監督役「聖杯戦争は!?」Part2

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:53:12

    セイバー「何時になったら想いを伝える」
    マスター「いや…もう少し待って…」

    アーチャー「(竪琴からギターの音)」
    マスター「アンパンマン!」(幼稚園にお呼ばれ)

    ランサー「げんげろげ〜(ゲンガー)」
    マスター「かわいい!」

    ライダー「拙者スタントマンて天職では?」
    マスター「いらっしゃいませ!」

    マスター「応えるつもりはあるのか?(山の翁似)」
    アサシン「………」

    バーサーカー「いいかげんにするんだぁよ」
    マスター「と、年の差を…」
    子供ちゃん「なんのおはなし?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:55:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:58:54

    ヘタレサンドじゃん
    (上下で)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:01:57

    剣と弓マスターは両片思い。また、手をこまねいていれば悲恋に終わるのは確定。

    槍マスターは推定小学校低学年

    騎マスターは社会人でライダーはスタントマン

    殺マスターは園長先生。アサシンは狂マスターの恋慕に気づいてるが、いい人止まり

    狂マスターは一児の父。アサシンに実らぬ(と思ってる)恋をしている。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:05:38

    ……そうか、息子がランサーかキャスターマスターの可能性あるのか(弓マスター見ながら)
    どっちがどっちかはいわれてないけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:07:49

    術忘れてた…

    キャスター「よし、次は微積に入ろう」
    マスター「わかったー!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:08:23

    もういっそダブルデートでもするか、名目上はデートじゃなくて買い出しとかにして

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:09:53

    皆で買い出しという体でどっちかの鯖主導でうまく二人きりになるように仕向けるとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:10:36

    槍(左)と術(右)のマスターは何某かの弟もしくは妹?


    1=はい

    2=いいえ


    dice2d2=1 1 (2)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:18:29

    両方ともだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:20:30

    >>6

    小学校低学年のレベルじゃねえ…でもバベッジが先生ならできるかな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:21:15

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:22:09

    dice2d3=2 1 (3)

    では?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:22:56

    振り直し


    剣マスター=1

    弓マスター=2

    狂マスター=3


    左が槍、術が右


    dice2d3=1 2 (3)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:24:09

    どうあがいても運命

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:24:11

    >>13

    ごめんなさいね!(ギルガメッシュのモノマネ)


    次。弟か妹か。左が槍、右が術

    1=弟

    2=妹


    dice2d2=1 1 (2)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:25:10

    良かったな剣マスター、共通の話題ができたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:26:18

    こうやって見ると関係性が狭い‼とも思ったけどそもそも町内の出来事だから最初から狭かったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:27:53

    ポケモン大好きな槍マスターは剣マスターの弟

    天才な術マスターは弓マスターの弟

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:30:41

    アニソン聴いてる剣マスターとポケモン好き弟、ハジケリスト縁召喚する弓マスターと天才弟でそれぞれ微妙に属性近いの面白いな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:31:19

    バカと天才は紙一重、か…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:33:29

    王道に理系の天才の弟と斜め上の方向で天才の姉ならバランス取れてる気はする

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:38:52

    1=小1

    6=小6


    左が槍で右が術

    dice2d6=1 5 (6)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:41:53

    一年生と五年生か、接点あるか微妙なところ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:43:40

    剣槍兄弟けっこう年離れてるな
    剣マス確か高3だったよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:46:44

    お兄ちゃんとお姉ちゃんだいすきそうでかわいい

    >>24

    案外学校でペア組まされてるとかかも(たまにある上級生と下級生のペアのやつみたいな。まあ普通は6年と1年だけど)

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:53:36

    なんか前スレで弓マスター親いない説出てた気がするから(でてたかな?でてないかも……)そこからバカでかいキャスターとお利口な術マスターが来るとすごい納得感出る…
    逆に槍マスターの何不自由なく愛された感も。

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:56:22

    でてなかったはごめん!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:10:18

    とはいえアーチャーの経歴考えたら縁召喚するマスターは育った環境複雑そうな気はする
    100%ハジケ方面の縁召喚の可能性もあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:44

    1=アーチャーの経歴と同じように何か抱えてるよ

    2=そうさ100%ハジケ!


    dice1d2=2 (2)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:18:41

    両親が普通にキャスター受け入れてる説出てきたな!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:57

    ハジケリスト家系!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:23:08

    この世界に悲劇はいらねえぜ!と言わんばかりの結果

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:25:51

    逆に剣槍兄弟のほうはよくポケモンごっこしてそう。
    槍マスター「じゃあ今日はランサーがリザードンね!で、兄ちゃんがカメックス!」
    ランサー「おや、じゃあ地球投げをお見せしようかな」
    剣マスター「おいおい相性は俺が強いぜ(うまいこと地球投げで負けられるように受け身しないとなぁ。あー、水はあれで……)」
    (数十分後)
    剣マスター「かめぇ!!」(色々用意してカメックスの甲羅やポンプだしながら)
    槍マスター「相手はカメックスだ!油断せず行くぞリザードン!」
    ランサー「がぎゃぁぁぁぁ!!!!!(ガチのリザードン)」
    剣マスター「」
    槍マスター「リザードン!かえんほうしゃ!」
    剣マスター「いや、まて、マジでやるつもりじゃ……ちょッ、なんで、エネルギー溜め……」
    ランサー「ぐぎゃぁぁぁ!!!!」
    剣マスター「は、ハイドロポンプー!!!(やけくそ)」





    騎マスター「で?どうなったんでつか?」
    剣マスター「地球投げって本当に世界が回るんだな……」

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:11

    弓マスターの両親

    1=ハジケリスト10000%

    2=俺の歌を聴けー!!!!

    3=ホッホーイ(春日部の5歳児)

    4=父「今日は…風が騒がしいな…」

      母「でも少し…この風…泣いています…」(男子高校生の日常)


    dice1d4=1 (1)

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:34:02

    どうあがいてもハジケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:34:34

    むしろこの両親からよくそれまでは正統派路線の駆け出しシンガーやってたなこの子…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:35:42

    なるほどふざけてる時のトリスタンみたいな両親か…よく(少なくとも外面は)真っ当に育ったな⁉


    >>37

    真面目な時は本当に恰好いい大人かもしれない(シリアス時の円卓勢みたいに)

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:51

    母親か祖母がリアル海女なのかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:15

    普段は大人しいけど海に来ると生き生きとする弓マスターですか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:16

    剣マスターのハジケ度

    dice1d100=43 (43) %

    50未満で…ビュティかな?

    100はアレだ、首領パッチエキスが注入されてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:08:27

    ツッコミ寄りだけどボケ側に回ることもあるくらいの塩梅か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:19

    ヘッポコ丸くらいの

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:13:17

    弟の遊び相手で慣れてるからアサシン保育園によくお手伝い(というかバイト)しにいく剣マスター概念と
    剣マスター部活バスケ部か陸上部で槍投げしてるんじゃ説を思いつきました

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:24:39

    >>44

    バイト先の保育園にやって来た担任(狂マスター)と偶然出会う剣マスター

    色々と家庭の事情を聞いて仲良くなるが、アサシンへの煮え切らない態度には物申したくなる


    なお本人も大概である

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:27:35

    >>45

    あんた…!!あんたあんな威勢のこと言っといて!!!ってちょっとどこぞの進撃野郎みたいになってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:29:12

    一応のシリアスイベントとして商店街が再開発のために立ち退き求められるとかありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:33:11

    >>47

    やるか皆で町おこし

    …音頭取って町おこし出来る奴いるかな、セイバーが叡智の力で何とかいける?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:36:01

    商店街周辺地域のハジケ度

    dice1d100=61 (61) %


    このダイスの結果如何によっては町おこしの内容変わるね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:36:26

    でもこういう時セイバーは知恵を貸すだけ貸して実際に呼びかけるのはマスター達に任せてそう

    セイバー「もちろん当方が手を貸せば抱腹絶倒のギャグと共にこの商店街を賑わせることはできるだろう。だがこの街はマスター達が育った街でありマスターたちがこれから生きていく街。故にマスター達が筆頭になるのだ」

    >>49

    すごいことになっちゃう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:37:23

    ぐだぐだレベルかFGOのトンチキイベントレベルかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:37:44

    首領パッチエキス注入の六割か…ハジケリストだな!

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:38:35

    セイバーって本気になればマジで万能だしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:39:11

    この濃度のハジケ粒子を耐性の無い町の外の人間が接触していい濃度じゃないね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:53

    キャスターの様に見た目から変わってる存在がいても受け入れられそうな大らかさがある街なんだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:23

    リザードンもサルミアッキハーピーもデスメタル海女も日常茶飯事か…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:49:15

    監督役(聖堂教会)「妙法蓮華経どこにあったっけ…もう胃薬じゃどうにもならなくなってきたよぉ…助けて神さま仏さま…(泣)」

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:49:16

    つまり監督役くんだけが気にすればいいんだなよし!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:54:15

    これ弓マスターが一番喜ぶのって、「いい感じの棒」だよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:59:40

    でも恋愛イベントの時はスチルで美少女を遺憾無く発揮して欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:08:37

    どこぞのエデ嬢みたいな顔で剣マスターの手を取ってほしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:45:03

    剣マスと弓マスが初々しい恋愛やっていて、狂マスがもだもだ恋愛やってる…
    そろそろ騎マスターが「カー!何ですかここはラブコメ特異点でござるか⁉拙者も出会いが欲しいー‼」みたいなこと叫んでそうだな

    見た目は悪くないし良い奴なんだけど言動がちょっとエキセントリックなところがあるので中々評価されないとタイプと予想

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:53:38

    多分光見えて成績も普通に良かったり進路決まってたりするやつ。
    剣マスターから「なにやるかとかそう簡単に決まらないよな……」って言われたら「え、拙者決まってますぞ?」ってなりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:09:56

    >>62

    >>63

    「ちょっとアレだよね」と周りに言われてるから表立っては言えないけど、その自由なところにひっそり恋してる子は一人くらいいそうな塩梅だな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:21:36

    他人の恋愛には色々口出しするくせに本人はクソボケ感

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:14

    >>65

    ここの男マスター衆クソボケしかいねぇな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:35:36

    槍マスターと術マスターがこうしてクソボケ達とスパダリ(セイバーとキャスター)を観ることで育った結界将来的に若きジェントルマンに育つのだった……

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:40:45

    しかし10000%ハジケリストの家系の子が単なるジェントルマンになるのだろうか
    反面教師…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:45:11

    初見はジェントルマンで仲良くなるとハジケリストの面が出てくるのかもしれない。
    円卓の騎士かな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:50:25

    幼き頃出会って薫陶を受けた、綺羅星の如き英雄達…みたいな導入で物語が始まるけど最終的に語り手がキャラクソ強なハジケジェントルマンだとちょっと脳でどう処理して良いか分からなくなる(子供マスターから見た今回の聖杯戦争譚)

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:58:53

    >>69

    つまりアーチャーが二人に増えるようなもんか…頭痛が痛くなりそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:00:22

    (でも正直クソボケなのは弓マスターもなのでは?アーチャーは訝しんだ)

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:02:31

    クソボケとクソボケの両片思い、しかも放置すると悲恋になるタイムリミット付き…難易度が高い

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:05:51

    その分成就したらそれこそシグルドとブリュンヒルデ並みにいつまでも付き合いたて気分のいちゃいちゃしてそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:07:47

    >>73

    つまりやらしい雰囲気にする人材が必要?カーマちゃんでも出せんかな…監督役の呼んだエクストラクラス的なノリで

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:25:03

    >>75

    いろんなことに慣れてきて(もうどーにでもなーれになって)久しぶりにワインを開けて飲んでたらアヴェンジャー(恋の女神)が召喚されて飲んでたワイン吹き出す監督役かわいそう。

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:26:09

    カマちょもツッコミに忙しくてやらしい雰囲気にするどころではなくなるのでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:30:30

    監督役がワイン飲む時しれっと同席してる鯖いそうだな
    特にアーチャーかバーサーカーあたり

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:50:57

    町役場に近くの学校の表彰の楯とかトロフィーと一緒にごく自然に混ざってる聖杯

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:55:37

    監督役の協力者の魔術関係者が町役場職員として紛れ込んでそう
    当然胃は痛めている

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:30

    dice10d452=91 234 219 19 436 118 10 84 196 159 (1566)

    藤丸立香にしか召喚できないサーヴァントを当てた場合のために10回回した。1番左の、通常(?)の聖杯戦争で召喚可能なサーヴァントを監督役のサーヴァントとする。

    https://w.atwiki.jp/f_go/pages/713.html#google_vignette


    監督役「ヤケ酒じゃぁい!」

    ???「召喚に応じ参上したが…なんだこの有様」

    監督役「ヴォエ!?(ストレスで胃に穴が開き吐血)」

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:11:50

    日本のサーヴァントは召喚できない設定を守るなら、オジマンディアスかぁ…無理だろ召喚に応じないんだから。次は…デオンか。安牌…安牌かこれ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:16:20

    基督教において、ワインとは主の血。
    ヤケ酒のせいでワインを床に零し、それが床に刻まれたサーヴァントの召喚陣に流れ込んだ。ワイン=血の概念なため、陣が起動、サーヴァント、デオンが召喚されてしまった!

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:18:15

    両儀式 紅閻魔 ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 武蔵坊弁慶 E-グランマリー オジマンディアス シュヴァリエ・デオン アルジュナ エレシュキガル 新宿のアサシン
    左から順にだと呼べそうなのはデオンかアルジュナ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:03

    デオンだとかなり話が通じる方だな、胃痛を何とか出来るかどうかは分からないが相談相手としては十分いい

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:35

    デオンなら社交界慣れしてるから恋愛沙汰にも強そう ただし常識人枠だし、積極的にくっつけるタイプじゃないかなあ… むしろ意識せずご近所の女の子の初恋泥棒しちゃうのでは?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:46

    やばいのに手が届きかけまくる監督役やばすぎる。
    実はなんかこうぎりぎり死なないけど愉快なことになる呪いかけられてない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:24:59

    通常呼べる鯖の割合が少ねえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:25:58

    >>87

    自称常識人だけどこいつも中々な曲者だろうな、監督役やってるやつって信仰心は本物だが曲者ばかりだけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:29:22

    シュヴァリエ・デオン、君には監督役のサーヴァントとして他のサーヴァント達を監視してもらう。特にライダー。
    サーヴァント同士の殺し合い? そんなものはないが? とりあえず神秘バレの注意と隠蔽をする。特にランサー。
    後は疲れた時はセイバーとアーチャーのマスターのボーイミーツガールでも見ていたまえ。
    それとアサシンは幼稚園の教師の方で園長の方はただの山の翁激似お爺さんなので気にしなくていい。

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:31:21

    >>90

    デオンくんちゃん「まってほしい、情報量が多すぎる!!なぜ監視対象の恋愛を見て心を落ち着かせるんだい!?」っていってたけど後にその意味を知りそう。

    疲れたOLが甘酸っぱい恋愛見た時みたいな心の癒しを感じてそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:34:35

    >>91

    地元の居酒屋で酒を飲んでる草臥れたOL状態になっているデオンか…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:38:26

    町役場の古いトロフィー 輝いている時に願い事を唱えると優しい願いなら叶うと言われている

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:50:09

    >>92

    限界デオンの居酒屋一人飲み スピンオフでちょっと読んでみたくなる

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:55:57

    >>93

    シリアスパートで病気がちな友達の退院を願う槍マスターの願いを受けて聖杯が輝き病気を治した後ランサーやセイバーとお兄ちゃんに「病気は治してもらった。あとは自分が勇気を出すんだ」ってして無二の親友になるお話……

    のあと「ついに聖杯戦争も終わりか……いろんな意味で長かったが私もこれで色々と安心……」と使われた聖杯を回収するなりしようとしたら普通に健在してて卒倒するおまけパート

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:30:38

    太田漢方胃腸薬Ⅱが手放せなくなるデオンか…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:44

    でもまあスパイとして生涯を生きたデオンにとって、こういう日常は楽しくも感じるのではないかな
    胃痛は付いてくるかもしれないが

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:01:04

    とりあえず監視を始めてから最初にしたことはポケモン図鑑のチェック

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:05:17

    ちなみに監督役の強さはdice1d100=53 (53)

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:06:02

    デオン「マスター、これを買って欲しい」
    (デオン)つ「ポケモン全国図鑑」

    監督役「​────なんて?」

    デオン「あと念の為にモンハンとピクミンの生物図鑑も」

    監督役「​───────なんて?」

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:09:36

    そのうち動物番組で見た絶滅動物の真似もし始めるぞ
    一瞬、普通の動物と見間違えるけど写真撮られて拡散されるとヤバいパターンだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:11:00

    >>99

    いい感じに一般的

    >>100

    なんとか読み込んだと思ったら今度はデジモンブームがきちゃって流石に発狂しそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:14:35

    デオン「…大変申し上げにくいのですが…」
    監督役「(胃薬ゴクン)言ってみなさい」
    デオン「ポケモンとピクミンとモンハンのソフトと、ニンテンドーSwitch2を…ファンタジーの存在を知るためなのです…」
    監督役「ごめん、流石に経費には落ちない」
    デオン「ですよねー、バイトするかぁ」

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:38:01

    ところでここの聖杯は一体どういう条件で起動するんですか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:10

    魂喰いのめっっちゃ弱い版?みたいなのが町内会長によって仕掛けられてて住民や観光客からちょっとずつ魔力集めてるとか…町おこしが成功するほど効率よく集められるみたいな…流石に時間かかりすぎるかな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:47:10

    >>93を見る感じ願いの正しさにも左右されそう……あれこれひょっとして原点の聖杯に実はかなり近い?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:53:02

    聖杯の起動条件かぁ…
    年に一度の祭り(町おこし)の日に屋台などで消費されるお金もくは、神社に奉納されるお賽銭の額がしきい値以上になったら…とか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:00:28

    「お布施を下さい」

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:24

    剣マスターバスケ部概念を上に書いたんだけどさ、三年として最後の大会に弓マスターを呼んでたつもりなのになんか誘った本人や弟が色んな呼びかけをした結果かなり大所帯になってそう(バイト先のアサシン保育園の子たちまで)
    事前にセイバーに「マスター、彼女や俺たちを気にするな……お前たちの悔いのないプレイをしてこい」って激励されてて「わかってるよ……セイバー……でもやっぱりこのシュートはあの子に捧げて……お前に証明する!!!」って感じに壊劫の天輪を模した新シュートを決めて欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:37:07

    >>108

    お祭りでヘルをシェイクしちゃう…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:07:46

    >>109

    それ再現すると凄い勢いでボール飛んでいきそうだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:40:11

    >>111

    なんかまあ黒子のバスケ寄りの技になってそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:48:36

    最初の方は真面目に聖杯戦争やろうとしていた面々もいたと思うんだがどのくらいの期間で今の状態に移行したんだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:56:16

    >>113

    最初から

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:09:23

    スーパー銭湯のサウナに入り浸るバーサーカー概念ありますかね?

    弓マスターの部活出てたっけ?出てなかったらなんだろう…軽音?合唱?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:52:51

    現代の知識とこの町についての知識を流し込み、聖杯が欲しければ今を過ごして町を盛り上げなさいと言われる

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:34:52

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:02:10

    弓マスターの部活


    1=武道(剣、弓、馬術など)

    2=音楽(吹部、軽音、合唱など)

    3=体育系(サッカー、テニス、バスケ他)

    4=2以外の文化系(書道、茶道、演劇他)

    5=その他(募集)


    dice1d5=4 (4)

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:02:25

    >>117

    いや普通に文芸部とかでよくない?デスボでバンドやってる裏の姿とギャップ作るのならそんなに変な部活だとギャップが生まれにくくなってしまう

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:08:35

    書道、茶道、華道、演劇、写真、美術、漫画、文芸、映画、工芸、天文、化学、英語

    ざっと上げれるだけ上げてみた。他に何かあっただろうか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:09:31

    まだ学校入りたての頃に剣マスターが一人自主練してるのをなんとなく目が離せなくて写真を撮ってた写真部弓マスターの話をしていいんですか!

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:14:01

    良し特に無さそうだから振ろう

    書道を1、英語を13として


    弓マスターの部活

    dice1d13=11 (11)

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:15:03

    まさかまさかの天文部

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:16:16

    平和時空だからいいけどシリアスな世界線だったらフォーリナー案件フラグみある

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:26:51

    届かぬ星に手を伸ばしてデスボで歌う弓マスターか

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:30:45

    星とかを歌詞に絡めてそう
    デス・メタル後は知らない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:34:28

    >>125

    歌詞は儚いデスボ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:18

    流石に歌詞で歌い分けてそう…分けてるよね…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:57:34

    まあデスボ曲でも全体通してデスボのみってことはそうそうないし…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:17:16

    >>129

    喉がイカれるわな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:51:22

    星を求めて歌う声が以前はちょっと後ろ向きな部分もあったけどだんだんと前向きに歩いていく感じになったり?(アーチャーたちとの出会いで届かぬ星もいつかは届くと知れた)

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:57:34

    ライブ中基本的に後方ファン面で見てる剣マスター。
    あくまでファンなあたりヘタレがある。

  • 133スレ主25/09/25(木) 17:04:16

    次のネタは出来てるから、欲しかったら言ってね↑♡

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:45:33

    ネタは気になるがこっちもまだ味がいける気がするからまようね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:56:12

    剣マスターと弓マスターで弟談義させると
    剣マスターは「いっつも遊んでってせがんでくるし大変だよ……最近はランサーととんでもない無茶してくるし…」って愚痴が出てくるし
    弓マスターは「私なんかにはもったいないくらいいい子で、すっごい頭がいいんですよ。もう私のほうがお世話されることもあるくらいですから」ってデレデレな反応でてきそう
    結論2人とも「「やっぱ弟はかわいい」」

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:00:51

    テオンくんちゃん(ここから一体何を監督すればいいんだろう…)(死んだ目で紅茶ズズッ)

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:24:17

    昼は速度落ちるな
    デオンは初々しい二人を見て癒されなさい、生前は中々見れた光景じゃないでしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:38:17

    監督役「今日も平和よの~(現実逃避)」

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:09:25

    たまにポケモンの目撃情報があったりするくらいで凄い平和な聖杯戦争

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:21:48

    まあ争いは起きてないからな
    それはそれとして監督役は隠蔽すべき事象が多すぎて胃が取れる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:05:52

    魔術の秘匿をデオンの工作技術と協力してやっていく内に
    監督役の隠蔽能力上がりそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:47:40

    >>137

    初々しい両片思いを見たり子どもと遊んだりしながら心の平穏を保つデオンくんちゃん

    なお、その子供が警戒対象なもよう(いろんな意味で)

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:20:39

    剣マスター、高校三年生、最後の体育祭。
    借り物競争のお題が「好きな人(同性可)」で、勇気を振り絞って弓マスターに向かう剣マスター。弓マスターも顔には出さないが嬉々として腕を引っ張られる。
    なおセイバーとアーチャーが仕組んだものとする。

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:25:27

    >>143

    剣マスターがお題の紙拾おうとした瞬間渾身の一発ギャグで審判の目を引きつけるセイバーとその隙に糸をちょっと引っ張って仕込んだ紙を剣マスターの手元に持ってくるアーチャー

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:28:39

    多分剣マスターは「とにかく頼む!一緒に来てくれ!!」って内容を言わなかったけど弓マスターはちらりと紙の中見えちゃったんだよね……
    もう告白すれば成功するだろいけ剣マスター抱け!!お前のパートナーはあのシグルドだぞ!!

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:33:15

    後で弓マスターにお題はなんだったんですか?って聞かれてしどろもどろになる剣マスター…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:07

    剣マス「(セイバー、俺に勇気を分けてくれ!)」
    セイバー「(アーチャーからの話しによれば、弟共々、好意的な印象を抱いているとの事。男を見せろ、マスター。ここでの撤退は一生の恥さらしとなろう)」
    弓マス「ど、どうしたの?」
    剣マス「(ええいままよ!)」

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:31:19

    ひよったルートで騎マスター連れてこようとすると本人に「ざけんじゃねえ!!」ってきれられそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:57:58

    保守

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:54:33

    1~10=回答を保留(弓マスが怖気付いた)

    11~99=成功

    100=大成功


    dice1d100=17 (17)

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:55:53

    良かった弓マスターがヘタレな世界線ではなかった

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:13:05

    大成功だとどうなってたんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:31:05

    >>152

    指輪を買いに行く

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:39:11

    >>153

    行動力セイバーかな?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:43:16

    なるほど縁召喚

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:33:14

    剣マス「俺たちはこうなった(小指立てる)訳だけど、そっちはどうよ?」
    狂マス「……」
    剣マス「うそ…だろ…」

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:36:05

    そろそろバーサーカーがじれったさと情けなさの怒りでハーピーになりそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:38:35

    告るまで毎日サルミアッキだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:42:48

    アサシンから狂マスへの好感度

    前回は58だったので、それ+dice1d42=32 (32)

    80以上で真剣に結婚を考え、90以上で運命の相手と認識し、100では天元突破して若干依存気味になる

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:46:46

    >>159

    あれひょっとして先生だいぶ魂が型月主人公?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:56:18

    アサシンは、狂マスが体育の指導中に、伝説の走高跳をする狂マスの姿を見たか

    1=見た

    2=見てない


    dice1d2=1 (1)

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:58:02

    主人公だこれ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:10:47

    剣マスターと狂マスターのダブル主人公概念ですか……いや割と普通にありそうだな……生徒と教師でつかいわけてイベント攻略するやつ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:04:23

    見事な両片思い…
    殺マスとバーサーカーが結託して二人っきりにさせれば後はなんとかなりそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:06:28

    ただ剣弓マスも付き合い始めただけでまだ悲恋フラグ折れてないかもしれないので引き続き頑張ってほしい

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:21

    狂マス「・・・という訳なんですよ」
    監督役「なんでそういう相談をこっちに持ってくるんですか」

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:19:08

    >>166

    一応教会の人間だし…

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:34:43

    >>166

    聖杯戦争の監督役以前に、神父だろ?お悩み相談こそ本職だろう

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:51:38

    監督役のお悩み相談の解決能力

    dice1d100=6 (6)

    この結果が、1d100で表される告白の成功率に+される

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:29

    ひっく…外道麻婆を見習おうぜ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:54:55

    恋愛クソ雑魚なのか人の心が分からない系なのか

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:56:31

    ダイスの仕様とはいえマイナスじゃないだけマシ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:58

    1=私に、人の心の機微は分からぬ。唯一言えるのは、面倒を起こすな。

    2=青いなぁ…いいなぁ…ああいう青春を送りたかったよ…


    dice1d2=2 (2)

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:11:56

    くたびれたおっさん?とくたびれたOL主従じゃねえか!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:46

    教会から各マスターへの連絡のための花火が上がる 町内運動会始まりの合図である

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:15:17

    騎馬戦で騎馬にて優秀な騎主従(美少女に踏んでもらうとかご褒美ですなと言いそうなライン)
    障害物競走を奇跡的なドジでくぐり抜けて子どもたちから「先生だいじょうぶー!?」「なかないでー!」って心配されるアサシンとか思いつきましたね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:16:52

    セイバー「監督役、客だ。なに、当方らに?
    ………アーチャーを呼ぼう。俺たちのテクを披露する時が来たか」

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:26:48

    狂組が借り物競争で剣マスターがやったみたいにアサシンにやるが天然でかわされ失意のままゴール
    槍組と術組が綱引きでずっこいれべるのことして無敵要塞となり
    セイバーとアーチャーが棒倒しで自陣を守る役と攻める役で分かれたスゴ技を発揮して
    最後に剣マスターと弓マスターがリレーか二人三脚よ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:21:48

    狂マスの子供がアサシンのことをママと呼んだりする展開はあるかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:24:57

    狂マスの年齢dice1d20=2 (2) +20

    狂マスの子供の年齢dice1d6=3 (3)


    あまりおかしくない年齢だと良いな…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:26:21

    >>180

    新卒の先生で高校生の頃多少やんちゃしてたのが見えますね…

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:29:43

    >>180

    …没した時の年齢を考えるとこれアサシンの方が年上になるか?

    (シャルロット・コルデーは1768年7月27日生~1793年7月17日没の24歳)

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:03:59

    >>180

    子育てしながら教職単位取ったんかと考えるとすごいな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:08:28

    狂マスはいつ妻を亡くしたか

    子供を出産してからdice1d3=3 (3)

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:09:31

    >>184

    ちょうど今年か……もしかしてまだ傷心から立ち直ってない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:26:17

    どれほど立ち直れてるか

    dice1d100=71 (71) %


    アサシンに面影を見ているか、また、その自覚はあるか

    1=はい

    2=いいえ


    dice2d2=2 2 (4)

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:28:36

    アサシンと妻はどれだけ似ているか。外見、所作、性格などを総合して主観的に判断する。

    dice1d100=48 (48) %

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:52

    ちゃんと妻は妻、あの人はあの人で分けられててえらいぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:49:03

    思ったより全体的に若い、園長先生が最年長か

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:53:54

    多分園長先生は顔に出さないだけで若いな……って感じにみんな見守ってる

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:55:26

    これで園長先生意外と若くても面白い

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:00

    園長先生の年齢

    dice1d20=12 (12) +40

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:22:19

    52歳で山の翁並みの風格を醸し出しているのか…

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:24:55

    おっさんではあるけど若いっちゃ若いな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:34

    まあまあまあ、園長先生としては若い

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:12

    もう掘り下げられなそうなんで…


    狂マス「お、おかしなところ無い?」

    バーサーカー「服に着られてる点に目を瞑れば無いよ(ハーピー)」

    子供「いってらっしゃい」

    狂マス「…いって…き、きマス」

    バーサーカー「しっかりエスコートしてくるんだぁよ」


    デートの出来具合、アサシンの満足度

    dice1d50=44 (44) +50

    70以上で高評価。男を見せろ狂マスター!

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:03

    滅茶苦茶高評価

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:37

    もうだいぶ秒読み

  • 199125/09/29(月) 21:37:07

    お疲れ様でした!
    着いてきてくれて感謝!!

  • 200125/09/29(月) 21:41:49

    ネタはあるから今晩にも上げるかもね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています