えっこいつ結局荒井だったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:23:14

    今更知ったワシに悲しくもない過去…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:20

    読み返すと体格やらコベニちゃんに気を遣ってたりする伏線とか割と張られてたんスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:25:51

    なぜかわからんけどアニメ化の時についでに確定してたんだよね
    凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:28:15

    >>3

    >>4

    揺れる意見…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:32:05

    もし荒井だったとしたら顔の傷は魔人化して治ったんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:36:49

    新井と暴力は同じ空間に同時に存在できない
    これは考察ではない事実だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:37:55

    えっどこで確定したんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:39:49

    >>7

    たまたま暴力の魔人出し忘れたかもしれないだけで確定とする根拠にしては弱いと思うっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:43:41

    コベニが荒井のことも暴力のこともなにも引きずってないからあんまりエモくないんだよね
    アキくん以外みんなドライすぎるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:43:51

    >>9

    後ろにプリンシビーム天使いんのに理由なく暴力だけ忘れてたら流石にヤバいと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:44:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:46:07

    ヒィイイイ
    どんなにほぼ確の物的証拠があっても作者からの明言がない設定は絶対に認めないモブだあっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:46:58

    OPの話だったら暴力の魔人自体は別カットでならいくらでも出るけど新井がいる全員集合カットでは露骨に暴力だけいなくなってるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:47:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:48:41

    >>12

    うん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:48:44

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:49:22

    死んだあと死体を暴力に乗っ取られたタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:49:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:49:55

    >>17

    えっ荒井側の記憶が残っていて人格や理性もそっちに引っ張られてるって原作で言われてますよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:50:46

    >>12

    ぶ…無様…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:50:52

    >>20

    さすがにほぼ掘り下げがないモブの設定をそこまで覚えてないんだァ

    勘弁してもらおうかァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:03

    こんなもん小話としてあったら面白いな程度の話やんけ 何ちょっとヒリついてんねん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:19

    顔の傷はどうなんだよゲス野郎

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:45

    かなりオイシい設定だしもうちょい掘り下げと匂わせ多くてもよかったと思うよねパパ
    まあタツキ的にはさすがに素顔見せたら確定と考えてくれるんだろうと思ってたかもしれないんやけどなブヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:19

    >>24

    魔人になったら治るだろうがよゲス野郎

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:29

    >>18

    乗っ取られたというよりマキマがぶち込んだという感覚ッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:31

    すみませんアニメOPを根拠にされても監督がバカだからマジで暴力の魔人のことをそこのシーン作る時だけ完全に忘れてた可能性は否定できないしむしろ可能性として高いんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:50

    >>20

    えっ 何巻に載ってる情報スか?

    連載当時から「もしかして暴力は元荒井くんなんじゃないスか? まぁソースや確定情報はないんだけどね」で結構語られてたキャラだから原作時点でそういう情報があった場合>>4みたいにアニメ化で確定したんだァみたいな話にならないと思われるが...

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:55:17

    >>29

    スレの流れに乗ってて生前=荒井と言い換えてたんだァ

    「生前の記憶があるというのは原作で語られてた」に読み替えてもらおうかァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:55:51

    >>29

    無いんだよねすごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:56:21

    >>28

    すみませんアニメOPは監督関わってないって有名なんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:56:37

    >>30

    だからその生前の記憶があるってのがまず原作で1度も言われてないって言われてるんだよゲス野郎

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:56:51

    割とマジで🦐💃ほしいんですがどこにあるんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:56:59

    >>30

    …で、暴力さんが語ってたおぼろげに覚えてる定食屋と荒井くんのセリフに合致するものはあるんすか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:57:37

    >>32

    つまり一番のバカは>>28ということか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:57:42

    >>34

    無いスよ

    ちなみにpixiv百科事典にはそう書いてるらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:58:21

    今までグレーだった考察の最後の一押しが「OPに荒井と同席していない」がタツキからのアンサーだと思うんスけど…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:58:49

    >>37

    一番信用できんやつやないケーッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:59:20

    >>28

    ぶっちゃけ描き忘れそう度だと蜘蛛の方が上じゃないスか?

    レゼ編や刺客編でデンジ達と一緒に戦った天使ビーム暴力と比べて明らかに影が薄いんだ

    その蜘蛛はしっかり描いてるのに暴力描き忘れる可能性は低いと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:59:44

    こう考えると一部から読者が好きそうな良さげな設定や描写あまり広げずに進んでたっスね
    まっその代わりスピード感あったからバランスは取れてたんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:01:05

    むしろ否定派に劇場シーンで特異4課の魔人悪魔連中全員いる中暴力だけ不在なことはどういうことなのか説明してほしいのん
    荒井=暴力を示唆する以外で暴力を不在にすることでそれ以外の意図を示せるような説明できるのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:01:55

    パッと調べた感じこれっスかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:02:05

    >>42

    普通に…忘れてた…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:02:09

    単純にCVが違うから別人じゃないスかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:02:47

    >>42

    逆に何で4課全員がいないといけないって前提なんスか?

    他の3人いるからって暴力がいなきゃいけないって理由にはならないと思うんスけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:03:35

    まあたしかに素顔がキャラのイメージと違うから引っかかってはいたのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:03:54

    >>43

    これよく考えたらコベニのこと覚えてないの洗脳ビーム食らってるからじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:04:03

    >>46

    質問に質問で返すなよ間抜けまずはこっちの質問に答えろよできないから話逸らしてるのか?…と思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:04:38

    アニメ描写をタツキからのアンサーにするなら不評なアニメにタツキがガッツリ絡んでることになるんスけどいいんスかね
    まさかOPだけ絡んでたとか言うわけじゃないでしょ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:04:51

    どっちにしろ2人とも良い奴だから好き、ただそれだけだ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:05:01

    さ…流石にこれは暴力=荒井だったってことを暗に示してるって言ってよくない…?監督が間違えた可能性よりは断然高いと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:05:24

    >>50

    はい!そこは勝手にやってくれって感じだからどっちでもいいですよ!

    何全く関係ない話しとんねん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:07:05

    >>52

    たぶんもう逆張りとか荒らしたいだけの愉快犯が混じってるから何言っても無理だと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:07:11

    >>51

    ウム…だから死んだんだなァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:08:35

    確定してない情報をあたかも絶対にそうと語るほど恐ろしいもんはないで
    あくまで可能性が高い程度に留めておけ…鬼龍のように

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:12

    凶暴だからマスク外させるなって言うのがそもそも方便だったと思ってるのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:14

    >>51

    真面目な良い奴と愉快な感じで気遣いできる魔人だったんだ、満足か?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:57

    >>56

    (ウム…これでとりあえずは確定じゃないってことにして痛み分けで終われるんだなァ)

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:11:52

    99.9%だろうが100%じゃない時点で確定って言葉使うならそいつは愚弄されて当然なんだ 意味が違うからね
    くやしか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:12:40

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:13:10

    >>57

    そんな便利なもん作れるならビームにも特注でマスク作ってただろって話になるよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:14:05

    >>52

    お言葉ですが「暗に示している」止まりの都市伝説くらいの話を確定だ!とか言ってるのが愚弄されてるんですよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:15:57

    なんか暴力くんのこと改めて考えるとマキマさんの性格の悪さがはっきりしてリラックスできませんね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:15:58

    なんか逆転裁判とかダンガンロンパで明らかに物的証拠は完璧に揃ってるのにメチャクチャ言い逃れしようとしてる犯人みたいで面白いっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:17:54

    >>65

    しゃあけど作者からの証言がない限り完璧にはならないんや

    どこまでいっても黒に近いグレーなままなんや そこだけはわかってください

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:18:57

    >>66

    OPの意図もあるしほぼ確定ならもう確定でええやんけ

    何がそこまで気に入らないのか本気でわからなくてこえーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:20:25

    >>67

    作者がはっきりと明言していないことをOPがどうとかで確定ェとか抜かす蛆虫が嫌い。

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:20:32

    OPに意図がというなら声優違う意図を教えて欲しいんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:21:45

    >>67

    このまま続けても平行線なのはわかってるんや

    ただこれは別にこの説が気に食わないとかじゃなくて、確定じゃないのに確定とすることはおかしいですよと言ってるだけなんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:23:21

    >>70

    だからその説は闇の悪魔編でマスクがとれてCVが八代拓になったら確定ェ!と同意しますよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:24:41

    >>69

    そもそも声優が変わらないって前提はどこから出てきたのか教えてくれよ

    現状生前時代と魔人時代どちらも出ているケースがいないんだから

    「魔人になっても声はそのまま」か「魔人になると悪魔側の声になる」か不明な状態で前提が存在しなくないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:25:46

    >>71

    声が同じだろうが別に確定にはならないと思われる

    あくまで匂わせでしかないから作者がファンブックでイコールって言うまでは声一緒だろうが疑惑なだけっスね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:26:41

    >>72

    なんかごちゃごちゃ言ってるけどつまり声優が違うことに関しては反論できずに負けを認めるってことでいいスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:27:42

    99.9999…%を100%と取るかどうかは人によるっスからね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:28:00

    もしかして作者が同一人物ですよって言ったとしても「タツキは適当な奴だから適当言ってるだけ」になるんじゃないんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:28:07

    >>74

    声優が違うことは事実だから反論もクソもないと思われるが…それがなんで急に勝ち負けの話になるのん?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:29:27

    >>77

    そういうのはいいからとりあえず声優が違う理由を説明してくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:31:16

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:33:11

    >>75

    人に寄らずそれをイコールとするのがおかしいんだよクソヤロー


    「い」←これは実質「あ」だから

    こう言ってるようなもんなんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:34:44

    「99%ほぼ確定なのは認めるけど確定ではないよね」程度はわかるんだよ
    問題は…「OPの描写なんもエビデンスになってねーよたまたま忘れただけだろ」とか言い張って引かない奴だ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:35:18

    >>80

    例えが意味不明すぎい〜〜っ

    「あ」と「い」を99.99999%同じだと思ってるんスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:36:15

    >>82

    まず明確に別物ってことを示したかったんだけど理解してもらえなかった感じっスかね

    99.99999999%と100%には別物と言っていいレベルの大きな壁がある

    これば差別じゃない差異だ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:37:36

    コベニ含め誰も反応してないから仮に暴力の身体が荒井だったとしてもふうんああそう⋯としかならないのが俺なんだよね
    アキと違ってただ使えそうな遺体を再利用しただけなんだ
    マキマへのヘイトが深まらないんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:38:08

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:39:07

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:39:37

    >>83

    それを表現したくて出た例えがあといとか人に物事を伝える能力が低すぎぃ〜〜っ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:39:47

    >>83

    別に=とは言っとらんのん

    99.999%クロの容疑者がいたとしてそれを犯人と認めるかどうかは人によるって話ッスね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:40:52

    別に荒井で困る事も嬉しい事も物語への影響すらもないのに喧嘩してる意義が俺には理解不能
    ワシの考察が当たったぁ〜!!嬉しいからスレ立てだGO〜〜〜ッ!!
    って騒いでる奴らが目障りって動機なら別にワシは否定はせんけどなブヘヘ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:43:29

    お言葉ですがチェンソーマン展で荒井と暴力の身長が同じだってことまで明かされたから同一人物説と見てほぼ間違いないと思いますよ
    こんなしょうもないことでキレ気味になってレスバしてるんじゃねえよバカヤロー

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:43:55

    そもそもOPの描写ってタツキが演出を考えたり絵コンテ切ってるんスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:44:19

    まあ当たってても外れてても何も影響ないから適当にボカされてるってのが実際のところじゃないスかね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:45:20

    >>90

    身長同じキャラとかいくらいると思ってるんだよえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:45:35

    もうねんねや

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:45:42

    >>83

    ふぅん多分言いたいことはわかったのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:45:48

    おそらく暴力とコベニで気振りたいやつといいやコベニには何がなんでも風俗落ちしてもらうやつの骨肉の争いだと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:45:56

    作家なり原作なりで明言してもいない情報を演出の考察で嬉々として語ってるだけっスね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:46:26

    >>93

    例えば他に誰と誰の身長が同じなのか教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:46:57

    >>90

    ボリス大丈夫?

    ジョジョの花京院も178cmだから暴力の魔人の中身説出てきちゃうけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:48:11

    というかなんで荒井くんと暴力坊のスレ荒れてるんだよゲス野郎
    こいつらの話題の荒れる要素…どこへ!?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:48:24

    >>99

    頭大丈夫?他作品のキャラを出してくる意味がわからないけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:49:01

    匂わせがされてるだけなのかガチで確定したのかどっちか聞いてんだよレスバ野郎

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:49:34

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:49:46

    >>100

    なんならずーっと荒れる話題っスよ

    こうやってどんだけ証拠あっても確定じゃないってキレる奴いるのは数年前からなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:50:58

    えっレゼ編のパンフかなんかで情報開示されたんですかと思ったら別にそんなことはなかった!俺は悲しいぜ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:52:27

    タツキがたまたま荒井のこと忘れてたから荒井と全く同じ身長にして
    タツキがたまたま荒井のこと忘れてたから素顔を荒井と同じ髪型にして
    アニメは演出家がたまたま暴力の魔人を集合シーンでだけ忘れて他のシーンでは思い出してただけなんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:53:30

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:55:14

    >>106

    なんじゃあこの無能だらけの製作陣は

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:56:18

    >>107

    OPで同時に出しちゃうと別人説が確定しちゃう一方で出さないからと言って同一人物説が確定するわけではないからね

    これは差別ではない差異だ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:56:41

    >>107

    ネットの与太考察を取り入れてるのならヤバすぎるしタツキが一切見ないで作られてるならなおさらヤバいのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:57:00

    あくまで匂わせの範疇で留めてるのが良いのであって確定されたらちょっと興覚めなんだよね
    だからタツキ先生ェも明言してないんだと思われるが...

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:57:44

    >>109

    えっopは同一人物の根拠にならないけど別人の根拠にはなるんですか

    都合の良い脳みそしてて羨ましいのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:57:50

    まさかこのご時世に身長が同じってのを同一人物の根拠に持ってくる奴がいるとは思わなかったんだよね
    マジでpixiv百科と同レベルヤンケ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:58:38

    >>110

    少なくとも設定の確認とかはとった上でそういう描き方をしてるものだと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:59:55

    >>112

    横からだけど仮に同一画面に出てたらの話なんだから当たり前じゃないスか?

    悪魔の証明の逆で「ある」ことの証明は簡単なんだよね

    演出上の分身とかは別としてね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:00:52

    たまたま暴力の魔人に使える死体が荒井と同じ顔で同じ身長で同じ年頃だったってだけですよね
    そんな偶然いくらでもあるから同一人物の根拠にはならないのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:00:56

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:01:14

    >>112

    ??何を言っとるんや?

    同じ場所に2人でたらそれは別人(特殊能力とかは別ね)

    同じ場所にいないからと言って同一人物とは限らないなんて当たり前を超えた当たり前の論理だとが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:02:04

    >>115

    >>118

    えっアニメが勝手に作ってるopを根拠にするんですか

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:02:29

    だからさあ根拠は十分なのはだいたいの人が認めてるんだよ
    確定であるかとは別の話なんだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:02:46

    >>112

    別人の根拠になるとは書いてないが大丈夫か?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:03:09

    十分有り得るし面白い説だとは思うのん
    ただあくまで匂わせだから確定ってのは違うと思ってるのは俺なんだよね

    特典の一問一答で設定に関して「考えてません」「~かも」「特に決めてません」みたいなn度打ちしてるから暴力の悪魔の元の人間の設定なんか何も考えてない可能性もあるんだ謎が深まるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:03:28

    >>113

    身長同じで体格と顔似てて入れ替わりに登場したのを根拠にすらできないなんてそんなんあり?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:04:50

    別に暴力=荒井だからといって物語になにか影響を及ぼすかと言われたらそんな事ないし態々レスバするのが謎なんだよね
    どんだけレスバ好きやねん!

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:04:51

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:06:01

    辞めませんか>>119さん

    仮想敵を想定し過ぎて自分のレスバ相手がアニメの時点で根拠にならないと主張してると思い込むのは

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:06:14

    >>122

    何も考えずに同じ身長で顔も似てるなんてタツキってやつは猿先生並みに適当に描いてるんだな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:06:50

    作者が明言しない限り確定しないものをなにレスバし続けてるのこの馬鹿どもは?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:07:43

    ワンピのルフィに飯あげたのはおそらく黄猿と取れる描写はあれど最終的に確定とされたのは尾田先生が言及したからなんで、言及や100%確定の情報開示がない今は
    「暴力はほぼ荒井だろう」「しかし万が一の確率で別人かも」みたいな感じじゃないっスか?
    やっきになって絶対荒井とかいや完全じゃないから荒井じゃないとかそんな0or100でなくても良いと思われるが…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:07:47

    考察での確定という言葉はな...タブーなんだよ
    確定なら考察でもなんでもないんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:08:53

    >>120

    このスレ見る限り根拠が十分と思って無くて暴れてる奴も結構いるのは大丈夫か?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:09:20

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:09:30

    >>129

    だからさぁ黄猿のようにタツキが明言しない限り0なのを認めようとしないやつが厄介なんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:10:49

    >>131

    へっなにが結構や

    匿名掲示板で明らかにレスバ続けてる奴がいる時点でほぼ大量にレス付けてる個人が二人は居るようなもんなのに

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:12:05

    >>127

    顔そんな似てる?生え際くらいしか一致してないように見えるのが俺なんだよね

    同一人物にしたいなら特徴的な顎のキズ入れルと申します

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:12:38

    >>129

    お言葉ですが尾田先生は光の速さで行われた様だと言っただけで黄猿がしたとは言ってませんよ


    なんて言えるから確定ってなかなか使えない言葉っスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:19

    >>133

    タツキが明言しない場合は99になるレベルで描写揃ってますね🍞

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:36

    言葉にこだわる奴、対立相手や自分の意見のために作者を冷笑する脅しみたいなことする奴、あえて反対の極端なことを言う奴、そして俺だ
    禄でもないレスバを支えるぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:45

    黄猿に関しては光速で飯食わせた誰かがいるって言われただけで黄猿とは確定してないですね🍞

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:13:58

    ぶっちゃけ荒井に全く愛着ないからどっちでも良いそれが僕です

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:14:01

    >>137

    明言してない時点で0なんだよね話になんねーよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:15:03

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:15:08

    >>127

    お前タツキをなんやと思うとるんや

    あのモヒカン男の正体すら考えてない上に見てみぃ二部の荒れ具合を

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:15:15

    まあ少なくとも0主張してる奴は釣りかなりすましなのは分かるっスね忌無意

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:16:00

    >>135

    おそらく魔人の特性上、血を飲んだら元の人体の傷も治ってしまうと思われるが...

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:17:12

    やっぱワンピースの偉大さがよく分かりますね 誤魔化したい時以外はクドいくらい説明させることで皆に分かりやすくしてルと申します

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:19:42

    >>146

    むしろワンピこそ匂わせ演出の権威みたいなもんですね🍞 まあ半分くらいは作中外や長期間明けて明言されるけどね

    説明過剰なのはメイン部分なんだなァ

    説明しない美学もあるんやで もうちっとリスぺクトしてくれや

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:21:02

    な、なんでこんなシャウロン=BG9説みたいなのでレスバしてるのん...?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:22:38

    ここまで見た感じぶっちゃけクラピカ女設定と同レベルですね🍞

    アニメで胸があった男だと明言されてない団長に女扱いされたが……支えるある意味そっくりだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:24:19

    >>148

    なんでって明日休みで夜更かしできるけどタフカテしかやることないからやん

    レスバ目的で新井のことはどうでもいいらしいよ

    怖くない

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:26:03

    タフスレのせいで言葉が荒れてるけどやってる内容はクラスメイト同士のあーでもないこーでもない的なやつと同じだから 実は楽しんでるんじゃないっスか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:27:08

    >>150

    荒井(トントン

    語録遣いも名前も怪しいのはさすがに話になんねーよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:28:34

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:29:25

    >>152

    上のほうでもちょくちょく間違えてる人いますね🍞


    でお前のそれはTOUGH語録なのん?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:32:00

    >>154

    ハッキリ言ってめちゃくちゃ有名。シブヤ語録を知らないなんて話になんねーよ。

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:38:04

    語録警察が出張り始めたこれでこのスレも終わりだぜ
    ほなねんねや

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:40:43

    そのレスが変な語録なのはネタかなんかなのかよえーっ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:17:11

    こいつがマキマの試験作だとするとアキくんが魔人にしては武器人間みたいな自我を持ってたのが納得できるんだよな

    なぁやっぱりマキマさん殺

    した

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:18:18

    >>158

    デンタフ

    チェンソーマンを継ぐ男

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 05:40:50

    >>159

    なぁやっぱりこの蛆虫殺そうぜの改変だと思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:05:50

    荒井暴力の魔人説はシャウロンKB9説並みにどうでもいいんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:52:21

    ほぼ確定だけど匂わせで留まらせてる情報を確定と言って意地張るのも馬鹿だしそれに対して荒井が暴力の魔人なことの根拠がほぼないとか言うのも両方馬鹿なんだ
    ゴミスレを超えたゴミスレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています