九九か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:19:36

    実は出来ない大人が結構いるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:20:28

    お変ク

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:21:34

    ぶっちゃけ大人になっても七の段とかは怪しくなることあるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:21:47

    七の段はですねぇ……鬼門なんですのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:22:13

    噛み合わなかったら足し算しろよあーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:23:45

    >>5

    しかしだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:29:09

    小学生の時できた高速詠唱はもうできないよね高速詠唱はね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:30:55

    すみません、薫ちゃんは高校生だからまだ子供なんです
    それでもできなきゃおかしい…? 九九九…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:31:13

    >>7

    高速詠唱はできないけど計算する時に勝手に頭の中で出てくるのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:33:23

    花山か…
    刃牙道辺りから所々外伝みたいなキャラになるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:34:19

    やっぱ九九は田沢やでなっ
    男塾最高

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:36:49

    しちしちしじゅうく=神
    口に出して読みたいんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:39:55

    一の段か チュートリアルだぞ
    二の段か 法則性が分かればゴリ押しでもいけるぞ
    三の段か まだ簡単だが変則的な数がいくつか出てくる序盤の山場だぞ
    四の段か 簡単だが世界の広がりを強く実感できる良パートだぞ
    五の段か 超火力なように見せかけて法則が分かっていれば対処は簡単な脳筋パートだぞ
    六の段か 折り返し地点に入って己の成長を実感できるから四の段と並ぶ良パートだぞ
    七の段か 変則的な数のオンパレードな九九屈指の鬼門だぞ
    八の段か 素の能力が満遍なく高いから今まで培ってきた実力が試されるぞ
    九の段か ボスラッシュだぞ
    十以降の段か クリア後のエンドコンテンツだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:41:18

    >>1

    あの…なんで食い下がってるんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:42:19

    >>14

    なんでって…俺の記憶では48だからやん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:43:27

    九九八十八!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:45:06

    七の段が最強は満場一致だと思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:50:44

    >>16

    スッ👇

    9×9=(10-1)²

    ​ =10²-2×10×1+1²

    ​ =100-20+1

    ​ =81

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:52:10

    やっぱりラスボスの名前がタイトルってのが激アツだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:55:02
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:19:16

    12の段は意外とよく使うから覚えてるのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:21:43

    ◇このかつてない絶望の表情は…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:58:36

    旧アニメ刃牙の少年時代花山の声がくまいもとこで笑ったのはこの俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています