- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:01:44
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:04:41
だからラララと同じ部屋なのよう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:05:04
こいつのキレなら皐月取るんじゃね?って言われてたのが懐かしい若ジャンダルム
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:06:45
ブラワンとはダービー一緒に走ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:06:49
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:11:50
ちゃんと中山競馬場で開催されるG1を取ったからヨシ!
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:13:51
ホープフル皐月ダービーと最初はそっち系だった
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:21:59
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:26:13
18世代最後のG1馬
路線(ジャンダルムは王道路線走ってたが)も活躍時期も違うけど当時やっぱり18世代最強じゃねーかと話題になってたんで印象に残ってる人も多いと思う - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:28:23
まあ母親がGⅠ馬ならまずは中距離試したいよなあと言う気持ちも分かる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:20
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:06
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:54
マイネルグロンは実はユーバーレーベンと同い年なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:39:29
ヘヴィータンクの弥生賞……
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:39:57
スプリンターって世代G1ないから世代忘れるよね
よこせ - 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:40:27
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:47
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:50:01
出遅れマンだったけどなんか極が乗ったらスッと出たんだよな 引退後に会いに行った人は穏やかで優しい子とは言ってた
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:17
まぁこの時はビリーヴと知り合って日本に来て初めての国と初対面のトレーナーに気圧されてる状態だろうから本来の性格とは違うんだろうよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:20
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:57:05
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:58:15
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:06:31
違う路線でG1取った馬のクラシック時代って言われてもリアタイ世代以外はあんまりわからないというアレやね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:09:49
ジャンダルムの影響でパンビリ部屋を予想してた時期がありました
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:21:28
同室と弟子が同期になってそれぞれの路線走る事になった時のビリーヴ内心滅茶苦茶ウキウキしてそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:29:45
同期は同学年なことが割と多いけどビリーヴのURA→アメリカ暮らし→帰国の後も幼い感じっぽい推定ジャンダルムちゃんは他三人と比べてどの程度の歳なのか
ビリーヴの育成ストーリーがララが中1の頃から始まって4年くらい経ったとして(ry
正答:そもそもジャンダルムっぽい奴であってイコールではないし大人の事情に突っ込む奴はウマ娘に蹴られる - 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:28:32
ララさんは真面目だからね
競合しないから手放しに両方応援できる - 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:29:37
極を男にしてくれた馬
なんで早世してもうたんや… - 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:13
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:55:38
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:36:33
22シルクロードSのときに「ゲート前で暴れるビアンフェ」・「ゲート内で暴れるジャンダルム」・「ゲート後に暴れるメイケイエール」でデスロード三人衆みたいな扱いされてた覚えがある…