- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:22:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:24:18
あっ 机の引き出しを開けた時に目星振らなかったから…
真ん中に日記置いてるのに気づかなかったでヤンス - 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:07
しゃあけどワシにはまだマーシャル・アーツとショット・ガンがあるわ!
どんな問題もこれで解決じゃい! - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:20
あっ 本棚に一つ凄い人の皮みたいな装飾の本あったけど
図書館失敗したから見つけられないでヤンス - 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:46
そこはKP判断で確定で発見できるようにしろよえーっ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:26:53
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:27:29
初心者KPにありがちな奴だ
出さないとシナリオが詰む情報でも技能振らせて成功させなきゃ出せないと勘違いすると - 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:27:58
普通に幸運使えばいいんじゃないスか?
クトゥルフ神話TRPGっスよね - 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:28:46
(KPのコメント)
「そこでだ、企画を変更してもう一度判定チャンスを与えることにした」 - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:29:35
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:30:22
ここで資料なり確認しないと話進まんから何とかGMがヒント寄越そうとしてるのにファンブる…糞…
ダイス運が余計な時にだけ偏るんや - 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:06
絶対に目星しないと気付かないとか聞き耳しないと聞こえないみたいな情報は少なめにしてなるべくろロールプレイで探させるようにしている
それが僕です - 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:21
最近は技能失敗してもちゃんと情報出るようにリカバリー方法書いてくれる同人シナリオの方が多いんだよね
問題は…技能失敗してもリカバリーをKP任せにしてる公式シナリオお前だ!! - 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:31:36
見事やな…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:32:28
“KP”なら柔軟に対応できなくてどうするガルシア…
重要な情報に関する技能判定は失敗してもリカバリーできるようにしておけ…鬼龍のように - 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:14
技能全部失敗して詰むのはCOCよりシノビガミみたいなサイフィクじゃないスか
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:27
俺なんて伏線は回収できなくなるけどとりあえずクリアは出来るようにする芸を見せてやるよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:40
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:34:33
KPなら適当に一行は散々探し回って手掛かり見つけたぐらいの描写はすべきだよねパパ
ダイス荒ぶらないことが大前提で描写少ないスカスカシナリオ……糞 - 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:34:53
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:19
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:34
KPは大っぴらに一シーンに2つ以上の重要情報を詰め込むなよ
1つ回収した時点でPIが満足して次に進んで詰むことがあるからな - 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:58
探そうとする意思があるなら失敗しても時間を食ったりして一部を渡してあげればいいやん…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:37:17
全員ダメだった想定外を想定できないならKPするものじゃないッスね忌憚意
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:38:38
自由度高すぎるくせに定石に沿わないと進めないシティシナリオ…糞
めんどくせえんだよゴッゴッ - 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:39:16
目星みたいな特殊技能じゃないものでの必須情報ダイスはな…失敗した時は時間がかかるけど取れるようにするのん
その後の行動数を減らしたりそれすらも詰みかねない状況ならフレーバーとしてペナルティ(実際には意味ない)を与えたりするのん - 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:39:48
最低限必要な情報は判定無しで渡るようにしろ…鬼龍のように
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:40:34
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:41:00
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:46:52
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:47:32
クトゥルフなら幸運でダイス目変更できるからそれでいいんじゃないスかね
緩いのはプッシュロールやらせてもいいけど
シノビガミはシラナイ - 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:49:13
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:49:31
PCが何か行動したらちょっとでも情報を渡すんや
その上で判定に成功したらプラスαするようにすると必要最低限の情報は伝わるしPCが積極的に動いてくれるようになるからオススメしておくのん - 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:49:46
部屋全体から手掛かりを探すときならともかく本棚や引き出しをピンポイントに探してるときは目星は不要だと思う
それが僕です - 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:51:00
目星不要ッ この戦闘技能さえあればいいっ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:52:12
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:53:01
幸運…神
めっちゃ便利なんや - 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:55:33
両方可能にしろ…鬼龍のように…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:58:27
あっ通常技能に失敗した
あっプッシュロールも失敗した
あっ幸運も失敗した
あっ失敗描写に混ぜたヒントにも気付かない
そしてプレイヤーは必要情報を落とした - 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:00:28
アイデア…神
とりあえずシナリオが詰まったら振らせればいいんや
あっ アイデア全員失敗したあっ ……(愛) - 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:02:00
ダイス神「終わりじゃない…これから始まるんだ」
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:04:16
- 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:05:20
もう終わりだっ
唐突に探索者達の部屋に邪神召喚だ___GO___っ - 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:05:22
お、お前どうして必須技能を全部持ってないないんだ…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:06:42
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:06:43
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:08:20
幸運はですねぇ…ファンブルには使えないんですよ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:08:34
何シナリオが停滞して時間だけが浪費されているのに黙っているこの馬鹿KPは?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:09:28
ムフッ 推奨技能は【聞き耳】【図書館】【戦闘】ちゃんと取得しようね
PL1「拳とMAだ___GO___っ」
PL2「武道とフェイントだ___GO___っ」
PL3「ライフル持ち込みだ___GO___っ」 - 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:12:16
- 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:18:55
しかしキツい戦闘だったな内海
はい、最後の攻撃を失敗し続けて中々当たらなかった - 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:19:12
実際こういう「出目関わらず出す/出さない情報」ってどうすればいいんスかね?
