簡単だけどハリポタTier表作ってみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:08:50

    こいつがこのランクは違うだろとか、こいつがいないとかあったら言ってください

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:54:33

    確かにスネイプがBは納得するなあ
    学生時代も武装解除のスピードが圧倒的にジェームズの方だったし
    生前ジェームズはこの表なら普通にAにいると思う
    闇祓い局長の大人ハリーもAかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:55:35

    アンブリッジと禁じられた森に入ってケンタウロスといざこざ
    起こしたころのグロウプってどこに入る?
    個人的にはAとBの間ぐらいだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:56:49

    マグコナガル先生はA?
    多分万全のスネイプ先生より強いと思うんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:57:48

    トライウィザード組を考えてみたけど、フラーは作中でも
    (ボーバトンでは一番いけるんだろうけど)戦闘の臨機応変さにはちょっと欠ける印象だなあ
    闇の魔術がカリキュラムに入ってるビクトールが一番強そうだけど
    セドリックは変身術の高度さはあるけど、とっさの判断とかでCより弱い感じある
    生きてDA参加したらのびるかもしれないとは思う
    闇堕ちして大人になった場合も戦闘力は不明だし、ビクトールはCだけど
    フラーとセドリックはDとの間くらい?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:59:55

    教授陣で一番強いの、やっぱりマクゴナガルだと思う
    戦闘に入った時は年齢もあったし
    後方支援系に強いのはフリットウィック(結界を一人でかけ直してる描写から
    考えても、ホグワーツ決戦の時は適材適所って感じ?)
    スラグホーンも死喰い人を普通に相手取れるレベルなので
    魔法薬学と言う教科からイメージされるより戦闘力高い
    個人的にはマクゴナガルがA+、フリットウィックとスラグホーンはA-かなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:02:32

    これは戦闘能力でいいのか?
    それならお辞儀はもう一個上にS+で置きたいな、ニワトコ持ってすらフォークスの介入とかもあってようやく拮抗に持ち込めてたダンブルドアよりもお辞儀の方が明確に上だと思う、お辞儀バケモンみたいに強いから

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:14:14

    バーティークラウチjr.は間違いなくA

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:15:46

    リリーはSS
    お辞儀を吹っ飛ばした愛の女性だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:27:30

    A以上から急にパワーおかしくなるじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:56:46

    ssお辞儀
    s+ダンブルドア
    sニワトコの杖
    Aグリンデルバルド
    って感じがする

    グリンデルバルトはニワトコありでもダンブルドアには勝てないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:18:07

    >>6

    フリットウィック先生は昔決闘チャンピオンだったのと、レイブンクローの寮監かつ呪文学の権威でもあるので、実は相当な実力者だと思われる


    ただ多分いわゆる『形式的な試合』に強いタイプで、本人の体格も相まって命が関わるレベルの実戦でどこまでやれるかって感じなのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:20:37

    何気にクィレルがDに置かれてるの笑う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:27:47

    >>7

    Tier表メーカーの都合でSランクまでしかねぇです

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:43:58

    流石にマルフォイは下やろ
    マルフォイにマグゴナガルVSスネイプのような闘い方が出来るとは思えん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:47:16

    >>9

    リリーと愛の魔法は関係ないよ

    スネイプによって意図せぬ形で愛の魔法発動待機になってヴォルデモートの気まぐれで発動した形だから

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:55:29

    Sの上にSSかS+作ってお辞儀をそこに入れろ
    後AとSの間になんか作ってそこにグリンデルバルド入れろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:24:05

    クィレルは仮にもホグワーツの教授だし
    自業自得でお辞儀に取り込まれた結果を見ると浅はかではあったが
    自力でお辞儀を発見できたくらいには有能

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:30:15

    グリンデルバルドはニワトコ込みでもニワトコ無しダンブルドアに押し込まれるぐらいだから、流石にお辞儀と同ランクではないよ、お辞儀はSSSランクぐらいでいいのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:32:48

    お辞儀がめちゃくちゃ強い事自体にまったく異論はないけどハリポタ世界の最強の魔法は愛(愛する者への命がけの献身)なのでウーン

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:37:44

    ドラコBでハリー達がCだけどこれはあくまでも写真の年齢での話なの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:41:00

    >>13

    アバダ詠唱中に11歳の突進喰らって中断するのはちょっと……

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:21:30

    >>21

    すまん普通に作る時のミスだったわ。ドラコはCのつもりだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:16:25

    マッドアイはAかな?親世代のときは確実だと思うけど原作のときは微妙かな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:50:37

    単純な戦闘力のTierに愛の力とか未知数の概念を含むとややこしくなるわ
    火事場の馬鹿力みたいなもんで常時発揮される力ではないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:12:10

    >>14

    右の方にある歯車マーククリックしたら段増やせなかったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:38:52

    ヴォルデモートとダンブルドアとグリンデルバルドをまとめるほどランク内格差が許されるならこんなもんじゃね?
    この三人も明確に順位付けされるからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:39:34

    所で一般ドラゴンはBあたりか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:55:50

    いろいろ細かく設定できるメーカー見つけたんで作り直します

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:10:58

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:02:19

    >>5

    呪いの子から読み取れる範囲でも、二十歳前後のセドリックは

    乱戦の中でお辞儀のそばにいる+ナギニ防衛を成功させてるので

    かなり戦闘力のびてるよね

    死喰い人に加わってから二年半くらいで、かなり戦闘の場数踏んでることが分かる

    元々変身術の高い技量は本編でも出てるし、そのへんがお辞儀の目にとまって

    個人的に育てたんじゃないかと判断できる

    位置から考えても闇の印を刻まれてるので子世代死喰い人の幹部候補生みたいなものだし

    あの世界線だとB+くらいにはいるんじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:03:32

    >>25

    リリーは女子首席だけど、ジェームズと違って不死鳥の騎士団で

    バリバリ戦闘に出ていたわけではないし

    一般的な魔女の中では賢いけど、戦闘力はそう高くないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:04:59

    >>4

    スネイプの場合は死喰い人時代も、仲間と一緒に一方的な感じの戦闘ばかり

    経験しているだろうし、闇祓いとバチバチやり合ってたかと言うと微妙だと思う

    (本人の才能の方向考えても、後方支援寄りじゃないかな)

    おまけに本編始まるまで何年も戦闘らしい戦闘をしてないから

    ぶっちゃけ作中で見られるのも少し錆びついた状態だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:07:22

    >>2

    特に訓練を受けてない学生の段階でも、スネイプが反応できない

    速度での武装解除受けてるし、ジェームズが本気100%の状態だとしても

    すでに差がついてる

    成績の上でもジェームズ、シリウスは圧倒的に上で、スネイプは正直

    必死で魔法薬学で食らい付いてた感じだから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:08:37

    >>21

    最年少闇祓い局長のハリーがこのランクはないだろさすがに…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:09:58

    >>16

    あれお辞儀の攻撃する順番によっては発動しないからね

    あと全体攻撃とか使って、一気に巻きこんでポッター夫妻もろとも子供死亡、とかなら

    発動しないんじゃなかったか

    アバダにこだわってセブルスのお願いも覚えていたからどけや女ァ!したから……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:11:35

    >>8

    何年も服従の呪文の支配下で、杖もろくに使ってなかったのに

    別に問題なく魔法使えてるしね

    さすが12ふくろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:14:13

    >>12

    たしかにあの体格の小ささは、実戦だとマイナスに働くこともありそうだね


    >>28

    強さで言うとそのくらいだけど、14歳のハリーが苦戦したんであって

    17歳(六~七年生の優秀な生徒)なら目が弱点とか動くものに注意を

    惹かれる特性とかを普通に知っているから、

    ちょっと怪我する程度で普通に全員退けている

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:16:17

    ウィーズリー兄弟だと
    ロンは闇祓いでもあったのでA、ビルとチャーリーも普段は闘わないけど、そのくらい?
    双子とジニーはBくらいじゃないかと思う
    パーシーは優秀だけどC
    彼の一番すごい所は陥落した魔法省で血の裏切り者の血統なのに
    手を汚さず、死喰い人たちにも全然疑われずに
    生活していた狡猾さなので戦闘力では低いけど、純粋な生存能力ならぶっちゃけSクラス

スレッドは9/23 21:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。