次にくるマンガ大賞か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:08:00
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:09:15

    その票を入れてる奴らが全員勝ってたら生き残れたであろう作品ばっかだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:11:20

    ちなみに呪術は最大6位、鬼滅は圏外らしいよ
    親父…この大賞アテになるん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:12:36

    次にくる
    というより
    次に来てほしい!
    マンガ大賞なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:13:18

    >>3

    >>4

    次に来ず消えた奴もあればちゃんと売れた奴もあるから判断が難しいっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:13:32

    次にくるマンガ大賞というより 次に来て欲しいマンガ大賞っスね 忌憚のない感想ってやつっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:14:08

    最近は既に知ってるジャンプ系列作品ばかり上位で面白みがないっスね 忌無意っス

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:15:55

    …頼む!流行ってくれええええ大賞ですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:16:51

    実際流行る奴と流行らない奴の差が激しいんだ
    ネットでの声だけデカい奴が大賞取ってる場合もあるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:16:57

    日本三國がワシ的にはずっと1位なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:17:56

    3位に死体がランクインしてるんすけど
    いいんすかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:18:09

    打ち切り作品が選ばれる度にこれに票入れる暇あんなら連載中に票入れてやれよお前らってなるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:18:53

    まあ気にしないで
    無名の漫画に注目してもらうためのイベントみたいなもんですから

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:19:27

    >>13

    その割には既に有名作が上位くるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:20:11

    本気で来なかったのってアンデラぐらいじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:20:19

    >>12

    無料系の投票にしか群がらない奴が多い漫画=気の毒

    実際に正規の手段で読んでるかも怪しいんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:21:40

    打ち切り漫画は抜いてやった方がいいんじゃないスか?
    ただの晒しあげやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:22:22

    まあ細かい事は気にしないで

    マネモブのお陰でゴルラが1位になりましたから

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:24:05

    >>12

    もしかしてワンクリックですむ投票とハガキを描いて投函する投票ではかかる手間が違うんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:24:44

    >>19

    えっハガキ出すのめんどいなら電子版のアンケートでも送ってやればいいですよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:25:05

    >>19

    そんなお前におすすめするのはコレ!

    電子アンケートじゃい!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:26:27

    おもしれーよとは思って読んでるけどまさか2位になるとは思ってなかった…それがCOSMOSです

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:27:43

    スレ画はなんなんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:28:47

    >>23

    おそらく呪タフ廻戦0の乙骨を虐めてたホモ野郎だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:29:14

    >>15

    欺瞞だ すじピンなんて10巻で打ち切られてるからアンデラはマシな方

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:33:25

    >>15

    一応はアニメ化までしてる作品を来てない扱いとは…立派な心がけや

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:34:53

    小説の本屋大賞作品はちゃんと面白いのになあ
    もしかして漫画読みって頭が悪いんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:37:09

    どっかで見たコメント「宝石じゃなくて宝石の原石を教えて欲しいんだよバカヤロー」
    に俺と同じ意見だな…ってなったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:37:21

    >>22

    月刊になってから作画が崩れることなくなったからもの凄く面白いんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:37:50

    >>27

    うーん本屋大賞と次マンじゃ投票方法が違うから仕方ない

    書店員が選ぶのとネットの無料投票ではモノが違うよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:41:36

    ネットで話題になってる漫画ばっか上に来るんだよね
    魔男もサンキューも掲載されたらスレ立つタイプでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:02:10

    >>27

    本屋大賞に似た形式のマンガ大賞の作品はヒット率高くないスか?

    更に言えば映画見てこれおもろいでぇと言うのと何話やるかわからないアニメを3話まで見て今後面白くなりそうやでぇと言うのではそら印象違って当然やろっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:15:29

    >>31

    ネットではこういうマンガが流行ってる大賞と改題してもいいのかも知れないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:23:37

    タフノ瀬があったときはさすがに笑ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:23:42

    なんだかんだトップ10に入るようなやつはヒット作それなりに多いと思うんだよね
    もちろんめちゃくちゃそれ以下の順位でも売れるやつもある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:27:19

    >>31

    サンキューはともかく魔男ってそれの善し悪しはともかくとしてネットでの話題性自体はぶっちゃけそこまでじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:33:45

    話題の作品をいくつか選べば当たるものを外れるものもある…それだけだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:37:57

    コミックス部門は結構信頼出来るけどweb部門が何とも言えないって思ったのが俺なんだよね
    僕ヤバとスパイファミリー以外評価に困ルと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:43:14

    >>38

    怪8はまぁ普通に来た側でいいんじゃないスかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:49:18

    ○○○○も結局11位のマッシュルにボコボコにされて笑ってしまう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:56:58

    現連載陣も6位取ってた超巡が死んで7位の鵺がピンピンしてるから全く当てにならないよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:58:32

    みい山…どこ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:04:50

    まあ一時期の瞬間風速の記録としては価値が無くもないんじゃないかと思うのがオレなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:12:59

    あっweb部門の漫画はwebで見れるから1位取ろうが基本死ぬ運命でヤンス

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:00

    >>36

    どっちかと言えば馬鹿にされているよりの漫画っスよね

    カグラバチと売上大差ないのにカグラバチより圧倒的に売れていない扱いなのは笑うんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています