【クロス注意】鬼滅の刃のキャラとの関わりが見たい他作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:11:25

    声優ネタでもいいし、世界感とか時代とかフル無視でいいので、
    このキャラとの会話をみたいなと思った組み合わせを書いてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:15:39

    ハリポタみたいに魔法が使えたり呪術廻戦みたいに人間も特殊能力使えたら最終決戦の死者も少なくなったんだろうなと考えたことがある 実際呪術廻戦だと最終決戦で味方陣営で死んだの3人だけだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:41

    ボーボボ
    いやネタにされがちだけど割と相性いいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:18:32

    >>2

    これみたいに他作品の能力使えたらどの能力が合っているかみたいなネタや世界観クロスとかでもOK?

  • 525/09/22(月) 21:19:09

    >>4

    ルール決めるの面倒だから何でもオッケー

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:55

    類似点的にはジョジョ
    波紋使いと交流して欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:49:00

    声優ネタだと善逸と獪岳とヒロアカの荼毘と常闇
    全面戦争と無限城で対面した時にどちらかに転移したらどうなるんだろう都合よく同じ声の相手の記憶や常識も分かる状態

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:54:49

    デビルサマナー葛葉ライドウ
    ヤタガラスと鬼殺隊が協力関係で無惨も日本土着の悪魔を利用するカオスな闘争になりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:58:47

    慶蔵さんのCV中村悠一じゃん?五条先生の中の人じゃん?毒判定できる無下限バリア出来んじゃん?井戸の毒殺防げるって寸法よォ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:04:17

    ちょうど今日映画見てきたからチェンソーマンのレゼの戦闘スキル丸々持った鬼の戦いみたいなー!の気持ちがとても強い
    累みたいに自分の爆破で首飛ばしてとかやりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:35

    因縁に他作品キャラを介入させるのって難しいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:51
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:51:49

    light系列の戦神館キャラ
    炭治郎と四四八は話が合うだろうけどお館様とお嬢(百合香)は……どうなんだろう…?
    甘粕?鬼殺隊の奮闘に眼を焼かれてるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:41:44

    炭治郎とウマ娘のキタサンブラックがわちゃわちゃ鍛錬したり遊んだりする姿を見たい
    似てる所も多いから仲良くなれそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:12:25

    鬼滅呪術チェンソーが同時に載ってた頃タンジユウジデンジって呼ばれてたの好きだったのでこの3人で珍道中してるの見たい
    シチュエーションとか全然思い浮かばないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:14:23

    古いというかマニアックだけど、パワポケ7裏サク主人公とかあれもゴリゴリ大正年間の話だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:41:24

    ハガレンのキャラと鬼滅のキャラってなんか波長合いそうな気がするんだよな
    キンブリーは炭治郎のことをべた褒めしそうだし炭治郎もどこまでも言動がストレートかつ礼儀正しいキンブリーに一定の敬意を示しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:45:52

    ポ◯モンと鬼滅の刃は見てて癒されるから好き。手持ち想像からの編成と技構成に癖が出る
    とりあえず柱に雑にブイズの進化系持たせたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:48:35

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:07:38

    炭治郎は呪術の虎杖と仲良くできそうだけどブレーキ役を交代でやってそうなイメージ
    虎杖がパチや競馬やりそうなら炭治郎が「それはやって良いことなのか?」ってジェネレーションギャップから来る結果的にすごく正しい疑問を示して虎杖が「…だ、ダメかも〜」と目を逸らしたり、渋谷事変後の虎杖を気遣ったり
    炭治郎がイカれた呪術師ども相手に石頭発揮すると「ちょい、ちょーい待った! ちょっとで良いからぁ!」ってストップかけて「あんね、あんま真面目に受け取らなくていいから。呪術師ってどっかイカれてないとやってけないらしくて、変な人多いんだよ」って宥めたりしてそう
    あと年代的に炭治郎がお爺ちゃんセンスだろうから虎杖が何となくお祖父ちゃん思い出してそう

    個人的に好きなのはやっぱりポケモン混入

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:17:05

    メダリストのいのりちゃんと炭治郎の会話を見てみたい
    思いついたのはパッと見だといのりちゃんと炭治郎が似てるからだけど世界観的には現代パロとかでいのりちゃんと炭治郎が仲良くなる話を見てみたい
    炭治郎は人の相談に乗るのが得意だからまだいのりちゃんがスケートをやりたい事をお母さんに言い出せなくて悩んでいる時にその事を相談して炭治郎が背中を押してくれるみたいな
    あと2人とも兄と妹だから気が合いそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:32:15

    基本他作品と相性悪いんだよな、作品そのものが平成以降の創作物のおおよそと敵対関係にあるから
    そんな中でも歴代ジョジョの決してブレない正義の心を貫く姿勢は相性が良いんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:40:04

    火の鳥 人を誑かし永遠の地獄に誘う悪を討伐するため生涯を捧げ思いを繋いだ人々がいた 決着は大正編
    どろろ 炭治郎は百鬼丸の傷ましくも美しい生き様に敬意を表するし百鬼丸もお前の方こそ傷だらけの「人間」の癖にって一定の敬意を見せる奇妙な関係

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:04:28

    >>18

    水→シャワーズ

    炎→ブースター

    風→リーフィア

    岩→イーブイ

    蟲→エーフィ

    霞→グレイシア

    恋→ニンフィア

    蛇→ブラッキー

    音→サンダース


    なんとなくこうかな

    ちょうど9人でバランスも良いね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:06:14

    黒ウィズのヴィレラシュとしのぶさん……
    ヴィレスはラシュリィの妹(ド聖人)を「なんとなく」で殺したサイコパス男、ラシュリィはそんなヴィレスをブチ殺したい復讐鬼
    紆余曲折あって言葉通り何でも預けられる銀行「ローカパーラ」に拾われたヴィレスは殺意を、ヴィレスを追っかけてきたラシュリィは怒り・憎しみ・恨みつらみを預けてそれぞれ虫も殺せない真顔トンチキ面白男と聖母スマイルで敵を撃つつよつよ女になって一時的にバディ組んでる
    黒ウィズ側の世界観設定からして大正時代の日本にも行けるだろうし直接話すこともできそうなんよな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:11:53

    世界観もクソもないけどロム兄さんに困惑する鬼たちはちょっと見てみたいかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:49:43

    BLEACHとのクロスオーバーで
    死後に尺魂界にやってきて死神や流魂街の住民たちと出会う炭治郎たち

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:24:31

    >>11

    他作品のバトルキャラ達を介入させるとかなりイージーモードになりやすいし死亡を回避できるキャラもたくさんいるだろうけど、それだと鬼殺隊の数百年以上にも及ぶ努力は何だったんだってことになるから難しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:24:11

    東京喰種のキャラとの会話がみたい
    人を食べる生き物とかいるし主人公の声優一緒だし共通点結構多いと思う
    金木くんとかトーカちゃんとか人食べたり喰種食べたりするけどそれについてどう思うんだろうなって気になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:40:05

    銀魂上映会を見る鬼滅キャラ達が見たい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:50:11

    戦国時代繋がりで犬夜叉クロス見たいな
    継国兄弟たち鬼狩りと犬夜叉一行で一時共闘してほしい

    大正の世で鬼になったミチカツと妖怪で長生きする七宝で最悪の再会してくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:31:43

    和風な作品だと大神とのクロスを想像してしまう
    年の瀬が近づくと竈門家に遊びに来て神楽を見届けお煎餅を一緒に食べてまたどこかへ去っていくアマ公とか見たい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:41:20

    忍たま乱太郎は室町末期(戦国時代一歩手前)の時代なので、今の在校生が卒業して忍者として脂が乗ってる時期に始まりの剣士たちや継国兄弟と出会うのかなと思った

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:12

    >>17

    キンブリーは多分無惨のこと美しくないって言うだろうな、感動し震えたとか言っておいてアレだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:23:32

    キャラとの会話とは違うけれど「鬼」繋がりで鬼殺隊VS青鬼のバトルは見てみたい
    何か青鬼だけでもバリエーションがあったし
    あと青から連想して青い彼岸花由来で青鬼化してたとかなら面白そう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:28:08

    鬼灯の冷徹はわりと見るけど同じ作者さんの出禁のモグラでも見てみたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:13:13

    バットマンのジョーカー

    愛しのコウモリちゃんと同じ方向性の狂気を持った鬼殺隊をおちょくるジョーカーが見たい。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:23:37

    かそく

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:48:42

    ワンピースのゾロが無限城で迷子になって
    各地に乱入しまくるところ見たい
    鳴女の能力と相性最悪だと思うんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:16:55

    ガンダムの刹那と童磨
    声優繋がりもそうなんだが
    ・宗教に人生を歪められてる
    ・幼い頃に神を否定する
    ・自分なりに救世主を目指している
    ・永遠に近い時を生きる存在になった
    って共通点が多いんだけど生き方そのものは生きて苦痛に向き合い続ける刹那と死によって苦痛から逃れさせようとする童磨と正反対なのが面白い
    互いの人生を見せてどんな反応するか見たい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:25:59

    >>1

    童麿と呪術の夏油様

    教祖と教祖でお互いに何こいつ…って思いそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:02

    炭治郎を始め鬼殺隊員がプロムン世界の血鬼とかパパキホーテとラ・マンチャランドで会ったらどう反応するのかは少しだけ思った事あったな。
    多分最終的にパパキホーテとは敵対するんだろうけど炭治郎とかは持ち前の共感力である程度は察しちゃいそう。

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:16:37

    討鬼伝のウタカタの里の面々
    剣士に忍者に鍛治師に神職にと役割が似たようなのがいるので絡みが気になる

    あの世界の鬼昼でも普通に活動するし雑魚でも首は落ちないし陽光の力とかに当たる天属性に耐性持つ鬼もいるしで色々違いはあるが
    元は討鬼伝世界の鬼超未来で人間達が作った生物兵器が制御不能になって暴走した成れの果てっぽいが

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:42

    結界師に鬼童院ぬらという『己の存在だけで鬼を従えさせる』という鬼使いの頂点がいるんだが、ところで無惨産の鬼もいけるんですかね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:57

    ハリー・ポッターと炭治郎、生き残った男の子で額に痣・傷跡があって最後の戦いで死の淵から奇跡の生還を果たしたという共通点があるのでこの二人の絡みが見てみたくなった

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:42:19

    サザエさん(磯野家と煉獄家)
    下手すれば煉獄家の子供とサザエが同年代の可能性もある

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:31:34

    黒ウィズは中の人ネタやるにもめちゃくちゃ便利だよね
    中の人繋がりの能力が使えるなら魔王の義勇と戦神の無一郎と神様の力で戦える禰豆子というチートが居るし、そもそも縁壱が禰豆子と同条件&黒ウィズでも最強枠だから本編始まる前に無惨倒して終わりそう
    ちなみに竈門家は最強悪魔のお父さんと審判獣という生物の力を利用して戦うお母さんと異世界の人物の力を引き出す武器で戦うアンデッド特効の長男も居ます

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:33:43

    転生先でセイウンスカイのトレーナーやる竈門兄妹
    コラボイベでfateの宇津見エリセの格好に怒る禰豆子

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:08:39

    ジョジョ1部2部然りるろうに剣心とかゴールデンカムイ様な時代が近いかニアミスの作品だと何かと面白い事が起こる

    昔pixivで剣心が鬼にされながらも精神力で抗い、鬼を殺す鬼になったSSを読んだ事あるんだけどそれが見つからん....

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:11:17

    >>39

    ゾロのは普段ファンタジスタしてるくせに誰かの危機が迫ると颯爽と登場するよな...何故かそう言う場面に出くわしてるゾロは想像できる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:15:15

    「こちらも抜かねば、無作法というもの……。」

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:31:19

    「もしサンリオコラボしたら誰が誰と組むか」は妄想したことある
    玄弥はくろみとも読めるからクロミだったら面白いなとかコラボのキティさんは問題児担当のイメージあるから無惨様かなとか時透兄弟か継国兄弟にキキララ当てて双子ネタやるかなとかたあ坊は弟が好きなお兄ちゃんという設定だけど鬼滅は兄キャラ多くて誰と組ませるか迷うなとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:09:36

    今年の紅白は
    「はわっ……可愛い女の子が3人もォ!」
    「ああああ握手してくださいでも俺には禰豆子ちゃんがでもこんなに可愛いんだからいやここは逆転の発想で禰豆子ちゃんも一緒にですね」
    「ピギィ!?」
    「アイドルの営業スマイルに騙されるな!お前らチョロすぎだ!」
    「あの……ごめんなさい俺の仲間が」
    「no problem.」
    これで尺圧縮できるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:31

    大正で聖杯戦争開催してほしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:32:31

    うしおととら
    カマボコ隊に混じってても違和感無さそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:33:48

    玄弥とギアッチョと爆豪を合わせたい
    絶対玄弥置いてけぼりになって爆ッチョが言い争うけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:43

    >>26

    中の人縁壱だな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:11:11

    ヘタリアの菊さんとか絡んで欲しい
    鬼殺隊側でもいいし無惨とレスバしてもいい
    幼少期親方様の後方親面というか親代わりしてるとなおいい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:45:14

    ワールドトリガーの世界だったらトリガー構成どんな感じになるのか班分けどうなるか基本戦術どうするか妄想したことならある

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:15:21

    最遊記の三蔵一行とか面白そう
    三蔵と行冥の坊さん対談は聞いてみたい
    気になるのは色々規格外な悟空と人間から妖怪になった八戒と妖怪とのハーフな悟浄を見て鬼殺隊や珠世様がどういう反応をするかだな
    特に八戒は鬼滅世界の鬼と同じような条件で妖怪になってるから珠世様の研究に参加する可能性もある

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:36:46

    ディズニー前のスターウォーズはどうかな
    古代に息吹(呼吸とも訳せる?)の守護者なる非ジェダイの集団がいる
    ライトセーバーに複数の型があってフォース能力の発動は集中が基礎になるので相性がよさそうだ
    シスの生み出した人喰いの怪物たちから銀河市民を守ってもらおう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています