エクスカリバーか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:08:00

    フォースインパルスの武装だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:10:22

    色味もあってソードが持つよりフォースが持ったほうが収まりがいいんだよね すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:10:57

    いいやレジェンドの武装ということになっている

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:11:31

    ソードってカッコよくはあるんだけど恩人沈めた以外の活躍思い浮かばないでしょ
    一応ガンダム倒したブラストとどっちが不遇かわからないわよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:13:19

    >>4

    ザムザザー仕留めたヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:14:20

    >>4

    1話の…〆…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:16:04

    カッコいいから別にいいけど何でPS装甲に刺さるんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:16:13

    このエクスカリバーの先端ビームは・・・!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:17:21

    >>5

    ザムザザーを仕留めたのはフォースシルエットだろうがえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:24:04

    スパロボでも毎回フォースが持ってる気がするのんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:27:43

    >>10

    うーんユニットとしてシルエット換装可能な作品はほとんどないから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:30:48

    シルエット全部出す価値のない型落ち主役機なのが悪いんだろーが
    武器だけ使ってるだけ感謝してほしいくらいだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:31:42

    >>4

    艦隊相手に無双するのは対連合でもやってるしルナマリアが乗ってからヘブンズベースでデストロイ落としたりもしてるからさすがにソードのほうがマシだと考えられる

    なにより第一話があるしな(ヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:32:22

    >>8

    わかるまいこの俺の先っちょを通して出る力がやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:34:06

    スパロボだと二刀流までやってるからいよいよソードの利点がないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:34:46

    >>14

    なぁオトン…こいつ宇宙世紀か竜宮島の出身じゃないんかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:36:28

    使い回しでもルナが参戦してるからまだ出番あるんだよね
    ぶっちゃけメタス枠なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:38:03

    おいおいスパロボは合体技で換装してくれるでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:38:47

    待てよ赤い方がちょっと装甲が硬いらしい設定があるだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:39:40

    ソードの利点がブメくらいなんだよねブメも盾かバックパックにでもつければ良くない?それさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:42:40

    >>20

    そのおかげでデスティニーシルエット

    更にはデスティニーが出来たんだ 満足か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:44:13

    >>21

    (テストパイロットのコメント)

    ハッキリ言って滅茶苦茶不満

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:45:33

    フォースどころかレジェンドも普通に使えてたからこれ単体のバッテリー積んでるっぽくて、もうだれでも使える通常兵装でいいと思われるが……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:45:48

    >>4

    変われる力恐れないのポーズとしてお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:46:56

    ぶっちゃけ連結して振り回すタイプの大剣って滅茶苦茶使い勝手悪いと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:49:42

    >>25

    それはシュペールラケルタ・ビームサーベルのアンビデクストラス・ハルバードモードのことを言うとんのかい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:49:52

    運命が控えてるのにどうしてエクスカリバーなんてビッグネームを使っちゃったの?
    本当にどうして?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:51:16

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:53:28

    >>27

    運命でエクスカリバーなんて命名にしたら某運命の夜になってしまうヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:54:48

    アロンダイトって事はランスロットだから裏切るって事やん
    キラの味方になるのかもしれないね
    (当時ワシのコメント)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:56:28

    まあ心配しないで ネタ切れで力尽きた感ある名無し砲よりマシですから

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:00:51

    >>27

    知名度だけ高いけど本体は鞘とか言われてイマイチ活躍がパッとしない剣より竜殺しの剣のほうが強そうだからやん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:01:57

    刃渡りに対して柄が短過ぎルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:13:12

    >>8

    (監督のコメント)

    気合いで伸ばした

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:27:27

    >>29

    それはセイバーガンダムのことを…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:33:38

    >>34

    そこは瞬間的に超過負荷がかかってPSダウンとか衝撃で回路がイカれてダウンして貫かれたとかでええやがーっ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:36:01

    >>30

    デスティニーのアロンダイト…聞いています…

    使い捨てや破損など不遇の衣を纏っていると…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:39:51

    ウム…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:12

    >>35

    セイバーガンダムはSaviourの方だからマイペンライ!

    もしかして運命夜の方もSaberじゃなくてSaviourなタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:27:12

    デスティニーガンダム 聞いています
    なぜか背中のビーム砲にだけ名前が付けられていないと

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:23

    >>40

    嘘か真か知らないが名前がないのではなく〇〇式拳銃みたいなタイプな名前ってだけと言う俺もいる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:45:05

    >>34

    福田監督…神…

    リアリティより見栄え重視なんや…


    福田監督…糞…

    キャッチャー任せの暴投をするんや…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:45:18

    >>41

    しかし…ブラストインパルスのはケルベロスって名前がついてるんです

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:48:57

    >>39

    そっちのセイヴァーは運命の外伝に居るのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:48

    スレ画なんか違和感あるなと思ったんスけど見返したら刺さってる所ズレてるヤンケ
    鬼龍はもっと真ん中突き刺させよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:57

    >>43

    ガナーザクでオルトロス使ってるからギリシャ神話犬ツインズにちょうどいい名前が残ってなかったのかもしれないね

    何故1つの砲身に2首の、2つの砲身に3首の犬の名前をつけたの…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています