ここだけ架空の新作Fate/Find outが発表された世界2:re

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:38:02

    媒体はノベルゲーム、自身の全てを忘れた青年ブランクは自身が何者なのか探す旅の途中、とある土地に訪れる、しかしそこは大聖杯をめぐり四つの陣営、火の陣営、水の陣営、風の陣営、土の陣営と合計28騎の聖杯大戦の舞台、そこで火のセイバーと水のセイバーとの戦いに巻き込まれたブランクは必死に逃げた先にイレギュラーである2騎目のルーラーを召喚する
    『これは各々の信念を貫く物語である』

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:39:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:43:11

    埋め

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:52:09

    とりあえず埋め

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:52:34

    埋め

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:58:29

    キャラが多いので把握するの大変だけどボリュームがあって数ヶ月は楽しめる
    1ゲームの消費サイクルが速い現代でここまで時間を潰せるのは本当にありがたい
    開発に7年掛けただけはある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:59:33

    据え置きだからこそだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:02:38

    埋め

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:19:21

    reスレ立てありがたい
    まだまだ語りたいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:22:10

    アレイスターが黒幕なんだけど√多くてどのキャラもラスボスになりやすい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:23:29

    未だにマスター28名+αが把握出来なくて主従関係が語りにくい
    ライターよく管理出来るな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:25:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:27:12

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:30:22

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:33:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:43:30

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:47:25

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:50:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:54:50

    風暗鱒くん風暗√か風狂√じゃないと表に出てこないどころか、風狂の鱒だと思われてる場合もある(ほぼ他陣営√だと暗躍するモーさんしか追えない)から、風暗√でブランクくんと出会った時案外フランクな少年で驚いた
    他陣営√だとあの殺モーさんが割と気にかけて守ってるとしか情報なかったから
    実際は主従というより互いに扱いの雑な姉弟みたいな関係だったな 
    エイワス&ブランクコンビと出かける風暗主従のギャグ回があるとは思わなんだ 

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:52:54

    土狂は新選組の上司でもあった容保なので担当はexp先生➝わかる
    本人に目立った武勇のエピソードはない上に度々病に苦しめられるくらい体が強くなかったようなので狂化させてステータス向上させます➝人の心だがまあわかる
    白虎隊や朱雀隊といった四神の名を冠した会津の各部隊・宮司を務めた日光東照宮の麒麟を合わせれば五神になるので五行との対応を組み込んだ術式を照応で➝まって

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:13:37

    >>19

    モーさんが本来ギャグ描写皆無のシリアスキャラなだけに振り回されたりシュールギャグかましたりするモーさんが1番面白かったりする

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:31:03

    >>20

    本作日本鯖多いけど他にも設定担当経験値な子いたっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:36:01

    >>22

    風陣営√進めてるけど風のライダーこと濃姫もぐだぐだ世界出身と見て良さそう


    なんでナチュラルにぐだぐだ鯖が混じってるんですFo世界線……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:18:45

    >>20

    狂化B+でステータスが上がってなおE-な幸運はさあ…

    会津藩は神道だし初代・保科正之を祀る土津神社は東北の日光と言われてたし術式に関してはまあわからなくもないか

    そして神道(死後は一応神として祀られてる)+戦国の気風を残す藩+狂化があるとは言え近代鯖なのに魔力Bなの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:25:30

    保守+上げ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:01:26

    >>20

    ぐだぐだイベで登場したら曇るサーヴァントぶっちぎりの筆頭候補・斎藤一(藤田五郎)

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:42:16

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:56:00

    土勢力の面々好きだなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:47:27

    丹波爺「ほう那須与一とな!源平合戦の?なあなあ儂に教えてくれぬか弓兵よ!天下に名が轟く九郎判官(義経)や鎌倉の将軍(頼朝)や弁慶はどのような人物であったのだ?(ワクワク)」
    与一「義経は……━━酷い猪武者でした。」
    丹波爺「あっ(察し)」

    このやりとり好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:20:56

    スカンデルベクの剣って夢の中でゲオルギウスから渡された物のなんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:39:25

    ぐだぐだイベ始まってかは本作絵師さんが「うっげ弾正かよ…」って顔してる戦国組描いてて草、筆が早いんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:45:22

    >>31

    その絵の丹波爺の「儂とキャラ被ってるじゃねーか!」で滅茶苦茶笑った

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:58:47

    丹波爺よ…お前爺さんじゃなかったのか……

    いや天正伊賀の乱で20代くらいだったからもしやと思ったが全盛期の青年姿カッコ良すぎるだろ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:10:51

    オスカーの宝具ってガラドボルグが元なんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:47:37

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:43:27

    関羽はランサークラスで召喚されると青龍偃月刀に特殊効果が付与されて
    ライダークラスだと赤兎馬が召喚される感じなのね…

    それはそれとして宝具名の「単騎赤兎千里行」ってかっこいいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:20:45

    土陣営のマスター陣に「儂は忍びじゃ」って言った後に「すげー!」「忍者だー!」って言われてちょっとご満悦なアサシン好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:44:24

    ぐだイベ進めてるんだけど藤堂くんなんか直政くんに似て…
    似て………
    いや秩序善系後輩美少年ってとこ以外だいぶ系統違うな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:21:19

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:08:52

    本作の日本鯖一部除いてだいぶしたたかよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:12

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています