どうして酒浸りなのにムキムキなの…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:13

    どうしてあんなに強いの…?
    白ひげは病でズタボロなのに…なぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:47:58

    生来の頑強さ+青龍のフィジカル増強…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:48:53

    人間とはこういうものだから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:14

    白ひげも同じくらいの歳だとこんなもんじゃないのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:21

    何故って化け物みたいに強くなかったら死んでいただけやん
    偶々世界一強い生き物だったからカイドウになれただけで、似たような生い立ちで荼毘に付したガキッなんて腐る程いルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:08

    カイドウは四皇になってからもアホほど戦の中に身を置き続けてとったんや その数⋯500億

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:49

    腰据えないで戦い続けたのがデカいと思ってんだ
    見てみい マムを

    あれっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:53:37

    老いのデバフがまだ出てないだけヤンケ
    白髭の歳くらいになったら同じようになると思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:57:36

    でもね俺カイドウさんも実は全盛期からは実力下降気味のギリギリだったとは思ってんだ
    いやっ総合値では作中最強なのは疑いようがないんだけどね……
    夜通し戦って肩で息をしていたし……ボルサリーノ坊が邪魔ゴミ出来たギア4ルフィ相手に酒乱八卦出す程度には消耗していたからな!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:58:05

    パラミシアの白ひげやマムと違い身体能力が強化されるゾオンでも最上級の青龍食ってるから肝臓の解毒作用やらも人外レベルに強化されてアルコールのデメリットを無視出来るのもデカいと思ってんだ
    口から火炎吐いたりカマイタチ出せるから普通のゾオンと違い内臓の強靭さも通常の生物と比べて規格外な筈なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:55

    >>10

    ふぅん意外と良く考えられているんですねぇ

    パラミシアの大半は身体から不思議物質を出せるだけで身体そのものは元のまんまってのは盲点だったのん

    そしてルフィボーがパラミシアなのにゴムの身体になっていて

    タフを越えたタフだったのもゾオンだったからで説明がつくのんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:07:31

    元々強い生き物だからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:47:55

    カイドウは酒浸りだけどね
    世界政府を倒すのは諦めてなかったの
    見てみい夢を諦めて他力本願になった41歳ファミリーを

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:13:05

    >>7

    人間と呼べるかわからない生物を考察材料に入れるのは醜い!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:15:38

    >>9

    見てみぃこりゃいかんされた黄猿を

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:17:39

    カイドウの戦績を見ると常勝無敗では無いから対海軍政府初め挑戦の連続だったと思ってんだ
    投獄歴は飯食う為にわざと捕まってた時代もあるから知らない知ってても言わない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:20:07

    病とは無縁そうでリラックスできますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:22:05

    もしかしたらマムに不義理せずについて行って毎日ボボパン(原義)してた方が強くなれたんじゃないんスか?
    まっおでん殺しした時ほどのトレーニングモチベは無さそうやしどれくらいの差になるかは分からんのやけどなブヘヘヘヘ


    あれっキングは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:23:27

    >>18

    もちろんめちゃくちゃマムの第500億番目の夫になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:24:01

    問題は…20年前よりも還暦目前の今の方がムキムキということだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:24:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:25:59

    マムが青龍の実をやったのを一生の恩というのも納得出来ますね…多分実を食ってなかったら白ひげほどじゃないにしてもガープくらいに衰えはしたと思ってんだ
    健康的な食生活してるガープと違い白ひげ以上に酒浸りはヤベェんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:26:15

    >>20

    しかし、下半身が貧弱で昔の方が強そうに見えるんです...

    これが幽玄の尾田が書いたカイドウの青春if

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:30:57

    >>13

    あんな失敗作の悪魔の実で裏から操ってる気になってて馬鹿みたいでやんした…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:39:11

    >>24

    貴様ーッ トンタッタ族に育てさせてなお100個に1個しか使えず食っても能力者になれる確率は10個に1個でその上でマトモな形で発現してくれるかのガチャがあるSMILEを愚弄する気かぁっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:43:03

    >>25

    (ベガパンクのコメント)

    うん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:46:51

    カイドウさんにはグルメ細胞が入ってるかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:49:14

    >>25

    ゾウに出てきたウルフグリップの人やシープスヘッド様が大当たりを超えた大当たりってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:55:59

    >>19

    カイドウ「うげっ」

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:27

    二年後カイドウ59
    死亡時白ひげ72←トントン
    結構差があるから当然と思われる
    ワンピース世界は60から劣化が始まる印象だから酒浸りで精神もやってて何かあった未来に100%行くカイドウは絶対やばくなると思うんだよね
    ビックマム63歳が露骨に精神も体型も劣化しているでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:45:25

    ぶっちゃけ真面目人間だからストイックに鍛錬を続けていたと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:47:11

    ワンピの世界なんて心意気があれば強さやらビジュアルを維持できる世界ヤンケ何今更ムキムキになっとんねん

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:49:01

    >>32

    あの…おでんの一件でプライドがズタボロなんすけど…いいんすかこれ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:53:30

    >>33

    しかし…それはそれとして最近まで幅利かせてリンリンと同盟組んだり暴力の世界始めようとしたり野望自体は潰えてないのです

    確かに自分と渡り合えるライバルが不完全燃焼で荼毘に伏して脳焼かれてモヤモヤはしてるだろうけどね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています