白兵戦しか能のないロートルモビルスーツです

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:48:49

    なんで皆、ワイのことそんなに怖がるんや…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:50:45

    最近巨大化したじゃないですかおじき

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:50:48

    自分の腹に聞け

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:51:50

    戦果がね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:56:10

    ミサイルの信管切りとかやってるのが悪い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:28

    平行世界の赤い貴方も五年前に作られたロートル機なのにあの強さですしね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:18:46

    ビームライフル「えっ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:26:45

    全くの素人が乗り込んでもあれだけの戦果出せるとかおかしいだろ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:00

    流石にロートルになる時代には恐れられてないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:26

    活動期は最新鋭機だったでしょ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:38:54

    最近ハイパー化しましたよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:40:06

    ゲルググ「あの動きは気持ち悪い」
    エルメス「分かるわー」
    ジオング「ほんま化け物よなー」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:40:21

    >>11

    ハイパー化前が大分怖かったからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:38:08

    >>9

    それがどこぞのジムⅡのせいでジオン残党にはがっつり恐れられてるんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:44:56

    >>13

    製作側「型落ち機だしどうやって強そうに見せよう…ハイパー化したら強そうに見えるかな…」だったのが実際は

    視聴者「ギャーッ!帰れ!」→「ハイパー化した?なら勝てるわ…」だったのホンマ面白い

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:46:40

    一年戦争中とはいえ、次々出て来るジオンの新型をバッタバッタと薙ぎ倒していったじゃないですか貴方。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:53:41

    ・登場当初はいくらマシンガンやら砲やら当ててもびくともしない、カーゴを押し付けてる間にどうにか斧を腹にぶちこむもひじ打ちで対処してくる始末
    ・中盤以降からはそもそもろくに当てることすらできない、初見のオールレンジ攻撃による背後からのビームも平然と避ける
    ・そしてあちらが放ってくる武装は基本当たったら死

    これで恐怖覚えないほうが恐怖だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:05:20

    その白兵戦で異常な戦果あげたからじゃないですかね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:25:53

    戦果が神話(トラウマ)だからでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:31:22

    ジオンのMS総生産数は推定15000機程度だと思うけど、
    その内1%(142機)を単機で仕留めてるからでは?

    極端な話アムロ100人強でジオンを殲滅できる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:06:49

    >>15

    ガンダム登場→もう駄目だおしまいだぁ

    シュウジが乗ってる→強敵だけどアムロじゃないし戦えるか…

    ハイパー化→むしろ怖くなくなったっていうか2機相手にそのサイズでハイパー化してもむしろ戦いにくいのでは…?

    ほらみろ腕駆け上られても対処できんやんけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:12:31

    >>15

    巨大化は負けフラグというのは特撮界隈でも言われてるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:13:48

    最近初代見たけどなんかやたら硬くて困惑した

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:13:41

    >>23

    何なら当時だとビーム兵器じゃないと貫けない程度には頑丈だぜ、ガンダムさんの装甲は

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:50

    アムロの境遇は不幸だけど操縦技術が伴わない内はガンダムの装甲に助けられ、
    火力の高い敵と出会う様になって装甲を信頼し切れなくなって来た時期になるとアムロ本人の技術の上達、才能の開花、NT能力に助けられる様になったのは凄く幸運だと思う
    ガンダムの装甲が通用してる時期にレベリングが出来て良かった
    ガンダムの防御が弱かったらシャアとの初戦で間違いなく死んでるだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています