- 1125/09/22(月) 16:41:08
の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。
シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする
このスレは母と2週目のシン翁から色々と託された少年シン・アスカが心ただしく生きようと抗い、幸せになろうとする物語です
オーブ並びにプラントの設定があまり明快でない部分も描写する事がありますので、その際に独自設定を用いることがあります。
また、外伝や模型情報、スタッフ発言を全て網羅してはおりませんので、「そこ設定ある」等のご指摘は歓迎しております。
しかしながら、スレの進行上「このスレはこちらで行きます」と申し上げることもございます
また、ラクスとシンが共に婚約者がいるのに精神的浮気中なのでNTR注意発令中です - 2125/09/22(月) 16:42:28
前スレ
【CP・NTR・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE31|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとするこのスレは母と2週目のシン翁から色々と託された…bbs.animanch.com第29話「戦の始末」の続き
◎カガリ、同盟締結の為にクサナギに座乗してプラントへ。アスカ隊も同行
◎シン、X12ASテスタメントシンカスタムを受領
◎ニコルの乗機がカラミティに
◎シンとラクス、すれ違いの愛
◎ニコル、シンからの要請を受けて戦後の退役・芸能界復帰と政界入りを約束
◎ブレアがドレッドノート移送任務に戻りアスカ隊を離脱
◎シン、最高評議会に召喚され作戦について報告するが、同時に不吉な予言をしてしまう
◎クルーゼ、ラスボス枠から脱落し愉快なラウ兄さん枠に
- 3125/09/22(月) 16:44:16
シンが人生二週目過去スレ
シンが人生二週目 過去スレまとめ | Writening【過去スレまとめ】 最初のスレ https://bbs.animanch.com/board/3975604/ 第1話「覚醒」 ◎シン・アスカ13歳、ブルーコスモスのテロにより家族を目前で失う ◎シン翁、精神が凍り付いたシン・アスカ13歳に代わ…writening.net情報まとめ
シンが人生二週目過去スレ&情報まとめ | Writening【過去スレまとめ】 最初のスレ https://bbs.animanch.com/board/3975604/ 第1話「覚醒」 ◎シン・アスカ13歳、ブルーコスモスのテロにより家族を目前で失う ◎シン翁、精神が凍り付いたシン・アスカ13歳に代わ…writening.net - 4125/09/22(月) 16:48:06
主人公
シン・アスカ
15歳。ザフトのエースで二つ名は『紅眼』、コールサインはクリムゾンアイ0。ネビュラ勲章受勲済み
特務隊に任命され、独立部隊アスカ隊を率いることになるが部下からの信頼は薄い
別世界線のシン・アスカ翁(享年89)から夢という形でメタ情報と疑似経験、そして希望を託されて精神は回復していたが…
オーブ防衛という悲願を達成したものの、それでも翁世界での家族を救えなかっただろうという現実に直面してしまう
オーブにおいて祖国防衛の英雄と持て囃されるが、そのせいでプラントにおける立場が微妙に
ラクスとの不倫の恋、ルナマリアとの婚約、カガリ相手のスキャンダルとゴシップの面でも撃墜王
特殊能力:【野生のツバメ】(年上女性の好感度ダイスに+25% ただし好感度合計は最大100)
【アコード能力(交渉)】(精神干渉で交渉の際に有利になる。判定diceに+10。他のスキルと累積可能)
【こびニャンの手管】:甘えられる相手に頼みごとをするときに判定diceに+10(他のスキルと累積可能)
称号【血のバレンタインの予言者】効果:戦略・政略における判定diceに+10
他に【歌姫の間男】【ジュールのツバメ】【プラントのカサンドラ】【ハインラインのモルモット】
【ラウ・ル・クルーゼの愛弟子】といった二つ名がある
開始時の主人公
シン・アスカ(2週目)
享年89歳。通称翁。天寿を全うしたと思ったら13歳の自分と似て非なるシン・アスカに憑りついていた
主人公の心の鎧
メゾンドアスカの面々。彼らからの愛、そしてシンの愛によって、悪意に対しては鉄壁の心性防御を誇る
- 5125/09/22(月) 16:53:34
ラクス・クライン
当スレのヒロイン筆頭格でNTR注意の原因である原作ヒロイン。前最高評議会議長の娘でアスランの婚約者
シンとも関係を育み、理性ではいけないことと知りながら感情のままに精神的ダブル不倫状態に
ルナマリア・ホーク
原作でのシンのパートナー。シンの見合い相手で婚約者(仮)だが実質的に出会ったばかりなので関係性は希薄
レイ・ザ・バレル
シンの決意と苦悩を真の意味で知る数少ない人物の一人。アスカ隊の臨時隊員
シンから義妹のステラの保護を託される。ザフトアカデミー入学予定者(首席)
ラウ・ル・クルーゼ
ザフトのエースで精鋭部隊クルーゼ隊の隊長。ラスボス枠からは完全降板し胃痛枠に
ギルバート・デュランダル
遺伝子学の若き権威。レイの保護者でもある。シンとは互いに信頼しているが、同時に宿敵でもある
アコードを利用して暗躍するが彼らの暴走を引き起こしてしまう
主人公の義妹
ステラ・アスカ
ブルーコスモスによって改造された強化兵士エクステンデッドの一人。シンの捕虜となって義理の兄妹の関係に
ザフトアカデミー入学予定者(プロパガンダ枠)
- 6125/09/22(月) 16:54:53
プラントの人々
アスラン・ザラ
シンの同期でラクスの婚約者。不遇なようでキラとは蟠りが無く、ラクスにも思いが通じていないわけでもない
それに父親が正気なので意外と順風満帆かもしれない
イザーク・ジュール
シンの同期でアカデミー首席でネビュラ勲章を受勲する等軍務でのライバルの立場を完全にアスランから奪った
ニコル・アマルフィ
シンの同期で親友。アスカ隊副隊長。シンとアスランのメンタルケアもしてくれる親友
ディアッカ・エルスマン
シンの同期でイザークの親友。なんだかんだ言って仲間想い
パトリック・ザラ
アスランの父で最高評議会議長。バレンタインの悲劇で愛妻レノアを失った事もあってプラント防衛に心血を注ぐ
天蓋計画も順調であとはビクトリアを守り切れればチェックメイトだが…
マシュー
アスカ隊のパイロット。ディアッカの指導役の先輩。原作と異なりヘリオポリスへの第2次攻撃に参加せず存命
最近アスカ隊よりもアストレイ三人娘と一緒の時間が多く、母艦もクサナギとなった
実はもうシンよりナチュラルの友人は多い
- 7125/09/22(月) 16:56:29
アレクセイ・コノエ
シンの幕僚課程を指導したザフトアカデミーの教官。アスカ隊の母艦プロメテウスの艦長
アビー・ウィンザー
情報部員でシンのお目付け役。プロメテウスの管制官
ゼルマン
プロメテウス副艦長。元ガモフの艦長
アルバート・ハインライン
統合設計局の誇る天才エンジニア。シンに目を付け色々とテストに利用する
キラ、エリカと話が通じる相手が増えて上機嫌
アンドリュー・バルトフェルド
ザフトの前北アフリカ駐留軍司令官。エターナル艦長。「砂漠の虎」の異名で知られる。本業は「広告心理学者」
パートナーのアイシャと共にステラの後見人を務めている
フレデリック・アデス
ヴェサリウスⅡ艦長。胡散臭い仮面の上官や訳ありばかりの部下に囲まれつつも実直に任務を果たす
シンに対しても隔意があったが懐かれて面倒を見ていた
- 8125/09/22(月) 16:57:50
オーブの人々
カガリ・ユラ・アスハ
ウズミの娘。シン(翁)の記憶によれば未来の代表首長。オーブ軍将軍として同盟締結の為にプラント訪問中
シンとは気の置けない悪友関係を結ぶが、異性としてはない扱いなのに頻繁にスキャンダルに巻き込まれる
ウズミ・ナラ・アスハ
オーブの前代表首長。ついに中立政策を放棄する羽目に。胃痛枠
エリカ・シモンズ
モルゲンレーテ社の開発主任。善人だがマッドエンジニアでアスハ家・サハク家に両属している
ハインラインとカラミティの扱いについて協議中。多分魔改造する
ロンド・ギナ・サハク
オーブ五大氏族サハク家の長男。ビクトリアで暗躍。
キラ・ヤマト
ストライクの元パイロット。カガリとの関係(双子の弟)公表により三佐に特進
ナチュラル用MS制御OS開発の功により准将まで順次引き上げ予定
アストレイ三人娘
マユラ・ラバッツ三尉、アサギ・コードウェル三尉、ジュリ・ウー・ニェン三尉、
クサナギのMSパイロット。カガリの友人
- 9125/09/22(月) 16:59:22
ファウンデーションの人々
オルフェ・ラム・タオ
アコードのリーダー。デュランダルの意を受け暗躍中だが独自の策謀も
地球連合の人々
ムウ・ラ・フラガ
地球連合軍少佐。『エンデュミオンの鷹』の異名を持つ、不可能を可能にする男
アークエンジェルの元クルーたちを守るためにアズラエルの走狗の身に甘んじる
乗機はパーフェクトストライク
マリュー・ラミアス
元アークエンジェル艦長。大西洋連邦軍少佐。現在はムウの庇護下で技術士官に復帰している
『ムウの女』として守られていることに忸怩たるものはあるが同時にムウに依存しつつあることも自覚
フレイ・アルスター
アークエンジェルの元クルー。地球連合軍二等兵。利用するはずだったキラに自分がのめりこんでしまった
シンを父の仇として憎む
ムルタ・アズラエル
アズラエル財閥の当主でブルーコスモスの盟主。大西洋連邦軍に強い影響力を持つ
ピクニックのつもりでオーブに来たら大敗してしまうがブルーコスモスの影響力により失脚は免れた
- 10125/09/22(月) 17:39:08
『とある女子会』の続き
「そのプラントでの人間関係でも私的に交流があるのは私と同期の5人(お一人は故人です)、それにバンド仲間のミーアさん、レイさん」
「そして保証人のデュランダル博士とクルーゼ隊長ぐらいでして…」
「い、意外です。もっと社交的なイメージが」
「うん(かわいい系の見た目なのに実はプレイボーイで遊び人って評判だったし)」
「ええ、シンはあれで本来は温和で人懐っこい性格だったそうで、今でも打ち解けると甘えん坊さんになるんですよ」
「ゑ」
「(なんかわかる気がする)」
「うん。エリカの奴が小さいときのシンを知っていて、元々は妹思い家族思いの物静かな子供だったらしいな」
「私は家族を亡くした直後の死んだ目をして黙っていて恨み言も言わずに追い出されていった姿しか知らなかったから」
「プラントでアイドル歌手をやってる姿もそうだったがそれを聞かされて驚かされっぱなしだよ、実際」
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:57:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:12:54
このレスは削除されています
- 13125/09/22(月) 21:14:36
- 14125/09/22(月) 21:25:13
- 15125/09/22(月) 21:28:56
「(あー、これはアレだな。ちょっと興味を持った相手がアスランと張り合おうと空回っているから)」
「(見かねたのとアスランへの当てつけを込みで面倒を見ていったらミイラ取りがミイラになったんだな)」
「(シンの奴が無自覚でラクスを口説きに行っていると思っていたが)」
「(実のところラクスがそういう風に育てたんじゃないか。ある意味自業自得だよ、ラクス)」
「(…翁の世界では私がアスランと恋人になったそうだが私もアスランもその気はないしな)」
「(とはいえ…だ。巻き込まれたホーク姉妹は何とかしてやらないとな)」
「それでラクス、思い出に浸っているところ悪いが本題に入るぞ」
「諦めがつきそうか?このルナマリアにシンを託して」
「え…」
「(修羅場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)」
「それは…(一旦瞑目し呼吸を整える)」
「ルナマリアさん、貴女に見てほしい映像があります」
- 16125/09/22(月) 21:30:07
それはオーブ防衛戦でのシンの活躍と…その後の情緒不安定ぶりが記録された映像だった
『ふふ、はっはっはっは、やった、やっとこれで、あはは…俺は守れたんだ!』
『見ていてくれましたか、父さん、母さん、マユ!』
『「シンはやりましたよ!』
『今度こそ、今度こそ俺は守れたんだ…ユニウスセブンもヘリオポリスも救えなかった俺が…』
『今度こそ、本当に…守れたんだ…』
「その後もある。結局あの戦いで民間人にも犠牲者は出た」
「勿論シンやザフトが介入してくれなかったらもっと酷いことになっていた」
「それはシンにもわかっていただろう。それでも犠牲者が出たことを気に病んでいた」
「私やオーブ軍人たち以上に守れなかったことを嘆いていた」
「『結局守れなかった』って泣きじゃくってるんで見ていられなくなって私があやしてやったりもした」
「…その時の映像が流出してスキャンダルになりかけたな…その点は私も悪かった。申し訳ない、ルナマリア」
- 17125/09/22(月) 23:17:02
「え…あ、はい…」
「あー!誤解するなよ!泣いてる子は放っておいちゃいけないって…ただ!そういうことだったんだからな!」
「シンは大事な友達だけど、隠し事は多いし、すぐに一人で抱え込むし、基本バカだし」
「正直男としては無いから…あ、いや、そのシンと婚約しているお前のことをバカにしてるわけじゃないんだ」
「ただ、色々ゴシップ誌は書きたててるけど、本気でシンは無いだけから!」
「なんとなくわかります。いい人だけどないわーって感覚」
「義兄としてならギリセーフですけど私も彼氏としてシンさんは無いな―と思います」
「わかってくれるかー。シンの奴も『ですよねー』とか言ってるんだがマスコミには相変わらず誤解されてるんだよ」
※この後カガリとメイリンは意気投合してアドレス交換しました
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:09:00
そもそもルナもシンも互いにくっつく気はないんだよな
議長が悪いんだ議長が - 19125/09/23(火) 01:29:33
「カガリ姫…それにメイリンまで…あの、それより何故シンさんはこうまで抱え込もうとしているんですか?」
「それは…おそらく予測できてしまったのに防ぐことができなかったことへの責任感ではないかと」
※翁の事を伝えると彼女達をより深みに引き込んでしまうので伝えません
「そんな…そんなのおかしいですよ!戦争やテロはシンさんのせいじゃないじゃないですか」
「それに独りでできる事なんて限られているのに何もかにもあれこれと抱え込もうとするなんて」
「シンは…とてもやさしいのです」
「ええ、ええ、そうなんでしょうとも!そして、独りよがりでヒーロー気取りのナルシストです!」
「なんだか、腹が立ってきました!!」
「ラクス様、さっき言っていたシンさんと私的交流のある人の連絡先を教えてください!」
「それは構いませんがどうなさるおつもりですか」
- 20125/09/23(火) 01:44:35
「皆さんに今の状況を知らせて、シンさんをつるし上げます!」
「独りで抱え込むな、バカ!私たちはアンタに一方的に守られるだけの存在じゃないって!」
「おい、いきなり三行半か?ま、それもいいけど。色々と面倒くさい奴だし」
「ええ、正直、抱え込んだり身内に向ける感情が重くてドン引きしたというのもありますが」
「私、一方的に守られたり庇われたりするのは嫌なので。パートナーと一緒に高めあいたいんです」
「(お姉ちゃんも大概面倒な女だと思うけどなー)」
「お前、気分のいい奴だなぁ。わかった協力する。それでいいよな、ラクス?」
「そうですね。カガリさんやキラさんのお陰で回復しつつあるとはいえカウンセリングは必要でしょう」
「じゃあ、集合をかけるぞ。ルナマリアの紹介もあいつらにしないといけないしな」
「(あのーお姉ちゃん、これって修羅場でも何でもなくて家族との顔合わせに先立つ姑と小姑による面通しだったんじゃ?)」
「(……言わないでよ)」
※ルナマリアがシン周りの状況の面倒くささとシン自身の重い感情に気づかされたようです
- 21125/09/23(火) 01:53:25
今夜の投下はここまでです
お付き合いいただきありがとうございました - 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:38:29
お疲れ様です
これが単なるブラコン小姑二人だったらよかったんだが
ルナがシンを支えるというのと、ラクスがシンを諦めるというのはまた違う話なんだカガリ - 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:07:38
保守
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:23:10
保守
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:51:02
改造中のブリッツは誰が乗るかなぁ……前スレでもあったようにもしシホが乗れば原作でいう映画フリーダムの時にイザークがブリッツデュエルに乗るから部下(女性)の機体の名前を自分の機体の名前に入れるって事は…そういう事(一心同体)したんデスネ?ってふうになると思うけど…
- 26125/09/23(火) 21:06:48
- 27125/09/23(火) 21:30:02
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:15:38
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:02:32
保守
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:31:20
これ某遺伝子の専門家も対岸の火事ではいられない案件なのでは
知っていたも知らなかったも大炎上間違いなし
そして「親」としては、レイかオルフェたちか選ばなくてはならなくなった気がする - 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:24:23
お疲れ様です
ルナマリアがシンに向き合おうとする一方で
二つの凶報はまたシンが抱え込みそうだな - 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:43:15
- 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:56:03
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:11:13
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:39:55
- 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:56:23
まぁ、一番手っ取り早い方法はクルーゼはナチュラルではあるが我々ザフトに絶対の忠誠心を誓っていると言って本人に改めて宣誓させてなんか手柄立てさせるとか?手柄の候補としては
①連合月面基地制圧で大暴れ
②奪われたビクトリアを取り返す
③サイクロプスがあるアラスカを少数(アスカ隊&キラ達レンタルして)で制圧
この3つの内どちらかかな? - 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:49:43
保守
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:28:46
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:05:53
保守
- 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:08:32
保守
- 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:12:46
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:41:41
まぁ、シン達ならクルーゼがナチュラルでもだからなんだよ?隊長は隊長だろう?ってなるから大丈夫大丈夫。
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:59:28
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
- 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:12:33
連合軍だって(ほぼ盟主王の傘下限定だけど)コーディネイター使ってるし、大した問題じゃなさそうな気がする
- 45125/09/24(水) 21:22:20
- 46125/09/24(水) 21:23:44
- 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:16
このレスは削除されています
- 48125/09/24(水) 21:28:20
- 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:34:13
このレスは削除されています
- 50125/09/24(水) 21:35:55
- 51125/09/24(水) 21:42:03
- 52125/09/24(水) 21:43:19
- 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:45
保守
続き楽しみにしてます - 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:22:08
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:04:00
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:05:02
支持
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:12:23
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:55:56
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:32:11
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:35:45
次はあの地獄のメンデル編かぁ…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:11:17
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:08:43
- 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:15:44
- 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:23:33
- 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:48:41
- 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:00:10
保守
- 67125/09/26(金) 22:10:56
コメントありがとうございます
前スレ154
それもありますが、他の評議員に「また、こいつ不吉なこと言うだろうけどカサンドラだから仕方ないよね」
ととりなしの予防線を張ってくれています(そうやってシンの口を開かせたのですが)
前スレ155、192
コメントありがとうございます。先の展開が絡むなどで答えられませんが拝読しております
前スレ156、157、160、163、167、181、182、188
保守ありがとうございます
前スレ162、196、198
お気遣いいただきありがとうございます。寝落ちしないよう気を付けます
前スレ169
このスレの情勢でアスカガが成立するとプラントの過激派が反発してオーブが孤立するという流れになりそうなのがCEではあります
ちなみにスレ開始当初はキララクとアスカガに政治力で割って入ろうとするオルフェ、ユウナという想定でした
なお、シンは色恋沙汰の余裕なんてないですとルナ媼に脳内片思いで表向きはフリー。それが泥沼の三角関係を形成するとは…
前スレ171
アサギは!?…それはさておきアストレイ3人娘とマシューさんの生存diceどうしよう…あ、ニコルもか
前スレ174
ナチュラルバレしちゃいましたし、これから行く先が生まれ故郷(諸悪の根源)?ですからねぇ
前スレ178、179
絶滅戦争を回避するように頑張っている若者達の存在と弟を託す予定だった友人がイマイチ信用できないからなんですかねぇ
前スレ180、184
シュラは「アスカは好かんな。デュランダル博士に翻意いただくにはあの二人が邪魔だ」とオルフェを唆しています
前スレ183
オルフェとシュラから見てレイも邪魔ですので(デュランダル博士の側近なのにシンの敵討ちに協力してますし)
前スレ189
悪役令嬢モノ!?…いっやラクスは悪役では、いやでも浮気…
前スレ190
イベントは今話に続いていますが呼び出されたうちの一人クルーゼにスキャンダルが…
前スレ191
今のところレイには醜聞は襲ってきてはいませんがデュランダル博士がフォローしないと…
- 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:23:52
- 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:39:17
それにニコルの方はカナーバさんの後釜(CEのトイレットペーパー)になってもらわないとな。
- 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:29:56
保守
- 71125/09/27(土) 08:28:49
コメントありがとうございます
前スレ193
diceを振ってみましょう。
今のシュラのステージでの攻略相手
1.ハイネの壁(前回完敗)2.クルーゼには勝てない(おのれナチュラルの分際で!)3.アスラン・ザラが箸休めだと!?
4.シン・アスカ、その分身は何なんだ!(前回完敗)5.ストライク…そのナイフは… 6.待て、アスカ!私は貴様の仇では…
dice1d7=4 (4)
前スレ194
アスランの良い所見せたいですよねぇ
前スレ197、199
埋めありがとうございます
前スレ200
ビクトリア防衛はできませんでしたがジブラルタルは健在、そして月面は…
シンもルナマリアも積み重ねた時間がないですから。シンはルナ媼への思い入れはありますが
ルナ媼がシンの憧れの女性になるはずでしたが、そんな予定はラクス様が粉砕していきました
>>23>>24>>29>>37>>38>>39>>40>>43>>56>>62>>66
保守ありがとうございます
コメントありがとうございます。先の展開が絡むなどで答えられませんが拝読しております
アズラエルは原作みたいに自ら望んでしゃしゃり出るのではなく失脚を避けるには前線に出ざるを得なくなっています
デュランダル博士にはすぐには飛び火しないよう調整はされているようですが
噂のコントロールなんで生半可なことではできないと失敗からアコードも学ぶことになりそうです
それを受けてデュランダル博士がどう出るか
クルーゼが悩む立場になります。原作のように無敵の人にはなれそうにないですが
- 72125/09/27(土) 08:33:36
あくまでも能力による選抜にとどめようとするクライン派VSザラ派内過激派のバトルですねぇ
また、火種が一つ…
ハーフコーディネーターも受け入れていますし能力選抜で十分だという考え方もありますが
ガチで「生理的に受け入れない」レベルでナチュラルへの嫌悪感を持っているコーディネーターも
外伝とかだと出てきますしね…
過分な評価ありがとうございます
レスバで輝くクルーゼが弱体化してますので別の曇らせもご用意いたしますね
カガリ様にはパパからのプレゼントがありますし…エリカさんがやらかしそう?
