なんだあ雑貨屋かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:36:45

    カードショップだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:37:21

    いいや書店ということになっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:38:04

    ツタヤか 近所は全滅したぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:39:34

    レンタル業で名を馳せたのに普通のショップになってどうするTSUTAYAシア…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:41:04

    昔ワシがバイトしてたTSUTAYAが知らんうちに潰れてて悲しい気持ちなったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:42:05

    >>5

    ワシも2年ぐらい働いてたTSUTAYAが更地になってて人生の悲哀を感じたんだよね、悲しくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:42:14

    (小学生ワシのコメント)
    ウアアアなんやあの店ロゴが怖いタスケテクレーッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:43:22

    ああTSUTAYAか
    あんた中古ゲームの品揃え悪いからいらない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:18

    アマプラ、ネトフリに負けた弱きもの…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:31

    いいや 駄菓子屋ということになっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:47:15

    >>7

    TSUTAYA、出光、プロミス、ステーキ宮、そして俺だ

    ドライブ中のガキッをビビらすぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:48:23

    ワシの県は昔は十数店舗くらいあったはずなのに倒産ラッシュで3店舗しか残ってないんだよね
    時代の流れの悲哀を感じますね
    ちなみに他の県は知らないけどGEOもガンガン潰れてるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:51:52

    円盤レンタル業に胡座かいて配信サービスに出遅れて存在感が薄れまくってるってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:54:07

    お前のとこにはジブリがある…それだけだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:56:17

    ワシが知ってる店は皆荼毘に付したよ…
    跡地にはドラッグストアが建っている
    というかドラッグストアってなんであんなに数多いんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:56:24

    >>13

    会社はめちゃくちゃ手広くやってるからね 時代遅れのレンタル屋はもうどうでもいいのさ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:57:30

    TSUTAYA…糞
    なんか知らない間に近所のDVDコーナーが縮小してたのん…
    そのせいでおばあちゃんがずっと韓国ドラマ何回も同じ作品見まくっててリラックスできませんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:59:09

    >>15

    やっぱ薬や洗剤とかってなかなか腐らないから在庫リスク少ないし割に消費量は固定的でコンスタントに売れるし

    値段も高めだし利益率も良いんじゃないっスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:01:17

    >>15

    ウチの周りではドラッグストアでっかくなってリニューアルの代わりにひっそりと街の雑貨屋やくすり屋みたいなのが何軒か死んでるんだよね

    18と合わせてそういうところの需要を集約してるだけとも考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:03:31

    ポイント屋ですね🍞

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:04:46

    近所のTSUTAYAすげえ…
    フリー・スペース結構広いし…
    一応副業のはずなのにシングルの品揃えと価格設定まあまあいい感じだし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:06:02

    親にまたそれ借りるの?何度も見たでしょと言われながらビデオを選んだり
    友達と懐かしい中古ゲームを漁ったり思い出だけは多きもの…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:07:27

    書店の隣のTSUTAYA、そして書店の隣のTSUTAYAだ
    何か隣にあることが多いしどっちも潰れたぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:11:49

    CCCが事業の癌であると共に命綱の会社やん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:13:16

    ハリーポッターとかダレンシャンをTSUTAYAで買ってたのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:16:47

    レンタル事業か
    ディズニーが買収しまくってるから注目作品は結構な割合でディズニー+独占だぞ
    それに加えて商品を盗む蛆虫が多いから全く儲からないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:30:09

    荼毘に付したよ…跡地はトライアルが建っている

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:56:25

    ワシの近所じゃないTSUTAYAは大っぴらに潰れろよ
    近所から消えたのに遠いところにある嫉妬とレンタル落ちラッシュで買い漁りたいからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:57:03

    >>27

    居抜き物件のTRIAL…糞倉庫が狭いんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:00:56

    生き残れ…TSUTAYA…
    お前は配信されていない過去の名作を見る手段なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:25:34

    >>30

    もうセル版買った方が早いのは大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:38

    まだ現役だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています