- 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:25:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:27:36
崩壊しそうな関係性ってそもそもそんな印象がない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:28:38
そもそも付き合ってるカップルと女友達が同居するって女友達が彼氏に恋愛感情なくてもないわってなる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:28:49
非常に残酷だけどその場合マチュが何か行動を起こす前にニャアンがシュウジに振られるんじゃないか
2人の様子がおかしかったらシュウジは読心するだろうし
そもそもニャアンはマチュとの友情の方が強そうだからそんな事にはならないだろうけど - 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:29:28
シュウジがマチュを選んだ以上はマチュがどうこうする前にシュウジが自分の問題としてニャアンをちゃんと振るかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:29:55
シュウジがニャアン振って終わりでは?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:32:09
シュウジはニャアンに恋愛感情がないから振って終わりだなとしか…同棲も1のような流れに仮になるなら確実に無理だろうと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:34:23
シュウジ→ニャアンが全くの脈ナシすぎてシュウジがニャアン振って終わる
(ないとは思うけど)万が一ニャアンが友達としての距離感守れないようなら疎遠になるだけや - 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:36:43
3人で恋愛的な文脈を仮定で投入しようとしても向ける感情のバランスがトライアングルになってないからな……
- 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:36:55
彼氏に想い寄せてる女友達が同居してるの普通に嫌じゃないっすか?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:37:10
マチュに譲る譲らない以前にシュウジはニャアンに脈がないしニャアンにシュウジをどうこうする権利が全くない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:38:47
マチュ→←シュウジ←ニャアンだからな、ニャアンの問題でしかないというか…ニャアンの気持ちもそんな強いものではないが正直一度恋愛感情持った時点で同棲はかなり厳しくないかなと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:38:55
マチュニャアンシュウジってなんで三人同居の話がしょっちゅう出るのか謎
二次創作なら自由だけど常識考えたらおかしいぞ - 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:39:11
- 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:39:52
シュウジの気持ち次第ならもう最初からニャアンに脈ないから決まってるぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:40:55
「ララァのことが好きなんでしょ?」に答えずに「君が好きだよ」だからなシュウジ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:42:20
そこで関与してくるのってララァの存在であってニャアンが入る余地ないよね?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:42:25
- 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:42:30
念のため補足、「残念ながら」はスレ主にとってって意味だった
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:08
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:46
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:45:11
まあそもそもニャアンがマチュと恋愛方面で張り合うイメージがまず無さすぎるな…… 色々あった6話ですら唯一できた友人と「3人で食べたかったな」だったし、11話の相対でも思った以上に約束引き摺ってたし
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:45:14
たまにマチュはニャアンも受け入れて3人で住むみたいなの見かけるけど最終回で泣きながら話してるの見たら多分普通に無理というか精神的に傷つくと思うわ…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:47:50
シュウジも恋愛的に好きなのはマチュだけだし、優しいは優しいがマチュとニャアンで態度に少しずつ差はあるタイプだからマチュもシュウジも3人で暮らすっていうのは難しいんじゃないの
- 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:50:10
専スレとかでCP語りする分には構わないけど真面目な考察?解釈?の話になると残酷だがニャアンは恋愛的な方向ではマチュとシュウジの間に入る余地ないとしか言いようがねえ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:50:38
告白後のキスはもしかしたら2度と会えないかもしれない別れが迫っているとわかったうえでやったと思うしエゴは捨ててはいないと思うな…あの場でシュウジが救われたんだからで笑ってお別れできてない辺りも
シュウジが幸せならそれで良いなら最終回後も会いに行こうとはしないだろうし人間性捨てされるくらいの無償の愛ではないよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:51:00
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:51:58
2人ともニャアンの友達ではいるけど恋愛的な観点から見たら無理だよ…って感じだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:53:17
冷静に考えてみて欲しいんだけど自分が付き合ってる彼氏彼女のこと実は狙ってんだよねーみたいなこと友達から言われたら許容できる人何人いるんだって話よ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:53:33
そもそもシュウジが受け入れる気なさそうだけど一旦シュウジの意思を無視したとしても
5話6話見た感じマチュって結構激しく嫉妬するタイプの子に見えるし好きな相手を誰かと共有とか絶対受け入れられないでしょ - 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:54:11
シュウジって焦らないでマチュとかバトルに集中とかマチュは分かってるみたいにマチュの不安に敏感ですぐフォロー入れるからこの件もすぐバレてシュウジ自ら動くのが想像できる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:54:26
というかシュウジと初めて出会った3話の時点で「割り込まないで!私が先に話してたの!」ってニャアンに嫉妬してるし…流石にあの時よりは落ち着いてそうとはいえ独占欲はあるし最終回後も別に消えてないと思うわ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:57:12
言っちゃなんだがニャアンのためになんでマチュが我慢して彼氏との同棲を友達(その彼氏に恋愛感情ある)入れてやらなきゃいけないんだすぎるぞ…だからって元々ニャアンも住んでた家にニャアンが出ていかないといけないはおかしいから出ていくならマチュが出ていってシュウジと2人で同棲になるんじゃない
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:00:09
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:00:27
ジークアクスってそもそも2人はこれからもずっと一緒ですめでたしめでたしみたいなノリの結末じゃないからな
マチュとニャアンは良くも悪くも普通に友達だから都合がつかなくなったら同居解消するだけだぞ
特にマチュがニャアンに意地でも同居続けるほど激しく執着する理由が全くない - 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:07
もう続編が作られない限り確定的なことは言えないけど少なくとも作中の情報だけでは3人で仲は続くだろうけど全員一緒に暮らすのは難しいと思う…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:20
一時的に一緒に暮らしてるだけでマチュの目的地は決まってるしな、ニャアンはどうするかはっきりしないまま終わったからわからんが…ただどのみちシュウジと再会した後はマチュとニャアンずっと一緒ってことはないと思うし、何度も話に出てるけどそれで友達じゃなくなるってこともないから
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:02:48
友達だからってずっと一緒にいる必要ないからな
しばらくしたらマチュがシュウジと同棲始めるとかになるんじゃない? - 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:05:49
- 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:05:59
というかマチュって向こう側に行ってシュウジのいる世界で暮らすつもりなんじゃ?ニャアンがついていくかついていかないかは知らないけどマチュはもう最初からシュウジと2人で一緒に暮らすつもりでいそう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:07:48
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:08:45
向こう側であろうがGQ世界であろうが3人同棲はまぁ冷静に考えたら「ないな…」って思う
- 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:21
なんならニャアンも後半で頑張ってた動力源はマチュとシュウジへの気持ち半々って感じだったし、行動がシュウジの奪還だったからそっちへの言及が多かっただけで
- 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:23
三角関係みたいな関係といわれた実態はシュウジ→(恋愛)←マチュ→(友情)←ニャアンで
シュウジとニャアンの関係性はシュウジがあっさり切り捨てる程度だからな
万が一スレ主の仮定が発生してもマチュの葛藤をシュウジが読み取ってニャアンを振る未来しか見えない - 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:15:57
4話の時点でシュウジの中には動かし難い最優先事項があるのは悟ってたし
9話でそれがララァだと判明してしまったからね
それでもシュウジのためにと頑張ってたら君が好きだよの逆転ホームランが飛び出してきたんだから唇の1つや2つは奪いに行っても仕方ない
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:17:32
>>どこかでボタンを掛け違えたら一気に崩壊してしまうような歪な関係
三角関係っていうのもマチュが思い込んでただけだった節あるからなぁ…
ニャアンにとってはマチュへの憧れとか対抗心、シュウジも含めた3人で居る気の置けない空間(と、後半はそれへの執着)
シュウジはいつか壊すことは確定している世界における一時のモラトリアム
マチュだけが1人で焦って空回って暴走しちゃってただけだもんね中盤のアレは……
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:18:32
シュウジがニャアンに対して脈なしだからな
内側に抱えた感情が面白い友人ではあるが恋にはならない - 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:18:37
マチュ→最終回見た感じ全然普通にシュウジに独占欲も執着もあるし同棲するなら2人が良さそう
シュウジ→恋愛的な意味ならマチュだけが好きだしマチュにしか心開いてない描写されたので同棲するなら2人が良さそう
ニャアン→シュウジに対する感情は淡いが恋愛感情あることは間違いないので同棲するの厳しそう、マチュとも友達でいたいだろうし… - 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:19:42
なんつーかマチュとニャアンはティザー絵やED映像で先入観持たれすぎ
仲良いけど良くも悪くも常識的な範囲の友達なんだわ
友達と恋人のシェアは一般的にはしないで終わり - 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:22:22
5話でマチュとシュウジしかわからん話(キラキラ)されて少し疎外感抱いてそうな顔してたニャアンが3人同棲しても悲しくなるんじゃないかとは思う
マチュはずっとシュウジ一筋だしシュウジはマチュには本音話せるぐらい心開いてるから - 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:23:37
なんかよくわからないけどマチュとニャアン2人で永遠に一緒に暮らしてほしいみたいな雰囲気の意見は割とよく見る
そんな感じだったっけ?って毎度首を捻るけど…ED映像もパーティの時以外は一緒に映ってないし - 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:14
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:35
ニャアンの淡い恋愛感情も、6話までは仲良しの友達と男の子を挟んで嫉妬したりさせたり…な恋愛ごっこの延長って感じだったし…
6話で好き、ありのままでいいって言われてからは、恋愛感情というよりも自分を肯定してくれたことで生きていくための居場所としての執着が加わったっていう感じ - 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:26:40
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:27:40
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:28:53
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:29:05
マチュとニャアンにずっと仲良くいて欲しいは分かる
マチュとニャアンに永遠に二人で暮らして欲しいはマチュの性格とシュウジの存在を考えたら無理 - 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:29:40
ニャアンがマチュとシュウジの恋愛関係を受け入れて自分の恋心に区切りを付けてシュウジと健全な友人関係を築くなら同居自体はいけるかもしれない
例を挙げるとウィッチウォッチみたいな感じ
でも恋愛感情持ったまま3人婚は無理
シュウジはマチュを選んだしマチュは独占欲・嫉妬心を持ったままでいる - 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:31:04
ニャアンにシュウジとどうこうなりたいみたいな強い感情はない描写、淡いと声優に言われてても恋心なのは確実だからな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:31:17
まぁマチュとニャアンの声優さんもやっと噛み合ったと思ったらマチュが急に走り出してニャアンが唖然とするみたいなこと言ってたし最終回もそんな感じだったというか…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:31:20
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:32:43
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:33:07
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:34:29
ちーがーいーまーすー
キシリア様とマチュに対してはそれぞれ感情が別よ別
キシリアは自分を好きでいてくれる居場所
マチュは"本物"として憧れてる存在
キシリアは自分が背中から撃って関係性を破綻させちゃったから、もう好きでいてくれなくなって未練はあれど諦めた(つか関係修復する間も無く死んじゃったし)
マチュはその地球ダイブ敢行する本物っぷりに倣うようにシュウジ奪還を志しだして、最終的にそんなマチュにマヴとして認められることで自分の生き方を肯定できるようになったって話よ
憧れの存在から認めてもらえたことで、仮に離ればなれになっても強く生きていけるようになったのが最終話のニャアンだよ!多分!
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:35:45
大気圏突入したマチュを見てシュウジへの思いの強さでは絶対敵わないと悟って
シュウジに完全スルーされてからのシュウマチュ再会イチャイチャを目の当たりにして
恋心が完全消滅したとしても三人同居は難しいと思う - 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:36:00
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:36:29
どう足掻いても「でも過去に好きだったんだよね?」ってなるからな、ニャアンが一度シュウジに揺らいだ時点でアウトすぎる
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:36:41
長い旅を経て擦り切れて誰かと分かりあうつもりもなくなったシュウジが唯一共感を求めて近づいた相手がマチュだからな
元々特別な相手なのは変わってないから確かに関係性はそんなに変化してないのか
シュウジとマチュが両思いになったくらいかね
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:37:32
このスレそういうことを話すスレじゃないから
- 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:37:34
上手い言い方ないんだがマチュがシュウジ差し置いてニャアン優先する理由ないからなマジで
少なくとも現時点で出てる描写や情報から仲のいい友達でかっこいいと思ってるところはあるぽいがそれ以上でも以下でもない - 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:39:48
情緒に幼い部分があろうともともと誰かに依存せず暮らしていた人間でしょ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:40:26
作中でもシュウジより優先したこと何気にないからな…薔薇ァぐらいじゃないのって思うけどそれも「シュウジの大切な人」っていうのがあるのも大きいし…
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:45:50
個人的に淡い恋なら時間経った後に「あれって恋だったな…」って思ったり「なんかいいかも」くらいの温度感だと思ってるしどれくらいニャアンが自覚してたか分からんけど、マチュは服脱ぐのにギョッとするくらい感性は普通だから3人同居はそもそもしないと思う
仮に1の想定するようなシチュになればマチュニャアンかマチュシュウジの同居になるでしょ - 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:46:43
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:48:08
ニャアンが年上なら2人の保護者ポジで、年下なら2人の保護対象(いわゆる擬似親子関係)でスムーズに妄想することもできたかもしれないけど3人とも同い年だからこそ難しい
- 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:48:24
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:51:57
- 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:50
この3人組の魅力ってみんな違う方向いてるけど仲がいい、常に一緒!って感じじゃないあっさりした所だと思ってたけど…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:03
- 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:22
実際はシュウジ→ニャアンが全くないから邪魔にすらなってないからな…まぁそれが1番良いんだけど
- 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:54:40
- 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:55:02
シュウジがマチュとニャアンどっちにも揺らいで…とかもなんもなかったし、強いて言えばニャアンのポジ薔薇ァだったなと思う
- 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:56:28
- 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:57:44
- 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:01:17
マチュとシュウジ絡めた三角関係っていうならニャアンよりぶっちゃけ薔薇ァのがまだそれっぽいんだよな
薔薇ァはシャアに一途だしシュウジはマチュ選んでるしで本当にニャアン絡めた関係よりは感情の向き方がそれっぽいってだけだが…… - 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:24
申し訳ないがこのまま続けてもスレ主に同意してくれる人まず出てこないと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:38
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:12:58
3人orマチュとニャアンの2人で永遠に一緒にいてくれみたいな人はもうジークアクス合わなかったと思った方がいいんじゃねえかなってなる
- 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:15:56
マチュの貞操観念は普通寄り、ニャアンは3人で一緒にいたい(友人として過ごしたい)と本編から読み取れるから>>1の前提がそもそも二次創作設定すぎるし、スレタイの3Pに?がついてるせいで二次創作の二次創作ネタ考察スレとしたかったのか真面目な考察スレとしたかったのか分からん
何がしたかったん?ネタスレにしたいならきっちり条件書いたりスレタイの?消す方が良いし、自演してでも流れ管理すべきだとアドバイスしておく
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:16:28
まぁ元から選択肢が3人で住むか3人バラバラになるかの2択しか用意されていない変な問答から始まるスレだから沈黙が答えの例のアレじゃないけど第3の答えしか集まらんよ…
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:16:49
最初からそういう物語じゃないし終わり方もそんな風にする気全然なさそうだよな、主題歌も挿入歌もどんなに離れててもあなたのところに行くみたいな感じやし
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:20:18
どこかでボタンを掛け違えたら一気に崩壊してしまうような歪な関係がこの3人組の魅力
そもそもこれがあにまんの見過ぎだろ、シュウジがニャアンのこと好きな時期があったとかならわかるが - 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:22:36
シュウジが清々しいほどニャアンに脈がないのがデカすぎる、ぶっちゃけこれが決め手として3人同棲はないだろって思う
- 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:23:28
シュウジってニャアンに心揺れたことないし最終回後はマチュをはっきり選んでて読心能力持ちでメンタルもそれなりに回復してるだろうからニャアンに矢印向けられたところで恋愛的に拗れる要素探す方が難しい
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:23:28
マチュが最初からシュウジ一直線、シュウジも実はずっとマチュだけ特別な時点で結論が動かないんだよなあ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:25:17
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:25:43
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:26:53
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:27:26
いまさらだけど3CPって何?
カプ三つあるからってこと?3人交際でなく? - 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:28:51
一応淡いとはいえニャアン→シュウジはあったらしいがマチュ→シュウジと同等の熱量がないしシュウジはニャアンに脈ナシすぎるしでCP妄想逞しくしない限り恋愛面でニャアンに可能性見出すの難しすぎる
- 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:29:23
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:31:13
ニャアン自体カプ厨ころしかよってぐらいカプ考えにくいキャラだわ…マチュとシュウジ以外恋愛要素ろくになかったとはいえニャアンは中途半端にあった上で不成立だったのもあって尚更考えにくくなったというか…全くない方がまだ妄想の余地あったというか…
- 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:31:47
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:32:06
シャアが死んだ世界線だから想像するのだいぶ難しいんだよな
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:33:43
二次創作は自由なのはそうだがニャアンは監督や脚本からもワンチャンあったみたいな話が今のところないし土屋くんから脈がないのかなりバッサリ言われてるから余計に可能性見出すの厳しいところある
- 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:33:49
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:35:12
二次創作に触れてかなり経つ気がするが3CPってロボカテで初めて見た
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:35:14
「感情のやり取り成立してない」とか声優に言われてたからな擦り切れシュウジ…それでも落ち込んでるの察して優しい言葉かけてるからまぁ根がいい奴なんだろうなって感じなんだが
ただニャアンがその後自分にどう思うかまでは「モテようがモテなかろうがどうでも良い」って言われてたから興味なかったと思う、というか気づいてないよ多分
- 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:37:08
- 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:38:24
自分の友達というよりは「マチュの友達で意外とおもろい」みたいな感覚だったんじゃないかと思うわ…
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:39:41
スレタイ長くなって見切れちゃうから比較的短い表記選ぶの自体はぶっちゃけ分かる
それなら3Pがあるじゃん?って話になるけどプレイ用語?の3Pだと(健全スレでも)閲覧注意のニュアンスも含んじゃいそうだし
- 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:40:20
- 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:40:40
残酷かもしれんがシュウジがニャアンに友達以外の特別な感情持つ理由もきっかけも描写もなさすぎて
アーティスト気質だから面白いものは好きだけど本編のあの状態ではそれだってのめり込むほどのものじゃないからなあという - 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:42:15
シュウジも別方向にニャアンにはあっさりした友情持ってた感じする
- 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:43:40
シャリアがかなり詳細に言語化した思考を読んでるし、シュウジならもっと深いところまで行けそうではある
- 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:44:08
- 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:46:05
シュウちゃん呼び気づいてないよってキャストトークで言われた時、シュウジに関してかなりネタバレ配慮してる土屋さんがこうやって言うのはシュウジとニャアンの関係って意外と本編に関係ない…?とうっすら思ってたら想像を遥かに超えて関係なくてびっくりした、そりゃ言い切れるわ
- 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:47:56
- 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:50:28
3話でシュウジが名乗ったのはニャアンが来る前で会った時に「あんた」、4話は接触なし、5話で「シュウちゃん」だからね…
- 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:51:18
悪口とかじゃなくて事実としてニャアンがちょっとズレたところある子とは公式からずっと言われてるからまあ概ねこれなんだろうなと
エグザべと絡んだ時もニャアンはちょっと引っかかるような言い回し多かったし
- 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:52:53
石川さんがニャアンはコミュニケーション能力に問題あるキャラなのでそこら辺意識して演技してくれとディレクション受けたって言ってたし距離感おかしいのはわざとだしシュウちゃん呼びもその描写の一つだったと思う、逆に言えばそれ以外に特に深い理由もない、呼ばれてたシュウジも気付いてない
- 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:54:51
ニャアンのこと話すとどうしても事実陳列罪みたいになってしまう……
- 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:57:13
荒らしスレとかで言われてるのはどうかと思うがシュウジとの関係に関してはかなりはっきりとそういうんじゃなかったって感じだろ、別に悪口でもなんでもないよ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:57:27
シュウジみたいに読心できなくても「マチュ」が愛称なのはクラバのエントリーネームに使ってるの見たらニャアンにも分かるんだよな
だからマチュが愛称名乗ってシュウジにも愛称兼クラバのエントリーネームの「ハラヘリムシ」って名付けて隠れ家行く度に呼んでるの見たらニャアンも自然とシュウジのこと愛称で呼ぶようになると思うわ
ニャアン自身タイ式のニックネーム説があったし - 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:01:08
- 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:01:46
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:03:12
わかる、結局そういうキャラじゃなかったってオチついた印象だから自分はそうなんだーで終わったんだけどなんかそうじゃない人案外多いらしい
- 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:03:22
- 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:03:27
恋愛だけな片思いと失恋でもそうなのにそれじゃアカンのかね、CP成立は無かったけど
- 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:08:11
- 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:09:54
えっ描写されたやん、マチュがシュウジ追いかけるのに驚くぐらいニャアンはもうシュウジに会うの諦めてたし、マチュとニャアンで気持ちにかなりの差があるのは明らかだろ
- 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:11:22
- 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:00
マチュは安心した暮らしが欲しいんじゃなくてシュウジと一緒がいいだけだから根なし草でもシュウジいるなら構わないと思うぞ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:23
- 135二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:39
- 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:14:44
- 137二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:15:52
まぁ仮にシュウジに話しかけても無視されてそうだからな…というか最終回は意図的にシュウジはマチュとしか会話させてないと思うわ、シャアに話しかけられても無視してるし
- 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:15:55
- 139二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:16:23
マチュ≧シュウジ≧キシリアくらいの優先順位じゃないかねぇ…
- 140二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:17:52
シュウジと駆け落ちしたかったとか2人が良かったとかそんな気持ちはなかったって言われてたからな、というかこの話聞いた感じ石川さんもニャアンにこういうイメージついてほしくないんじゃ…と思うから余計にニャアンはこういう話やるのどうなのかとは思う
- 141二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:21:10
スレ内の見解が綺麗に一致しすぎててスレ主がどういう話題の展開を期待していたのか気になってきた
- 142二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:21:34
- 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:22:15
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:22:38
- 145二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:23:23
自分もニャアン→シュウジはそれっぽく見せかけてるだけだろうと思ってたからちょびっとでもあるのびっくりする、ただ慰められた時に頬赤らめてたから異性としてドキッとした感じかな?とは思ってた
- 146二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:24:14
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:25:12
家の話だろ?家なくてもマチュは問題ないぞって返しただけだ、ニャアンはわからんが嫌なら今の家に残るのもありだろうし
- 148二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:27:44
ああうん…そういう系を全く見てなかったからその概念を完全に忘れてたわ…
- 149二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:29:42
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:30:58
結局スレ主のこの3人のイメージがあにまんの見過ぎでしかないわな、シュウジがニャアンに脈なしなの完全に頭から抜けてたかその発想もなかっただろ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:33:02
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:35:32
シュウジはマチュが誰か?ってモヤついたらすぐにフォロー入れたけどニャアンが自分だけキラキラ知らないの気にしてたのには特にフォロー入れてなくて個人的にここでもさりげなく対応の違いが描写されてたように感じるんだよね(面白いと感じたクラバ以降はフォロー入れるようになった)
でもニャアンはシュウジの何気ない一言をヒントに「冷たい感覚を共有すればいい」って自力で仲間外れ脱却とメンタルケアを果たしててあそこは実はニャアンの独特な距離感だけじゃなくてニャアンの一人で生き抜いてきた強さも同時に描かれていたんじゃないかなと思う - 153二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:35:51
- 154二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:37:24
友達のことあだ名で呼び合ったことないんかなそういう人って…
- 155二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:40:10
「はえ~ニャアンもシュウジに惚れてたのか」って見たままに驚いてた俺・・・
- 156二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:41:30
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:41:34
11話でシュウジがマチュにだけ姿現して誘導した時点で「あれ?」ってなった人いそうだがそれまではシュウジがマチュとニャアンどっちにも興味ないとか、人によってはニャアンの方に好意的だと思ってる人いたんじゃないかと思う
最終回でマチュには元から特別な感情あって気持ち全部ゲロっちゃうぐらい心開いてたしマチュもシュウジのこと何もわかってないようで大体わかってたって出された感じだった - 158二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:43:38
- 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:44:04
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:44:34
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:45:03
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:48:39
- 163二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:49:35
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:53:45
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:54:31
- 166二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:55:07
5話の頃はニャアンはクールでオトナだけどキレると暴走する、みたいなキャラ解釈してたよね…そりゃシーンの解釈もズレる
- 167二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:55:15
- 168二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:55:48
- 169二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:56:05
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:58:00
というかシュウジが結果的にマチュと成立するんならニャアンと肉体関係あるとか広まるのだいぶ最悪だからな、なぜかあだ名呼びしてるニャアンじゃなくてシュウジが遊んでる男みたいな印象持たれてごちゃごちゃ言われたし…愚痴に片足突っ込んでるからもう言わないけど
- 171二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:06:11
- 172二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:18:37
- 173二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:24:35
まあ渡すの渋ってたから匂い嗅いでその思考汲み取ったのはあると思う
その上で見せてもいいとは思ったんだろうね
イズマ以外のコロニーにもいて指名手配されてるらしいし、仮にニャアンからバレても今まで通り逃げれば良いだけだからね
- 174二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:38:26
2人への対応差が一番出たのは7話のクラバでニャアンがサイコのビーム受ける→軍警に追い回されるのコンボ食らったところかな
マチュの時はピンチには絶対駆けつけてたのに、この時はニャアンが軍警に撃たれまくってるのもスルーして真っ先に赤ガンを高架下に逃すのを優先してる
その選択自体は状況の差とかで色々フォローは出来るんだろうけど、ニャアン→シュウジの気持ちが1番高まってそうなお姫様抱っこでの救出シーンが、シュウジからの優先度が低かったこそ成立した状況っていうのはなかなか辛いものがある…… - 175二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:53:15
- 176二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:08:07
マチュとマヴ組んでいた時は素人だろうポメラニアンズの面々から見てもはっきり分かるほどマチュのフォローに回っていたみたいだもんな
初戦も自分の被弾覚悟でマチュを守ったしシイコさんとの戦いでは自らを囮にしてでもマチュを遠ざけてる
その辺りが露骨になりすぎるから4話までのクラバは描写されなかったと言われても納得する - 177二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:55:28
- 178二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:02:02
髪型もデザインワークスによるとバトルのときは髪が乱れるって設定で具体的には髪を結んでないときはいつも左耳にかけてる横髪がずり落ちるんだけど7話のクラバだけはそれが耳にかかったままでいつものクラバと比べるとあんまり激しく動いてなかったっぽいんだよな
7話は見返してみると結構いろんな面からシュウジの違和感が描写されている
- 179二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:52:22
その状況と言葉でも怒りもせず赤いガンダムの方に意識が向いてて声優さんに「全く響いていない」と断言された無関心さがすごいよ
- 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:10:15
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:12:25
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:16:48
定期的にこの話題のスレ立ててるけどスレ主は結局どんな答えになれば納得するの?
- 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:19:34
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:22:11
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:23:21
削除早いけど何故?
- 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:25:59
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:26:41
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:27:57
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:28:59
- 190二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:29:13
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:30:32
スレ主管理お疲れ様
- 192二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:31:41
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:31:44
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:34:36
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:35:21
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:36:22
ここまで上げられたシュウジの思わせぶり(100割無自覚)な言動とそれを受けてのニャアンのすれ違いっぷりを考えると、最後の最後はシュウジがニャアンには何も言う暇も無くに帰ることになったのは双方にとって結果オーライだったのかもしれんな…
- 197二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:36:46
あー…荒らしこれでスレ埋めようとしてるな…でもまぁそこそこ平和に議論できてよかったんじゃない?
色々見たけどシュウジがニャアンに脈ナシだしマチュとニャアンは別に友達辞めないし同居関係もなんかなるようになるというか割と平和に解決するとか思うよ
これで二股野郎とかだったら刃傷沙汰になってたかもしれないけどそれだけはないしね - 198二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:37:07
ニャアン叩きというかマチュとニャアンで対応に差があったの事実だし…そのスレも最初からシュウジはニャアンに脈ないから振られて終わりって結論出てるし
- 199二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:37:24
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:37:26
このレスは削除されています