- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:42:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:43:08
ジムのトレーナーくらい焦らすんだもん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:47:49
ポップがウジウジしてるから仕方ないね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:50:10
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:53:25
気ぶりしるしの異名は伊達じゃないな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:10
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:07:14
個人的に寿命縮めるって言われてから撃つフィンガーフレアボムズ好き
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:08:22
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:15:30
この期に及んでまだ勇気を隠してる大魔導士サイドにこそ問題があると思わないか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:27
何度も言われてるがポップは勇気を光らせようとして失敗したのではなく
勇気はダイのものだろうから、じゃあ自分のかすれて読めない謎の属性がなんなのかわからないままやみくもに光らせようとして失敗した定期 - 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:19:57
自身がなくなって臆病になっちゃったのか
勇気が出てこない状況ですね
メルルの問いに答える時に勇気を振り絞って答えたので反応したんでしたっけ - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:36
公衆の面前で告白とか先生も師匠も超えたしこれは光るしかねえなガハハ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:50
…くそっ、言い返せねぇ…逆にヒュンケル戦とかなら一発勝負とはいえ勝ちを見出してるから光っただろうに……!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:23:11
この程度で光れって?
いー、やー、でー、すー
こいつはこんなもんじゃあねぇんだ - 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:25:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:27:04
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:28:07
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:01
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:57
惚れてる女の着替えをコソコソ覗いてるときだからまあ勇気ある行動ではないわな
そしてしるしが光らないことを仲間に打ち明けられないのも勇気があるとは言えない - 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:29
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:00
魔法使いに勇気のしるしとは思わんだろうしな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:42
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:34:34
まあでもポップの中にマァムに告白する勇気だけはどうしても出ないなあという気持ちがあって
それをしるしは見抜いていたのかもしれん - 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:34:34
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:35:25
あの場で本心を吐露するだけでも相当の勇気だろうになんで光らないんだよ!
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:05
服の下で人知れずギラギラ光ってた事いっぱいあるんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:07
読者にもマトリフ師匠が言った勇者は勇気を持つものみたいに言ってたからダイだとミスリードされてたよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:37:12
平時に発揮しにくい精神なのわりと罠だよな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:19
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:10
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:49
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:43:15
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:19
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:26
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:35
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:25
もう1人の師匠であるマトリフが好きな相手に告白できないで死に別れしたからな
そうならないように気を使っていたんだろう - 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:21
実際ぶっつけ本番で光らせろだったら多分大丈夫だとは思うよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:29
普通は世界の存続をかけた最終決戦に最前線で挑むなんて相当の勇気が必要だけど
死線をくぐり抜けすぎて最前線に立つのが当たり前になってしまってたのもきつかったな - 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:08:06
言っていたぞ、バラン初戦でダイがその言葉を回想するコマがあるから合っている
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:46
ただメルル無しですんなり光らせてたら賢者ルートいかないから詰みなんだよなあ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:11:26
しるし光らせの方がオマケな覚醒イベでしたね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:16:01
しるし「まだだ…まだ伸びるぞこいつは」
キルバーン「わかるわかる~」 - 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:36:13
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:58:46
ドS同士気が合ってる…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:21:12
アイテムに自我があるんですか?
あったわ!! - 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:24:13
最近体を乗っ取るタイプの武器が外伝で出たしね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:27:27
- 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:29:02
正直この場面の後にポップだけ光らないなんて話いれるなよと思ったけど誰か1人光らないという話作るならポップになるのも仕方ないのかなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:30:44
そんな世界の平和に直接関係ない勇気が出せなくてもいいやろ・・・
バーン倒すのにマァムへの恋愛感情とかどうでもええやん - 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:33:20
一度負けた大魔王にもう一度挑むだけで十分勇気出してると思うけどなあ
他は何かちょっと集中するだけで光るのに - 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:36:30
自分は勇気じゃないと思い込んでたし
勇気は勇者 ダイのものだと
自信を喪失していて
押しかけ弟子が卒業出来てないのにしるしをもらってると感じてそうだしな - 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:41:04
ラスダン突入の直前に惚れたはれた気にしてる場合じゃねえだろ印さんよぉ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:41:22
しるしが恋愛脳の気ぶり君ってのがあにまんの風潮だけど
ズレてるよね - 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:15:14
でも誰よりも勇気を振り絞ってきた男に唯一残ってた臆病さが好きな女に告白できないことってのも好きよ
こんな大事の前にはしょうもないことかもしれないけど、きっと他ならぬポップ本人にとってはしょうもないことじゃなかったんだ - 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:12:21
新アニメ版だとメガンテの時、コマ送りすると一瞬光ってるんだぜ。
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:16:29
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:17:27
勇気が何色の光出るかわかってたらダイのが出た時点で消去法で答えわかってたな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:18:14
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:20:14
当時は決戦前に告白たあ粋だねと思ってたけど
今考えるとめちゃくちゃ不穏なフラグじゃねえか… - 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:22:31
あーいいですね~ポップ君、勇気、勇気出てますよ~
でもまだ出せるよね~もうちょっと別タイプの勇気も出してみようか!ワンモア! - 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:22:46
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:23:48
本人的には当然で勇気を振り絞ってるつもりはないから気づかない
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:27:21
少なくとも光らない時期のポップは
光らない事を仲間にも師匠にも打ち明けられない、闇雲に体痛めつける、ぶっつけ本番でなんとかなってくれと
勇気あるキャラとは言えん行動してるからな… - 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:27:54
ダイは父親のバランが色恋で悲劇起きたて差が出てるよね
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:29:33
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:33:15
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:36:10
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:42:03
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:43:07
- 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:44:48
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:00:16
しるしの光る機能が判明した時期に光らないのは分かる。ポップの精神がヘタレてた時期だし
だがそれまでの場面でビカビカに光ってないのはどういう了見だ~!?100点以外許さない教育ママかテメーはよ~!! - 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:05:01
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:12:55
フローラ様「これを作った人がこれを求めますか…」
- 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:21:00
でもそれで光ったら(え、なんで突然光ったの?)ってめちゃくちゃ困惑しそう
- 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:24:03
- 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:24:25
でもこれこの時点ではアバン先生生きてるの知らないから形見みたいなものだとするとまるでアバン先生がきぶり爺みたいで笑うんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:46:31
- 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:48:53
そもそもポップは自分のしるしが勇気だと思ってなかったんで、拗ねて光らないのもやむ無しである
- 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:46
何でオリハルコンも切断できる技防げるのこのしるし…
- 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:03
先生との絆は千切れないから
- 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:23:54
文字通り4んでもなお、ダイを見棄てなかった漢だからな…。
- 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:36
- 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:45:41
ポップが今まで勇気をカンストさせまくった結果しるしが壊れた説とか腹抱えて笑ったよ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:20:19
- 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:41:24
弱くてちっぽけな人間だから勇気の振り幅も大きかった
- 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:55:41
📿(神の使いがそういうことするのは当たり前だよなぁ…元から強い奴が何かしても唆らないよなぁ…)
- 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:04:08
真の勇気とは相手によって出し入れするものじゃないって序盤の時点で言われてたから
必要な状況だからって理由じゃ絶対光らない仕様なんだろうなって - 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:08:17
しるし(勇気)「だ…駄目だ まだ光るな…こらえるんだ…し…しかし…」
みたいな場面がいっぱいあったろうによく我慢したよ - 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:14:12
他のは魂見て光ってる感じなのにポップのだけその場で勇気を示さなきゃ光らないよみたいに見えるのが最高にきぶり石してると思う
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:07:33
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:15:10
ダイと同じようにぶっつけ本番チャレンジ
→普通に光る
覗いてしまった事を謝罪して相談する
→己の誤ちを認めて、仲間に打ち明けるこれは紛れもなく勇気だから光る
うだうだとふてくされて、ヒュンケル失敗しないかな…一瞬でも思ってしまう
→そんなの勇気じゃないですわ(しるし)
うーんこうしてみると、そりゃ光らんわな… - 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:18:22
焦れば焦るほど光らなくなるの酷い
- 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:19:38
- 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:26:39
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:28:48
- 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:34:15
まぞっほもザボエラもポップのなり得た可能性のある未来の姿って感じがするのよね
だから無意識にポップの心境に与える影響が多いのかもしれない - 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:48:01
クロコダインへの策なかったらそのままダイ達に勝ってたて三条先生に言われてる奴は格が違う
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:58:38
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:00:29
- 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:17:47
ダイは竜の騎士、ヒュンケルは戦闘のサラブレッド、マアムはアバン先生の戦友、レオナは王女様…
それに対して俺は鍛冶屋の息子…
俺だけが何もない…!
お前のような一般人がいるか!! - 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:37:50
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:41:50
- 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:44:52
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:35
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:08
ヒュンケルの場合、その前に暗黒闘気をわざと取り込んでの超強化があったからってのもある
もっと言うなら、今までは罪滅ぼしのために戦い抜いて死ぬ(それこそポップの自己犠牲と一緒)のが目的だったけど
エイミとの触れ合いがきっかけで生きて戦い抜く方のプラスの闘志になったから光ったともいえる
実際ミストバーンの暗黒闘気を取り込んだのも死中に活を求めるための一か八かだったわけだし
- 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:03:45
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:39:31
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:18:37
二十代棒に振って三十以降が掴み取れてるからセーフセーフ。勇者の家庭教師やってなかったら地上吹っ飛んてるし
- 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:58:24
押しかけ弟子がURだった件
初手でメラゾーマ撃ってきた - 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:15:12
バランかクロコダインを思い浮かべてたらマァム式でも光ってたのか
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:23
除きの直後は「どれどれ俺のは何色かな」みたいなノリで別にメンタルに問題なかったし、実のところダイと同じで魂の力を高めるコツがよく分からなかっただけだったのかね…
- 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:52:34
もしダイ大の世界の誰かに転生する場合、一番綱渡りしなけりゃいけないのはザボエラだと思っている。
【ダイの大冒険】転生したらザボエラでした異世界転生朝起きたら俺がザボエラだった!?原作知識を生かし上手く立ち回りトゥルーエンドを目指せ ザボエラかぁ… おっさんとハドラーと息子と仲良くなってればいいんじゃねーの あいつらから一目置かれてると…|あにまんchanimanch.com - 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:03:16
あそこは何色に光るんだ?てやるところじゃない場面でその後どんどん余計な雑念の考えで負のスパイラルの悪循環していったのが致命的だったからな
何も聞かずぶっつけ本番だったら俺だけ光らなかったらどうしよう…て思ってもいや、やるしかねぇ!て腹括ってやってりゃまさしく勇気の使徒だから光ってるだろうね
- 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:02:10
保守