- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:18:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:21:01
本人が大丈夫って言ってるなら大丈夫だろ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:22:33
ほな大丈夫か…骨浮かんでない?ってくらい痩せてらっしゃったから一緒に介抱した人も不安になってたんよね…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:22:33
こけ方にもよるのでなんとも
頭打つようなこけ方なら救急車一択だと思うけど - 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:22:38
頭打ったとか明らかにふらついてるとかならともかく本人が大丈夫って言っててちゃんと歩いて行ったなら心配いらないでしょ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:22:42
気持ちはわかるが救急車までは呼ぶ必要ないかなと俺は判断する
こけたときに手を差し伸べただけでも十分だと思うよ - 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:23:52
救急車呼んで病院まで付き添うつもりだったの?
救急車呼ばないまでもおばあさんが目的地に着くまで付き添ってあげれば良かったんじゃない?
そこまで面倒見るつもりがないなら本人の言葉に従っておけ - 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:24:03
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:25:11
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:26:48
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:28:28
まぁ難しいわな
うちの親がそんな感じだけど案外大丈夫なので心配しなくても良いと思う - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:26:04
不安になるのも分かる状況だし不安解消の為に人に訊ねるの普通のことじゃろ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:09:39
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:15:23
相棒にそんな話なかったっけ?
自転車で帰宅途中のおっさんが道でおじいさんだかおばあさんが倒れているのを見て助け起こして
「大丈夫大丈夫!」って言われたからそのまま帰宅したら、実際におじいさんだかおばあさんはすぐに又倒れちゃって
後から駆けつけた青年が遠くに見える自転車のおっさんの姿に「自転車にひき逃げされたんだ!」と思い込んで、
警察のずさんな捜査も相成って冤罪事件に発展しておじさんは刑務所にぶち込まれてしまったってやつ
おじさんはひき逃げの目撃者として証言した青年を恨んで出所後に殺してしまう - 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:17:00
本人の大丈夫はあんまあてにならんけど用事がある時の知らん人ならまぁそれに従うで良いと思うわ
交通事故起こした加害者側だったら絶対に呼ばないとだけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:24:12
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:25:19
只まあ、徘徊老人って可能性もあるからね。4回目が横断歩道や踏切の可能性もあるし
可能性だけ言ったら無限にある
救急車はともかく「誰か迎えに来てくださるご家族とかはいらっしゃいますか?」みたいな聞き方をすれば良かったかも - 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:30:07
自己申告の大丈夫は信用ならんがまあどこまで関わるかって問題はある
俺も前に道端にばあさん座り込んでて「どうしたんですか?」って聞いたら「疲れて動けなくなっちゃって…」って言うから「救急車呼びますか?」って聞いたら「大丈夫」と答えてたが立ち上がれなくなってるのはどう考えても大丈夫じゃないだろと思ってすぐ近くに交番あったから一応警官に伝えて見に行ってもらったわ - 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:35:29
歩けなかったら救急車呼べばいいけど、歩けるなら本人の好きにさせるしかない
とりあえずお婆さんを助けた>1に幸あれ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:38:43
同じ経験あるけど、俺の時はもう一人の女性の方が家まで送っていったな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:10:15
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:19:15
同じような状況で救急車呼んだことあるけど転んだ後自力で立ててなかったのとおそらく転んだ拍子に口を切ってたからってのが大きいな
動けるならまあ本人の言葉を信用するしかないよ - 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:23:04
たとえ救急車呼んだとしても本人乗りたがらなかったらどうしようもないし