【閲覧注意】モモイ「ゲームって楽しいよね!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:03

    だって白黒でも楽しめるじゃん!

    ここだけ後天的に色覚異常になったモモイの概念

    原因はストレスなのか…それとも理由もなくなのか。急に色が認識できなくなり目に見える世界が全て白黒の世界となり1人塞ぎ込んでいたモモイ

    そんなときにゲームと出会い…白黒の世界でも楽しむことができた。モモイのゲーム好きはここから始まった

    そのためゲームクリエーターである人たちにはとたも感謝していて、ユズもその中の1人

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:17

    マリーの部屋だったか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:54:32

    色に意味がある系の要素のあるゲームはミドリが最初から除外してそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:56:28

    モモイ「ユズ!いつもありがとう!」

    ユズ「…?…どういたしまして?」

    ユズへの感謝は忘れないモモイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:01:25

    ツイスターゲームとかもできないのか…
    いや、全部のマスの位置を覚えればいけるか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:02:55

    最近のゲームは色に意味があるやつでも他の要素で判別可能にしてたりするな
    色ごとに同じ模様をつけたり

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:03:43

    つまりは一人だけ1930年台のモノクロ映画の世界に生きているような感じか•••

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:03:57

    ツイスターゲームみたいなのやる時も色ごとに模様つけたりしてモモイも遊べるようにしてそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:08:13

    モモイ「ミドリ!いつも私のフォローしてくれてありがとう!」

    ミドル「ううん…私もお姉ちゃんに助けられているからお互い様だよ」

    ミドリへの感謝もしっかり伝えるモモイ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:09:16

    >>8

    丸以外にも…

    三角、四角、星とかか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:12:19

    自分たちで作るゲームもアクセシビリティ対応しっかりしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:31:19

    どうしてこうモモイは酷い目に合わされてしまうのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:32:56

    もうゴズを攻略できないねえ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:42

    マキのグラフィティを楽しめないね···

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:58

    ゲームガール(非アドバンス)は白黒前提で優しいな!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:07:53

    今更>>1見直して気付いたけど後天的なのか

    忘れていなければ色の名前を言われれば想像くらいはできるのかな

    思い出せなくなっていたらつらそうだけど

    妹の名前にもなってる緑色だけは忘れないように必死になってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:19:19

    火とか使う時は誰かがそばにいるんだろうな
    それかやってもらうとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:23:34

    モモイ「ミドリー、火使うから手伝って!」

    ミドリ「わかったよお姉ちゃん」

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:01:43

    ここのモモイはゲームのBGMも楽しく聞いているんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:06:09

    ユズやアリス、ユウカたちの髪の色をモモイは知らない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:10:33
  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:56:44

    信号の色も認識できないから、どこか出かける時は誰かと一緒かも

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:01:42

    >>20

    全部白と黒にしか見えないからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:22:57

    普段つけてるヘッドホンに補助的な機能がついてるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:29:44

    エンジニア部によって魔改造されてるヘッドホン
    さすがに自爆機能はついてない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:38:40

    逆に考えるんだ

    モモイだけが”正常”に戻ったと

    SCP-8900-EX - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:39:19

    先天性なら生まれた時から白黒だからそんな違和感ないだろうが、後天性だから違和感やストレス酷かったろうに

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:41:52

    >>26

    その場合は流石に特異現象捜査部の出番か

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:48:22

    >>27

    最初は凄い違和感だらけだったんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:52:26

    元々なかったらあれだけど、元々あったものが突然喪失するってきついよな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:56:10

    バーチャルボーイとかもよさそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:58:29

    ミドリは水墨画の勉強とかしてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:57

    >>6

    見えやすい明度差つけたり形とかでフォローしたりな

    色が薄れた世界 【企画・ゲーム設計】


  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:04:22

    switch持ってるやつは設定で彩度を0にしてみよう
    モモイがどんな風にゲームしてるか体感出来るぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:05:41

    Minecraftの鉱石テクスチャ変更とか違和感も多いけど、あれないとマジでなんの鉱石か分かんないんだよね色覚差読めない場合

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:24:41

    ボールペンとか全部黒になっちゃうのか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:46:13

    モモイ「ウタハ先輩!いつもメンテナンスありがとう!」

    ウタハ「いいよ好きでやっていることだし…ちなみに自爆機能は…」

    モモイ「うーん、それはいらないかな」

    エンジニア部にも感謝するモモイ
    自爆機能はいらない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:06:12

    >>4

    >>9

    >>37

    感謝を伝えることはいいことだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:21:42

    自分は助けてもらった上で生きていけると実感してそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:42:28

    モモイ「みんなが助けてくれるから…私は大丈夫だよ!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:27:10

    ここまで精神持ち直すのは大変だったんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:28:48

    >>1を読む感じそもそもこうなった原因がストレスの可能性があるの怖いんだよな

    可能性として考えられるってことは当時何かしらの問題抱えてたってこと?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:46:54

    姉としての重圧か…
    周りからのプレッシャーか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:51:03

    このレベルのストレスって家庭崩壊起こしてたとかじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:53:54

    両親からの虐待からミドリを庇っていたけどある日あたりどころが悪くて重体に
    一命は取り留めたが脳挫傷で複数の障害が残った
    全色盲はそのうちの一つ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:11:04

    重さのベクトル変わってきたな
    でも原因でストレスが疑われるレベルってそれくらいありそうよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:10:53

    ミドリがなんともないのが奇跡か…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:17:16

    >>45

    その場合だと必死に妹を庇ったんだろうなモモイは

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:25:46

    >>40

    光すぎるモモイさん

    そのメンタルはどこから来るんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:28:15

    モモイが使う物とかはシールとかはってそう
    ファイルとかだと色だけでわけると認識できないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:00

    ミドリ「お姉ちゃん、青の…いや三角の記号のファイル取ってくれる?」

    モモイ「おっけー!…はい!」

    ミドリ「ありがとうお姉ちゃん」

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:48:23

    マキも自分の絵の魅力を100%伝えられないんだよなぁ
    それでもモモイは「すっごくカッコいいよ!」って褒めるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:16:36

    モモイが色を認識できるのは過去の記憶と夢の中のみなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:04:37

    アリスは最初モモイの状態を理解できてなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:19:22

    理解しようとしてくれることがいいんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:50:57

    モモイ「アリスーそこの星のマークがついているファイルとってくれる?」

    アリス「この赤いファイルですね!わかりました!」

    モモイ「…そうそう!これこれ!ありがとうアリス」

    アリス「これくらいは問題ありません!アリスは勇者なので!」

    モモイ「そうだね、アリスは勇者だもんね」

    アリス「はい!」

    モモイ(そういえば…アリスに説明してなかったかも…今度話さなきゃ)

    モモイ(うーん、でもどうやって説明すればいいかな?ミドリとユズにも相談しなきゃ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:23

    アリスの学習能力なら全色盲についてまとめられた本とか渡したら覚えそうではある

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:02:55

    相談できる理解者がすぐそばにいるのは助かってそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:12:39

    アリスなら視界をモモイと同じように見える内部セッティングしましたとかやれても驚かんぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:14:28

    それこそエンジニア部あたりに頼めばモモイの視界を体験できるゴーグルみたいなの作ってくれるんじゃないか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:20:08

    >>18

    「どう、お姉ちゃん。中々いい絵が描けたの」

    「すっごいじゃーん!赤くメラメラ燃えてるって感じ!」

    「二人とも何を見てるんですか?アリスにも見せてください!」

    タブレットを覗き込むアリス

    「アリス、知っています!これがゲームで出てくる蒼炎ってやつですね!炎より1段階強いです!」

    「…」

    「…」

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:24:08

    これはしゃーない…悲しいけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:40:54

    できたよ、視界にあるものの色を感知して文字として表示する眼鏡だ
    …流石に禁止カードか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:46:07

    >>1

    「急に色が認識できなくなり」って書いてあるから元々は認識できてたってことだよね?


    ってことで誰か認識しなくなった直後のss書いて。

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:47:32

    >>45の設定でいくと全色盲になった瞬間は別の意味でもお労しいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:47:52

    某失明モモイスレよりはマシだけどそれでも辛そう…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:49:52

    自分たちの名前の由来が感じられなくなるなんてな...

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:57:22

    この手のスレで毎回思うけどミレニアムネームドの寄り添ってくれそうな生徒の多さよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:54:15

    絶望感は凄そう

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:59:22

    色が失われていく感覚とか見たくない…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:56:44

    色がない世界か…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:02:37

    モモイが最初シャーレの当番する前に事前に色々と対応させてそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:24:48

    ウタハ先輩とか元々の面倒見の良さと技術で対応できることの多さを考えると凄く親身に対応してそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:29:21

    >>73

    こういう概念の最強カードになりがちウタハ先輩

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:34:20

    >>74

    逆に今治ってないって事は

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:37:44

    >>63は普段使いできるサイズにするのは難しそうだけど>>60は普通に作れそうではある

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:27:41

    >>73

    出来たよ、色彩を補正するメガネ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:08:19

    両親は(本当に存在するかはさておきテクスト上では)既にキヴォトス外に追放済
    だけど大人に虐待され続けた心の傷が突然フラッシュバックしたり脳障害のせいで運動機能に影響出まくってたり

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:15:40

    虐待児は手を挙げる行為に(殴られると思い込むから)怯えるらしいけど
    このモモイも手を挙げる行為に怯えるのかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:20:24

    ・不自然な傷
    普通に遊んでいて怪我をするはずのないような部位に傷がある
    通常の事故ではあり得ないような熱傷がある
    繰り返し見られる傷跡(傷が治ってもまたすぐに発生する新たな傷等)がある

    ・不自然な表情
    無表情である
    変にご機嫌をとるような表情をみせる
    ちょっとしたことに対して怯えるような表情をみせる
    凍りついたような目でじっと見る(凍りついた凝視)

    ・不自然な行動
    保護者の前で急にそわそわして落ち着きのない行動をとる
    おびえた泣き方をする
    ガツガツとした食べ方をする
    身体的接触を異常に嫌がる
    衣服を脱ぐことを嫌がる
    保護者が迎えに来ても帰りたがらない

    ・その他の不自然さ
    体重や身長の成長が平均より遅い
    からだ、着衣が不潔である
    季節はずれの衣服を着ている
    言葉の発達が極端に遅い
    大人の顔色をうかがう
    攻撃的、衝動的な行動、感情が爆発する
    ベタベタと大人に甘える
    食べ物を人に隠れて食べる
    性的なことに異常に関心を持つ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:24:18

    モモミドは元から高校生の平均身長よりも明らかに低いけど
    このモモイはミドリよりも背が低そう。虐待による成長遅延が理由で

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:25:48

    >>77

    モモイは白黒しか認識できない色覚異常だから補正眼鏡じゃ対応しきれないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:30:44

    >>80

    何時もの明るい表情が周囲のご機嫌を取るための演技なんだよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:42:46

    >>82

    色を文字や音声でガイドする機械は作れても色を見えるようにするのは無理だろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:01:35

    >>64

    ちょっと気になる

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:37:22

    >>72

    ミドリとユウカによって開かれる『モモイ講座』

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:52:54

    ゲーム開発部はマークよりもゲームキャラクターのシールをファイルに貼ってそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:01:05

    ウタハ「モモイどうした?」

    モモイ「ヘッドホンだけど…自分のかミドリのか、たまにわからなくなっちゃうんだよね…名前書くのはちょっと子供っぽいし。なんとかなるかな?」

    ウタハ「たしかにそれは盲点だったな…少し考えてみるよ」

    モモイ「ありがとうウタハ先輩!」

    困りごとがあれば1人で抱え込まず相談するモモイ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:13:29

    >>87

    ドット絵の自分たちとかでも良き

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:37:05

    >>56

    モモイ「ミドリーユズー少し相談があるんだけどー」


    「「?」」


    ミドリ「…そういえばまだアリスちゃんには説明してなかったかも」


    ユズ「…そうかも」


    モモイ「だから説明しようとは思うんだけど…どう伝えようか考えてて…」


    ミドリ「そうだね…」


    ユズ「…実際に体験させる…とかはどうかな?」


    「「!」」


    ミドリ「ユズちゃんそれは…」


    ユズ「アリスちゃんはこれまでゲームで色々なことを学んでいった…体験型ゲームとしてやってもらったほうがわかりやすいかもしれない」


    ユズ「もちろんモモイがよければだけど…ううん、やっぱりこれは…」


    モモイ「それだ!」


    「「!」」


    ミドリ「お、姉ちゃん!?無理は…」


    モモイ「大丈夫だよ!そのほうがアリスもわかりやすいと思うからさ!アリスならわかってくれるよ!ありがとうユズ!ミドリ!さっそくエンジニア部にできるか相談してみる!」

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:39:43

    スプラとか出来ないのか、と思ったが調べたらスプラは出来るのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:37:15

    大手のゲームはアクセシビリティ対応しっかりしてると思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:35:28

    素人考えだけどモノクロ表示のリアルタイム映像って技術的には退行してるし実現は難しくなさそう
    実際に実現するとしたら退行させる感じではないだろうけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:05:05

    >>93

    それならエンジニア部が作れそうだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:18

    >>90

    メンタルつよつよモモイさん

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:23:37

    >>90

    ミドリとユズ、ユウカあたりも一緒に体験しそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:19:50

    >>60

    VRゴーグルか…いけそうな気がする

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:28:24
  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:11:19

    なんならパソコンでもできた気がする

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:19:03

    スマホだとモノクロモードや何種類か型がある色盲者に合わせて配色を調整したモードを用意してる機種もあるな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:06:31

    モモイの状況を理解した最初のユウカの反応はいかに

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:18:05

    水着になったり人前で薄着になりたがらないモモイの着替えにばったり遭遇したユウカ
    そこにあるのはラッキースケベなどではなく、目を背けたくなる程の生々しい傷跡と火傷、銃創…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:51

    今抱えているのは全色盲だけど過去の被虐経験も重い…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:00:29

    >>72

    セミナーも対応してそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:41

    >>102

    驚いて問い詰めるけどモモイは妹を守り切った勲章だよって笑うんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:50

    もう両親から解放されている以上モモイにしてみれば今も残っている後遺症以外は終わった話でしかないんだろうな
    それに反して周りは曇る

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:04

    本人は気にしないけど周囲が気にしそうって意味では先生の銃創と近そう
    そこらへん共感して話してるモモイと先生が浮かんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:35

    >>107

    逆に先生の傷跡見て曇って周りからの心配の気持ちを改めて噛みしめるモモイってのも良いと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:04:28

    >>97

    アリスたちのものとは別に自分用も作ってそうなウタハはいる

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:29:35

    >>90

    モモイ「ウタハ先輩ー!」


    ウタハ「モモイたちか…どうしたんだい?」


    モモイ「実はお願いがあって…」


    ウタハ「?」


    ・・・


    ウタハ「なるほど…アリスに教えるために…か。少し時間を貰えれば製作はできるが…」チラッ


    モモイ「?」


    ウタハ「…わかった。少し時間をくれればできるから待っててくれ。できたら連絡する」


    モモイ「わーい!ありがとうウタハ先輩!」


    ウタハ(アリスとミドリ、ユズ…の3つか。いや、どこからかユウカやノアも聞きつけてきそうだから追加で2個…あと「全知」もさっきの会話聞いてそうだな…)


    ウタハ(私のも含めて…結構数作っといたほうが後々楽そうだな)

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:21:14

    >>86

    ユウカ「さあ先生始めますよ!」


    ミドリ「質問があればいってください」


    ”わかった”

    ”ユウカ、ミドリよろしくね”

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:37:44

    このモモイがテラー化したら治るかもしれないが…テラー化するほどの絶望と引き換えに

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:00:08

    >>112

    希望がねぇ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:06:09

    どうしてあにまんではいつもモモイがこんな目に…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:02:12

    >>112

    ここのつよつよメンタルのモモイが絶望って何をすればいいんだ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:24:51

    そもそもこのモモイ現状に対してそこまでネガティブじゃないでしょ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:11:01

    飲み物とかも濃い薄いならわかるけど、他は判別つきそうにないなぁ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:20:38

    モモイ「これ…ケチャップ?マヨネーズ?…わかんないや」

    ユウカ「ほら、ケチャップはこっちよ。こっちのがマヨネーズ」

    モモイ「おおー!ありがとうユウカ!」

    ユウカ「ふふ…どういたしまして」

    教えてくれたユウカに感謝を伝えるモモイ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:28:00

    >>116

    自身の困難をゲームに落としこもうとする時点でネガティブでは無い

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:58

    全色盲に関してはもう治らないもので自分の個性の1つでしかないと受け入れてそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:22:44

    >>120

    ある意味の開き直りか…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:06:26

    開き直りというか現実での障がいに対する向き合い方として健全な形というか
    現実社会でもアクセシビリティ対応が結構進んでいるのを考えるとミレニアムの技術ならもっと対応進んでそうだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:25:17

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:30:37

    >>123

    深く考えずにいたずらでやって後悔するやつ…

    ミレニアムにやる人はいなさそうだけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:31:00

    ごめん、コユキはやりそうだと思ってしまった

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:16:09

    全盲モモイスレでもあったけど、アリスの精神世界に入って初めて「アリスの目、こんなにきれいな色してたんだ!」って知るんだよね。

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:17:46

    最初に忘れかけていたミドリの色を目に焼き付けてそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:37:19

    ミドリの色を思い出してアリスとユズと先生の色を新しく知れたことをアリスのおかげだと感謝されるけど去り際に忘れたくないなぁという声を聴いてしまって後になってモモイに2度目の喪失を与えてしまったんじゃないかと曇るアリスもいるかもしれない
    ヒマリとか先生とか誰かしらがフォローしそうではあるけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:36:42

    >>123

    脳の損傷で味覚障害まで患ってたのか

    某ソムリエを思い出す

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:38:11

    >>129

    多分味覚は生きてる

    でもモモイはパット見だとわかんないからそのまま飲んで噴き出す

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:46:24

    >>130

    モモイにそれをやった人はゲーム部やセミナー他にキレられそう、しかも故意にだとなおさら

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:27:36

    >>130

    鼻がつまってにおいが嗅げないときは本当にわからなそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:31:04

    悪辣なモブが生えるよりやっちゃいけないラインがわからないコユキがやらかす方がありえそうなのがミレニアム

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:24:15

    >>133

    1回はたしかにやってそうなコユキ

    そのあとめちゃくちゃユウカとノアに説教されるまでがワンセット

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:14:48

    血とかも判別できないから気づかずにそのままとかもありそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:16:42

    お詫びとしてモモイに何かしてあげようと考えるくらいの善性はあるがそのお詫びの選択肢に悪気なく法に触れるものを入れちゃうのがコユキなんだよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:56:43

    モモイ「ユウカー遊びに来たよー」

    ユウカ「モモイね、少し待って…て?モモイ、そこから血出てるわよ!」

    モモイ「え?あー、さっき転んだ時にどこかぶつけたのかな?気づかなかった」

    ユウカ「そこ座って待ってて!救急箱持ってくるから!」

    モモイ「ごめんねユウカ…」

    ユウカ「そこはありがとうでいいわよ…」

    モモイ「…うん!」

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:08

    鼻水止まらないなーと思ったら鼻血だったとか、流石に血の匂いでわかるか
    でも汚れだと思って拭いてたら傷ができてて血だったとかはありそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:57:50

    救急箱がすぐ取り出せる位置にあるゲーム開発部とセミナーとシャーレ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:44:12

    >>138

    周りは慌ててるけど自分は落ち着いているモモイ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:18

    全部白黒だと血もわからないから危険ではあるな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:23:20

    灯油とかはにおいがついてるからいいと思ったけど…色はついてないしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:56

    ミレニアムの食堂とかはしっかりラベルとか貼ってあってわかるようになっているんだろう

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:31:15

    ヒマリとかモモイとかが入学したことで障がい配慮の意識が高まってそうなミレニアム

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:56:02

    >>144

    そういうことはすぐに対応してそうだな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:31

    白黒デッサンとかにも重きを置いてそうなマキとミドリ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:45

    >>146

    わかるわ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:01:01

    保守

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:46:28

    >>140

    痛みは…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:20:44

    血は出てるけどそんなに痛まない傷だったって感じかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:35:01

    重度の虐待のせいで痛覚が麻痺してるんじゃないかってくらい痛みに鈍感なんだろう
    あと影響がない傷かどうかが無意識に分かるから無いものとして扱ってしまってるとか

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:37:40

    一見明るそうに見えるけど
    (虐待された過去が原因で)日常の些細な描写で急に怯えたり距離取り始めたりしそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:39:08

    痛みのハードルが下がってるのか…おいたわしや姉上

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:09

    子供とかは怪我してても遊びまくるときもあるからどうかな?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:24:46

    モモイ「ミドリーティッシュとってー。さっきから鼻水止まらなくて」

    ミドリ「わかった…ってお姉ちゃん!?それ鼻水じゃなくて鼻血だよ!」

    モモイ「え?ああ…どおりで鉄のようなにおいがするわけだ」

    ミドリ「ほら!下向いて鼻押さえてて!ティッシュ持ってくるから!」

    モモイ「わかったー」

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:02:21

    鼻血は暑いところにいたりするとマジで止まらんからな

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:09

    かき氷とかも下手すると全部同じ味に感じるのかも?シロップは着色料と香料の違いだけだし

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:10

    味の違いがわからないからみぞれでいいやってなってるモモイか

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:40:24

    練乳とか…宇治金時とかならいけるか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:52:26

    モモイ「あれ?…醤油とかラベル貼ってある?」

    食堂モブ「あ、モモイ!その方がモモイがわかりやすいと思ってこの前貼っといたよ!何かあったら遠慮なくいってね!」

    モモイ「そうだったんだ…ありがとう!」

    モブちゃんに感謝を伝えるモモイ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:00:22

    モモイの目が突然か時間をかけてなったのか分からないけど、もしも色ある世界から白黒になった場合の影響はどこまで出るのだろうか?

    色の変化による距離感や上に置かれたり隠れるように重なったりした複数の物への認識の影響
    テレビやスマホ、また事故に繋がりかねない信号機などの光の照度はきちんと認識できるか
    戦闘中に突然何かが飛んできた物や(キヴォトスなら手榴弾とか?)巨大ロボやペロロ様達のビーム兵器など瞬時に判断できるか?

    など色々気になったな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:01:41
  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:02:03

    >>45が原因なら突然だろうな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:50

    朝起きてモモイが色が分からないと言い出したミドリ
    今まで自分が描いてきた絵を突然100%楽しんでもらえなくなった時の心境は…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:34

    急に色が喪って様々な感情があふれてきてそうなモモイ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:53:15

    両親追放後の身元引受人は誰がやったんだろう
    ミレニアム関係だろうか

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:34:23

    >>140

    逆に自分以外の人の血は敏感に反応してそう

    濃い絵の具がついてたらモモイ視点だと血に見えてそうだし

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:08:50

    >>167

    たしかに

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:32:48

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:17:05

    >>167

    黒い服とか着れなさそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:07

    リオ会長とかスーツで黒だから初見は真っ青になるかも…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:21

    逆にヒマリは真っ白か

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:27:13

    モモイ「ヒマリ先輩ー遊びに来たよー」

    ヒマリ「あらモモイ、この超天才清楚系病弱美少女ハッカーである私に会いにくるとはわかってますね」

    ヒマリ「そんなモモイにはお菓子をあげましょう!」

    モモイ「やったー!」

    エイミ「おばあちゃん…」

    ヒマリ「何か言いましたかエイミ?」

    エイミ「なんでもないよ部長」

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:09:21

    モモイ「ヒマリ先輩ー」

    ヒマリ「どうしましたかモモイ?」

    モモイ「私、色でいったら白が好きなんだー」

    ヒマリ「そうなのですか?」

    モモイ「うん、だって…白なら他の色がついたらすぐにわかるじゃん。黒とかだと他の色がついてもわかりにくいからね」

    ヒマリ「…たしかに一理ありますね」

    モモイ「でしょー!」

    ヒマリ(モモイにとっては濃い色だと血なのかそうでないのか分からないから不安なのでしょうね…)

    ヒマリ(白であればすぐに自分でも気がつけるから…私もそうですが自分のほうが大変なのにモモイは優しい子ですね)

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:23

    モモイはミドリを守って…っていう経緯は広まってるんだろうか
    あんまりそういうこと話すもんじゃないかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:21:18

    >>175

    詳細は知らないと思う

    ヒマリも足が不自由な理由は現状わからないし、わざわざこんなことを説明もしないと思うし

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:21:44

    >>102みたいに傷痕残ってるならそこから知られることもありそう

    キヴォトス人でも治りきらず傷痕残るって結構やばそうだな

  • 178二.五次元行きの匿名さん25/09/30(火) 02:00:55

    夜中にモモイは布団の中で
    「緑は…ミドリの目の色、リボンにヘッドホンだけど……最近はどんな色だったかちょっと思い出しにくくなっちゃったなぁ。妹の色なのに、お姉ちゃんの私がちゃんと覚えてあげないと、よく分からなくても……。」
    って葛藤してるモモイは有りですか

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:08:16

    >>178

    普段は明るく振る舞っていてもそういうこと考えちゃうときもありそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:34:51

    ヒマリはモモイを撫でてそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:47:01

    >>178

    いいね…

    自分と妹の色だけは絶対に忘れないって感じ?

  • 182二.五次元行きの匿名さん25/09/30(火) 07:02:17

    >>181

    このモモイなら多分妹の色を忘れたくない思いを大切にするあまり、自分のイメージカラーを疎かにしてても良いんだけど、そこは絶対と言い切らずにぼんやりと昔に何度も見た妹の色を覚えているくらいの度合いが良いんだ、俺は詳しいんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:39:02

    ミドリの色と関連づいて自分の色覚えているからミドリのを忘れない限り自分もの忘れないとかもよき

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:03:09

    モモイ「ユズ…アリス…ユウカ…みんなどんな色なんだろう…見てみたいな」

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:25:51

    >>173

    モモイはヒマリの孫だった?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:27:28

    なぜ雑に曇らせ濃度を上げようとするのか……誰かが投げたゲーム機が直撃したくらいでいいじゃないか

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:38:02

    モモイにとっては昼も夜もない
    あるのは白黒の世界のみ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:48:42

    新しい色とか出てもモモイには知るすべはない

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:48:45

    雑に上げたんじゃなくて>>1の文からして原因として疑われるようなストレスがあったと読み取れるからこうなったんだよなぁ

    全色盲になるレベルのストレスって絶対軽くはないし

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:09:22

    なんだかんだ190か、次スレあるんかなここ
    どっちでも良さそうだけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:27:04

    9日で190は結構速いけどまあ単発概念かな?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:28:15

    もうちょい語れそうだし次スレ欲しいなあ(他力本願)

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:39:48

    雑どころか>>1の文章を丁寧に考察し過ぎた結果が>>45になってしまったわけなんだがこのスレのモモイ光属性が強過ぎてそこまで曇らせ濃度上がった感じはしないんだよな

    虐待は過去のことだと完全に吹っ切れてそうだし全色盲も自分の個性として受け入れてそうだし

    ただし事情を知った周囲は曇る

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:36

    自分の力だけでなく人に助けてもらおうという発想できるのは凄い。もちろん自分でできることはする

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:01:32
  • 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:16:40

    >>195

    たておつ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:18:38

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:20:46

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:27:30

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:28:35

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています