(ここだけ)にじさんじと近鉄がより深い関係になって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:53:24

    近鉄全線スタンプラリーを開催した世界線

    どのライバーがどの駅に配属されるかの予想とかその世界線の人目線の感想とか出していこう

    とりあえずガクくんは伏見駅になるか伏見駅の規模が小さいから隣で規模の大きいし伏見区内ではある丹波橋駅かどちらになるか、みたいなどちらもあり得るけどどちらになるかでコンプの難易度が変わるみたいなライバーも多いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:57:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:59:16

    駅の数とライバーの数どっちが多いんですか……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:02:23

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:06:21

    >>3

    調べたら近鉄本体で286駅、にじさんじライバーはEN抜きで160人くらい、EN入れても180人と少しくらいだから流石に駅が足りないってことはないはず

    まあ数合わせで適当な駅に入れられる可能性はないとは言わないし電車の本数がめちゃくちゃ少ない駅とか秘境駅に割り振られる可能性もないとは言わないけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:10:13

    >>5

    ついでに言えば伊賀鉄道とか三岐鉄道とか近鉄に関わりの深いローカル鉄道が三重方面を中心に結構あるからそれらも入れていいならもっと駅の数は増える

    まあそっちに入れられたライバーのファンはそれ相応の理由がなければ怒るだろうけど近鉄本体の本数の少ない駅とかこじつけみたいな駅とどっちがいいかは人によるのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:20:35

    小倉駅には任天堂ミュージアムがあるから誰か任天堂に関わりある人来てほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:27:14

    >>7

    任天堂ならポケモン公式と仕事してる笹木とかかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:37:16

    ぱっと思いつく感じで

    剣持→天理駅(宗教をやってる+天理駅が最寄りの石上神宮には宝物として七支「刀」がある)

    ンゴちゃん→鵜方駅(現在のスペイン村最寄り)

    オリバー先生→江戸橋駅(三重大学最寄り、近鉄沿線で一番頭のいい大学だと思うけど違ったらそっちでよさそう?)

    みとさん→古市駅(にじさんじの始祖と近鉄で一番歴史のある区間の中心駅)

    カゲツ→伊賀神戸駅(忍者同士だけど伊賀鉄道を使っていいなら上野市駅の方がいいかも)

    >>8

    京都出身らしいしありだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:38:08

    〇〇があるから誰々理論で行くと、鳥羽駅→鳥羽水族館で水生生物関係のライバーをあげてみる
    蛸の星導とかウミウシのいちごちゃんとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:39:52

    >>10

    実は鳥羽水族館最寄りは中之郷駅…と言いたいけど中之郷駅みたいな無人駅かつ電車の本数も少ない駅にライバーを当てはめるのは割と最終手段だから鳥羽駅の方がいいのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:42:22

    るり嬢は古典によく出る名所、と思ったけど多過ぎるな
    京都や○条、吉野山に竜田川…斎宮駅なんてのもあるのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:42:28

    とりあえず飛鳥はひなPでいいだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:46:11

    鈴鹿サーキットの最寄り駅は白子駅らしいぞ、シェリン

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:10:49

    近鉄と相互直通運転してる阪神なんば線もOKならドーム前駅(京セラドーム)にはりかしぃを置く
    オリックスバファローズの本拠地だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:09:35

    鶴橋は元KR勢とかになりそう
    それか飲食繋がりですぺしゃーれとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:42:22

    >>15

    流石に阪神は近鉄グループと資本関係があるわけじゃないから厳しいかもなぁ

    上に上がってる伊賀鉄道もあすなろう鉄道も養老鉄道も近鉄グループ傘下ではあるからそこの違いはどうしても…


    ただりかしぃといえばオリックスバファローズというのはそうだと思うし藤井寺駅とかになるのはおかしくないかもしれないかも?(かつての近鉄バファローズの本拠地跡がある)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:20:41

    エニーカラーバッファローズ設立ってこと…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています