個人的にカヤは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:41:09

    得意な銃はないけど光の剣みたいな特殊な銃以外苦手な銃がないと嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:30

    >>1

    ピエールみたいな万能型かな?

    ゲーム的にはありがたいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:44:39

    >>1

    >>2

    そのバランスの良さから絶対に2軍落ちしないタイプのキャラじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:52:19

    コーエー三国志や信長の野望で突出した能力はないけど平均能力値が60~70で
    いてくれるとすっげえありがたいタイプのマイナー武将みたいなキャラだったら連邦生徒会では十分有能だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:07:14

    ヴァルキューレかSRTの制式拳銃を4つぐらい差して乱戦に突っ込んで手荒く使い潰しながら動き回って鎮圧していく防衛室長
    手持ちが切れたらダウンさせたスケバンのSMGやヘルメット団のARを拾って撃って投げ捨てて継戦する防衛室長

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:10:00

    銃がなくてもその辺の物を剣や槍として使うカヤ
    なんかその辺に落ちてた鎖鎌みたいな変な武器も使える

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:10:40

    三角ボタン押すとヒートアクションしてくるタイプのカヤ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:11:43

    個人的には逃げ足がめちゃくちゃ早くて隠れるのもうまいとおいしいなと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:17:45

    はぐりんみたいに防御力と耐性と逃げ足と運に全振りしているカヤも良いね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:17:54

    >>5

    >>6

    人妻好きそう(風評被害

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:19:43

    >>10

    会長の嫁を寝取るカヤか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:20:33

    窃盗スキルや隠密スキルみたいなのが妙に高くて微妙に過去が推察できそうなステータスしてると面白い
    裏路地で拾われた元ヘルメット団カヤ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:34:15

    普段使いしてるのはハンドガンだったり?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:22:26

    >>12

    キヴォトスエアプのカヤに過酷な過去があるわけないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:25:21

    銃のマニュアルは網羅してるけど実戦はからっきしってイメージ
    射撃場みたいなのではあらゆる銃で最高得点出すけど戦闘になると場慣れしてるチンピラにも負ける

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:31:26

    逆に個人的には銃の扱いは基本下手なイメージしてるわ
    昔からの愛銃以外だと射撃場の的にすら掠らないしクッソ短気になってキレ散らかしてる
    ただ愛銃を持つと人が変わったような精密射撃と慣れない土地での戦闘でも冷静な場況判断が出来る

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:29:47

    言うほどエアプでもない定期

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:56:47

    >>17

    次長に困惑されてたが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:12:20

    なんか誰が相手でも勝ちはしないけど、情報を引き出したりリソース吐かせたりハッタリ通したり時間稼いだりして最低限の仕事はしてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:19:01

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:22:46

    >>14

    知らないのは標準的な知識だぞ

    むしろ普通の環境で育ってたら普通の知識が手に入るからおかしいんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:28:29

    ハイジャックも管轄が違うしどちらかと言えば指示系統がおかしいってどっかすスレで見たな

    個人的にはカヤはあんまり戦うイメージないな、人を撃つよりも照明を壊したり蒸気管に穴開けたりして目くらましして逃げ切ってるイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:51:23

    >>22

    キヴォトスで暮らしてたらハイジャックが多いなんて分かるでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:29:34

    ハイジャックは会長失踪後に増えてるという説もあります
    というか会長失踪前のカヤとかリンを見せてくれよ!どんな感じだったんだよ!あとついでに他の室長も見せてくれよ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:33:07

    >>24

    それだと会長失踪後にカヤは真面目に仕事をしてなかったということに……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:35:16

    自分の管轄も無茶苦茶仕事増えてるのによその管轄まで面倒見れるわけないだろ!
    ……なんで交通室の仕事が防衛室に来てるんだよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:40:05

    >>26

    そりゃ会長失踪前はみんな本来自分たちがやるべき案件を会長にダイレクトで持っていってたからよ

    カルバノグ1章で兎たちが公園占拠したことをカヤを通さずリンに伝えているところや

    リンがカヤを通さずヴァルキューレ動かしているところからもそれがわかる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:50:29

    あーあエアプ連呼君がスレの趣旨壊しちゃった
    解釈違いは全員怨敵だから仕方ないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:53:37

    カヤはコーヒー飲むことで本来の持ってる超人的早打ちをセルフ縛りしてる。カフェイン中毒が取ってないことで強くなるみたいな印象。

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:00:31

    カヤが本当は強い場合は「カヤは弱い」って評判をながしてるし、本当は弱い場合は「カヤは実は強い」って評判を流してる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:18:37

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:19:28

    >>31

    お前は俺だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:23:29

    >>26

    ハイジャックは交通室、兎の公園占拠や総力戦は統括室

    防衛室って何をやってるんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:46:40

    >>5

    デスクワークよりもウェットワークのほうが得意だったのか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:11:21

    >>24

    アロナが会長になる前はカヤはキヴォトスの外にいたってこと?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:30:17

    >>33

    わからん……なんかラビットのグルストで犯罪組織から賄賂もらって証拠を得てるヴァルキューレの捜査を邪魔してるんだよね

    組織の膿すぎる……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:14:18

    2年前のカヤ関係ない汚職の件だったり、防衛室やヴァルキューレは現状扱いがアレな部分はあるのは悲しいところ
    カヤは戦闘では弱者であってほしいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています