結婚要素あるドラクエも増えてきたし

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:51:07

    結婚とはいかないまでもマリベルともっとイチャイチャするイベント増えてほしい
    トレーラーでマリベルが差し伸べた手を取るシーンでキテる…ってなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:53:07

    本編EDよりもちょっと「その後」を描いた石板の世界とかあったら覗いてみたいよね
    よく見るとエンディング時点で結構距離が縮まっているのがわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:53:58

    いうてもコイツラオリジナルの時点で相当いちゃついてた気がする‥

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:54:47

    グレーテ姫とネフティス女王が仲間にできるようになっててハーレムパーティーが作れる可能性はないだろうか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:55:20

    メディアミックスだとことごとく恵まれないからなマリベル
    アルスがアイラとくっつくのもマリベルがキーファとくっつくのもどっちもありえないって

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:56:37

    もし最初から最後までマリベルと一緒に冒険が出来るならそれだけでも100点満点だとすら思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:57:29

    >>5

    前者はまだだけど後者がマジで無いからな....

    まぁキャラ違うとしか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:57:42

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:59:12

    >>6

    でも父親の心労を思いやって断腸の思いで旅をやめるとこはマリベルの優しさがよく出てて好きなんだよな…


    離脱期間を1/3以下に減らす形で調整してほしいかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:03:04

    これもう心が繋がっちゃってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:05:40

    アイラorマリベルはアイラ選ぶ人この世にいるのかいたとてそれは二周目だから回収目的なのでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:07:18

    アイラはヒロインするには加入遅すぎな上に個性も薄いんよ
    その上唇がアレだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:11:54

    意図が分かると好意が分かりやすい
    マーレに礼儀正しく接しているのは将来の事まで考えてるからだろうし弱った時に遠回しに甘えていたり信頼しているのがよくわかる
    噛めば噛むほど味が出る

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:13:46

    結婚式より結婚後のの日常のやり取りみたいなものを見たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:16:07

    自然な流れでアイラ叩きにつながったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:16:24

    早すぎたツンデレとか言われたりするけど、記号的なツンデレみたいに照れ隠ししたりしないで思ってることは直球で言うのが好き

    まさに>>10みたいな感じで

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:16:25

    おかーさんやってるマリベルは正直ものすごく想像しやすい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:17:30

    謎の石板でワープした先で
    アルマリの面影がある謎の子供に出会う追加シナリオくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:20:33

    >>13

    TPOで態度使い分けられるからアルスに毒舌多いのはめっちゃ甘えてるってことなんだよなあれ

    素の自分をさらけ出してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:30:28

    どんだけ主人公大好きなんだよってくらいアピールしてくるし押し倒したらちょろそうだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:11:25

    アルスとマリベルが夫婦漫才やってガボが2人の子供ないし弟みたいな感じで三人で旅するの好きだったからなんかその辺も補強してくれると嬉しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:11:57

    今回フォズ加入は割とありそうだけどアルスのヒロインとしてはマリベルのポジションは揺らがない気がするくらいにはつよつよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:48

    ヒロイン強度で言えばドラクエでも最強クラスですよ
    俺は7が一番好きだけどぶっちゃけ8割くらいマリベルのせい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:04:28

    >>23

    ヒロイン力が最強クラスかどうかは分からないけど幼馴染力はぶっちぎりのNo.1だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:07:16

    スキャバトでもアルマリの連携は見られたんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:11:39

    アイラとくっつくのは親友とのエターナル的な意味だったんだろうな
    そんなもんほとんどの人が求めて無かったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:23:40

    PVのラストシーンでみんなが前を向いている中でマリベルはアルスを見つめている感じなんだよね
    くるか…アルマリ界に新しい供給が

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:26:47

    漫画にせよ小説にせよ、旧エニックスから提供された設定とプロットだけ元にしてゲームは実際にやってなかった疑惑があるんだよな
    マリベルのアルスへの好意って会話コマンドしないと殆どわかんないから

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:46:38

    幼女時代のフォズ大神官と旅をしたキーファは許さないよ
    絶対にだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:56:39

    >>16

    エリーがゼポットの骨の傍で機能停止したのに「これでよかったのよね…きっと…」っていうところとか

    愛も情もがっつりあるししっかり口に出して言うタイプだよね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:17:53

    マリベルで特異なのが鳥さキャラのヒロインなのにいろいろ控えめというか見た目はちんちくりん寄りなところだと思う
    作風からして(昭和~平成基準で)ボンキュッボンなキャラをヒロイン格にしがちな人だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:58:52

    マリベルいなくなった後あの悪名高いレブサックがあってマリベルいたらなぁ…と思いながらプレイしたな、でも今はマリベルにあんまり酷い物見せたくないなって気もする

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:04:11

    マリベルは知れば知るほど沼にハマって行ってしまう恐ろしき女よ…
    こんなキャラクターを生み出した堀井雄二もまた恐ろしき男よ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:07:40

    >>28

    ゲーム:2000年8月発売

    小説第1巻:2001年4月発売


    完成したゲームを遊んでたら小説はこのスピード感では出せなかったと思われる

    (そしてこのスピード感で小説を展開することを決めたのはエニックスであって作家ではない)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:04

    小説はまあ分かるんだよな
    漫画は本当にどうして・・・

    オリジナル嗜好の強い人なのはコメントからこぼれ落ちてるんだけどさあ
    ロト紋の実績が悪い方向に効いちまってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:43:29

    リメイクの天地雷鳴士の巫女風衣装すき

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:00:11

    今までもこれからもアルスがそばにいると信じて疑わないとこ好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:04:10

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:13:52

    まぁ唐突に結婚要素付け足されて納得行くのこの人くらいだと思う
    そもそもRPGに結婚要素なんて求めてないけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:54:22

    >>35

    キーファとの別れをドラマティックにしようとすると主人公との友情だけじゃ弱いのはわからんでもない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:05:09

    マリベルの主人公に甘えてるのどんだけわかりやすいかはオルカへの対応の差でわかるよね
    最初城に行こうとしてる主人公に着いていくとかも、これが仮にオルカなら絶対一人で行こうとするからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:22:07

    >>39

    結婚そのものではなく結婚に伴う周囲やマリベル本人の反応やその後の変化が見たいんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:23:11

    >>38

    マリベルは永久離脱の予定だったそうだし、ちゃんとプレイできずに設定を元に書いたのならアイラをメインヒロインと思っても仕方ないかな

    実際はマリベルが7随一の人気キャラになり、アイラは全ナンバリングの女性プレイアブルキャラの中でも最も空気になって、小説版のカップリングが逆張り扱いされてるから作者さんもある意味被害者かも

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:30:17

    >>35

    漫画は連載と同時にプレイするスタイルだからって後から言ってなかったか?


    個人的には結婚はしなくてもいいけどED後の日常生活の描写をちょろっと見せてほしいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:56:56

    小説版は色々言われるけどアルスマリベルの幼馴染の特別感は伝わってきたしマリベルの可愛さや強さも丁寧に描写されてたからあまり気にならなかったわ
    オルゴ・デミーラの闇の精霊設定も説得力があって小説版は個人的にはかなり好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:07:23
  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:36:04
  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:55:29

    マリベルって自分の感情自覚してるのかな
    わかっててやってる気もするし案外無自覚でアルスに甘えてる感じもする

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:57:44

    いつまでも自分の隣にアルスがいるような感覚でいてもええぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:08:36

    そうやって頭エロ同人のにわかの声に応えて作られたのがこのゼシカエンドです

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:13:04

    >>50

    ガチの主ゼシ勢からも敬遠されてるエンド

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:16:02

    >>49

    旅始まる前だとあの世界で網元の一人娘に腕前No.1の漁師の一人息子て、実質許嫁みたいもんだから離れるて事はないと思っていてもおかしくないよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:46:29

    ファイナルファンタジーってやつですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:48:18

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:50:26

    シンシアとかエマは冒険ついてこれないしミーティアは馬だしビアンカは子供時代の冒険一回だけだからな
    本格的に幼なじみがずっと冒険についてくる7は幼なじみ力強すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:11:28

    >>46

    4お前シンシアがいるだろうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:24:49

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:03:24

    >>35

    漫画もウッドパルナ編は100点の物をお出ししてきたし

    謎の神殿に最初からハメられていた石板は過去に残ったキーファが見つけて現代に繋ぐとかは良かったと思う

    問題はグリーンフレーク以降がロト紋とのクロスオーバーからのオリ展開がね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:32:22

    >>50

    そもそもゼシカって恋愛的な感情あったの?

    自分がPS2版やったときは特に無いように思ったけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:34

    ゼシカの兄と主人公が似てるらしい話があった気がするけどアレは後付けだっけ…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:00:35

    本当に旅の仲間って感じ以上のものはなかったな、ゼシカは
    ゼシカの比較対象としてはアイラだと思うわ、マリベルポジはミーティア

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:08

    将来マリベルと結婚しないと思う人いないだろってくらいではあった

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:37

    マリベル離脱は寂しいけど
    マリベルの家訪ねてみるとメイドさんやアミット夫妻から「マリベルが元気なさそう」みたいな話聞けるんだよね
    本当は主人公と旅してるのが一番楽しいし生き生きしてるってのが間接的にわかって味わい深い

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:09:32

    サブメンバーあるっぽいし今回はずっと同行するんやろか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:08:51

    >>64

    父親の看病のための離脱はあると思う

    なくなるのはダークパレス開放後の自宅帰宅かな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:13:14

    主人公に明確にLOVEな意味で好意向けてるのってグレート姫くらい?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:17:42

    せっかくのサブメンバーを最後のマリベル同行だけに使うのもなんだし
    アモス枠で何人か連れて行ってくれてもいいんだけどなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:30:32

    >>59

    ラプソーン戦直前でククールに茶化される程度にはいい雰囲気作ってる やたら仲間会話するプレイヤーだった自分は結婚エンド納得してる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:06:44

    >>54

    しかもドレス借りといて「胸がキツイ」だからな

    結婚もアレだけど、ここまで性格悪くする必要あったか?

    ちょっとゼシカ周りが無理になった

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:39

    人間増やすのがあれなら仲間モンスターでも嬉しいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:39:15

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:09:34

    結婚エンドで選択式ならマリベルとアイラは確定で選択肢にありそうよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:12:37

    メルビン「な、なんと!ワシがいいと言うでござるか!?今一度考え直すでござる!!」

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:38:41

    >>69

    悪い意味で昔っぽいノリなんだよなそのあたり

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:42:40

    結婚イベントかどうかはともかくマリベルやメンバーたちのイベントも増えると良いなぁと思う。

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:03:16

    >>34

    ドラクエ4の小説の新装版?に久美沙織の文庫版とは違う後書きがあるんだけど

    ちょうどドラクエ7の時期だったらしくて候補者選定のテスト版を提出したばかりだったみたいなのね

    受からなかったら残念だけど、それはそれでゆっくりドラクエできるからそれは嬉しいかもとか書いてたなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:06:00

    普通にプレイしてても100時間超えかねないから社会人なら3ヶ月くらいはかかってもおかしくないもんなあ
    そりゃ小説書くなら時間ないわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:15:14

    マリベル離脱でレブレサックが辛いって意見はよく見るけど聖風の谷とコスタールも中々の場所よな
    この期間ってリファ族ではフィリアの扱い、レブレサックでは神父様、コスタールは子供の魔物化と慟哭する親たちと一際辛いイベントが多すぎて逆にマリベルは離脱していて良かったまであるレベル
    実際は感受性が強くて優しい女の子だし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:26:18

    >>21

    というかガボから見ても色々察するレベルっぽいからな、この二人

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:38:42

    初めてドラクエ7プレイしたのキッズの頃だったから、マリベルって性格と口が悪い嫌なキャラってイメージしか無かったんだよな
    大人になって移植版プレイしたら口の悪さの裏にある真面目さと優しさに気付いて、リアタイ時の悪印象との差もあって一気に好きになった
    胸糞イベントで何も言えない主人公に変わってハッキリと文句を言ってくれるマリベルさんの頼もしさよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:01

    善い人を見る→「あんたも見習いなさい」
    ダメ人間を見る→「あんたはこんな風になっちゃダメよ」

    おほーーー( ◜ω◝ )

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:01:45

    漁師の村で網元の娘と村一番の漁師の息子ってそりゃもう結ばれるのが決まってるようなもんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:25:20

    >>78

    マリベルは根が優しくて気立てが良くて素直で良い娘だから余りにも酷い物は見せたくない気持ちわかるよ

    レブサックとコスタールの有様は本気で怒って悲しむだろうし、フィリアに対しては励まして元気づけて味方しようとするんじゃないかな、ええ子やなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:00:56

    プレイヤーの代弁者みたいなとこあるからなあ
    その辺りのフラストレーション高いのマリベル不在の影響は少なくない気がする

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:57:10

    >>83

    アイラもコスタールの赤ちゃんを失った母親に対する言葉なんて見つからないて言ってたし、家族思いのマリベルも何も言えなくなりそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:12:55

    ベジータもそうなんだけど純粋に気と言葉が強くていい性格しててはっきり言うけど少しいじらしいってだけでツンデレとは少し違うよなって

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:54:11

    >>45

    幼馴染みだから甘えたり弱い部分を見せられる相手ではあるけど幼馴染みだから恋愛感情抱くには距離が近すぎるみたいな感じだよね

    まさに「弟みたいなもの」

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:19:24

    >>85

    ゲームのキャラに可愛いと思うことはあってもこんな親心みたいな感情が芽生えるとは…マリベルはなんかこう一見地味だけど凄いキャラだと思うよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:38:56

    キーファが変化の象徴ならマリベルは変わらないものの象徴だよな
    「人は誰かになれる」がキャッチコピーの作品のエンディングがマリベルのいるフィッシュベルでの暮らしなのは上手い構成だなって

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:37

    >>89

    最初船降ろされたマリベルとともに今度は船に乗って漁に出る主人公て図は本当に上手いよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:53

    肩を並べて戦うバトルヒロインと帰りを待つ日常系ヒロインどっちの属性も持ってるのは強すぎでは?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:21:01

    >>91

    野郎二人旅は会話システムあるのにつまらんな…から生まれたキャラだからな 当初の永久離脱危機から逃れて本当に良かったわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:51:51

    人口の少ない田舎の漁村で暮らす幼馴染なんだし特に冒険とかなくても自然と結婚するんだろうな
    なんかもう、そういうものって感じで

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:49:09

    昼と夜で攻めと受けが逆転してそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:20:58

    前にマリベルの話題があったときにも書いたんだけど
    フィッシュベルの漁業がエスタードにとって重要な一大産業であることを踏まえると見え方が違ってくるんだよね
    「網元の娘」「村一番の漁師の息子」って肩書きは単なる田舎の少年少女を指すだけのものじゃなくなってくる
    そりゃ半ば親公認カップルみたいな扱いにもなるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています