留年確定したのん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:48:53

    課題があること教えてくれなかった奴らが嫌い
    日本人の親切心どこへ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:49:22

    己の悪因悪果を呪え

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:49:31

    >>1

    いやあ留年するのも納得の蛆虫やのォ

    ですねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:50:24

    カスを超えたカス
    親に学費出して貰ってるなら土下座しろって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:50:43

    お前社会に入ってから同じことしたら信用が死ぬよ
    大学でよかったっスね忌無意

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:50:46

    大学卒業か…
    友達がいないだけで難易度は3倍ぐらい上がるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:50:59

    あんたね嫌われてるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:51:10

    まぁそんなに落ち込まないで
    最低でも後一年教養を深める機会を得たということですから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:51:19

    親がかわいそ……

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:52:01

    明日朝イチで教務課でゴネてやるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:52:15

    なにが教えてくれないだ!受け身バカはあの世で指示待ち人間でもやってろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:53:23

    留年出来るだけ羨ましいっスね…ガチでね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:53:59

    グループラインも抜けてやったのん
    カス同士の馴れ合いきっしょいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:56:05

    バカみたいじゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:56:35

    講義にはちゃんと出席したんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:57:32

    よしじゃあ企画を変えて自分の身の回りの人を37564にしよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:57:45

    怒らないでくださいね
    大学生にもなって自分で管理できないとか馬鹿みたいじゃないですか
    子供気分は義務教育が終わる中学生で卒業しろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:58:04

    >>15

    忙しくて出てねーよ

    休んでる生徒に教えない教授もカスなのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:59:06

    >>18

    なんで忙しいのか教えてくれよ

    理由によっちゃ多少は哀れんでやるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:59:25
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:59:28

    >>18

    いや休んだんならお前が聞くんだよ

    だいたい忙しいって何スか?講義第一が原則と思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:00:28

    >>19

    >>21

    サークルとバイトで疲れてるんスよこっちは

    1限に必修入れる大学糞糞糞糞

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:00:50

    えっ出席してないのに文句言ってるのんか?
    おお…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:03

    >>18

    じゃあ100%おどれのせいやないケーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:25

    >>22

    ただの蛆虫確定ェ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:33

    >>22

    ……????????

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:35
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:53

    サークルとバイトも大事だがまずは講義を最優先にするべきだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:58

    なんでこんなカスが大学エンジョイしててワシは行きたかった院を諦めないとダメなんやろなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:02:01

    >>22

    ネタでしょ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:02:08

    >>22

    怒らないでくださいね

    それは講義の傍らにやることであって講義より優先することじゃないんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:02:10

    >>18

    病欠で休んで課題あること教えてくれなかったならともかく“忙しくて”“休む”!?

    い…一応聞いておくけど親戚の葬式とかではないよね…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:02:26

    他責思考か
    社会で苦労するぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:02:46

    釣りだと思いたいのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:03:21

    サボりじゃねーよ
    5回まで休めるからその上限守ってたのにレポートとか知らねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:04:11

    >>22

    サークル仲間がいながら聞けない

    あるいは教えてくれるほどの友達がいない

    そんな1を埃に思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:04:25
  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:04:30

    >>35

    んなもん自分で調べるんだよバカヤロー

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:01

    教えてもらえる人望無いのも納得でリラックスできますね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:06

    タフカテで愚痴なんてやってる場合じゃないよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:07
  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:13

    なんか障害ありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:16

    普通講義1回目のレジェメで教えられると思うが
    1回目すら休んでるならシラナイ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:23
  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:43

    >>1

    まさかC国民ってわけじゃないでしょう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:48

    >>35

    五回まで休んでも評価対象になるは五回休んでもいいとは別だと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:51

    >>35

    怒らないでくださいね

    一回も休まないのが基本なんだよ舐めるなメスブタ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:06:15

    ネタでしょ
    流石にそういうネタでしょ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:06:56

    >>35

    世間一般ではサボりに分類されると思うが⋯

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:06:59

    >>35

    ガイダンス読んでないのん?

    お客さん大学の講義は出席するだけでたんいがもらえるもんじゃないんです

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:07:21

    >>13

    まあグループラインがクソを超えたクソなのは否定しないが

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:07:42

    でもね

    >>35みたいな思考理解できなさすぎて逆に尊敬しちゃうんだよね

    上限ギリ超えないようにしてた時に突然病気になれば落単確定ェになるし課題とかあるからそういうの情報共有しあえる友達を予め作っておかないと怖いでしょう?

    勇気ありすぎぃ〜

    蛮勇すぎぃ〜

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:08:04

    >>1に当たり前を超えた当たり前のこと言うのは今更すぎて嫌なんだけど大学生のやるべきことってぇのは金稼ぎなんじゃなくて己の学びたいことを全力で学ぶことなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:08:05

    >>13

    スレ主が一番蛆虫っぽくてリラックス出来ますね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:08:05

    (これ釣りなんかな?いやしかし…)

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:09:19

    >>35

    教えてくれ

    それは一回目のガイダンスとかで周知されていなかったのか?

    もし告知されてないのであれば教務課に苦情入れて良いんじゃないんですか

    告知されていないのであればね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:09:20

    >>35

    お客さんそれは有給じゃないんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:11:57

    ふーっよかった叙述トリックじゃなくてちゃんとマネモブがクズで安心しました

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:12:09

    ガイダンスとか言ってるやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    >>1の態度的に説明されたところで聞いてないクソボケチンチンジャワティーなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:12:33

    社会に出ても苦労しそうでリラックスできませんねこの蛆虫を大学で飼ってもらうのは最早ありがたいんじゃないスか?
    親の苦労は知らない、知ってても言わない

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:12:59

    発狂したレスしてても実際は涙目だと思うとリラックスできますね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:14

    >>59

    ぶっちゃけ1には1ミリも期待してないけど一応聞いてるってだけなんでなんでも良いですよ。

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:16

    クズに相応しい正当評価が下されててリラックス出来ますね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:22

    >>35

    怒らないでくださいね

    それはやむなく休んでしまう人がなんとかできるための救済であってサボり魔の口実に使うものではないんですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:14:19

    そんな留年確定した>>1に勧めるのがコレ!

    Fラン大学就職チャンネルじゃい!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:14:36

    講義よりサークルやバイトを優先するのは理解不能

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:14:44

    釣りであって欲しい…ガチでね
    釣りじゃなかったらあにまんで時間浪費した自分の責任なんだァ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:04

    真面目に全部出ろとは言わないけど
    そういう危ないところはサークル仲間や先輩から教わるものじゃないんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:05

    この手の人種、友達もいない癖に1回目のガイダンスからサボったり行っても話聞いてなかったりするから逆にその度胸見習いたいんだよね
    (普通は分からないことだらけで)怖くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:26

    信じられない気持ちは分かるがワシの大学にもこんな奴実際いたんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:31

    親御さんがかわいそう……

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:15:35

    掲示板とかメールとか見とけよえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:16:13

    >>68

    スレ主がサークル仲間と適切な関係を築けなかったんだ⋯だから⋯すまない

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:16:42
  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:20

    まっ 気にしないでくださいよ 浪人も留年もせず卒業したのに就活と労働に忌避感強すぎて逃げ出したワシみたいな自発的に動けない蛆虫もいますから

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:23

    サークルに入ってなかろうが最悪担当教員に質問に行けば何とかなるはずなんだよね

    何をやってるこのバカは?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:43

    ポータル見れば課題とか大抵載ってますよね?
    そもそも成績決まる前に見落としとかないか不安で確認しますよね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:46

    親が学費払わんとか言ってきたのん1年分ぐらい追加で捻出しろよチンカス

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:47

    どんな大学もですねぇ…
    実態はどうであれ体裁上は学ぶところだから学業優先なんですよ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:18:18

    必修に5回まで欠席認められてる時点で文系スよね?
    もしも仮に1が学費を自分のバイト代で全て補っている強き者…だとしても全部出席しても余裕で学費稼いで余りある時間が取れると思うんスけど
    どうして出席しないの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:18:25

    >>78

    バイトしてんなら自分で出せよチンカス

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:18:44

    >>78は死んだほうがいいぞ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:19:33

    中退か
    よほどの理由がない限り就職で不利だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:19:58

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:20:04

    努力してもダメだったならともかくこんなぶ、無様…な理由で留年して金出すわけないんだよね、当たり前じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:20:09

    講義も出席して課題もこなしてたら、考査がダメだったとしても泣き落としと謝罪にでどうにかなったかもしれないね


    >>78は無理です 完全に自己責任ですから

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:20:17

    休まず出る真面目さもなく教えて貰える人望もなく自分から聞きに行く事もせず それでも生きていた

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:20:34

    祝日にわざわざ殴りやすいサンドバッグになるとは立派な心がけや

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:22:59

    >>78

    奨学金でも取れよチンカス

    嫌か無理なら自力でその分稼げよクズ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:23:50

    学生バイトって講義とかと両立できる前提でほどほどにやるもんじゃないのん?
    破綻した設計の…妥当な末路だ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:23:59

    スポーツ推薦の連中は成績カスでも単位取ってるのにダブスタ許せないのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:18

    >>78

    そんなお前に勧めるんはこれ!

    闇金じゃい!

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:43

    >>80

    ワシの通ってた大学は理系必修でも5回まで許されてたし

    大学によるのかも知れないね

    まあサボるような奴は落ちとったけどな ブへへへへ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:44

    お客さんここはタフカテなんだよ
    同情が欲しいなら二次元以外をいくらでも紹介しますよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:45

    えっ 学費と生活費のためにバイトせざるを得なかったから講義に出られなかったんじゃないんですか 必要性がないのにバイトを最優先するとは…見上げた勤労精神や

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:45

    大丈夫!俺なんて鬱で留年した挙句大学した芸を見せてやるよ
    それに比べたらまだ1は可能性あるのん!

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:48

    なんや就活も失敗しそうでリラックスできますね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:00

    >>91

    評価の前提すらクリアしてない奴が言うことじゃないですね(🍞

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:14

    >>91

    そいつらには相応に評価出来るものがあるからやん

    お前はなんだ?何か特別評価するに値するものを持っているのか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:27

    >>68

    だから留年したんだ満足か?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:58

    >>94

    いやいくらあそこでもこれの擁護は無理だと思われるが……

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:26:02

    >>91

    出席しない奴はカス以下だというのは大丈夫か?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:26:34

    そんなにバイトが好きならそのままバイト先に就職すればいいんじゃないスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:26:39

    真面目な話親の協力が得られないなら休学届出して働くか金借りて卒業後返すしかないんじゃないッスか?
    ここまで堕ちた己の悪習因果を呪え

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:27:20

    そんなにバイトが重要なら中退してバイトだけやってればええヤンケしばくヤンケ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:27:54

    バイトで稼いだ金が殆ど無くなるんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:27:54

    10回出席しただけで単位貰えるわけがないですね🍞
    課題かレポートかテストのどれかは確実にあるものだと思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:27:57

    >>93

    えっそうなんですか

    まいったなワシは法令上厳しくなったとかで3欠か5回遅刻(30分以内)で落単ッだったからどこもそうだと思ってたよ

    まあ年代が違ったりワシのとこが法令より厳しめの基準やった可能性もあるけどな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:28:15

    3分の2以上の出席は体調不良や不慮の事態で出れなかった場合の救済処置なのになんで休める権利って思い込む蛆虫が出てきてしまうんやろなぁ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:12

    そもそも休んでいいわけじゃないし講義って普通フルで出るのが基本じゃないのん?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:25

    >>96

    大学じゃなくて退学だのん

    もうやだ死にたい

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:25

    ワシも寝坊したり就活のために休むことは何度かあったけどね、次回の講義で前回の資料もらたったり友達に内容聞いたりはしてたの

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:27

    >>109

    お言葉ですがそういう考えしか出来ないマジモン蛆虫なんて世の中ゴロゴロいますよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:40

    >>109

    勉強のために進学した訳ではない

    これだけはハッキリ伝えておきたかった

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:58

    仮に課題あることわかってても
    過去問・過去レポ見せてくれる友人もおらず
    講義もまともに出てない奴は どうせ課題出来なくて詰むから関係ないと思われるが…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:59

    やむを得ない欠席以外ちゃんと出ていれば先生も救済措置用意してくれる場合もあるんスけどこの1だとそれも無理ッスね…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:33

    もう大学辞めて高卒で働けと思ったね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:44

    >>114

    勉強しかするなと言うつもりはありません!

    勉強ちゃんとやれと言ってるだけですよ!

    スレ主はやってたとは認めない

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:47

    >>114

    なら単位取れなくて留年しても当然ですね🍞

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:57

    >>110

    休んでいいわけじゃないは言いすぎたっス

    欠席はできても明確に休みってわけじゃないのにと言いたかったんだァ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:24

    >>114

    なら辞めても問題ないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:55

    こいつの場合奨学金借りて卒業しても今度は返済しなきゃいけないのかよ聞いてないのんってゴネそうでリラックスできますね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:32:20

    >>91

    サークル理由に出席落としてるのにスポーツ推薦でもないことに困惑してるのは俺なんだよね

    じゃあ遊びのサークルじゃねぇかよあーっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:32:38

    >>114

    じゃあやめて就活すればええやん

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:32:45

    大卒資格が欲しいだけだとしても単位取得条件周りのリスクヘッジを最優先できてないアホなんだよね
    哀れだろ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:02

    >>114

    教えてくれ

    勉強が疎かになるぐらいの時間をかけて代わりに何をしていたんだ?

    1〜2年から就活ガチってたタイプ?

    それ以外に特殊な資格勉強でもしていたタイプ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:14

    >>116

    トラックに追突されて入院した友人は

    先生方に相談したら特例で補習して留年回避したんだよね

    ちゃんとしてる人なら意外と融通効くんスよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:15

    >>103

    使い捨てのアルバイトとしてはいてもいいけど正社員としては絶対に雇いたくない人員だと思われるが

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:34:19

    >>128

    致命的なミスしたらバックレそうな1を雇うのはやめろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:34:21

    >>29

    まあ気にしないで、ワシのとこの教授に社会人になってから院に入った人もいますから

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:34:31

    >>125

    そもそも大卒資格はそういう計画性や勤勉性、学習意欲とその能力を担保してる証明なんだよね

    出来ないってならお前はそういう奴だからやんという証明なのん

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:34:35

    ま…まさか高校みたいに先生の方から自発的に面倒見てくれると思ってるのか

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:48

    >>127

    テストとかの成績が悪かったりしても真面目に出席して質問とかしてれば先生の心象は良くなるんスよね

    ちゃんと出てたから救済措置で通った友人もいたのん

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:52

    >>127

    特例あるあるだ

    本人が誠実にやっているからこそ許されたりする

    あっスレ主は非該当なんでどうでもいいでやんす

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:36:03

    >>130

    ワシのとこも1/10は社会人から院入った人でしたねガチでね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:36:26

    サークル仲間からも留年しても良い存在として見られてそうでリラックスできますね
    ちゃんとした関係性を構築してたら見捨てられないのん

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:49

    お前ならタフカテニート部の一員として立派に戦える

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:52

    怒らないで下さいね単位取得条件は初回の授業で必ず説明されるじゃないですか

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:57

    忙しい理由にサークルも挙げるほど打ち込んでいたならサークルでやってる内容で飯を食っていけばええやん…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:38:26

    犬はポータルを見ろよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:38:31

    >>136

    サークルメンバーからそういう話題ふられないって事はそういう立ち位置なんだよね、ヤバくない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:38:42

    マサイの戦士騙されない

    >>1は蛆虫エミュでツッコミ待ちレス稼ぎしてるだけのかまってちゃん


    こんな他責思考極まれりってな感じの怪物が実在するわけない

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:39:42

    >>35

    本気でこう思ってる大学生が割といるってネタじゃなかったんですか

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:42:07

    >>142

    もし釣りならしょうもない理由で留年したアホも

    ドラ息子に迷惑かけられる親も

    逆恨みされる大学も教授もいないって事だからそれはそれでいいですよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:42:23

    >>142

    なんかあのドラえもんみたいやのぉですねぇ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:42:37

    おめでとう!お前は立派な"マネモブ"になった…
    蛆虫はびこるタフカテにふさわしい男になった…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:42:59

    >>146

    こんなのと一緒にするなって思ったね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:44:10

    鬼龍様より社会不適合者のお墨付きを与える

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:45:01

    普通にしてればなんかの手違いで1つ講義落としても4年で取れば良いはずなのに即留を継ぐ男になるあたり落としてる講義はかなり多そうでリラックスできますねぇ
    どのみちこの講義の単位がなんかの奇跡が起こって取れることになったとして詰みっぽいんでなんでもいいですよ。

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:46:17

    >>149

    必修を落としたと考えられる

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:47:36

    マネモブ 人間性が終わってる奴を罵倒するの楽しいやろ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:26

    >>151

    はい正義の袋叩きは楽しいです

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:33

    >>149

    必修以外を落としてる生徒って案外いるがそれで即留年なんてまず聞かないから必修サボったアホだと思われるが

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:39

    >>150

    必修も基本1つだけ落とすだけなら上がれるくない?

    厳しいとこだと3個落とすと留継ぐとかなイメージスけど

    1つ落としすら許されないのってあるんスか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:49:41

    >>154

    こいつが1つ落としなわけないやん…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:50:29

    >>154

    お言葉ですがスレ主の言動見るに軒並みダメなタイプですよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:50:38

    >>155

    まあそうだろうな(春草書き文字)

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:50:41

    お前はピエロなんだ
    笑われながら祝日のタフカテを盛り上げるんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:51:02

    大学はフル単だったマネモブだから分からんのだけどこの時期に留年って決まるものなんスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:51:30

    サークルでも嫌われてそうでリラックスできますね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:23

    >>151

    いいや

    正直此処まで来ると釣りであって欲しいくらいには憐みが沸いてくるということになっている

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:25

    >>155

    >>156

    だからどのみち詰みっぽいスねって話なのん

    4年に必修複数個取るとか今まで取れてなかった奴ができる訳がないのん

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:30

    >>159

    年度末までにどうあがいても卒業満たせないってならありうるんじゃないのん?特に必修周り

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:44

    どうしてサークル行ってるのに課題のこと教えてもらえる人脈は無いのん?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:54:05

    >>159

    ワシの母校では出席点が危険水域になった時点で掲示されてたっスね

    留年させたくないからか教務課も必死だったのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:54:13

    >>159

    スレ主がポータルの留年確定ぇ連絡読んでなかったんじゃないスか

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:55:28

    1がどうかは分からないけどリアルでこういう奴はいるっすね
    ワシの学科だと4年生で旅がしたいとか言って友達の制止すら振り切って辞めたアホがいたんだよね
    もちろんお変ク扱い

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:55:41

    >>163

    >>165

    >>166

    あざーす(ガシッ スレ主⋯ぶ、無様

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:55:59

    >>167

    せめて休学すれば良いのになぁ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:56:05

    >>162

    大学によっては2年の必修が1年の必修履修前提だからという理由で必修1個落としただけでボボパンするものもあるのん

    こいつの大学が該当するかは知ラナイ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:56:58

    さすがに釣りじゃないっすか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:57:20

    なんだあこんな時期から留年確定かぁ

    fラン就職チャンネルだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:58:30

    >>172

    自殺推奨チャンネルやん元気しとる?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:59:02

    >>170

    >>1がそんな志の高い大学に行くわけないだろっ(ゴッ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:59:40

    ふーっよかった留年したマネモブはいなかったんですねありがとうございました

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:00:44

    >>170

    なんか薬学とか医学部とかの実験系の講義でしかそういう縛りのある講義ないイメージだったスけど自分が思ってるより多いんスかねそういうの

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:01:50

    サークル入ってるなら同期どころか先輩からも色々情報貰えるもんなんじゃないっスか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:02:39

    まっ1人になってもそこそこ頑張れば、試験も課題も余裕ですから…来年頑張ってくださいよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:07:18

    >>176

    ワシが卒業した大学は一部の必修が年一で取れなかったら来年決定ェってタイプだったスね(工学系

    落としてた当時の同級生が翌年にそれで苦労してたのん

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:07:43

    >>1は多分致命的な失敗なしでズルズル引きずったんだと思うのが俺なんだよね

    一年生の前期で10近い単位を落とした結果以降は一つも単位を落とさなかった、それがボクです

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:13:18

    お言葉ですが周りの人は>>1が課題を知らないということを知らないから教えようがないですよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:22:11

    >>97

    (人事部のワシのコメント)

    社会に出てくるなよバカヤロー

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:49:39

    確かにこんなカスみたいな奴がいる掃き溜めで自分もコメントしてると思うとリラックス出来ませんね

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:57:58

    >>167

    "旅がしたい"で留年!?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:59:03

    >>184

    留年どころか退学じゃねえかよえーっ

    なぜ…?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:59:59

    >>1が主張すればするほど蛆虫度が上がってるんスけど⋯いいんスかこれで⋯

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:03:07

    令和の虎にでも出てボコボコにされてこいって思ったね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:06:58

    むしろサークル入らずぼっちで真面目に授業全部出て分からないところは教授に質問しに行って単位とった方が良かったのかもしれないね

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:07:24

    >>167

    ワシの先輩にもワシが入学する頃もワシが卒業する頃も2回生の先輩が居たのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:00

    でも見直したんだよね
    TOUGHカテ民は卒業できてる人達が多くて
    蛆虫ばかりだとリラックス出来ませんからね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:06:07

    なんのキャラのエミュだったのか教えてくれよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:28:46

    >>170

    ワシは四年の必修を受ける条件の必修を落として再来年に半期留年or休学なんだよね

    まっ資格取りまくって就職後に学費を親に返す予定だからバランスは…はーっ…

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:32:05

    留年するような奴はADHDの診断を受けた方がいいぞ!
    ワシがそうだったからな!

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:07

    ワシも大学1年生の時にスレモブみたいに「n日まではサボっていい」って言説を信じてサボってみることにした

    その結果当然だけどその日に休んだ講義の内容は分からないし、病気事故みたいなやむを得ない欠席理由じゃないから友達のレジュメを写させてもらうことも申し訳なくてできないことがわかった

    やっぱ真面目に行くに限りますね…ガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています