- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:45:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:53:31
食った怪獣の能力は肩から発現するっぽいから、ゲドラゴ食べたら肩が踊り出すんじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:55:45
踊りだす肩とかシュールなんだが?
真面目に考えると肩から電撃じゃないかな - 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:45:22
踊りだす肩……笑
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:46:53
なんかいろんな怪獣で試したいな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:47:11
自爆するタイプの怪獣食ったら肩が爆発するのかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:48:17
起爆するショルダータックルみたいな感じになりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:49:06
テリジラスだと肩から爪生えるのかな。ペグノスだと脚にある冷凍噴射器官
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:51:08
グビラだとドリルなのはわかる
ゴモラは超振動波を出す角だろうね - 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:55:12
イフを食ったらどうなるんだろう?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:58:16
自身を食い続けるウロボロス状態?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:00:56
その怪獣の特徴となる部位が現れるっぽいね
グライム、ドグリドは肩に現れたけど三体目以降も肩に現れるのかそれとも別の部位(腕等)に現れるのか - 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:06:55