こいつマジで卍解使えたんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:04:01

    夜一の言葉信じるなら逆説的に更木以外は全員卍解使えるってことスけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:05:16

    恋次やハゲくらいの卍解は使えたんじゃないスかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:06:35

    他人を見た目で判断する… >>1も普通の男だったのね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:08:42

    >>3

    痣城の後に繰り上がりしただけのクズ殺した雑魚だからなんでもいいですよ

    平子も豚呼びするぐらいだしな(ヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:11:28

    態度はともかく強さについて言及はされてないから並の隊長格ぐらいの実力はあったと思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:14:07

    隊長になる条件が他の隊長に認められるとかだったから、卍解無しは流石にないんじゃないっスか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:16:50

    痣城の繰り上がりで襲名した9代目をぶっ殺して10代目になったやつなんだ
    強さは期待しない方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:17:23

    こいつ当時の隊長不在時の副隊長倒してなったんじゃなかったっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:18:31

    関係ないけどスレ画の画質だとすっっっげえつやつやのクソデカぷっくり下唇に見えルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:19:02

    他の隊長も困ったと思うよ
    しきたりとはいえこんな豚野郎が急に隊長になったんだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:20:26

    >>6

    歴代剣八は前任者殺してなる習わしだからそこは無視していいと考えられる


    まっそれはそうと例外は更木のみってのは明言されてるからスレ画は卍解ユーザー判定なんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:22:31

    卍解使用者か
    歴史が長いから100ぐらいは使用者がいるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:22:55

    >>11

    剣八全員そうだったんすね

    あざーす(ガシッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:22:59

    >>6

    現隊長をボボパンする以外は隊長複数名に認められるの必須だから卍解使えない奴は認められないと思われる

    隊長ボボパンするパターンも卍解使う隊長を相手にするんだから普通は卍解必要なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:28:01

    >>13

    納得言ってない平子とそれに対する羅武のアンサーで少なくともブタが9代目を殺してるのはほぼ疑う余地がないからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:29:42

    (一之瀬真樹のコメント)
    うおおおおお鬼厳城剣八を馬鹿にするなあっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:31:30

    流石に最低限の強さもなかったら山爺がキレそうだから卍解は習得してると思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:32:21

    >>16

    出たな作品のノイズであるバウント編

    初期アニオリだから仕方ないとはいえ設定が地雷を超えた地雷なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:34:56

    >>16

    バウント編のクズなんて誰も知りませんよ


    (久保帯人のコメント)アニメは設定考えて作り直せって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:35:39

    更木剣八だって最初から卍解は習得できるステージに居たけど
    枷と拮抗した戦いを好む性分と既に十分に強い故にそこまで強さを求めてない事で対話を放棄してただけだからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:36:45

    >>16

    おそらく鬼厳城剣八の斬魄刀が催眠や精神操作系の能力だと思われるが・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:39:00

    ものすごい数のブタが卍解使えることに対する不信が集まっている

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:39:00

    初代隊長13人
    物語開始時の隊長で山爺と卯ノ花と藍染を抜いた10人
    110年前の隊長の夜一 平子 ラブ ローズ 六車 豚 白哉祖父の7人
    豚 更木 卯ノ花抜いた剣八8人
    銀城 一護 海燕 一心 ルキア ハゲ 恋次 長次郎 檜佐木の9人
    零番隊5人
    それとアニオリやゲームオリジナルキャラクターぐらいっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:46:47

    >>22

    お言葉ですが流石にその認識の人はただのにわかですよ


    ルキアが10年昇進しなかったり100年前の十番隊隊長が空席のままだったりするのが本編でもある辺り単に繰り上がるとかは無いのは示唆されてるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:48:51

    >>24

    しかし…こいつは実力主義の十一番隊であざーっしろの後任の副隊長しばきあげて剣八襲名したと説明されてるのです

    そこに卍解の有無の疑問が生まれるのはこの豚のキャラ的にも仕方ないことなんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:50:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:53:20

    >>25

    お言葉ですが後任の元副隊長が決闘せず隊長になってる辺り九代目剣八も卍解は習得してる可能性は高いですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:55:16

    >>12

    斬魄刀がほぼ100万年の歴史あるっぽいからその100倍はいると思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:57:14

    卍解・・・聞いています
    習得したとしてもそれ以上の修行をサボったら結局よわっよえーよと

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:00:03

    隊長に任命には三つの方法があるんや
    一つは隊首試験に合格
    複数の隊長からの推薦(具体的には六名の隊長からの推薦を受けた上、残る七名のうち三名以上にそれを承認されること)
    そして死人のようなクズ隊員200人以上の立ち合いの下、現隊長を決闘で倒す

    実質的に上二つは卍解が必須項目になっていると思われる上に
    卍解習得者に卍解無しで勝てるほど強い奴は普通に卍解まで至ってるから更木みたいなおかしな奴が例外を超えた例外なんだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:32

    >>29

    習得したてで始解にもいなされる狒狒王蛇尾丸

    攻撃するかされるかしないと駄目なスロースターター龍紋鬼灯丸

    3日に1回しか使えない雀蜂雷公鞭が未熟な卍解を支える…普通に最悪だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています