ツインヴェスパー愚弄...聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:15:17

    殆どがUCエンゲージで生まれたバリエーションだと思ってるにわかの馬鹿だと
    昔からある由緒正しきバリエーションなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:16:16

    ワシはアニメに登場してない武装は認めてへんッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:17:47

    所詮は知ったかの馬鹿だからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:19:42

    「想定してた撃ち分け機能が上手くいかなかった時に砲身増やしてそこで撃ち分けを行う為のサブプラン」だっけ伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:14

    >>1

    欺瞞だ

    昔からなんやこれクソダサ…って愚弄されてたやないけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:21:20

    ワシもこのスレで調べてみるまでトライエイジ出身だと思ってたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:22:25

    >>5

    そのエビデンスは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:22:28

    未プレイだけどむしろユニコーンとZZとZのオリジナル武装は知ってたけどこいつがUCEに出ることを知らなかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:28:53

    >>4

    もっと単純に「もっと火力欲しいけどどないする?」「まぁ2門増やせばええやろ」ですよ


    ちなみにバックキャノンはヴェスバーの開発失敗や最大稼働の冷却不足とかF91がF91として上手くいかなった場合を想定してたらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:28:55

    >>1

       ・

    ヴェスバー

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:30:21

    >>10

          アーキバス

    ウム…私こそが企業になるんだなァ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:31:39

    しかし・・・やはり劇中のF91がまとまりがあるデザインでかっこいいのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:32:04

    V.S.B.Rだからね
    ビーム・ライフルをピームというわけねえだろうがコラ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:33:03

    >>1

    ウム…V.S.B.R.をヴェスパーと読むにわかのバカにはわからないんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:35:08

    でもね俺…ガキッの頃にやったGジェネの潰れた濁点を半濁点と見間違えてヴェスパー呼びしてた過去があるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:11:01

    しゃあっ!ハイマット・フルバースト!のご先祖様であると考えると途端に絆が深まってくる
    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:12:38

    しかし…F91はそのままが一番かっこいいのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:18:16

    >>17

    F91RRか


    無理くり感のある外見通り、実際無理くりな存在だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています