一人だけ違和感すごいのいない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:56

    他は割と似合ってるのになんで…?
    特にメルビンなんて体型から別物なのにすごい似合ってるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:48:20

    カミュキーファにこの顔してもらいたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:49:14

    マリとベルかわいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:50:09

    メルビン意外なんか変…顔のサイズかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:35

    ガボかわいい
    ダンス用のひらひらが鳥みたいで異種族コンビ感ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:51:54

    頭身の違いによる違和感はもう仕方ない

    カミュキーファはそれ以前の問題じゃないかこれ?

    >>4

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:53:04

    キーファは悪くないけど似合ってない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:55:15

    >>7

    金髪が緑の服に合わないよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:56:17

    ガボとキーファ逆の方が良くない?
    シルビアは親元を飛び出した良家のお坊ちゃん剣士だしカミュもビーストモードとかあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:57:02

    >>8

    でもセーニャも金髪に緑の服だぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:57:17

    >>8

    セーニャへの熱い風評被害

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:58:01

    ナチュラルに分身するマリベル

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:01:01

    いっそのことキーファはベロニカ衣装を着れば良かったのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:02:22

    主人公とマリベルが無表情で怖い

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:02:47

    キーファとガボの服は入れ替えたほうが良かったのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:04:12

    >>10

    これがブルベとかイエベとかグリーンにもイエロー系のブルー系が云々目の色云々ってやつだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:04:24

    しかしねぇ…頼れる相棒の服って名前なのだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:04:52

    これカミュの服キーファ抜けたら誰が着るの

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:05:28

    カミュって生い立ちは底辺で服装も質素でくすんだ緑色だから金髪王子様のキーファにはな
    セーニャは鮮やかな緑色で真っ白いワンピースとの組み合わせだからかなり上品
    同じ緑色といってもだいぶ印象が違う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:07:39

    >>18

    そういうメタ的な事情があるから今回キーファ復帰する説があるとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:09:31

    フォズ神官がベロニカを担当して PVのヒゲがグレイグを担当になってくれないかなぁ
    まぁカミュ担当はザジぐらいしか似合わないと思うが

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:10:31

    >>17

    確かに(ユバールに行くまでは)頼れる相棒の服だな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:11:35

    7主がカミュ服でキーファが11主服とか?
    合うかはわからん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:11:36

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:13:45

    改めて見るとよくこんなthe村人みたいな服でイケメンの風格出してたなあいつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:13:55

    メルビン騎士だからグレイグの格好も普通に似合いそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:16:51

    服の質素さに比べて顔の主張が強すぎるんだよな
    まあ元のカミュも髪型のクセがすごいとはいえ顔のパーツはくどくはないからマッチするんだろな
    キーファは顔面の主張が強いから派手な赤が似合う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:16:54

    アイラのただ髪おろしたマルティナ感よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:17:19

    もう5以降は鎧キャラとか全然居なかったな
    軽装ばっか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:18:30

    こう見るとメルビンスタイル良くて草

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:19:07

    >>29

    5以降もピピン、アモス、メルビンとそれなりにはいたぞ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:21

    >>1

    メルビンの体型はロウが冥府に行ってる間痩せてた現世の身体の体型に近い気がするから違和感ないんじゃない?

    ロウが冥府から戻ってきた後リバウンドせずに痩せたまま元気になったifみたいな印象を受ける

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:23:25

    主人公もそこそこ似合ってない感じする
    イレブンは髪の色素薄くてサラサラだけど7はその逆だからかミスマッチ感ある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:24:16

    職業とか装備とかDLCによる着せ替え要素が普遍的になった令和じゃわざわざ【デフォルト服装】で鎧を着せる意味があんまりないんよ
    隠れる部分多い上に装飾品つける余地少なくなる上、鎧のパターンに縛られてキャラの差別化しづらいし、線多くて動かしづらいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:16

    >>23の雑コラやってみたけどまだマシか?

    まあ7主人公は元の衣装のフード取ったみたいなもんだしなモブ感すごいが

    顔面濃いキーファは装飾多い11主人公の衣装の方がまだいいと思う

    カミュ衣装は色合いもだけどシンプルすぎて背が高いキーファだと間延びしてるのもありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:15:58

    今更だけどガボってめちゃくちゃ小さいな
    そりゃ装備も制限かかるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:39:51

    これマリベルがめちゃくちゃ可愛いのはもちろん、アイラもカッコ良くて良いな
    個人的に元の衣装よりしっくりくる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:51:43

    >>35

    こっちの方がしっくりくるな

    主人公が主人公らしからぬ地味さになるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:55:52

    >>29

    普通は鎧を着て旅なんか出来ないからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:15:37

    >>38

    似たような色合いの服だしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:16:52

    >>20

    >>21

    PVの髭フードが復帰大人キーファでグレイグ衣装着る説出てるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:14:24

    >>31

    何十人とプレイアブルがいる中でたったそんだけじゃん

    メルビン以外端役もいいとこだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:21:53

    >>42

    全然いないと言っておきながら例を出されたら少ないからダメ端役だからダメって後出しするのかぁ

    そんなこと言い出すのなら必要以上に強い言葉を使わなければよかったのに

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:29:21

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:52:35

    >>44

    一度は鎧キャラだと認めていながらやっぱりあれは鎧キャラじゃないからノーカンて言い出すのかぁ

    と言うかチェインメイル知らないの?ドラクエでも9の戦士防具はこれだったんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:57:38

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:00:29

    鎖帷子は鎧の下に着込むもの!は流石に笑った
    そんなんやってるの現実にもゲームにもなくね?
    現実だと重すぎて邪魔なだけだしゲームで胴防具重ね着できるのも相当なレアケースだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:03:43

    >>38

    将来は漁師希望の一般育ちだもんなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:05:25

    そもそも各地を旅しながら冒険するんだし重装いなくて当たり前なんだな
    よっぽど不思議金属でめちゃくちゃ硬くて軽い!とかならともかく

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:07:03

    >>35

    こうしてみるとキーファは派手顔というか、ディテールが細かい服の方が似合う顔してるんだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:43:15

    なんなら最新作にグレイグがいるという(鎧キャラ)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:52:26

    一般人の主人公をカミュ、王子のキーファと王子の11主人公の
    主人公とキーファスイッチで問題なくなる気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:56:03

    マリベルのベロニカ衣装めちゃくちゃ似合ってる
    こういうお人形海外で売ってそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:06:53

    >>49

    つまり3の女戦士は正しかった…!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:26:01

    >>49

    もしかしてその為に馬車があるんじゃないか?

    いや肝心の塔とか洞窟までは入れなかったりするけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:30:12

    >>25

    イケメンはやはり補正がでかいのだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:31:06

    現実的に考えて云々しだすと軽装すぎて海や山で野垂れ死ぬとかいくら鍛えたところで怪物に勝てない人間とか産まれちゃうからなあ
    鎧は国とかの所属やタンク職を表すんじゃなければキャラメイクの1種にしとく方がバリエーション出しやすいだけじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:29:14

    マリベルのこういう人形ありそうでちょっとこわい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:34:57

    >>44

    忍者は

    鎖帷子とか

    着ねえ


    隠密第一の役割なのに動くだけでチャラチャラ音が鳴る防具とか装備するわけないだろ

    なんなら忍び装束だって着てない時のがずっと多いわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:48:13

    7主人公のっていつもの帽子無いと誰か分からんな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:03:13

    体型全く違うのにロウメルビンの違和感の無さ凄いわ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:59:17

    >>12

    特に気にしてなかったのにそう言われると面白く感じてきた

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:49:01

    >>12

    「フォズちゃんを仲間にさせろだぁ?ねーよバカ!」というスクエニからの熱い突っぱね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:51:57

    誰のこと言ってるか普通に分からんかった
    普通にキーファ悪くないと思うけど
    イイ感じに金髪庶民キャラっぽい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:52:20

    >>53

    性格も近いから尚更似合うよね

    正反対なセーニャも似合うけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:54:23

    分身するマリベルにハブられてるグレイグ…
    わざわざ11の衣装でする必要あるか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:55:20

    グレイグはネタバレみたいな存在だから…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:56:58

    グレイグ衣装の枠になれそうなキャラって誰かいたっけ
    ジャン(老楽師)、ホンダラとか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:14:00

    1人どころか薄緑2人がなんか微妙
    ものすごく変ではないけどもっと似合う服あるよねって言いたくなるぼんやり感

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:39:54

    グレイグは初登場シーンからこいつはデルカダール王!敵!そしてこいつはホメロス!敵!そしてこっちはグレイグ!あとで味方になる!って空気出しすぎてて面白かったレベル

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:09:20

    マリの方違和感がまったくない…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:40:42

    >>57

    毎回9のような形式にする訳にもいかないから見かけ上は(一部の特殊装備除いて)デフォルト服に統一されるだけで実際は戦士系のキャラは冒険の大部分は鎧系を装備してる筈だしな

    前衛にとってもローブとかの軽装系が最強になるケースも無いではないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:44:32

    >>67

    加入時期自体は6でいうテリーとそう大差ないし今なお配慮する必要があるかというと微妙に思う

    鎧にするか私服にするか決めにくいのかも知れないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています