ウマカテ民がそこそこ知ってそうな繁殖牝馬を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:39:11

    この馬はケイアイガーベラ
    自身重賞を2勝しただけでなく繁殖牝馬としてフィアースインパクトとケイアイノーテックを送り出した名牝である

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:41:06

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:43:11

    優雅なるフォエヴァーダーリング

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:43:46

    >>2

    はいじゃないんだが

    知らないやついるんか

    殿堂入りだろそれは

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:45:12

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:45:32

    コーステッド

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:46:33

    クイーンパイレーツ(ハピとアウトレンジの母)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:47:52

    母は桜花賞馬マルセリーナ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:48:13

    モンテオーカン
    天皇賞馬を2頭輩出した名繁殖牝馬
    ダンツフレームと同じ牝系だけどモンテオーカンの牝系は断絶してるよ
    かなしいね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:48:47

    ハーフウェイトゥヘヴン

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:50:44

    マイネテレジアやメイショウオウヒは流石に有名すぎか
    キセキとビッグリボンの母ブリッツフィナーレとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:53:18

    府中マイルで絶対結果出すマザーことエリモピクシー

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:56:13

    アイネスフウジンの母で後に双子を産み、その双方が中央でデビューしたテスコパール

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:56:21

    パッと思いついたのがユウミロク
    ハイセイコーの孫で、中山グランドジャンプで兄弟ワンツーフィニッシュをしたゴーカイとユウフヨウホウの母

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:05

    オドゥールゲラン
    中央2勝したステゴ産駒

    代表馬はフリオーソとの仔ウインホノカ9歳
    92戦14勝で今年も笠松で2勝上げている現役バリバリのスーパーウーマン

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:16

    ジューンヴェロシティ
    ジューンオレンジ
    ジューンテイク
    と平地・障害でオープン馬3頭を生んだアドマイヤサブリナとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:33

    ジョコンダⅡ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:44

    ムーンライトベイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:04:30

    ミルフィアタッチ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:06:23

    シャトーブランシュ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:08:16
  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:08:17

    良くも悪くもコンドコマンド

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:08:49

    リャクダツアイ
    オトリコミチュウ
    イロジカケ
    カラオケスナック

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:09:31

    パルティトゥーラ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:11:58

    今年の夏は子供達が活躍したヤマニンのゴッドマザーヤマニンパピオネ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:16:34

    エスポワール

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:18:52

    川崎の姫ナターレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:20:17

    エアワンピース

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:20:26

    ニコ生の生主飯食牝馬ことシュシュブリーズ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:22:58

    スカーレットテイル

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:27:30

    コスモチェーロ
    産駒には重賞馬2頭、孫やひ孫にも重賞馬がいるなかなかの牝系の祖

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:32:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:32:53

    有名な奴を
    今でこそアドマイヤジャパンとの絡みで注目されるスカーレットレディの姐さんだが
    繁殖牝馬時代にはヴァーミリアンを含む3頭の重賞勝ち馬を出した名牝である

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:34:12

    クロウキャニオン

    G1馬こそいないけどヨーホーレイクをはじめオープン入り9頭という優秀な繁殖

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2002106979/

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:35:41

    ダンシングキイ

    一族の登場がバブルガムフェローシナリオでの匂わせぐらいしかないから知らない人はマジで知らなそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:38:20

    イイコトバカリ

    こないだ話題になったボクマダネムイヨをはじめイエデゴロゴロやイツモハラペコなど小田切節前回の子供を生んでるお母さん
    なんだかんだ子供ら勝ち上がってるので優秀

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:38:26

    ライトリーチューン→母父マンハッタンカフェ短距離担当勢(レイハリア&カピリナ姉妹)の母
    ハルーワスウィート→しっぽ無し馬から国際保護馬名まで成り上がった、ヴきょうだいの母
    シャンドランジュ→ハルーワスウィート半妹にしてデビュー済み産駒全員ブラックタイプ太文字の女(なお母数)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:40:28

    イロジカケ
    イロゴトシやイロエンピツの母として今九州では最も有名なお母さんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:41:23

    パンサラッサの母ことミスペンバリー

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:42:05

    ウラカワミユキ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:43:50

    ダイナシュガー

    ムッシュシェクル・シクレノンシェリフの重賞馬兄弟をはじめ17頭・33勝の産駒成績を残した隠れ名牝。

    代表産駒たちがスタブロでシュガーニンフェの姉たちの元ネタになってるんで、いくらかは名が知れているんじゃないか?

    ダイナシュガー (Dyna Sugar) | 競走馬データ - netkeibaダイナシュガー (Dyna Sugar)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:46:57

    チェリーコレクトかな
    デビューできた産駒は全頭勝ち上がり、内6頭は1勝クラス以上の成績を残してる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:50:31

    牝系築いてるけどかなり昔の馬なファンシミン

    自身や直仔は活躍できなかったが孫世代以降の活躍馬が多数

    ラインクラフトやソングオブウインド、アドマイヤマックス近年だとルヴァンスレーヴやチュウワウィザードがGⅠ勝利

    >>29のシュシュブリーズも子孫の一頭

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:56:46

    そこそこってレベルじゃないかも知らんが
    クランモンタナとシルヴァーソニックの母エアトゥーレ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:57:27

    ウラカワミユキ

    ナイスネイチャの母で、当時の内国産牝馬の最長寿記録保持馬(36歳0日、後にルーキーことラッキーシラギクによって更新)でもあった

    ウラカワミユキ (Urakawa Miyuki) | 競走馬データ - netkeibaウラカワミユキ (Urakawa Miyuki)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com

    ちなみにラストクロップのゲッケイジュの4番仔オムスビが2020年代まで残っている牝系唯一のラインとなっており、ウラカワミユキの血を令和の世に伝える貴重な存在になっている

    牝系情報|繁殖牝馬情報|ウラカワミユキ|JBISサーチ(JBIS-Search)www.jbis.or.jp
  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:59:24

    >>45

    サヨノネイチヤにもう一皮むけてほしかったが最近息切れしてきたな…まあもう6歳だしなあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:00:10

    オツウ
    母父にトウカイテイオーがいる
    なんやかんやで末弟以外のデビューできた産駒は勝ち上がりしている

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:00:27

    ハルーワソングはどうか
    ハルーワスウィートの母かつ14年中日新聞杯と新潟記念を勝ったマーティンボロ、11年ラジオNIKKEI賞勝ち馬のフレールジャックを出してる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:28:37

    クーヴェルチュール

    孫のレイピアが活躍中

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:34:26

    >>49

    母のインパクトがでかすぎる…

    でもそっちは「そこそこ」どころか超有名やからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:39:55

    ヤンキーローズとかシャトーブランシュとか
    シュガーハートは知名度高そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:42:58

    ロカはタイムリーだし流石に有名すぎるか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:47:23

    アドマイヤサンデー
    ジャンポケとの相性がめちゃくちゃ良かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:48:39

    ブラーノ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:49:02

    >>44

    (キャプテントゥーレ忘れんといてや…)


    そこそこっていうとイスラコジーンとかどうかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:49:52

    有名すぎる昔の名牝逆に何したかあんまり知らないやつ多い説(ラトロワンヌとか)

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:54:19

    ウマカテ知名度的にはウッドシップ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:07:06

    メイショウハリオとテーオーロイヤルのメイショウオウヒ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:07:53

    キャサリーンパー一族の二大勢力のもう片方、タンザナイト牝系
    直子にダンビュライト、他はブラックスピネルなど
    現役で言えばビップデイジーちゃんやトリポリタニア、アンゴラブラックなどがここ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:08:50

    ディープインアスクとかいう小倉にめっぽう強いおかん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:12:35

    ソニンク

    ネトケ掲示板からのコピペだけどこんだけ最近の活躍馬いる

    ソニンク→ランフォルセ
    ソニンク→ノーザンリバー
    ソニンク→アコースティクス→ロジユニヴァース
    ソニンク→ルミナスポイント→ジューヌエコール
    ソニンク→ルミナスポイント→ルミナスパレード→ソングライン
    ソニンク→ライツェント→ディアドラ
    ソニンク→ライツェント→フリームファクシ
    ソニンク→ヴァイスハイト→ロスヴァイセ→スキルヴィング
    ソニンク→アコースティクス→クラークスデール→パンジャタワー

    平場でも見たら買えってレベルで強い

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:18:05

    レディブロンド
    御存じハーヘアママ×シーキングザゴールドの子供で03年6月デビュー→同年10月のスプリンターズステークスでデュランダルの4着につけた
    ボリクリとの間に産んだラドラーダで有名な皆さんご存じレイデオロのお祖母ちゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:44

    某YouTubeチャンネルの影響もありそうだがビワハイジ
    阪神3歳ステークス(現在の阪ジュベ)を勝ったエアグルーヴの同期で、ブエナビスタやYogiboのCMでお馴染みのアドマイヤジャパン、ジェンティルのシナリオで若干匂わせがあった阪ジュベ勝ち馬ジョワドヴィーヴルなど多くの重賞勝ち馬を輩出したグランドマザーだ
    29歳で亡くなるまでリードホースの仕事もしていたとか

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:06

    ホワイトウォーターアフェア
    ヴィクトワールピサとアサクサデンエンがこの母から出てる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:25

    キューティーゴールド
    ショウナンパンドラ以外は勝ち上がりこそできるもけどいまいちな産駒が多かったけど17歳と18歳の時にオールナットとチェルビアットを産んで一気に巻き返した、因みにステゴの半妹

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:52

    シュシュブリーズ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:59:54

    ラヴァリーノ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:00:21

    >>62

    直仔のゴルトブリッツのことを無視しないでください

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:02:05

    まだ挙がって無い繁殖牝馬ならケイアイチョウサンとオジュウチョウサンとコウキチョウサンの母シャドウシルエット

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:17:56

    アーバンシー

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:19:32

    >>70

    日本なら知名度はそこまでか………??

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:20:50

    ヘヴンリーロマンス
    ガチガチの芝馬なのに何故か産駒がラニやアウォーディー筆頭にダート適性になる重賞馬多数の名繁殖

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:02:27

    エリザベスローズ
    今やその血は南米に広がりそう
    なぜかって?
    なぜなら彼女はアグネスゴールドの母だからです
    他にはフサイチゼノンやリミットレスピッドといった活躍馬がいるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:10:04

    キャットクイル
    代表産駒はファレノプシス(1995年)とキズナ(2010年)と異様に年代が離れている

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:13:01

    北米の馬かつ結構昔の馬ってことも考慮してウィークエンドサプライズを
    自身は父セクレタリアト母父バックパサーのG3を2勝した馬で、母としてプリークネスS優勝馬サマースコール(ワンダーアキュートの父父)、ベルモントSとBCクラシック優勝馬エーピーインディを輩出
    北米シアトルスルー系興隆の祖ともいうべき名牝

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:14:52

    ゴールデンサッシュ
    ステイゴールドの母かつディクタストライカ(サッカーボーイ)の全妹
    ステゴの子孫に尾花栗毛が出やすいのはこの母の影響もあると思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:23:31

    名前だけのネタ馬と思われがちだが繁殖としても割と優秀
    タケユタカ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:27:14

    ミラ
    ミラ系の祖でワカタカやヒカルイマイなどが子孫にいる

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:28:34

    アーバンシー

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:29:10

    イナリトウザイ
    アラブの魔女と呼ばれた名牝
    競走馬としても凄かったが繁殖牝馬としても数多くの活躍馬を出したアングロアラブである

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:31:50

    >>63

    リードホースとしてはソダシとアカイトリノムスメとメイケイエールを育てた

    レジェンド保母さんでもある

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:32:46

    ナゾ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:36:45

    ロンドンブリッジ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:44:29

    ロジータ、、、は有名すぎるか
    繁殖としても凄い馬だった

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:47:42

    メーディア
    自身JBCレディスクラシックを勝った名牝だが
    繁殖牝馬としてディクティオンを出した
    頑張れディクティオン!

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:50:39

    アイドリームドアドリーム
    エアシャカールの母
    シャカの母親ネタとかメサイアとシャカールの関係とかで名前を見た人はそこそこいるはず

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:57:12

    エミネントシチー
    初仔が難産だっため数年間は繁殖牝馬として活動が出来なかった
    この間にクラブ側から処分が指示されるも何とか生きており再び繁殖牝馬として活動することに
    しかし生きていたのはクラブとしても安堵したことだろう
    その初仔がエスポワールシチーだったのだから

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:07:29

    >>69

    シャドウシルエットの2代母サシマサンダーは競走馬、繁殖牝馬失格の烙印を押されて廃用で屠畜処分寸前だったところを福田牧場の福田清に拾われたのは有名な話

    サシマサンダーはそこから新潟大賞典勝ち馬のユーワフォルテとユーワジョイナーを産む

    ちなみにこの福田牧場はのちにワンダーアキュートを生産する

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:12:47

    モガミヒメ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:22:41

    三振かホームランのメイショウモモカとメイショウツバクロとか?マンボとタバルの母

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:45:56

    >>57

    ゴールドシップの子供しか孕まないし産む子供は全て芦毛か栗毛(自身は鹿毛)のゴールドシップ単押し過激派繁殖牝馬のウッドシップネキ!

    なお子供は全てダートを走る模様

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:07:49

    >>25

    待ちなされ

    日曜のポートアイランドにヤマニンサンパがいるぞ

    夏はまだまだ続く

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:12:21

    ホワイトナルビー

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:52:47

    >>83

    夢の懸け橋 ロンドンブリッジ!で個人的にはお馴染み

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:08:49

    マリマイ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:10:55

    ナカヤマフェスタの母ディアウィンク
    His Majestyの2×4とかいう地味にやべえクロス持ち
    フェスタが下手なリボー直系よりリボー系してる血統と言われる主要因

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:57:56

    つい先ほどテレ玉杯オーバルスプリントを勝利したサンライズフレイムの祖母ビッグマリーン
    子供、そのまたほとんどの孫たちがことごとく勝ち上がり見せていてヤバい

    この中で重賞勝ちしているのは母マストバイアイテムの仔、 ドライスタウトとサンライズフレイム

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:00:11

    >>67

    出たわねキャラメルエクレア職人

    最近は変わり種の流星も出してきてる

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:02:39

    >>65

    そもそもイギリスから輸入してきた牝祖ロイヤルサッシュが偉大過ぎる

    そのまた牝馬産駒もどんどん牝系繋げていくからヤバい、マジでダイナカール牝系とロイヤルサッシュ牝系は日本現代競馬の土台となってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:40

    >>86

    最近はべラジオオペラ関連でもたまに聞く

    小回り巧者のイメージが強い牝系

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:18

    ガーネツト 牝馬で初めて天皇賞と有馬記念を制した牝馬。牝系子孫にはボレールやエイシンサンディなどもいるが一番有名なのは2006年の二冠馬メイショウサムソンかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:10:42

    ヴィートマルシェ、あのマルシュロレーヌの母と言えば分かると思う

    この馬が偉大なところは早逝したキョウエイマーチの唯一の牝馬であり、繫殖牝馬として多くの仔を産んでいる

    牝祖豪馬シユリリーのキョウエイマーチ牝系を繋げた


    ¥ô¥£¡¼¥È¥Þ¥ë¥·¥§ (Vite Marcher) | ¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿ - netkeiba¥ô¥£¡¼¥È¥Þ¥ë¥·¥§ (Vite Marcher)¤Î¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿¤Ç¤¹¡£¶¥ÁöÀ®ÀÓ¡¢·ìÅý¾ðÊó¡¢»º¶ð¾ðÊó¤Ê¤É¤ò¤Ï¤¸¤á¡¢50ËüƬ°Ê¾å¤Î¶¥ÁöÇÏ¡¢µ³¼ê¡¦Ä´¶µ»Õ¡¦Çϼ硦À¸»º¼Ô¤ÎÁ´¥Ç¡¼¥¿¤¬¤´Í÷¤¤¤¿¤À¤±¤Þ¤¹¡£db.netkeiba.com
  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:18:10

    バルドウィナ

    短距離重賞を4勝したワンカラットや桜花賞ジュエラーなどの母
    そんでもって孫に福島記念勝ち馬のアラタ、曾孫にNHKマイル勝ち馬のシャンパンカラーがいるというド派手に凄い母
    青山オーナーはおそらくこの牝系に脳を焼かれている

    画像はワンカラット

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:21:51

    ウインドインハーヘアって何か聞いたことがある
    ウマ娘オンリーで競馬を全然知らない自分が聞いたことあるってことはかなり有名なんだと思う
    メジロドーベル絡みで見たような気がするが何のG1取ったんだっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:17

    チリエージェ

    世界の龍王にG2とはいえ一度は土をつけたハクサンムーンを産み
    今度は龍王と交わって世界とも戦える強豪を産み落とした

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:55:39

    障害好きならユウミロクは外せない
    ゴーカイとユウフヨウホウのお母さんだが目黒記念含む重賞3勝のユウセンショウの母でもある

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:57:10

    >>104

    ウインドインハーヘアはあのディープインパクトの母さんだね

    ウマ娘だとキタサンブラックのお祖母ちゃん

    ドイツのアラルポカルのGI勝利馬、しかも妊娠しながら勝っているため女傑と謳われたね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:07

    >>104

    多分メジロドーベル関連で聞くのはメジロドーベルよりも年上で高齢の存命馬だから(現在34歳)

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:07:20

    大聖母シュガーハートはそこそこじゃないか

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:10:09

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:27:07

    マイネポリーヌもなかなか
    フェアエールングが走るたびに地味に話題になるやべー血統の繁殖牝馬
    どうしてマルゼンスキー牝馬にスペシャルウィーク(母父マルゼンスキー)をつけようと思ったんです???

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:58:59

    >>111

    マイネポリーヌの牝祖オカノブルーも凄いよね

    流石はマイネルの基礎牝系

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:39:20

    牝祖ダンシングキイかな
    ダンスパートナー、ダンスインザダーク、ダンスインザムードのGI勝ちの三姉弟を産み、加えてその牝系からカムニャックが誕生してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています