日本ゲーム大賞か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:32:57

    有名なゲーム発表会でしかないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:34:49

    だからゲームデザイナーズ大賞があるんだろ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:37:11

    大賞とるゲームの知名度無い方がおかしいような…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:38:30

    どうせマイナーな名作挙げたら「審査員の好きなゲーム発表会でしかないぞ」とか言うんだろボクゥ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:38:44

    (大賞に無名ゲームが発表された時の観客のコメント)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:39:35

    俺なんて全力で使い倒す芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:40:11

    ワイルズ入賞が色んな意味で楽しみですね…ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:41:03

    >>7

    ワイルズ受賞…糞… タフカテが荒れるんや

    ワイルズ未受賞…糞 タフカテが荒れるんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:41:22

    このハンバーガーとコーラは世界で一番売れているから世界で一番美味いと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:42:07

    >>9

    フム…確かにマインクラフトとGTA5は傑作を超えた傑作なんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:43:11

    >>7

    >>8

    お言葉ですがサンブレイクでも大賞取れたんだから余裕ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:43:26

    >>8

    タフカテが荒れた所でどうでも良くないスか?

    見なければ終わりの話なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:44:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:46:08

    >>11

    サンブレどころかライズで取ってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:49:40

    ただやや不評とか圧倒的不評が散々取り沙汰されたワイルズが…?っていう心配はあるのんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:50:56

    >>11

    ダメだろ藤徳

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:52:22

    ワイルズ楽しんでる人より発表待ち構えてる方が多そうっスね
    奇譚のない意見ってヤツっス

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:52:49

    受賞しようがしまいが愚弄される未来しかないワイルズに悲しくもない現在…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:57:26

    ところでスターバックさん 他の有力候補は何になるの?
    ちなみに対象は2024年4月1日から2025年5月31日までの間に日本国内でリリースされたタイトルらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:00:16

    >>19

    しゃあっナイト・レイン!

    調べたら発売日5月30日だったみたいっスね

    ギリギリを超えたギリギリ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:01:16

    おーっメギド72の賞やん元気しとん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:09

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:04:25

    >>19

    アストロボットと無双ORIGINとメタファーとドラクエとロマサガ2とそれぐらいっスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:04:43

    無双オリジンに入れたんで優秀賞くらいにいたら嬉しいのが…俺なんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:05:08

    審査員長がアンチの錦の御旗の桜井だからワイルズが選ばれた時のアンチの反応が楽しみですね…ガチでね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:08:34

    >>25

    普通に忖度か圧力だって騒ぐだけじゃないすか?

    主催にカプコンの会長いるしな(ヌッ)

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:11:14

    あの…日本ゲーム大賞ってそもそもユーザー投票で決まるんスよ…
    ユーザー投票だけでやるとスレ本文みたいな批判があったから審査員が選ぶゲームデザイン賞が出来たんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:15:24

    歴代見てればわかるようにただの人気投票なんだよね

    日本ゲーム大賞 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:12:19

    >>6

    割と真面目にこれが受賞したことで賞の価値が無に帰したと思ってんだ

    いやっ聞いてほしいんだシステムは画期的で面白いんだがそれならフリウォとかだって取れる賞ってことになってしまうからね

    アイデア部門とかならいいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:40

    ああゲーム系のイベントの日本人か
    あんたらライトゲーマーばっかなのに声だけはデカいからマジでいらない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:22

    ワシはアマチュア部門で学校単位で賞とってゲーム会社入れたから必要だった
    それだけだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:24:21

    >>17

    発表待ちしてるだけなら良いんだよ問題は…それが愚弄のためだということだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています