キーファがリメイクで許される方法

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:56:58

    ダーマ神殿後ならまだヘイトは緩くなるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:58:04

    「許されるわけないだろ」
    ハイこれでいい?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:58:54

    そもそも離脱をしない
    これだけで良いのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:00:27

    アイラが顔もキャラも性能も魅力的になれば「でもアイラを遺したから……」で許される

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:01:21

    ネタで種泥棒
    戦力的にはダーマ前にいなくなるな

    ただ一番言われてるのが家族に筋通せだったかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:02:36

    マリベルと両思いにして離脱を無くす

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:02:44

    俺は叩くしこんなのをキーパーソンとして前面に押し出した無能な公式の株も下がるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:03:14

    余計な追加シナリオを加えない
    離脱は決定事項だからこれ以上余計なことをしないでほしい

    7の配信シナリオや11のヨッチイベントとかキーファエピソードが優先されて内容も微妙で貴重な枠を消費されたのがツライかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:03:23

    キーファの子孫が能力を引き継いで仲間になるとか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:03:36

    家族に手紙書け定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:03:38

    何回同じ内容でスレ建てたんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:03:43

    ダーマのバランス変わってれば別にね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:27

    >>11

    メインキャラで最も話題にしやすいキャラだからな!


    良い意味では全くないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:17:11

    主人公たちが苦戦してるとこに何かしらの形で、もしくは本人参戦で加勢

    この展開だけでお前らは許すね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:53

    今更離脱しないとか後から仲間とかはしないでいいのでマジで手紙くれるだけでいい
    家族が悲しむのも仕方ないからせめて自分でやれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:53:06

    そもそも作中で許さないとか言ってる人いない
    ひたすら悲しんでるだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:58:17

    離脱しないようにしろとかダーマヌルくしろとかここの人たちの意見聞いてたら無味無臭なゲームとキャラクターしかできなそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:59:11

    晩年のキーファと再会できる石板の追加

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:59:45

    やったことが作中で肯定されてるわけでもないし
    別にオリジナルのままでいいと思うんだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:00:12

    いい加減飽きたなこの話題

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:00:47

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:40

    同じ話題ばっか繰り返すのゲハカスみたいやな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:22:47

    ちょっと前に建ったスレでキーファがヘイト買わない離脱の仕方の答え出てんだ
    だから要らないんだよこんなゴミスレは

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:28:22

    長年気持ちよく叩いておいて今さら飽きたとか言うなよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:35:24

    >>24

    長年っていうかずっと昔に流行った埃被ったネタを引っ張り出してきてるだけやんけ

    もう流行り終わった後なんだからそりゃ飽きるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:41:02

    >>24

    むしろ長年つまらんネタを引っ張ってきた連中がいたから原作者から直々にそんなもの無いよされたんじゃないの?

    ご想像におまかせしますが基本スタンスな堀井雄二がハッキリ否定するとか相当だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:15:53

    筋を通してもろくなことにならねえことをグリンフレークで学んでしまったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:24:49

    本編だけでなくて漫画版、3DS版の追加石版、11の客演等で丁寧に株を下げられてるから今回のリメイクだけで汚名返上するのは難しいと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:27:21

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:29:45

    >>2

    お前が「許したくない」だけだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:30:59

    何回も同じようなスレを立てると、まともな奴は飽きていなくなるから口調が無駄に強いアレな人だけが濃縮されたようなスレになるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:31:02

    離別自体は別にいい
    家族へのフォローをしろ、それ以外は全部納得はできずとも理解はできる
    アイラとグラン家がいくら仲良くなろうが代償行為でしかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:31:05

    自分らが嫌いなだから救済すら許さないとかいいご身分ですね、何様のつもりだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:33:49

    許すもクソもキーファにそこまで思い入れ持ってないんだよな.....

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:41:00

    >>1

    職歴付けてから離脱だとショックが大きいだろうって事で前倒しされたんだが

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:08:41

    >>14

    ドノツラフレンズだよ!


    もう許すとかじゃないんでキーファまわりは特に改変とか追加とか無しでそのままでいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:10:22

    >>33

    誰に向けて言ってるのか分からんからただ発狂してるだけに見えるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:43

    家族にキーファ本人から話をし、それから別れるっていうケジメをつければで答え出てるじゃん
    何回この話蒸し返すんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:21:31

    >>38

    >>7みたいな奴がいつまでも叩くからだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:21:38

    そもそもどうして許してほしいの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:23:56

    下手に擁護イベント入れるとピサっちゃんの二の舞だからやらなくていいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:08

    ドラクエ7は「あにまん掲示板ではまともなスレが成り立たない(or成り立ちにくい)」
    作品のひとつになってるからなにをどうやってもムリだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:10:37

    >>39

    答えが出てるんだから無視すればいいのに我慢できずに突っかかるから終わらないんだぞ

    もう結論が出た以上は単なる煽って荒らしたいだけなんだからスルーすればそこで終わる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:34:07

    >>43

    無視すればいいアンチ側にも言えることだろ

    許さないだの救済するなだの言ってる一方の事は正当化するのはおかしいだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:49:03

    >>44

    煽って荒らしてるだけの連中だって言ってるのに正当化してるように見えちゃうのやばいだろ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:50:58

    作劇上の理由は付けたけど別に改変しても何ら問題ないし普通に一旦帰ってケジメ付けて離脱でいいんでは

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:51:25

    オルゴデミーラの正体がキーファなら許されなくても納得はできたのだが
    完全否定されちゃったからなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:53:41

    >>47

    ユバールを見捨てた上で納得出来る理由はそうそう無いと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:57:44

    >>47

    勝手な妄想否定されたら納得できないと公式にお気持ちするって厄介オタクの見本で草

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:51:16

    >>47

    否定されるまでもなく「与太話」で片付けられてた時点で殆どの人は納得できないストーリーラインだと思ってたと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:56:17

    オルゴデミーラ説の肯定派も否定派も結局本編キーファの存在に納得できない、オルゴデミーラという有能人気キャラをキーファで汚すなって感じで双方ともにキーファを擁護しようとしないのが笑える

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:00:55

    これまでのこと考えるとキーファ絡みの追加要素あっても株上がる気がしないんだよな
    キーファに関してはキャラの扱いは一貫してるから多分相変わらずキーファはキーファだなで終わりそうっていうか
    追加エピソードで一時的な再会があったとしても家族への申し訳なさとか見せたりせずに後ろめたさゼロの笑顔で話しかけてきそうっていうか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:09:39

    代わりにフォズ仲間にしてくれれば秒で忘れてやるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:38:41

    >>52

    保管が完璧で上手い三条先生が書いてくれたら評価一変するんだろうけどなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:39:55

    納得するように改変してもネットの意見に迎合するなんて許せないゲハ とか言うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:41:08

    >>55

    擁護派ここまで落ちたら見物だな是非やってくれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:42:40

    家族に手紙書くのと装備変更不可とタネを食べれなくすれば俺は許す

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:45:02

    キーファ許さないって言ってる奴らはそもそもⅦのストーリーがキーファ無しだと始まりもしないこと忘れてるな?
    お前ら口開けて餌貰ってるだけの無産にキーファ許す許さない言う資格は無いんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:10:11

    >>58

    ヘタクソな話の論点のすり替えに過激な物言い

    擁護派の印象を悪くする為のアンチのなりすましか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています