- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:25:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:27:14
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:28:18
ゴールデンカムイ…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:28:35
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:29:11
打ち切られた漫画だ もう忘れたよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:29:55
千早がかわいいいを越えたかわいい
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:05
戦記ものの軍人キャラで好きなやつ上げろって言われたらヤンウェンリーと並ぶのん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:59
原作でふたなりハーレム築いた上に義理の姉とヤッたことになった蛆虫やん?元気しとん?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:31:31
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:32:46
エロゲデブ作品の定石だ
ほぼほぼ完結しなかったりする - 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:59
絶版だけど別にアマゾンで普通に買えるんだよね
未読は買って欲しいですねガチでね - 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:37:17
戦場にいないと割とかわいいんだよね戦場にいないとね
いるときはダメですマジキチスマイルしてますから - 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:17
漫画版の草浪が見たかった
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:39:16
異常首絞め性愛者……
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:39:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:33
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:41:44
惜しまれつつ実際はつまらなくなる前の一番オイシイ所で終われたってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:13
当時は若くしかも原作未読なので姉?で夢精する描写が意味分からなかった…それが僕です
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:42:57
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:43:50
実際あの後は切りどころがないから落城からの姫様誘拐辺りで切るか最後まで描き切るしかないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:45:28
すみません不細工だけど太ってるのではなく筋肉ダルマのチビなんです
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:45:57
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:46:37
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:36
姫様ハーレム入りはつまんねーよだし
義姉と子供作ってましたは序盤の描写と矛盾する上にこの描写いる?感ありすぎてつまんねーよなのが俺なんだよね
さあね…ただ表紙イラストを担当したことがあるのは事実だ…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:56
絵がうまっ うめーよ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:48:54
原作は他の佐藤大輔作品ほど投げっぱなしじゃないと思うそれが僕です
新城の心は壊れちゃったから描写しても面白くないし後ろごめライフルの鉄量で総反抗して1巻冒頭の手紙のような世界情勢にするくらいしかやることないんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:49:00
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:49:03
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:49:19
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:49:48
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:19
絵は変わらず上手いっスね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:33
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:31
銃剣の使い方とか斧槍持ち騎兵との闘いの描き方とかが上手すぎルと申します
- 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:52:23
- 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:52:57
やる夫スレ蛆虫が好きなキャラって印象なのん
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:53:25
鉄血のオルフェンズの軍師的なキャラが似てて嬉しかったんだよね
…(哀) - 37二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:56:27
- 38二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:59:05
英雄の素質をこれでもかと備えているのに気質だけが致命的に不向きだなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:59:54
出版はほぼ同時期だったと思うが…初登場はどっちが先だったっけ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:00:59
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:03
- 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:34
もう荼毘に付したよ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:48
原作者に筆を走らせる方法教えてくれよ アイツ500億年有っても放置してたら絶対に書かないでしょう?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:57
荼毘に付したよ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:07:59
(作者が)荼毘に付したよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:08:32
AIに書かせる…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:08:36
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:35
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:39
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:13:05
あの不意打ちの卑劣にも屈さずこの守原が皇都に戻ったならば…
直ちに総反抗を奏上せねばならん(総大将書き文字) - 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:13:55
完全に総崩れした部隊をまとめ上げた(欺瞞)のは流石ですね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:15:11
- 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:17:56
新城さんの階級が特進する時のワクワク…神
本人が感じてる責任が増える事へのうんざり感と読者が感じてるこいつならどうにかしてくれる感がたまらないんや - 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:18:16
でもねオレ遺言するほど作画に嫉妬してたって話好きなんだよね
いかにもあの御大らしいみみっちい逸話でしょう - 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:21:59
漫画から入ったせいで原作の絵に違和感しかない…それが僕です
- 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:24:28
実際あの戦争って原作のあとどうなるんスかね
新城ボーが頑張っても北領まで取り戻すのは流石に厳しいスか? - 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:25:33
どれも面白いから話のまとまり具合で考えてるのは俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:28:30
- 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:29:36
- 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:30:24
作者は今やオルガイツカという人気キャラの生みの親なんだよね凄くない?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:32:07
自分の小説の漫画化に嫉妬ってそれおかしいだろ御大ップ
小説と漫画じゃ才能が異なると思われるが… - 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:37:32
しかし…執筆時に脳内に描いたイメージ以上の躍動感やキャラクターへの落とし込みに精細な描写なんかを見て
自分の解釈と違うのに自分でも納得してしまう説得力を突きつけられるともうどうなるか分からないのです
- 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:40:46
- 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:50
- 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:58:11
スターウォーズ世界辺りにでも放り込んで見たいですねガチでね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:19:22
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:23:45
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:30:26
佐藤大輔作品か未完が多いぞ
日本関連のミリタリー描写は秀逸だぞ
アメリカ合衆国の描写はお粗末だぞ
なんならドイツやソ連もお粗末描写が多いぞ