- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:15:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:17:38
オリュンポス最大の名シーンだからな!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:18:04
キリ様いいよね…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:18:23
何って、Aチームのリーダーだが??
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:19:37
5年以上経てど多くのマスターの脳を焼いて止まないキリ様だぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:21:21
あにまんフィアの使い手だぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:21:37
未だにゼウスに体貸して召喚されてくれないかなって思ってるよワイは
再臨ごとにゼウスと二重人格芸してくれても良い - 8◆HvG0gIhxwHOs25/09/22(月) 19:28:52
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:29:14
主人公が行きたくないという態度な以上
恐らく全マスターで最もチェイテピラミッド姫路城を楽しく攻略する偉大なるマスターだ…… - 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:33:45
そこのキリシュタリアwithAチームの音声付き動画あるでよ
Flashback Lostbelt No.1 ‐ No.5 -キリシュタリア・ヴォーダイム-
キリシュタリアとカドックの声優たちによるオーディオコメンタリー(こっちを後にしたほうがいいです
【コメンタリー版】Flashback Lostbelt No.1 ‐ No.5 -キリシュタリア・ヴォーダイム-【Re:View Lostbelt】
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:36:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:38:58
- 13◆HvG0gIhxwHOs25/09/22(月) 19:40:21
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:33:25
パンと孤児の話本当に良すぎるよな
社会的底辺の人間が生まれ持った輝きを目にした結果、キリシュタリアの人生に目的が
もともとあった貴族としての階級意識がそのまま向上心に繋がる流れが
底辺の人間に助けられて「貧民の心は清い」とか「貧民より貴族が優れているなんて間違いだ」とかの価値観に変わるんじゃなくて
「自分も彼と同じことができなければいけない」「彼より多くのものを与えられた自分には成し遂げなければいけないことがある」
に変化するのほんとに美しい - 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:38:12
キリシュタリアがきれいだから助けた少年も
本当に美しいものが何かもわかってなかったって自戒するキリシュタリアも美しいよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:40:42
宝具詠唱が一緒なのはキリシュタリアが時計塔の天体科出身で所長の親父であるマリスビリーの弟子だからやね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:42:59
こんなに善良で有能なヤツは序盤に殺すか敵にするしか扱いようがないよね
- 18◆HvG0gIhxwHOs25/09/22(月) 20:43:07
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:55:25
おそらくPCちょっと苦手とかいう短所もチャームポイントすぎる