オリキャラにオリ展開かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:28:07

    それが好かれるのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:29:46

    鉄板ネタみたいに叩かれてるけど本編ではそうでもねーよ
    しゃあけど番組終わりのミニコーナー…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:29:55

    >>1

    原作ファンのコメント

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:30:16

    ちはるを出せよバカヤロー

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:31:51

    ジュエルミート編のスレ画…糞
    原作で同行していたリンを差し置いてアニオリで突如参加したコイツがヒロインみたいな立ち回りをしてたんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:33:23

    >>1

    コイツはマジでなんだったのか教えてくれよ

    いなくても原作通りのストーリーになんら支障出ないしいてもただ喧しいだけなんだよねキャンキャンうるさくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:34:01

    >>6

    おそらく解説役だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:34:52

    アニメ本編に出なくなってもおまけコーナーで永遠に出しゃばってくるのはルールで禁止っスよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:34:59

    当時のジャンプアニメか
    やたらキッズ意識しすぎて滑ってたぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:35:33

    オリキャラが美食屋ならもうちょっと好かれていたと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:38:22
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:39:16

    (面白ければ)何でもいいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:40:06

    >>12

    少なくともスレ画は面白くないから愚弄されてたんだ くやしか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:40:14

    炭次郎や虎杖も先輩を見習ってオリキャラ出してDX呪術ソードとか使うべきだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:40:34

    >>11

    でもさあ俺コイツ以外に知らないんだよね

    原作ファンはおろか原作者からも滅茶苦茶好まれてるアニオリヒロイン

    他に具体例がいたら教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:02

    ちなみにこの話題の反証としてバーダックが挙げられがちだけどアレは稀を超えた稀らしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:43:18

    トリコか…
    アニオリ削って作り直して欲しいのが俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:43:36

    >>11

    こいつを最後にアニオリのレギュラーキャラを見なくなったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:44:58

    >>11

    うーんソイツは例外を超えた例外と言える存在だから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:02

    >>15

    ウタ・・・?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:33

    >>17

    待てよ グルメ界編は逆にアニオリで出番増やしてほしいキャラがいっぱいいるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:46:28

    奈々様の無駄遣いを超えた無駄遣い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:46:50

    「今見直したらあんまり気にしないでしょ...」って思って見返したら、序盤からめちゃくちゃ出しゃばってるんだよね 酷くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:50:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:08:24

    >>15

    紹介しよう 天野こずえ「ARIA」のアニオリレギュラー“愛野アイ”だ

    原作への逆輸入で感動を呼んだうえ劇場版三部作では次世代主人公ポジションになるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:07

    >>21

    テンポ感的には本編のペースがたぶん正解なんスよね

    しゃあけど…他の四天王視点も見てみたいわ!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:12:17

    アニオリキャラで原作に逆輸入され、人気キャラとしてお墨付きを与えたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:13:47

    待て 面白い奴が現れた。フユキだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:01:44

    ああスレ画か

    あんた居ても居なくても変わらないから(テンポ的に)要らない

    なんか…アニオリで女性キャラ増やすくらいならリンの出番盛れば良くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:04:55

    マネモブ…アニオリにアニオリキャラの投入、おまけにアニオリで原作キャラ殺したアニメあげる…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:07:29

    >>15

    バットマンTASのハーレイクイン…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:11:51

    >>28

    こいつは散々愚弄されるけどね、いざアニメを見てみるとこいつの存在が気にならないくらい雰囲気が重いしそもそも話が全然面白くないんだよね。怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:27:58

    >>11

    あわわお前は原作の流れで一部決着すると伏線回収やら尺やら説明やらてんてこまいだから短期決着のため投入されたメインヒロイン…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:32:08

    >>30

    原作が3巻しかない&作者が荼毘に付したから仕方がないを超えた仕方がない


    それにちゃんと作品愛を感じる&唐突な知らないゲッター出てきたからマイペンライ‼︎

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:39:40

    >>27

    髙木渉 髙木渉 髙木渉 そして髙木渉役の髙木渉だ

    コナンの兼役で作品を支えるジャン?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:42:50

    >>11

    至難の技を成し遂げただけヤンケシバクヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:44:49

    でも俺見た事無いんだよね
    暴力蛆虫の割にこいつが悪く言われているところ

    原作読んでから見るとメチャクチャノイズなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:47:11

    >>37

    なんでって誰も原作読んでないからやん

    KAエスマ文庫ってなんだよ!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:48:44

    >>37

    むしろあの中間テスト編で一巻終了してカップル成立のあっさりした原作に入れ込んでる奴なんて極々少数なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:49:59

    >>11

    ワシ知らないんスよ…誰だか教えてもらっていいっスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:52:44

    バーダック…すげえ アニオリキャラなのに感動するほど人気で
    原作者にも直々に褒められたし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:00:53

    高木刑事…
    白鳥刑事…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:52:22

    なんか…ニュースキャスターって特色を生かして解説役をやらせようにもトリコがルフィみたいなキャラと違って普通に世間を知ってるしインテリだから難しくない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:59:15

    スレ画はナレーション役にするとかメタ説明キャラでもなくマジで余計な+αで立ち位置確立出来てないのが一番致命的スね
    しいて言うならゾンゲとのカップル漫才くらいしかないのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:32:24

    >>29

    実際に見るとわかるんやけどねぇ

    リンの出番も無理やり増やしてるんですよ

    ついでにゾンゲ様もなっ

    ココやサニーや二代目メルクまで増やしてある上でスレ画の出番も増やすで!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:33:48

    >>40

    血界戦線のホワイトっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:34:31

    >>40

    紹介しよう 血界戦線でレオといい感じになるオリジナルヒロインのホワイトだ

    兄弟のブラックともども思いっきりでしゃばるんやけどねぇ

    ストーリーに一貫性を与えながら物語を盛り上げていまだに語られる魅力の塊なのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:34:52

    BLEACHにもいなかったスか?原作者の脳を焼いたアニオリヒロイン

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:36:04

    >>44

    でもね俺ゾンゲ様とのCPは普通に嫌なんだよね

    世間知らずなだけで実績も人望もあるゾンゲ様がこんなでしゃばり口だけ女に付き纏われるとか罰ゲームもいいところでしょ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:36:26

    >>48

    しかし…

    そんな人物はどこにもいないんです…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:37:31

    花沢さん「欺瞞を越えた欺瞞。磯野くんのお嫁さんとしてお墨付きを頂いている」

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:38:05

    人気投票一位のオリキャラとしてお墨付きをいただいている

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:38:16

    >>35

    ◇チータス…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:38:22

    >>37

    怒らないでくださいね

    そもそもその作品はもう序盤から原作とかけ離れてるじゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:38:30

    本当のアニオリキャラとはこう!

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:40:07

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:05:18

    >>45

    もしかしてスレ画とか玩具販促の尺を本編進めるのに当てるかその辺の原作キャラ盛るのに当てるかしたほうが見応えあったんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:52:34

    >>11

    俺はさぁ見たことないんだよ

    原作の準主人公のヒロインポジとしてここまで受け入れられてるアニオリキャラ

    もちろん受け入れられない人もいるけどそれで普通くらいの暴挙やってんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:53:20

    よしじゃあソイツの名前をメアリー・スーにしよう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:31:16

    アニメ版トリコ…アニオリが悪いどころか良い方面で働いてる箇所が結構あると聞いています まっスレ画と販促玩具"三度打ち"がチンカスを超えたチンカスだからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:41:50

    >>42

    白鳥を継ぐ者としてお墨付きをいただいている

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:46:49

    >>60

    それは原作ではトリコ耳栓渡すの忘れて小松が死んだぁっだったのをちゃんと渡したけど焦りすぎてつけずに撃つ改変をしたトリコクラッカー展開のことを…

    それは薬膳餅の補完のことを…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:46:27

    >>61

    そうか!キミは非番の時にライブに来てたのに上司が怪盗相手にムキになったから呼び出されたんだね!カワイソ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています