- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:45:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:46:44
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:47:40
そこでだ
営業の乳首を手土産に
クライアントにもう少し待ってもらうことにした - 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:48:13
えっ余裕を持たせた納期に調整してくれたわけじゃないんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:51:27
危険というより手遅れだな…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:52:26
ううんどういうことだ?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:52:38
弊社なら製造が怒られるパターンですね🍞
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:53:35
何をどうしてそんな間違いをしたの?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:54:26
客には良い格好したい製造には詰められたくないも、もう嘘を吐くしかない…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:55:25
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:57:09
営業は親会社でな、子会社の製造には人権が無いんだよ…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:57:09
営業が隠蔽するために製造が勘違いしてとかホラ吹き始めるからね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:58:26
許せなかった…!
ワシなら怒りのあまり営業を闇討ちするのん - 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:59:30
え、客に遅い方の納期を伝えたんスよね?
まさか製造の方に遅い方伝えたなんてバカな話じゃあないでしょう? - 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:00:06
普通こういう時って逆じゃないんスか…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:00:11
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:00:38
今頃納期通達のデータを改竄してると思うとリラックスできませんね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:03:14
一週間差はどうやっても無理ッスよね。忌憚のない意見って奴ッス
せめて1日2日程度だよね、パパ - 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:05:10
はっきり言ってもう手遅れだからお前死ぬよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:11:24
製造納期関係とかは必ずやりとりのデータが残るから営業がホラ吹いても逃げれないと思うのが俺なんだぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:13:24
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:14:13
まっ確かに製造側も万が一を考えてバッファを持たせた計画は立てるべきだだどねっグビッグビッ
こんな根底を覆すカスみたいなアクシデントは想定してないしする義理もないの - 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:27:19
コレと似たような経験が発注側であるけど、まずコッチに連絡入れて欲しいんだよね伝タフ
アホほど困るけど当日に現物アリマセーンゴメンナサーイだと本当にどうにもならないのん…… - 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:38:57
その分の金を出してくれるなら何でも良いですよ
その分の金を出してくれるならね