- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:00:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:01:06
HOI VIC EU そしてCKだ
リアルタイムストラテジーでお前のリアルタイムを泥棒するぞ - 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:03:05
…でEU5の発売が待ち遠しいのが俺…!!それはそれとして発売されてもしばらくは様子見するつもりの尾崎健太郎
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:06:31
リリース直後の即買いかあ
100%バグまみれなパラドゲーでやるのは至難の業だ - 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:09:35
DLCをN度打ちしまくって完成するからね しゃあけど…ボリュームと項目数が圧倒的すぎるわ
まあこれあの国とミッション使いまわしてるやろみたいなのもたまに見るんやけどなブヘヘ - 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:12:31
シリーズ打ち切りが濃厚でローマ帝国好きに悲しき過去-
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:13:47
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:14:01
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:16:07
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:16:26
VICだけ内政に寄りすぎぃい~っ
戦争もパラドゲーの醍醐味なのに戦線眺めるだけとかそんなんアリ? - 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:17:31
ごめーん、実績と国家形成だけ用意して放置しちゃったー
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:18:53
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:19:42
プレイヤーみ 欧州覇権皇帝になった後乱心してアダム派に改宗するのはやめろ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:21:08
2次大戦を経てやねえ宇宙進出してやねえVictora時代に戻るものうまいでっ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:21:14
MODを入れてやねえ…仮想史世界でプレイするのもウマイで!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:21:22
なんか…"ゲーム開始時はデバフかかってて条件達成で解除&バフ獲得"みたいな追加DLC多くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:27:38
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:32:53
ステラリス…聞いています
パラドゲーの代表作からハブられがちと - 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:35:04
歴史ゲーじゃないないからね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:43:00
パラドみ
シリーズ新作を作る度に無駄にグラフィックに力を入れるのはやめろ
グラフィック拡張だけとかいう虚無DLCでDLCコンプリートセットの値段を嵩増しするのはやめろ - 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:43:45
ふうんEUではビザンツ帝国を復活させるプレイが時代的にできるわけか
えっHOI世界でもできるんですか
◇一体なぜ…? - 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:46:43
しかし…ユーザーはPCスペックをふんだんに使った美麗なグラフィックを求めているのです
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:39:44
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:47:19
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:00:59
ボクはパラドゲーを全然やったことがないんです
それでもCiv6を楽しめますか? - 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:09
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:30
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:11:40
確かステラリスのDLCが今日っすね
出張……糞 ワシからパラドゲーを奪うんや - 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:53:29
HOI4買ってるけどプレイしたら絶対生活狂うから置きっぱにしてる それがボクです
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:10:51
犬は早くHoI5とステラリス2を出せよ
まあEU5が落ち着くまでは新作出す余裕ないだろうから後数年かかるのは間違いないんやけどなブヘヘヘヘ - 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:53:06
イカれたプレイに無理やり物語的な整合性を付けてるAARも面白いよねパパ