- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:22:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:25:04
盾乙
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:27:29
30MM 1/144 EXM-X20A レヴィニクス(TYPE-A)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:28:51
30MS 芹沢あさひ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:28:53
次スレ建ってたか
おつ - 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:29:35
喜多ちゃんほんとかわいいなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:30:00
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:31:05
30MP 綾波レイ(プラグスーツVer.
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:31:18
このデッなボディなんとか買いたいぜ…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:32:45
10まで埋めようと来月の製品貼ったが来月は少ないな…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:36:12
10月~12月は目立った大物ないからなあ
1月以降がその分大攻勢なんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:02:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:38:19
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:31
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:44:57
ローザンのパラディンとホーリーナイトはめっちゃ売ってるのにローザンナイトが見当たらない悲しみ…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:54:44
ローザンホーリーナイトって正直ダークネスナイトだろって思ったことがある人は俺だけじゃないはず
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:00:39
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:59:12
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:36:36
ありがとう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:02
新参者なので今更ロイロイがどの商品にもあるわけじゃないことに気がついた
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:37:23
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:19:40
プロヴェデルの肩アーマーと大型ブースターのシールドのパーツじゃないかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:44:49
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:03:59
光と闇がそなわり最強に見える!ってやつなのかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:30:43
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:39:22
保守
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:41:30
2時間くらいで保守書き込まんでも…
この前買ったリーベルナイトを今日作るつもりだったのに他のプラモを組んでリーベルナイトは手つけてすらいないことを懺悔します - 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:58:24
そういやフルアーマーポルタノヴァ用に余りの肩アーマーの接続パーツ用意しないとか
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:12:34
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:14:44
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:06:50
- 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:17:55
- 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:21:09
レヴィニクス01は上旬か
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:53
まぁ本体なら余裕で買えるやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:59:59
初めてシスターの膝関節を捻じ切ってしまった
複製出来なくは無さそうだけど根本的な解決にはならないよなぁコレ… - 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:09:47
- 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:57:09
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:21:11
間接回りは動かしたときにモロに負荷が集中するから補修とか複製品より正規品使わんとまた壊れるまであるしなあ…
組んでる段階なら保持力をある程度犠牲に軸ヤスって緩くしとくか
ミニ四駆用のシリコングリスでも塗っといて過負荷避けるって対策は一応あるが - 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:52:20
ことの始まりというか原因は組立時にうまく嵌まらなくて抜こうとする→捻りつつ引っ張る
根 元 か ら も げ た !!!
なので気をつけようと思いました…標準のメカ脚とか某メガミ系の脚は嵌めやすくてこうはならんのになぁ - 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:09:08
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:32:22
色味違うけどイルシャナやエリエネとかで余る膝関節が同じ形状だったと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:29:14
これまでマクシオンのエグザマクス買ってなかったから何か買いたいけど特に欲しいアチェルビーのC見かけないや
再販待ちだなー - 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:00:22
そういや他のアチェは普通に残ってたりするけどcだけ全然見ないな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:03
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:18
一番おっぱいでかいのとオプションがAB両方入ってるからね(頭部除く)
こんど渋谷で販売される特殊作戦使用はAB両方の頭部入ってるらしいな - 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:19:40
武器の色もグレーで無塗装でも他と合わせやすいもんなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:02:36
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:14:55
特に最近は公式の素組みコンとかで合わせやすい色合いの需要有るしねえ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:48:45
オプションパーツはもっと色んなカラーが増えて欲しいねぇ
装甲とかを付け足していくとどんどんグレーかホワイトになっていく… - 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:58:21
塗装すれば色味合わせるのは簡単だけど皆が塗装するわけじゃないからな
正直助かってる - 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:09:06
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:34:42
その初期3人娘の新バージョンが今度はジョイント穴ほとんど無くて更にダッシュ系の手脚需要が上がりそうなのがまた
- 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:11:38
カラーAの頭の芯が不足してきた
手足は品薄だからコスチューム系を買うのが早いか - 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:33:08
- 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:42:03
- 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:04:11
欲しいものがあったら要投票!
— 2025年09月26日
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:56:12
喜多ちゃん買えるかな…
30MPもうちょっと再販増やしてほしいよ - 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:26:37
イグライトに3種類目出ないかな。エスポジットやフォレスティエリみたいな。
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:41:44
プレバンでならいずれ出そうだけど一般販売で3種類目は出るかもしれないし出ないかもしれない
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:47:22
一般ならカラバリグランプリに期待するしかないかな?
エスポもフォレスも3機種目カラバリグランプリのだし - 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:30:05
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:25:26
公式も売れなきゃ今後のシリーズ展開にも困るようになるしユーザーの声を受けてユーザーが欲しがってる色のを供給したいところではあるだろうしなあ
カラバリグランプリってそういう市場調査をユーザーの遊び心に訴えかけてやるもんだから案外重要な案件なんだよね - 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:26:36
ガンプラないしはその他版権プラモとかでもそうだがバンダイ社外も権利持ってるIPが絡むと再販も含めてフットワーク重たくなるからなあどうしても…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:20:20
カラバリグランプリやるんだったら黄色のカラバリが欲しいぜ
黄色いのなんてアルトとポルタぐらいしかないでしょ - 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:12:16
カラバリグランプリはMMだけなのかそれともMSやMFでもやることがあるのかな?
トチ狂ってACの方でとかは……さすがに無理か - 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:41:00
ブラウンの機体増えてくれねえかなぁ、
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:25:01
喜多ちゃん買えてよかった…
量販店はそもそも在庫が少ないから(近くにあれば)クロスストア安定ですねこれ - 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:01:04
- 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:32:12
愛衣って人気なんだな、どこ行っても売り切れているわ…
買いそびれたことに後悔してます - 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:01:55
- 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:03:37
- 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:07:06
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:12:21
30MMのロボにはほぼ公式設定はないよ
各機体ごとの大まかなイメージやプレバン専売の豪華セットにするときに追加された設定こそあれど
各カラーごとにこれはこうで…ってのはユーザーの解釈にゆだねられてる
- 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:14:09
- 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:15:34
黄色い連中もルルチェみたく最初はいつ見てもいるポジだったのがいつのまにか見かけなくなったな…
- 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:30:43
- 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:38:23
以前のカラバリグランプリだと黄色が予想以上に不人気で「こんなに需要なかったのか」ってなってた気がする
- 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:22
自分の中じゃ実験機は赤と青にしてるわ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:01:24
米海軍の標的機や無人機にしたF6F-5K ヘルキャットは真っ赤だったし、米陸軍航空隊の標的機として運用されたP-63 キングコブラは真っ黄色だったね
ソ連のLa-11の一部機体も真っ赤だったが、理由は不明
- 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:09:35
- 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:13:57
万が一事故った時に見つけやすいように原色系のド派手なカラーリングなら、
試作機とか練習機とかの戦闘に出ない兵器だという説得力は出る - 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:14
ちなみに第二次大戦前の米軍機は主翼が黄色で胴体が青というよく目立つ塗装だったりする
- 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:43
確認し直したらそうだった…すっかり勘違いしてた
- 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:45
- 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:35:25
- 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:36:48
ミリタリーの知識ないから訓練機の色とか初めて知った
- 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:00
ガンダムのジムトレーナーとかマクロスのVT−1とかもそっち系統の色だな
- 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:21
実は陸軍もだいだい色でね(九五式練習機など)。日本軍の練習機は陸海ともに赤とんぼだったわけだ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:03:27
- 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:03:27
○○方面仕様のカラーリングとかでも妄想できるからカラバリはいいものだ
- 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:06:52
- 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:07:56
Xナンバーの機体が量産する予定はないけど最新鋭技術を実装して実際飛ばしてどうなるか見る実験機
Yナンバーの機体が後々量産化するの前提でとりあえず作ってみて欠点を洗い出すための先行試験機だったっけ
- 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:01:23
- 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:48:18
将軍仕様なんてド派手に赤!だったしな
- 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:09:02
ホースメカとセットでカウボーイ仕様のスピナティオとかブラウンカラーで欲しいかも
- 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:09:28
- 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:11:49
- 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:05
- 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:37
機体は同じだけどパイロットごとに装備やカスタムが違う量産機良いよね
- 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:02
マクシオンの色チョイスのお約束はロボものっていうかニチアサのソレだから…
- 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:55:33
今更ながらフルアーマー開けてイグライトに装備したけどいいなこれは…
特に素のままだとちょっと寂しかった腰回りがいい感じに盛れるのがGOOD - 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:58:08
シエルノヴァカスタムまだ在庫あるっぽいな
まあもう上限まで発注済みなんすけどね - 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:36:47
シエルノヴァカスタムか……今月のHJの作例見たらパーツが欲しいなとは思うが予算が…
- 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:48:53
今更ポルタノヴァの近接格闘アーマーが欲しくなってる
- 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:43:10
もう当分再販ないだろうな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:25:01
再販というならフルアーマーアルト再販しないかなぁ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:40
フルアーマーアルトはフルアーマーポルタ発売辺りで再版するとは言ってるから
それまで待つしかない - 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:02
良質な30MMのSSを見つけて非常に満足
こういうの見ると創作意欲刺激されて自分も書きたくなる - 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:40:18
DMM通販で見たような気がする
- 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:08:21
- 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:53:41
- 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:43:31
スレ画は売ってるのみたな
普通に商品棚に並んでたから結構驚いた - 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:32:43
自分が見たことあるやつは全部そうだった
- 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:49:35
- 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:05:57
今更かもしれないけど貼っとく
— 2025年09月29日
- 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:47:55
オプションバーツセット1、2みたいな路線のいくつかの装備の詰め合わせが新しく欲しいな
- 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:08
推しメカ賞にテックプロト賞あるから1月上旬にはテックプロト01が発売されると予想できるな
- 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:16
- 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:24
PGνとかレジェンドガンダムとかジークアクスと被らないことを祈るしかないな
- 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:09:21
- 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:54
- 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:03
局地戦用の機体みたいな感じでそれ+で新規パーツ付けてだしてほしいな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:42:58
ありがとうございます!
- 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:09:53
- 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:54:10
そういや今のところマクシオンってアルトやポルタノヴァみたくエグザマクスにロイロイついてないんだな
- 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:22:03