長夜月を引きたい開拓初心者(一ヵ月)

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:00:12

    なのかによく似た新キャラが来るらしい
    ビジュがよくて引きたいけど記憶染めじゃないと運用できないらしい?
    もし今の時点で組むなら記憶開拓者・長夜月……あと誰がいい?
    キャストリスさんとヒアンシーさんは来たら引くつもりではある
    (ちなみに開拓クエストは巡狩なのかが手に入ったところまでだ)

    最悪の場合次のバージョンで限定キャラ三体引きにいく可能性があって震えてるよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:07

    キャストリスとヒアンシー引くつもりなら張り切って引いて良いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:18

    >>1

    まず長夜月を活用するに最低でも記憶キャラが3人いる

    長夜月、記憶開拓者、で組むなら絶対必要なのはヒアンシーで、可能ならヒアンシーのモチーフ光円錐も引くといい

    キャストリスに関しては引いて損はないと思うけどお好みで、って感じだと思う


    なお開拓クエストの進捗に関しては、3.6で記憶運命の事前解放が可能になるから心配しなくて大丈夫よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:04:37

    ストーリー進めている時期は石がそれはそれはたんまり手に入るから各バージョン1人か2人は手に入る
    記憶開拓者は配布だしダークなのか確保するならそのあとのキュレネも狙ってみるといいかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:45

    取り敢えず長夜月引いて3.7の復刻でキャスかヒアンシー復刻来ることを祈りつつキュレネの性能見て考える感じになるんじゃないかな
    予告番組は長夜月のガチャが終わった後に来るから長夜パを組む覚悟は決めといた方が良いよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:08:53

    おけ、わかった
    今のところ長夜月はパーティー組めないってことだな?
    正直パーティー揃って無さすぎて高難易度らしきイベント全部やれてないんだよな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:25

    そうだね最速で組めるのが恐らく3.7くらいになるとおもうよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:11:37

    模擬宇宙関連はキャラ育成完成した後に一気に進められるようになるからマップの宝箱集めとか頑張れ
    期間限定イベントはだいたいキャラ貸し出しされるから問題ないしね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:14:29

    >>6

    3.7来るまでは

    長夜月記憶開拓者ペラギャラガーとかで凌ぐのがいいかも

    とはいえやはり3.7来てからが本番になるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:15:04

    初めて一ヶ月なら長夜月と記憶開拓者だけのPTでも最新キャラパワーである程度やっていけると思う
    高難易度って2PT要求されがちだから記憶パだけ整えてもどっちみち突破は難しいし
    記憶パが物足りなくなった頃には誰かしら他の記憶キャラを引けるだろうしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:19:38

    一応持続パはヤリーロ終わった頃からお世話になってる
    アーチャーとセイバーがパーティー分からなくてレベルだけ上げて放置してる状態
    ストーリーはほぼ存護開拓者で行ってる、まともな回復キャラ育ててない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:36:34

    >>11

    そのふたりは典型的な火力で殴るタイプ

    サンデーとかブローニャとかいればしっかりと強いけど育成の高さが要求される

    回復キャラはいた方がいいぞ

    ナターシャとかリンクスとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:54:18

    了解、教えてくれてありがとう
    とりあえず長夜月引くわ!みんなのガチャ運が良くなるように祈っときます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています