特撮初心者として薦めるんはコレ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:47:07

    仮面ライダー剣じゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:47:40

    まあええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:48:02

    序盤がノイズを超えたノイズやんけしばくやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:48:25

    序盤はミーム的に面白いだけで苦行なんだよね
    なんなら面白くなったとされる中盤にも苦行みたいな回結構あるんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:49:49

    初見なのに1話から聞いたことある語録のオンパレードなんスけどいいんスかこれで…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:50:48

    剣か 語録がたくさん出てきて面白いけど初心者に勧めるなら普通に龍騎あたりを選ぶぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:51:00

    デザインはいいけど序盤だけじゃなくてムッキー闇落ち期間長過ぎるし…おお…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:51:16

    >>5

    とにかく作品だけは作ろうで序盤かなりの部分が決まってない危険な作品なんだ

    前期OP映像で何か好き勝手にやってるのもネタがないから役者になんか芸しろと無茶ぶりした結果

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:51:26

    序盤は出てくる男はロン毛で見分けつかないし皆イライラしてるしでキツっキツいーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:51:49

    >>3

    序盤の脚本家が刑事ドラマ畑の人だったから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:56:23

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:57:14

    >>11

    ZOとかにしろよ えーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:57:28

    >>11

    やっぱりゴジラやターミネーターみたいな単発映画がいいよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:58:31

    >>11

    確かに話数はコンパクトに収まってはいるが…内容は大丈夫か?

    まぁ怪奇路線で売ろうとしていた先輩もいるしマイ・ペンライ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:00:01

    >>7

    待てよ?その店除けばなんだかんだ良い部分の方が多いんだぜ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:01:25

    何故見てたのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:02:38

    実際のところ事前知識不要ッで特撮のお約束が詰まってて6〜12話で完結してて面白い特撮入門セットなんてあるんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:04:12

    >>17

    仮面ライダー世界に駆ける

    17分で終わってお約束をきっちり抑えてるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:05:19

    >>17

    映画作品なら探せばいくらでもあるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:05:50

    >>17

    ライダーのお約束を詰め込んで大して長くもないZO…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:07:26

    マグネシウムだ…←これなんなんだよ
    マグネシウムだからなんなんだよゲス野郎
    そもそも社長はわざわざこんな手の込んだことして何がしたかったんだよゲス野郎

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:12

    やっぱり王道のアマゾンズだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:10:42

    >>22

    欺瞞をこえた欺瞞

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:14:38

    ハッキリ言ってライダー作品そのものが特撮初心者にはオススメできない 特撮好きな人以外が見たら猿展開に耐えられないと考えられる 

    名作特撮映画あたりをオススメしたほうが良いと考えられるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:17:01

    特撮初心者か…
    特撮に興味がないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:19:25

    >>25

    それはうむ…

    幼い頃から脳を焼かれたワシならともかく大抵の人はバトル目的なのか俳優目的かバラバラなんだよね

    正直どれでもよくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:23:05

    >>17

    紹介しよう 非公認戦隊アキバレンジャーだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:25:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:27:34

    >>25

    まあ真面目な話ファン以外アクションとかには誰も微塵も興味無いんだよね

    だからこの作品はアクションが良い!で勧めるのは完全に地雷行為なんだ

    どうせアクション目当てならアメコミ映画でも観せた方がマシだからね


    逆に言えばこの作品アクション微妙だーよ扱いされてる物も初心者には関係無いからストーリーさえ良ければ何でもいいと思うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:28:53

    >>29

    オトンー…それだったら特撮関係ないドラマでいいんじゃないかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:32:22

    初心者に全49話進める時点で論外だと思うのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:34:15

    まぁ実際おかんに見せた時はアマゾンズから入ったんだよね
    グロさえ良ければわりと初心者でも楽しみやすい作品だと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:44:29

    特撮じゃ無いけどね
    短くまとまってるアニメ版風都探偵を進めるんは女々か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:45:59

    >>33

    アニメか

    オタクならそっちの方が断然食いつきがいいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:55:10

    >>17

    2期以降の作品なら年変わる前まででとかでいいんじゃないスかね そこで一区切りつくやつも多いし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:57:42

    そもそも特撮って括りなら初心者にいきなり見せるのはライダーも戦隊も微妙に決まってんだろあーっ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:03:09

    聞く方も実写を期待してるから名前が挙がらないけどちびゴジくんはグッド・入門編として認めてほしいネ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:06:01

    >>17

    紹介しよう ハイスクールヒーローズだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:52:32

    >>38

    これ真面目に滅茶苦茶良くないスか?

    話数少ないし戦隊モノのお約束は守りつつもただのパロディで終わらずちゃんと面白かった記憶があるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:07:59

    >>39

    アキバレンジャーやハイスクールヒーローズみたいな特撮リスペクト作品ならアニメ作品ではあるけど異世界レッドもあるよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:12:45

    アギト
    龍騎
    電王が初心者向け平成ライダー1期を支える
    ある意味"最強"だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:15:17

    特撮初心者に勧めるんはコレ!
    現行作品じゃい!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:46

    ドライブ映画をお勧めするのは俺なんだよね
    本編観てなくても楽しめル映画と申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:49

    ブレイド序盤はアバレチャン!!関連が絶望的につまらなかったけど、それ以外はダディャーザンの怪演もあって意外と楽しく見れたのん

    中盤のムッキーの方がキツかった…ガチでね
    闇落ち禁断の二度打ちはルールで禁止スよね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:17:27

    俳優目当ての人に作品を見せてやねぇ…あっ作品のファンにはなったけどそこで特撮の視聴が終わった

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:18:49

    >>33

    風都探偵で興味を持ったら特撮のダブルを勧める流れが出来るから名案にごつ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:19:09

    >>40

    異世界レッドには致命的な欠点がある…パッと見は特撮入門に優しそうやが中身は重度の特ヲタ向けで

    しかも2期なさそうやからって描きたいシーンブチ込んで尻切れトンボで終わってしまってることや…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:20:39

    >>42

    いいんですか初リアタイがディケイドになってしまったワシみたいなの生み出しても…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:21:56

    >>48

    ああ初リアタイがジオウやゴーカイの子供もいたはずだからどうという事はない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:32:38

    ワシがタフカテの特撮初心者のマネモブ達に勧める特撮はこれ!七星闘神ガイファードじゃい!
    ローキックとか格闘技で戦う仮面ライダーライクのヒーロー、王気っていうタフでいうところの灘神影流に相当する奥義もあるから楽しめると思いますよククク…

    Youtubeだろで何話か公式配信されてるしな(ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています