- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:04:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:06:54
ツキガミ神楽も継承されそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:07:29
ツクヨミの舞いとかツクヨミ神楽とかでも良き
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:09:40
- 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:09:50
日の出ているうちはヒノカミ神楽を舞い
月が出ているうちはツクヨミ神楽を舞う
これぞ竈門家の伝統 - 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:10:20
明けの呼吸…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:12:09
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:13:16
もうやめろ…日の呼吸単独で完璧なのだから…月の呼吸など混ぜても劣化するだけだ…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:14:18
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:19:21
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:05
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:26:36
そんな様子を天国で微笑ましく見てる大男二名...........
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:27:01
過剰火力気味だった日の呼吸の攻撃力が多少下がった代わりに月の呼吸のアホみたいな攻撃範囲が加わる、しかも持久力増加、これは千八百の肉片全部切れる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:28:59
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:32:54
この兄上は結局黒死牟になったのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:07
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:47:56
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:49:03
あの…兄上が本当にお労しい事に…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:49:51
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:56:35
この世界線だと恥上とか蟹上とか体から刀生やす化け物とかさむらいごっことか言われなさそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:57:19
猗窩座ルートでたぶんなんも覚えてないよなこの兄上
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:59:17
家族を捨てたとはいえ、本当にこれだったら可哀想がかつね..........
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:49
兄上…竈門一族を守って…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:07:33
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:08:12
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:11:27
記憶を取り戻した後無を裏切ってからの共闘ルート欲しくなるな
すぐ殺されるにしても一太刀入れてそれがチャンスに繋がるみたいなやつ - 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:49
2人分の夢を見るだろう長男、水分抜けるんじゃないかってくらい泣いてそう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:21:17
全てを捨てたけど侍としての矜持だけは捨てなかった兄上
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:11
炭治郎の見る夢では服装くらいしか違いが無いから最初は同じ人だと思われてるやつ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:31:38
何もかんも嫌になって投げ出したが自分から鬼にならない程度には良心は捨てられなかったと思うとそれはそれでお労しい
というか投げ出せたから本編より拗らせなかったか… - 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:33:11
余命もないしもう鬼狩りとして弟に追い付くべく鍛練するのも放棄して彷徨してたか
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:34:59
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:39:11
縁壱が初めて来たとき炭吉は巌勝と間違えるんだよね
それでまた必ず来ると半ば無理やり約束させた巌勝が戻ってこなかったことを聞くんだ - 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:54:09
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:04:30
ああ…日本一番慈しい鬼退治の一戦目は兄上だったんですね…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:14:48
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:20:41
黒死牟戦に炭治郎が参戦して黒死牟になってから開発した型をラーニングされたのが敗因になりそう
最後は鬼になってからも鍛錬し続けたことが無駄じゃなかったことに満足して死 - 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:23:03
明けの呼吸の字面が良すぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:26:29
- 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:28:25
これは…日本一慈しい鬼退治ですね…
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:01:29
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:22:32
- 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:14:07
これは涙腺崩壊スレ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:15:21
泣いた………
- 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:15:25
兄上スレは何故こうも悲しい名作が生まれることがあるのか
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:16:22
何が酷いってワニ先生なら描こうと思えばこの展開も描けるってこと…ひ、人の心…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:47:30
俺達が始まりの呼吸の剣士の子孫?戦国の世の?知らないよそんな奴…
ただ知ってるのは、うちには家も妻子も捨てて消息を絶った愚かなご先祖がいたって事だけだ
そいつがいなくなったせいで家は没落、侍の家系は途絶えたんだ
どうせどっかで犬死にでもしたんだろう…俺達に、そいつの血が流れてるのは確かだよ
……何で侍の家系が木こりなんかしてるのかって?さあ…先祖の誰かの遺言らしいと聞いてるよ
聞く所によるとそのご先祖から家族に一度だけ頼りが来た事があって…
そこには妻子共々、どこか遠くの山に移り住んで静かに暮らして欲しいと書いてあったんだと
侍にまでなった人間が失踪して挙句山に籠れだなんて落ちぶれたもんだよ…山の中で財宝でも掘り当てたんじゃないか? - 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:54:14
こんなにお労しい兄上初めて見た…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:58:55
- 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:03:29
- 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:07:35
- 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:08:36
このお労しい兄上にさらに自分の子孫を手にかけさせるの辛すぎひんか
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:20:00
炭治郎が合流したことで無一/郎、玄/弥は免れたことにできない…?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:46:41
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:49:00
その笛を見せてもらった弟が泣いちゃうやつじゃん…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:02
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:28
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:56:01
全部サイコロ先輩のスレで見たな…
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:16:58
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:37:18
無惨「まだ抗うのか?良い加減うんざりする…貴様の望みを叶えてやる、というのに何故抗う?」
厳勝「…鬼を討つために生まれてきた…侍が…鬼になって…どうするのだ…?」
無惨「しぶとい、しつこい。何なのだ?本当に…良い加減、受け入れろ」
厳勝(炭吉…すやこ…縁壱…すまぬ…ここまでか…)
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:58:09
無一郎も生き残って炭治郎経由で真実知ったら思うところある反応しそう。
散々罵倒したけど実は無辜の人、それも恩人の炭治郎の先祖を守るために命懸けで戦って無惨に敗れ鬼にされて何もかもを踏み躙られた自分の先祖だったって知れば。 - 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:30:51
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:44:19
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:12:33
鬼になるのを選ばなかっただけでもっと寿命が欲しい、剣を極めたいと思ってたことも事実だとよい
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:20:56
竈門家は、新年の終わりから始まりまでの約二日間、神楽を舞う。
年の暮を平穏に過ごせるように、守ってくれた神に感謝の祈禱を行う。月の神への神楽を舞う。
そして、年の始まりにこれから一年を平穏無事に過ごせるように、日の神へ神楽を舞うのだ。
二日間、竈門家は地獄を見る。
肺が、心臓が張り裂けそうになるほどの地獄だ、しかし、その二日間の地獄は竈門家に新たな世界を見せる。
舞い続けたが故か、それとも、二人の神様の願いか、それが血に刻まれたが故なのだろうか。
竈門家は代々、生まれつき、人や世界が透き通って見えたという。 - 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:23:42
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:37:42
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:38:57
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:10:29
前にお前達のような人間が嫌いと言ったな、炭吉
それはその通りだ
だがな、本当に私が嫌いなのは私だ
私は継国厳勝という人間が、心の底から嫌いなのだ
自覚したのはいつだったか……そう母上が身罷られた時だ
あの時縁壱だけが、体調の思わしくない母上を気遣いそれに寄り添っていた
それを、私は単に甘えているだけとしか思わなかった
その頃縁壱が指南役に勝ったことへの嫉妬に囚われ、私は母上の事など露程も頭にも耳にも入らなかった
あれほどお優しい母上の、命の進退の瀬戸際が迫っているのに弟の強さへの嫉妬に苛まれていた
私は嫉妬に狂った己の狭量さを、弟の素質を祝福できぬことを、己が道ばかりを優先して母の命も顧みなかった、継国厳勝という無能な男を心の底から憎悪して、身体が焼けつく音を聴いた
そしてどうだ
齢を重ねて、強さへの渇望に全てを捧げたところで何も遺す事ができていない
私はあの頃から図体ばかりを増しただけで、無為に齢を重ねただけ……人としては何も成長していない
口を開けば縁壱やお前への嫌悪が出る……それすらも己で己を嫌うことからの逃避だ
……生き恥だ
私の様な愚物は、この世に2人と、この後の世にも現れてはならぬ
その指針になれば、私の産まれた理由も生きた価値もあるだろう…… - 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:22:50
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:25:47
人間時代の記憶がないなら縁壱と黒死牟の邂逅は、「お労しや兄上」「…お前は…誰だ……」みたいな感じになるのかな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:28:27
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:34:52
- 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:42:14
刀に映った自分の姿を見てこれが侍の姿か?もいいけど
咄嗟に縁壱?ってなってから怒涛の過去回想に入って欲しい、ただ六ツ目だと誤認するのは厳しいか - 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:56
次会った時月の呼吸一回見ただけでパクられてて「やっぱり返せ」って言いたくなってそう
- 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:41:30
- 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:43:54
- 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:02:10
ここの縁壱は原作以上に死んでも死にきれないだろ
無惨が死んだら「ようやく死んだか」って日輪刀構えてそうだよ - 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:23:47
- 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:25:16
竈門夫妻によって落ち着いた強さへの渇きや嫉妬に寿命への恐怖が鬼にされたことによって強制的に増幅された展開とか好み
- 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:37:59
地獄へ行こうとすると縁壱がやって来るんだけど
妻と子のそばに居ろ家族とはそういう物だろうって追い返すんでしょ - 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:43:55
- 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:44:36
このスレは神スレ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:06:00
なんだこの解釈、天才かよ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:14:53
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:17:21
日輪刀が藤色
直視したら目を焼く太陽と対極の優しい月の光
って要素から何かが違えば善側になってたんだなってしみじみ思うな兄上 - 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:19:26
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:05
- 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:58
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:29:54
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:43:35
何が酷いって
やらかしがギルティなのは前提だが兄上は性根から悪人ではない
縁壱を救った竈門夫婦なら兄上を浄化できそう
無惨様なら人間をこれだけ弄ぶだろう負の信頼
って要素があるから違和感のないIFってこと
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:48:34
- 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:08:31
でも炭治郎くんがいるってことは兄上はあの無惨から竈門一家を守り抜いたんすよ
そして無惨は兄上を鬼にしたことでウキウキになって満足しちゃって竈門一家を殺すことなく帰っていってるんすよ - 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:13:11
念入りに記憶を消したから
月の呼吸を教えた竈門一家の事なんて耳飾り捜索から全くの対象外になっちゃうんだよね…
ほんまこいつこのアホ始祖… - 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:18:00
- 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:22:29
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:29:57
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:51:35
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:51:55
真逆とも言える呼吸を同時に舞い続けた所為でジェネリック縁壱の家系になってる…
生まれつきの痣者に透き通る世界、赫刀の伝承…
縁壱に次ぐスペックに広域を多重に切り裂く月の呼吸と型を連続させる事で封殺する日の呼吸が揃う事で今度こそ無惨を逃さない布陣…
- 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:59:19
無惨「黒死牟め…あいつも役に立たなかった
まあ、今となっては構わない
所詮はつまらぬ意地を張って小汚い野山を背に立ち塞がり続けた愚かな男」
炭治郎「小汚い野山…?」
無惨「知らんのか?あいつは人間であった頃は極めた技も残す事が出来ない我が身を嘆いていた」
悲鳴嶼「当人から既に聞いている。そのまま命尽きる事に悩み抜いた、と」
無惨「故に私は声をかけてやったのだ。『鬼になれ。鬼になれば悠久の時を生き、貴様の求めた技の研鑽は思いのまま』とな
だがあの男は」
炭治郎「あの人は断った!そしてお前に立ち塞がった!!」
無惨「そうだ!!あの愚かな男は私の前に立ち塞がった!だが、そこまでだった。私を切り刻みはしたがな
しつこい男だったよ…何度串刺しにしても、切り刻もうと、立ち上がり私に向かってきた。それ程までに『自分が降りて来た小汚い野山』にあるものを守りたかったのか?
命をかけてまで何をしたいのやら…」
炭治郎「………!」
無惨「私も良い加減焦れて来た…そこで私は奴を鬼にしてやった!
血を注いでも注いでも私を射殺さんばかりに睨みつけていたが、念入りに…そう、奴の全てを消し去り鬼にしたのだ!奴が守りたかったもの、そのくだらないもの全て消し去ってな!!」
- 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:21
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:07:32
- 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:09:27
この画像くらい嬉々として語ってるのはわかる
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:11:20
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:19:36
- 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:29:04
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:09:17
縁壱さんと巌勝さんが遺した傷痕を二人から受け継いだ明の呼吸で斬るんだ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:17:27
明の呼吸って言われると別のものを連想するようになった
- 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:00
夜に巣食い世の理を乱す鬼が、日と月というあまねく全てを見下ろす二つの巨星が一つとなって生まれる明けの呼吸、『鬼滅の刃』で討ち滅ぼされるのマジで美しすぎるんよ…継国兄弟永遠なれ……
- 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:36:42
ここの縁壱は死後も霊界通信で兄上に呼びかけてそう
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:44:15
- 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:20:48
- 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:46:47
ラスボスの邪悪さまだあげられる余地あったんだ…
- 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:48:55
日の呼吸と月の呼吸を交互に繰り出すことで二重の円環が生まれて攻撃が耐える事は無い、みたいな
- 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:20:49
- 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:02:58
- 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:43:33
- 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:45:12
- 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:21:06
ツクヨミ神楽の語呂が良すぎる
- 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:52:34
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:18:11
- 122二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:39:12
- 123二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:47:48
あの世で有一郎と会ったら
「お前は弟思いの優しい兄だな……私の血筋がお前のような子が産まれるということは、長い年月で愚かな私の血肉は消え去ったというわけだ
良いことだと」 - 124二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:50:07
- 125二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:49:32
2人分の技で強さ十倍だな
- 126二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:56:41
生き恥を越えた兄上は強い(確信)
- 127二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:57
- 128二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:52:14
とりま動画通報、管理人に報告だね
- 129二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:58:37
明の呼吸かぁ…型いくつあるんだろうな…月も日も型の数多いからこっちもめちゃくちゃ多そうなんだよな
- 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:26:41
- 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:29:34
- 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:33:24
まあ月の呼吸て前半は人間時代、後半が鬼になってからの技みたいなとこあるけどそれでも10は軽く超えるな
- 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:27:26
30あればちょうど望月から十四夜まで埋まるんだが
- 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:29:59
炭治郎がオリジナルで2つ合わせた呼吸の型を作ってちょうど30だ
- 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:48:39
二つ合わせた技ということで月蝕、日蝕モチーフの名前と技で
- 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:15:14
どっちも優しいお兄ちゃんなんだ…
- 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:22:39
こんなん劇場版で流れた日には絶対泣くわ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:01:22
竈門夫婦と巌勝の日常見たい
最初は偶然助けた凡人夫婦に何と思われようがどうでもよくてツンケンした態度とってて
少〜しずつ絆されてきた頃に剣の型見せる見せないの話になっていつもと同じような態度で返答した瞬間、子供の頃父に反抗した時の記憶がふと頭を過ってしまったり
いつの間にか目の前の二人に責められることに恐怖を抱くくらいには気を許していたことに気づいて首筋を冷や汗が流れるけど、責めるでも呆れるでも無くすやこは全力で駄々こねてくるし炭吉はいつもと変わらない笑顔でまぁまぁって宥めてくるしで
あ、良いんだ………ってなる巌勝
父親の言いつけを破っては殴られてた巌勝にとって自身の我は痛みと引き換えに通すものって考えが無意識にありそうだなって思った
我儘を許容されることへの安心感とか知ってほしい - 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:02:36
- 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:17
出産に関わってくるのは縁壱の方だしそれ以前に世話になってた巌勝の時はすみれちゃん影も形もないのでは
- 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:25:04
- 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:58
型が30近くとそこに明の呼吸が加わって技のデパート化する炭治郎
- 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:43:09
炭治郎がニドキングみたいになっちまうよそれじゃあ……
- 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:44:13
ワニが完結するまでに技全部出せるかッ!てキレるやつ
- 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:29:49
- 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:59:03
継国兄弟が守り抜いた者の子孫によって斃される無惨。これぞ円環の物語。
- 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:11:14
人助けして技は遺せたりするも無惨に鬼にされてからの業は重ねてるから地獄行きだけど
こっちの世界線では縁壱が迎えに来てそう - 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:05
蟹上になったところから記憶を取り戻して、最期の瞬間だけ『継国厳勝』に戻る展開とかも美しいと思うんですよ
身体が崩れていくなか、それでも侍として炭治郎に正対して刀を構え、月の呼吸の始祖と末裔として稽古をして
磨き抜かれていく炭治郎の刃がほんの一瞬だけ厳勝を上回ったのを見て、少しだけ寂しそうに微笑みながら消えていくんだ
そしてこの最期の『稽古』が明の呼吸を完成させる大きな要因になる……とか - 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:28
兄の心を救い、弟の後悔を晴らし、推定兄の妻子を救い、兄弟の剣の型を完コピし、記憶の継承込みとはいえほぼ完全な状態で代々受け継ぎ、ついでに子孫は鬼の王適正百点満点
何なんだこの一般通過炭焼き一族 - 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:48
戦国時代から連綿と主人公の一家よ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:08:09
悲鳴嶼「例え痣が出なかったとしても鬼殺隊である限り…明日の命の保証はない。何を今さら己が命など惜しもうか。そのような生半の覚悟で柱になる者などおらぬ。甚だしき侮辱。腸が煮えくり返る」
『……痣の代償…恐れを成して私が鬼になると思うのか…鬼と戦う鬼狩りも…戦場で生くる侍も……明日の命の保証などない。そのような半端な覚悟で我らが刀を握ったと思うか…侮辱の極み。虫唾が走る…我らの矜持は死に様だ。貴様の下らぬ観念を至上の物として……我々に強要するな。痴れ者が…』
黒死牟(何だこれは…誰の記憶だ?私ではない…無惨様か…?…この岩の柱と記憶の侍が重なる……この侍…この容姿…ぼやけているが……数百年前に殺したあの年老いた剣士と似ている…?…この剣士がまだ若き時分に…無惨様と邂逅していたという事か…?何だ…言葉一つ一つに全身が総毛立つ……何かを…何かを忘れている…) - 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:52:31
まさに物語の中心にいるもんな…
- 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:53:16
>>139を失敗したので改めて
すやこ「私達に子どもが出来たら名付け親になってくださいな
厳勝さんが付けてくれたらきっと無病息災家内安全な丈夫な子に育つわ!」
炭吉「ええ、厳勝さんは俺たちの恩人ですし
是非とも」
厳勝「私はただのさm…剣士だ。そんなありがたいものではない…だが、ふむ…
では女子であるから『すみれ』はどうだろう?小さくとも可憐で美しく、そして毒がある凛々しく強い花だ
男なら父であるお前の名前を入れたいな
炭…炭…炭治郎か炭十郎……まさか男子の名前で悩もうとは」
- 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:07:17
保守
- 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:48:37
兄上も柱たちと一緒に炭治郎を持ち上げてくれそう
- 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:34:04
菫の花言葉は小さな幸せですね…
- 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:40:52
- 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:45:32
- 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:00:39
- 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:44:16
ほしゅ
- 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:44:55
保守
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:07:20
必死につないだ命がここで実を結ぶの美しいな
- 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:15:42
- 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:22:05
- 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:25:13
限界突破したあと臨界寸前まで拒否ってたよな兄上
- 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:53:07
- 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:16:59
保守
- 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:45:46
あの世で縁壱さんと再会した時に「兄上にも極楽に行く権利があるんですよ」って優しく言われても「私は地獄に堕ちる。だから極楽へはお前一人で行け」って言ってから「…それに私にはまだやらねばならぬことが残っている」と続けて言ったことで全部察した縁壱さんに見送られながら一人真逆の方向に歩き出し >>158 の展開も良さ
- 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:54:26
天界で再会してからめちゃくちゃ仲良くなって
縁壱「あっ!!!兄上!!見ましたか今の!?使えるようになって来てからすごく様になってますし僭越ですがやはり炭治郎には日の呼吸の方が…!」
巌勝「いやちょっと待て!ほら!今すごかった!あの美しい動き!やっぱり炭治郎には月の呼吸の方が…!」
みたいな会話してて欲しい
- 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:51:33
本当に炭焼きの一族かよここ
- 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:56:04
- 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:02
筋肉とカッコイイ男達が好きなあの人かな
- 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:49:23
- 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:27:28
保守
- 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:14:18
- 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:38:06
- 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:10:33月光 | Writening「何故、鬼狩りはこうも異常者揃いなのか」 嘲るでもない。罵るでもない。月明かりに照らし出された白面は心底不思議、と語っていた。 鬼の始祖の気まぐれの小休止に、無一郎は痙攣しそうになる肺を必死…writening.net
ここの設定があまりにも好みで、ちょこちょこ設定をお借りし書いてみました
無惨さまへのヘイトが無限に上がる
- 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:23:33
- 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:14:44
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:48:19
- 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:46:24
- 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:53:42
- 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:08:41
これ炭治郎が単体で明の呼吸使ってるのもいいし兄上の月の呼吸と炭治郎の日の呼吸が合わさって明の呼吸になるのも良い。
そらか最終戦の時に兄上が霊界通信して後ろに幻影があるのでも良い。
無惨は兄上と縁一の幻影を炭治郎の背中に見てピキる - 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:53:59
- 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:04:34
- 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:19:36
地獄に共にいこうとする縁壱を、「もうやめろ。私はお前が嫌いだ」とわざと突き放した兄上には泣きましたね(幻覚)
- 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:59
隊士達を逃すために殿をつとめた当代の始まりの呼吸の使い手である5人の柱の1人の死と彼や彼の鎹烏、生き残りの隊士の証言から判明とかね
- 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:22:33
ほしゅ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:09
それに対して「それでも私は兄上が大切です」って手を離さない縁壱がいてくれ…
- 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:20:43
このレスは削除されています
- 19117725/09/30(火) 14:06:52日出 | Writening 日の昇る音がする。 四百年、虚ろに剣を振っていた鬼はそっと崩れかけていた瞼を開いた。遠隔で無惨に死を命じられた肉体は、既に半ば以上形を失っていた。 無惨の肉体を苛む赫い疵痕が咎めなければ、こ…writening.net
書きたかった部分を含めた続きです
>>185の流れにしつつ、色々台詞とかお借りしました
この世界線では、兄上の遺したものとして無一郎も生き残ってほしい
- 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:51:58
無惨に取り込まれたけど逃げようとした時に体から剣が生えて無惨を釘付けにするのもいいと思う
- 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:05:45
- 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:21:23
これは多くの人に知ってほしい良スレ…!!
兄上が対無惨戦に参戦してくれるのなら柱のシボウも柱たちの肉かべになろうとしたモブ隊士もシ者減りそう。
モブ「柱たちの盾になれ!!少しでも無惨を殺せる柱たちを守るんだ!!」
そう、己等を奮い立たせる太子たちの前に兄上が…
「その必要は…無い…」
あの時(鬼にされた頃)、鬼になっていたからとは言え、無惨の命令でかつての同僚である柱たちを殺してしまった罪の償いに、少しでもなれるように柱と隊士を護るんだ…。いや、兄上は償いになれるとも思わないかもしれないけど…。 - 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:53:17
単純に兄上が炭治郎みたいな長男だったらとかみたいなifは結構見たけどこの概念は初めてだな…
しかも本編でなくはなさそうなのがまたいい… - 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:55:19
崩れていく身体で技を繰り出して無惨の触手の攻撃の迎撃をしていくんだよね
- 197二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:57:04
ほしゅ
- 198二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:19:25
この世界線で炭吉達が助けた親子が兄上の妻子だったらいいな。
恩人達からあった夫や父の話を聞けたらいいな - 199二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:31:03
- 200二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:50:32
200なら兄上の心の幸せの箱は一杯になる