アバンのしるし(勇気)という

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:42:30

    なんかポップの厄介ファンみたいな風評被害を受けてるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:43:08

    ジムのトレーナーくらい焦らすんだもん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:47:49

    >>2

    ポップがウジウジしてるから仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:50:10

    アニメでクロコダインの所に向かう時に光らせたせいでよりやっかいファン度が高くなったよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:53:25

    気ぶりしるしの異名は伊達じゃないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:10

    バラン戦で光らなかったのは何故ですか?しるしさん
    勇気見せてたじゃないですか!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:07:14

    個人的に寿命縮めるって言われてから撃つフィンガーフレアボムズ好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:08:22

    >>6

    自己犠牲なんて勇気じゃないですぅ〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:15:30

    この期に及んでまだ勇気を隠してる大魔導士サイドにこそ問題があると思わないか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:27

    何度も言われてるがポップは勇気を光らせようとして失敗したのではなく
    勇気はダイのものだろうから、じゃあ自分のかすれて読めない謎の属性がなんなのかわからないままやみくもに光らせようとして失敗した定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:19:57

    自身がなくなって臆病になっちゃったのか
    勇気が出てこない状況ですね
    メルルの問いに答える時に勇気を振り絞って答えたので反応したんでしたっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:36

    公衆の面前で告白とか先生も師匠も超えたしこれは光るしかねえなガハハ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:50

    >>8

    …くそっ、言い返せねぇ…逆にヒュンケル戦とかなら一発勝負とはいえ勝ちを見出してるから光っただろうに……!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:23:11

    この程度で光れって?
    いー、やー、でー、すー
    こいつはこんなもんじゃあねぇんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:25:42

    ちょくちょく言われるけど
    あの場のみんな光らないしるしの方がおかしいって反応してるのが面白すぎるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:27:04

    >>15

    みんなだっけ男性陣女性陣で少し反応違ったような

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:28:07

    >>15

    光らないしるしより光らない事に焦っていきなり凹み始めたポップにしか気が行ってないからね

    特に野郎二人が

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:01

    >>16

    ヒュンケルが最大火力で次にダイやね。マァムは信じてないわけじゃないんだろうがあんま熱が入ってなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:57

    惚れてる女の着替えをコソコソ覗いてるときだからまあ勇気ある行動ではないわな
    そしてしるしが光らないことを仲間に打ち明けられないのも勇気があるとは言えない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:29

    >>10

    女性陣の裸覗いてしるしをグッと握っただけ→光らない

    魔法力全開にして身体を痛めつける→光らない

    勇気はダイのものだ。おれにしかない心ってなんだよと瞑想する→光らない


    勇気と関係ないことして勝手に自分を追い詰めてるんだから

    告白とか関係なく光るわけないんだよ


    覗きとかしないでぶっつけ本番で、ダイのように頭空っぽにして邪念なく挑めば光ってた

    もう最初の覗きからして邪念しかないしそこから光らない自分に疑心暗鬼の邪念まみれやねん

    告白の問題じゃないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:00

    魔法使いに勇気のしるしとは思わんだろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:42

    しるしさんとしては直近のポップがこれだから余計評価厳し目になったのかも知れん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:34:34

    まあでもポップの中にマァムに告白する勇気だけはどうしても出ないなあという気持ちがあって
    それをしるしは見抜いていたのかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:34:34

    >>20

    頭空っぽは純粋のダイだからじゃないかな

    マァムは捕まった人の事を思って光ってたし人によって光らせ方は異なるかと

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:35:25

    あの場で本心を吐露するだけでも相当の勇気だろうになんで光らないんだよ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:05

    服の下で人知れずギラギラ光ってた事いっぱいあるんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:07

    読者にもマトリフ師匠が言った勇者は勇気を持つものみたいに言ってたからダイだとミスリードされてたよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:37:12

    平時に発揮しにくい精神なのわりと罠だよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:19

    >>27

    マトリフ師匠の弟弟子のまぞっほの方や節子

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:10

    >>29

    勇者の武器は勇気だ魔法はコイツが勝手に覚えるみたいに言ってなかったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:49

    >>19

    >仲間に打ち明けられないのも勇気があるとは言えない

    気まずいのをこらえて「俺の印光らなくて……」と仲間に相談しにいったらその場で光るギャグみたいな展開もあり得た

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:43:15

    >>24

    ヒュンケルだって邪念を捨てろって言ってるし……

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:19

    >>26

    クロコダイン戦で光ってたアニオリは良かったな

    メガンテの時も光ってたんだろうなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:26

    >>32

    邪念じゃなくて雑念な。とにかく光らせようとしか思ってないのが余計から回ってる原因だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:35

    >>34

    つまり頭空っぽにしろってことだな!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:25

    もう1人の師匠であるマトリフが好きな相手に告白できないで死に別れしたからな
    そうならないように気を使っていたんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:21

    >>35

    実際ぶっつけ本番で光らせろだったら多分大丈夫だとは思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:55:29

    普通は世界の存続をかけた最終決戦に最前線で挑むなんて相当の勇気が必要だけど
    死線をくぐり抜けすぎて最前線に立つのが当たり前になってしまってたのもきつかったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:08:06

    >>30

    言っていたぞ、バラン初戦でダイがその言葉を回想するコマがあるから合っている

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:46

    ただメルル無しですんなり光らせてたら賢者ルートいかないから詰みなんだよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:11:26

    しるし光らせの方がオマケな覚醒イベでしたね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:16:01

    しるし「まだだ…まだ伸びるぞこいつは」
    キルバーン「わかるわかる~」

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:36:13
  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:58:46

    >>42

    ドS同士気が合ってる…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:21:12

    アイテムに自我があるんですか?
    あったわ!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:24:13

    >>45

    最近体を乗っ取るタイプの武器が外伝で出たしね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:27:27

    >>18

    ヒュンケルからするとなんで裏切ってた自分が光るのにずっと殉じてきたポップが光らないんだ?としかならんからね

    ダイは月夜の旅路を直に浴びてるわけだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:29:02

    >>22

    正直この場面の後にポップだけ光らないなんて話いれるなよと思ったけど誰か1人光らないという話作るならポップになるのも仕方ないのかなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:30:44

    そんな世界の平和に直接関係ない勇気が出せなくてもいいやろ・・・
    バーン倒すのにマァムへの恋愛感情とかどうでもええやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:33:20

    一度負けた大魔王にもう一度挑むだけで十分勇気出してると思うけどなあ
    他は何かちょっと集中するだけで光るのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:36:30

    自分は勇気じゃないと思い込んでたし
    勇気は勇者 ダイのものだと
    自信を喪失していて
    押しかけ弟子が卒業出来てないのにしるしをもらってると感じてそうだしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:41:04

    ラスダン突入の直前に惚れたはれた気にしてる場合じゃねえだろ印さんよぉ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:41:22

    しるしが恋愛脳の気ぶり君ってのがあにまんの風潮だけど
    ズレてるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:15:14

    でも誰よりも勇気を振り絞ってきた男に唯一残ってた臆病さが好きな女に告白できないことってのも好きよ
    こんな大事の前にはしょうもないことかもしれないけど、きっと他ならぬポップ本人にとってはしょうもないことじゃなかったんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:12:21

    >>6

    新アニメ版だとメガンテの時、コマ送りすると一瞬光ってるんだぜ。

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:16:29

    >>47

    (アバンはルーラの件といい、わりと雑なところがあるからあのしるし不良品なのでは…?)て考えてそうな顔がじわる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:17:27

    勇気が何色の光出るかわかってたらダイのが出た時点で消去法で答えわかってたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:18:14

    >>56

    最近補強されたアバンとヒュンケルの関係良いよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:20:14

    当時は決戦前に告白たあ粋だねと思ってたけど
    今考えるとめちゃくちゃ不穏なフラグじゃねえか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:22:31

    あーいいですね~ポップ君、勇気、勇気出てますよ~
    でもまだ出せるよね~もうちょっと別タイプの勇気も出してみようか!ワンモア!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:22:46

    レオナは面白がってダイがドライな反応してるのが面白かった

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:23:48

    >>4

    本人的には当然で勇気を振り絞ってるつもりはないから気づかない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:27:21

    少なくとも光らない時期のポップは
    光らない事を仲間にも師匠にも打ち明けられない、闇雲に体痛めつける、ぶっつけ本番でなんとかなってくれと
    勇気あるキャラとは言えん行動してるからな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:27:54

    >>61

    ダイは父親のバランが色恋で悲劇起きたて差が出てるよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:29:33

    >>18

    マァムはポップの情けないところも見てるからな

    ポップが相応しくないとは全く思ってないけど、なんかまた余計な事考えて変なことになっててもおかしくないとは思ってそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:33:15

    正直1箇所だけ消えてるアバンの書が悪さしている気もする
    ダイとポップ以外は当てはまるのがちゃんとあって勇気と消えたもう一つならポップからしたらダイを勇気に当てはめるのは分かるし自分の答えが分からないまま光らせなきゃいけないからそりゃドツボにハマる
    なおダイやヒュンケルやクロコダインやメルルからしたらポップに勇気がなかったら誰に勇気があるんだよというある意味答えがわかってる状態という

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:36:10

    >>66

    アバンの書じゃなくて古文書だぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:42:03

    >>18

    マァムはポップの最高にカッコいいバラン編だけ離脱してたから、印象としては情けない弟弟子のままという(なんならヒュンケル戦の特訓も見てない)

    逆に残りのメンバーはこの章で完全に信頼してそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:43:07

    >>67

    そうだっけわざわざアバンの印使ってるからアバンの書ないの1つだと思ったけど

    ミナカトールは古文書でも分からんでもないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:44:48

    >>68

    自分の命捨てる覚悟でダイを守り続けたバラン編は皆焼いたんだよね

    マアムはポップが死んだことしか知らんから分からんのも仕方ないが

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:00:16

    しるしの光る機能が判明した時期に光らないのは分かる。ポップの精神がヘタレてた時期だし
    だがそれまでの場面でビカビカに光ってないのはどういう了見だ~!?100点以外許さない教育ママかテメーはよ~!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:05:01

    >>69

    アバンのしるしつかっているのは特殊な石だからね

    それぞれ単体の光の柱だと心もとないけどそれを五芒星にして増幅してミナカトール唱えるて作戦だったし

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:12:55

    フローラ様「これを作った人がこれを求めますか…」

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:21:00

    >>25

    でもそれで光ったら(え、なんで突然光ったの?)ってめちゃくちゃ困惑しそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:24:03

    >>72

    ヒュンケルも闘志の塊なのに光りませんでしたよ?

    光る機能あること知った上で対応する属性持った上で光るよう念じたら光るのかもね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:24:25

    でもこれこの時点ではアバン先生生きてるの知らないから形見みたいなものだとするとまるでアバン先生がきぶり爺みたいで笑うんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:46:31

    告れえっ! 告れっ! 告れーっ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:48:53

    そもそもポップは自分のしるしが勇気だと思ってなかったんで、拗ねて光らないのもやむ無しである

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:46

    何でオリハルコンも切断できる技防げるのこのしるし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:03

    >>79

    先生との絆は千切れないから

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:23:54

    >>68

    文字通り4んでもなお、ダイを見棄てなかった漢だからな…。

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:36

    >>4

    こんな臆病者で俺が満足できる訳ないだろ!

    早く持ち主変えてくれ!

    ん?この窮地でも逃げないんか?

    こいつ意外と勇気があっビュルル

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:45:41

    >>82

    ポップが今まで勇気をカンストさせまくった結果しるしが壊れた説とか腹抱えて笑ったよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:20:19

    >>66

    言うてもヒュンケルやワニであっても勇気とナニカならダイが勇気だと思うだろうけどな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:41:24

    弱くてちっぽけな人間だから勇気の振り幅も大きかった

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:55:41

    >>84

    📿(神の使いがそういうことするのは当たり前だよなぁ…元から強い奴が何かしても唆らないよなぁ…)

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:04:08

    真の勇気とは相手によって出し入れするものじゃないって序盤の時点で言われてたから
    必要な状況だからって理由じゃ絶対光らない仕様なんだろうなって

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:08:17

    しるし(勇気)「だ…駄目だ まだ光るな…こらえるんだ…し…しかし…」
    みたいな場面がいっぱいあったろうによく我慢したよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:14:12

    他のは魂見て光ってる感じなのにポップのだけその場で勇気を示さなきゃ光らないよみたいに見えるのが最高にきぶり石してると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:07:33

    >>8

    自己犠牲ってやり逃げみたいなもんだし、後は野となれ山となれだからな

    今後の関係に罅を入れる可能性があり、且その後その関係を生きていくことに比べたらね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:15:10

    ダイと同じようにぶっつけ本番チャレンジ
    →普通に光る

    覗いてしまった事を謝罪して相談する
    →己の誤ちを認めて、仲間に打ち明けるこれは紛れもなく勇気だから光る

    うだうだとふてくされて、ヒュンケル失敗しないかな…一瞬でも思ってしまう
    →そんなの勇気じゃないですわ(しるし)

    うーんこうしてみると、そりゃ光らんわな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:18:22

    焦れば焦るほど光らなくなるの酷い

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:19:38

    >>91

    勇気を示してくださいなだけだが

    ダニが頑張ったの結果

    メルル犠牲で告白の形で勇気を示すことになったか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:26:39

    >>93

    結果論だけど全体通してみるとザボエラってめちゃくちゃ塩送ってるな⋯

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:28:48

    >>94

    あいつアバンの使徒の勝利の立役者の一人と言っても過言じゃ無いぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:34:15

    まぞっほもザボエラもポップのなり得た可能性のある未来の姿って感じがするのよね
    だから無意識にポップの心境に与える影響が多いのかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:48:01

    >>95

    クロコダインへの策なかったらそのままダイ達に勝ってたて三条先生に言われてる奴は格が違う

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:58:38

    >>73

    おいたわしやフローラ様・・・

    あの朴念仁のせいで20代が・・・

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:00:29

    >>61

    まあダイもレオナもお互い好意は伝えてるしな

    ダイからしたら好きな子に好きと言って何が悪いのか分からんだろうし

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:17:47

    ダイは竜の騎士、ヒュンケルは戦闘のサラブレッド、マアムはアバン先生の戦友、レオナは王女様…
    それに対して俺は鍛冶屋の息子…
    俺だけが何もない…!

    お前のような一般人がいるか!!

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:37:50

    >>100

    ポップの自認では田舎の武器屋の倅や

    いやロン・ベルクから親父が大国のお抱え鍛冶屋ってことは聞いていたが…世界を救う勇者パーティーの一人としては出自が弱く感じても無理ないか

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:41:50

    >>101

    アバンの先生からしるし渡された経緯もね

    認められたからと思えないし

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:44:52

    >>102

    認められたから云々だと修行終了で受け取ったやついないから皆にぶっ刺さるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:35

    >>103

    強いていうならマァムか?

    描写ないから何とも言えんが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:08

    >>75

    ヒュンケルの場合、その前に暗黒闘気をわざと取り込んでの超強化があったからってのもある

    もっと言うなら、今までは罪滅ぼしのために戦い抜いて死ぬ(それこそポップの自己犠牲と一緒)のが目的だったけど

    エイミとの触れ合いがきっかけで生きて戦い抜く方のプラスの闘志になったから光ったともいえる

    実際ミストバーンの暗黒闘気を取り込んだのも死中に活を求めるための一か八かだったわけだし

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:03:45

    >>58

    「俺に勇気なんてねぇよ!」って逆に拗らせそうな気もしないでもない

    野郎共の反応は本編通りかソレ以上に困惑

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:39:31

    >>104

    マアムはそもそも修行自体受けてないんだ

    仲間の娘だから手ほどきはしたけど卒業の証って理由で渡してない

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:18:37

    >>98

    二十代棒に振って三十以降が掴み取れてるからセーフセーフ。勇者の家庭教師やってなかったら地上吹っ飛んてるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:58:24

    押しかけ弟子がURだった件
    初手でメラゾーマ撃ってきた

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:15:12

    バランかクロコダインを思い浮かべてたらマァム式でも光ってたのか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:23

    除きの直後は「どれどれ俺のは何色かな」みたいなノリで別にメンタルに問題なかったし、実のところダイと同じで魂の力を高めるコツがよく分からなかっただけだったのかね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:52:34
  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:03:16

    >>111

    あそこは何色に光るんだ?てやるところじゃない場面でその後どんどん余計な雑念の考えで負のスパイラルの悪循環していったのが致命的だったからな

    何も聞かずぶっつけ本番だったら俺だけ光らなかったらどうしよう…て思ってもいや、やるしかねぇ!て腹括ってやってりゃまさしく勇気の使徒だから光ってるだろうね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:02:10

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています