- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:21:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:26:16
真理が木場さんに惚れたり
「巧の方が草加くんよりよっぽど信用できるよ!」って言い出さなければ…草加のメンタルは安定していたと思う - 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:30:24
そもそもなんで木場は草加を殺したんだっけ…
ファイズ観たの大分前だからあんま覚えてない
まあ草加だから思い当たる節はたくさんあるが - 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:34:44
その思い当たる節が全部積み重なった結果だから、当時はそりゃやられても仕方ないだった
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:46:37
巧と草加なら仲は悪くないけど木場が加わると仲がこじれる
木場がいると草加の敵愾心が暴走してしまう
草加は巧がオルフェノクだとわかっても冷静な対応をしていたから単に木場が気に入らないだけ? - 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:47:06
ファイズの歴史を奪ってオルフェノクとかライダーとかの因縁を無くす
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:54:04
草加とたっくん、たっくんと木場ならまぁ割と何とかなる
草加と木場が致命的に相性悪い気がする
木場が居ない(代替ポジションのオルフェノクキャラは居る)漫画版カイザとかだとわりと草加と巧は凸凹コンビみたいな感じではある、まぁこれは展開もいろいろ違うけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:58:09
なんか物凄い奇跡で木場さんと草加が親友だったとしても、人間敵対イベントが発生するとお互いのスタンス上真っ向対立が不可避なので
究極的には「この三人の仲」をどう考えたとしても外的要因がある限りどうしようもないです
でこの対立煽りは特定のなんかが起きなければ起きないってわけでもないんで防げと言われても難しいです
強いて言えばせめて長田さんと海堂が平穏無事なのは前提 - 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:58:55
草加とたっくんだけなら割といけそうな感じあるんだけど間に木場挟まると絶対無理って雰囲気になるのなんでなんだろうな?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:02:48
性格の問題じゃないかな?
木場は自分を裏切った相手には容赦ない
巧は自分を裏切った相手でも危機的な状況なら助けてくれそう
何気に最初からヒーローに向いていたんだな