それはそう
そうしたいのは山々なのですが、ニコルはミーアの闇落ちフラグ、マシューは一緒にいる三人娘の生存も関わってきますから
保守ありがとうございます
また、このスレに入ってから保守いただいた後で削除された方もいらっしゃいました
その方にもお礼申し上げます
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:59:17
感謝ありがとうございます
- 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:58:24
保守
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:03:40
他のアコード(味方であるイングリット含め)アスカチャレンジどれ位行けるやろ?肝心なシン・キラアスランと戦う頃にトラウマになっていたりして(笑)
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:25:56
というか今ふと思ったが万が一このスレ世界線のニコルとマシューが殺されたら、殺した相手原作以上に詰むくね?原作と違いシンがいて更にキラとも仲良くなっているし更に二人はオーブを守ってくれた恩人でもある。(それにマシューは3人娘を筆頭にしたオーブ軍人・多分カガリやキサカにもモビルスーツの操縦訓練したと思われる。)そんな相手を殺したとなれば原作のニコル殺された後の状態のキラとアスランを相手にする方が大分ましだと思うヤバい事になるぞ…
- 77125/09/28(日) 10:10:38
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:18:25
奪還成功してもジブリール達から「お前まさかこの程度で汚名返上できたと思っているのか?ふざけるなッ💢!!」怒鳴り散らされるのがオチという…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:25:52
保守守守
- 80125/09/28(日) 10:50:05
「(覚悟を決めて乗り込んではみたものの…)こんな作戦は想定外でしたね…」
「理事まで参加されなくとも…」
「いえ、参謀本部の反対を押し切って貴女の献策を受け入れたのは私です」
「先の敗戦でいささか面倒な立場の私では陣頭指揮を取らないと理由をつけて実施を渋られそうでしたしね」
「いや、ここまで思い切った作戦とは思いませんでしたが」
「申し訳ございません。ですが、技術士官としてアークエンジェル級には実行可能なキャパシティーがあると断言できます」
「成層圏まで上昇後ビクトリア上空に強襲降下が可能とは敵も思いもしないでしょうね」
「この作戦を成功させたらあなたに対する評価も変わるでしょう」
「勿論それを可能にした優秀なクルーたちの評価も」
- 81125/09/28(日) 17:04:28
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:07:09
このレスは削除されています
- 83125/09/28(日) 18:10:08
ドミニオンは成層圏まで駆け上がり直後にビクトリア基地に強襲降下
直上への対空迎撃システムのリソースまで眼前の地球軍に割いていた基地司令部は奇襲を受けた形となり
適切な対応をすぐには実行できなかった(あるいは実行する予備兵力が無かった)
ドミニオンから選りすぐりの精鋭たちがMSに乗って出撃しザフトの防衛戦力を撃破していく
「やれやれ不可能を可能にするのも楽じゃないね」
「お前の彼女の作戦だろーが。肝が冷えたわ!」
「無駄口を叩くな!ルーキーも一緒だぞ」
「大丈夫です!私でも殺れました!」
「こいつら…マスドライバーの破壊準備急げ!」
「…本当にスジがいいな、お嬢…アルスター少尉。こりゃ、負けてられんな」
強襲部隊の働きによってザフトの抵抗はほどなく粉砕されマスドライバーの確保に成功
ビクトリアは奪回されアークエンジェルクルーたちの名誉回復はなされた
- 84125/09/28(日) 18:13:46
第30話「ラウ・ル・クルーゼ」
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:44:35
棒読み人出てて草
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:56:53
となると連合が次に売ってくるのは
マスドライバーによる無差別コロニー攻撃か? - 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:58:31
おや、この様子だとフレイは強化人間化されなかったようだね。これはキラ的敵にはなってしまったけど普通の状態だから唯一の救いかな。そしてパイロットスーツがキラと一緒じゃん。敵になったとはいえなんだかんだ忘れられていないんだな……
- 88125/09/28(日) 21:27:49
CE71年6月26日
ドミニオン艦内食堂
「……」
フレイの視線の先のモニターではプラントでオーブがプラントと同盟を正式に結んだニュースが流れていた
プラントはビクトリアでの敗北を糊塗する為にこのニュースをぶつけてきたようだ
「!」
ニュースキャスターが双子を人類の裏切り者と罵っている
どうやらブルーコスモス系の番組だったようだ
耳障りで癪に障る
「キラ…(誰もキラの事を知りもしないで勝手なことを!)」
そう思うと殺意が迸ってくる…なんだか、最近情緒が不安定になってきたようだ
気のせいだろうか?それとも戦うために必要と言われて投与されている薬の…
でも、あの薬が無ければ私にはパイロットを務められるだけの体力がない
パパの仇を討つためには必要なんだ
「キラ…(私を助けて)」
- 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:54:35
これをキラが知ったらどうなるやら
- 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:48
このレスは削除されています
- 91125/09/28(日) 21:59:08
「どうした、嬢ちゃん?…ああ!…ま、仕方ないさ。あいつはもともと友達を助けるために戦っていたんだ」
「そして、それは今も変わっていないんだろう。裏切ったのはキラじゃない…俺達大西洋連邦だ」
「…そうですね。ありがとうございます、フラガ少佐。おかげで…落ち着きました」
「気にするなってのも酷だからな…本当に色々あったし」
「いえ、そうではなくキラの事、話してくれるの、少佐とバジル―ル艦長、それにラミアス少佐だけですから」
「そうか…まぁ、俺達や嬢ちゃんの立場だとキラやオーブについて色々思うことはあれど言えないからな」
「俺からも広報に言っておくよ。つまらんインタビューでパイロットの邪魔をするなってな」
「ありがとうございます。では…」
退出するフレイを見送るムウにモーガンが声をかける
「えらく、あの嬢ちゃんのこと気にかけてるじゃねぇか。二股か?」
- 92125/09/28(日) 22:14:24
「そんなんじゃねーよ…ただ、俺たちが弱かったせいであの娘の目の前で父親が乗っている艦を沈められてな」
「それで敵討ちで軍に志願してプロパガンダに使われて…今じゃあ怪しげな薬使われてパイロットだ」
「責任は感じてるよ(それにキラの事も…俺たちが弱かったから…)」
「そうか…すまねぇな、無神経過ぎた」
「仕方ないさ。俺ってモテるから」
「ま、あの嬢ちゃんも俺もプロパガンダには辟易してるんでそんなんで寄ってくる【ファン】なんてお呼びじゃないがね」
「それに…薬といえばあの二人のこともある。嬢ちゃん含めて新入り達は備品扱いでない分まだマシだが」
「そうだな、あの二人は手遅れだがバヤン達も何とかしてやりたい…嬢ちゃんの方は任せたぞ」
「ああ、お前と乱れ桜にはあの3人の面倒を頼む(スマンがお前たちは割り切らせてもらうぞ、ブエル、アンドラス)」
パイロットの間でトリアージの合意ができたようです
- 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:16:31
そりゃもちろんアズラエル&ロゴス絶許皆殺しコースやろ?フレイを保護して何とかプラントで治療させようとするやろな。で、デュランダルやパトリック・シーゲルに貸し1つなってされるのがワンセット。
- 94125/09/28(日) 22:31:00
という訳で生体CPUにはされていませんが、それなりに強化されてフレイ再登場でございます
スウェンたちと同レベルの薬剤投与を、それも受け始めてから数週間ですので狂化は低レベルですが
本日の投下はここまでです
お付き合いいただきありがとうございました - 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:37:51
お疲れ様です。ほ~ん、という事は保護して治療すれば確実に助かる訳ね。ムウ達元AA組はフレイを何とかしようとしてるみたいだからキラから感謝されるだろうね。まぁキラ達の頑張り治療する人(デュランダル)次第だなぁ。キラ、デュランダルに今のうちに頭下げとけよ?
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:26:23
保守
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:31
頭を下げるのはその時でいいだろw
- 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:30
このレスは削除されています
- 99125/09/29(月) 21:49:00
CE71年6月28日
高級ホテル会議場
ルナマリアの頼みを受けたラクスとカガリの手配でシンの私的な関係者一同が集められていた
まず発起人であるラクス、カガリとホーク姉妹(メイリンは辞退したかったが姉が逃がさなかった)
カガリの護衛も兼ねて、シンが恩人と慕うトダカとカガリの弟でシンの好敵手だったキラ
バンド仲間のミーア、レイ、ニコル
ザフトアカデミー以来の仲間アスラン、イザーク、ディアッカ、イングリット
義妹のステラとその保護者の虎夫婦
そして後見人のデュランダル博士と話題の人クルーゼ隊長
アーサー、マシュー、コノエ、リオ、ヒルダ、アビー、それに同期の親たちは
公的な立場との兼ね合いもあり参加を遠慮している
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:34:43
保守
- 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:53:00
私的な場とは思えぬ豪華メンバー
- 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:17:49
保守
- 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:30:13
これさ、下手したらこのメンバーでファウンデーションに凸る可能性もあるんだよね?
このまま行くと……んー、アウラに勝ち目無くない? - 104125/09/30(火) 13:55:48
- 105125/09/30(火) 13:59:08
おお、一番平和なところに行ったな。セーフ!
これなら精々シンルナへの結婚圧力が増すだけで済む
2ならシンが研究素材か種付けおじさんにされてしまう所だったし
3ならメンデルでシンの過去diceを振る羽目になっていた
(アスカ夫妻やマユのおそらくはおぞましい過去が生えてくる)
- 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:07:01
2や3も見てみたかったけど、シナリオ全体に影響を与える危険な賭けだったのでは?
- 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:48
まぁアスカ家って「オーブに来る前」のことは確かどこの媒体でも言及されてなかった気がするから無からヤベェイ!のをはやしても…地獄だわ、うん。
- 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:54
分からんぞ?ロゴス(ブルーコスモス)とアウラ達ファウンデーションが手を組めば……
- 109二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:12:47
保守
- 110二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:35:33
規制キツイ…支援
- 111125/10/01(水) 18:57:49
「お姉ちゃん、シンさんの人間関係が狭いって話だったけど心配するほどひどくはないんじゃない?」
「そう…かな?(確かに同世代もそれなりにいるんだけど違和感が…)」
※この時点では友達は多いと思われる…原作の運命終盤以降は戦争とメイリンのアレでかなり減ったと推測します
「いえ、とても少ないと思いますが…」
※コネクションの大切さを叩きこまれている名家の子女基準だとシンの交友関係はアウトである
「名家の子女の水準をシンに求めるのは酷です、姫様」
「とはいえ、その感想にはまったくもって同意いたしますし、ルナマリアさんの違和感も正しいと思います」
「確かにシンにも友人はいます。ですが、友人しかいません。それ以外は皆他人なのが問題なのです」
「友人以外にちょっとした雑談をするレベルの知人すらほとんどいないというのが」
- 112125/10/01(水) 20:34:40
- 113二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:48:01
まぁ、移民で周りからのあたりが強かったからね。
その辺りをどうにかしても今度はゴタゴタがあって友人なんて作る時間なんてなかったんや… - 114125/10/02(木) 00:04:39
「そうですね。その点は本当にはっきりと線引きしていますね」
「プラントに来てからシンが時間を過ごしたのは主に三か所、アカデミー、芸能界、ザフトです」
「そして、そのいずれでも狭くて濃密な人間関係とそれ以外にはっきりと分けられています」
「アカデミーじゃあ最初は蔑視と侮蔑、MS操縦技術で抜きんでてからは畏怖と嫉妬の対象だった」
「ほんっとうに、俺たち4人とラスティ以外とは馴染まなかったからなぁ、こいつ」
「ザフトでも卒業と同時にネビュラ勲章受勲して鳴り物入りで入ったものだから妬まれてなぁ」
「コミュニケーション能力自体は低くないから一度身近に接した相手からの評判は上々だが」
「それ以外からは…特に無理を通してあれこれと画策したジブラルタルではそれはもう酷い評判でな」
「…クルーゼ隊長が頭を下げて回っておられたのだぞ」
「さすがの僕もその話を聞いた時はクルーゼ隊長に同情したよ」
「僕だけでなくてモラシム隊長もだったけどね」
※バルトフェルド、モラシムの両隊長はクルーゼ隊長のことを嫌っていました
「ゑ(ドン引き)」
「…」
※泣きそう。でも、自業自得
- 115二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:19:18
これ、とシンの婚約者と知り合いを一気に顔合わせする会合だったの?
それで友達が少ないなんて言われたら泣くわ - 116二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:30:30
保守