- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:12:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:14:03
規制する→荒らしが一部去る→規制を解除する→荒らしが一部戻ってくる→規制する
この繰り返しやぞ匿名掲示板は - 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:14:59
抗がん剤の投与サイクルみたいやなー
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:03
呪術の予告が公開されたからな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:24
1分規制は多少不便でも効果あったとは思うが広域規制こそ巻き込まれ被害者続出して本当にヤバい荒らしは弾けない辺り無意味じゃね?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:18:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:18:59
なんだかんだ広域規制なくなっていつでもどこでも書き込めたの便利だったのに規制復活したんか
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:27:57
つい一週間前くらいまで4G回線で職場でも書き込めたのに最近はずっとホスト規制状態だな
たまーーーーーに書き込めるタイミングもあるけど今ではそっちのほうが貴重 - 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:59
固定IPのはずなのにIPコロコロ変わるが解消されたのと同時に起こったわ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:35:56
そもそもIP単位で荒らしを弾こうとするなら広域規制しか無いわけで…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:36:00
深夜から朝7時とかまで家のWi-Fi規制されてる
携帯回線もアウト - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:02
なお荒らしはVPN使うから結局意味ないという
これで消えるのはせいぜいここに執着してないライトユーザーくらいなもんだ
ちなみにこれもVPNから書き込んでる
携帯回線は使えないけどこっちが使えてるあたりマジでガチの荒らしには意味ない - 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:01
荒らしに少しでもレスを返すと荒らしが通報しまくるからか広域規制に巻き込まれる
反応しないのってやっぱ大事なんだなって - 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:01
そもそも縦長画像やらスレ大量乱立やらのマジでヤバいタイプの荒らしはいなくなったか対策済、1分規制で連投荒らしも対策してもうやることなくない?って段階なのにまだ規制やるのか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:51
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:45:36
深夜のやつらなんて規制する必要もないからな
犯罪予告くらいやってから言え - 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:11
ぶっちゃけそういうレベルの荒らしならもうこういう人集まるコミュニティやってくなら出てくるのもある程度仕方ないし他の利用者に迷惑かかるレベルの規制するほどでもないと思うんだけどなぁ
縦長とか大量乱立とか連投とかは掲示板運営そのものに大ダメージだからレベルが違う
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:33
乱立荒らしが常時いる訳ではないので対策が効果ない訳では無い
ただVPNが通る以上書き込みを不可能にするのは無理なんだ 基本規制で荒らしが飽きるのを待ってるだけなんだ - 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:07
どの端末のどのIPがどの書き込みしてるとか
我々ただの一般ユーザーよりはるかに情報持っているであろうネカピンがそう判断してるんだから意味あるんじゃないの
「規制は意味ない」とか自分のほうが正しいって思える根拠は何なの