- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:40:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:41:45
続け余
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:43:02
ほう 続けて
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:06:54
姉上は頭もいいし正義感もあるんだけど、どうしても相手を認めさせないと気が済まない歪んだ部分もあって、いつもいじめっ子をボロボロにするまで止まらなかったんだけど
あるとき複数人相手にお互い血まみれになるほどの喧嘩をしてしまい学校でも問題になった挙句、父親にもぶん殴られてしまい、
夜中に姉上が「オル、どうして私はいつもこうなってしまうんだろうね」って涙をこぼすのよ - 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:20:56
オルはその時には王たる資質を理解していて、「人を従わせるには暴力ではなく、品格や威光のようなものが無くてはいけない」と姉上に進言するんだけど、「じゃあ小柄で喧嘩っ早い私には無理だね」って傷だらけの悲しそうな顔で姉上が呟くのを見て、
資質たる自らが、姉上に代わって民衆を統治することをオルはその場で誓うんだよね
ただ寡黙で聡明な子どもだったオルが一夜で王に成ったのは姉上のためでした、っていうオルジャニです…… - 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:22:12
地味に気になるんだよな
オルは一体何をきっかけに王になったのか、どのタイミングで普通のしゃべり方からあのしゃべり方になったのか - 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:26:38
曇るジャーニーさんも美しいべ…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:26:54
そりゃ生まれた瞬間に天上天下唯我独尊ですよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:28:25
でもほんとジャーニーにとってオルが光なんだとは感じるな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:43:12
ヤンチャ姉上概念いい……
しょっちゅう喧嘩して帰ってた頃に、なぜか行く先々でバッタリ会って話聞いてくれた近所のアネゴとトレセンで再会するのもいいぞ…… - 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:28:54
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:46:42
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:49:53
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:32:21
家族にたくさん愛されて甘やかされた結果の王であってほしいという気持ちと
姉妹揃ってあの支配欲の強さは家庭環境になんかあったやろ…という気持ちがせめぎ合ってる
単純に帝王学やらを叩き込まれた結果と捉えてもいいけど
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:39:44
公式で両親とうまくいってないキャラならともかくドリオルって家族仲がいいって散々言われてるキャラだからな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:18
ウマ娘ドリオルの両親は子供たちの変化の理由に気づいて見守ってて欲しい
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:34
そういや家族仲ふつうに良好だった……>>11は忘れてクレメンス
姉上がオルの一番の理解者に見えるけど、オルも姉上の一番の理解者だったら、すっごくいいなってのが本筋でした
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:27:46
オルジャニってウマ娘屈指の高湿度だよね
姉妹という以上になんか、こう……(言語化不可能) - 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:05:12
オルがステゴに王命だしてたけど、姉上を悲しませたくないため説好き