TRPGにわかとしては「出目関係なしに出すんだったら目星なんて振る必要ないんじゃないスか?」とか考えちゃうんだよね
クリティカル出たら追加情報とか出すのは分かるんスけど - 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:19:30
怒らないで下さいね
判定に失敗して1番困るのってPLじゃなくてKPじゃないですか
なのになんで判定成功しないと進まないシナリオなんて使ったんです? - 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:20:22
まぁ全部ファンブルして幸運使い果たしてダイス追加させても全部ファンブルでプッシュロールもファンブルだったって場合なんじゃないスかね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:21:21
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:22:09
公式シナリオのコメント「俺なんてクトゥルフ神話技能で必須情報取得の判定させる芸を見せてやるよ」
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:23:53
推奨技能じゃなく必須技能なのがまずいと思ってんだ
あると多少有利になったりシナリオへの理解度が深まる程度にしておいた方がいいよねパパ - 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:49:25
TRPGみたいなもんみんなで楽しくごっこ遊びするだけの道具やんけ
なにムキになっとんねん
空気を読んで気持ちよく進行しろ…鬼龍のように - 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:52:16
成功しないと詰む情報や判定をミスった場合はPLのHPやMPなどのリソースを削って成功させろ…鬼龍のように
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:53:10
しかし…専門性の高い分野を話の中心に据えるならその分野の技能は絶対入れろになるんです
そんなもんいらねーよにするとそもそもシナリオ作成自体の間口が狭まってしまうんだこれはもうどうすればいいんだっ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:54:09
PL「GMはダイスが不要な範囲で目立つものがないか教えろよ」
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:54:48
公式シナリオ見てる感じだとある程度の温情を出した上で全部ダメだったら「ふぅん運がなかったということか(マシなEDからは)退場ッ」で潔く諦めるのを想定してるっぽいんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:56:43
本場の公式シナリオはキャラロス前提で即後継PC登場からの続行を想定してるっぽいんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:57:07
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:59:23
(本家クトゥルフのコメント)
クトゥルフの復活かあ それを阻止するのは至難の技だ
だからさあここでクトゥルフ神話技能に成功する必要があるんだよ あっ失敗したら詰みだから…KPは話でも作って何としてでもルルイエ浮上阻止させるでやんス - 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:03:08
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:05:47
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:06:59
(プレイヤーのコメント)
そこでだ…銃火器無制限で参戦することにした
ヒャハハハ神話生物撃ち殺したるでェ
(公式のコメント)
ああ銃火器か アンタシナリオで強制没収とか命中判定強制減少させればいいから問題ない
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:07:26
もしかして、公式が一番戦闘させたがってるんじゃないっスか?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:08:05
炎の精なんてもん消防車で片がつくやんけしばくやんけ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:10:35
そこでだ、消火しにくいように走行中の列車内で炎の精と戦わせることにした(公式のコメント)
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:12:03
よしっじゃあここで企画を変更して情報を教えてくれるNPCを召喚しよう
シナリオにニャルラトホテプを放てっ - 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:13:04
大変だあっ 探索者さんが…探索者さんのSAN値が0になったあっ!
- 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:25:10
あれっヨグソトースは?
- 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:27:41
- 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:30:09
- 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:35:45
そこでだ…フィリピン爆竹+青山ブルーマウンテンで全てを焼き尽くすことにした
- 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:36:50
- 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:41:54
- 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:43:04
成功したら基本情報+その後PLが有利に進められる情報
失敗したら基本情報のみ
でいいと考えられる - 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:43:16
クトゥルフは戦闘しないという言葉は積み上がった探索者達の死体から出た呪詛なのかもしれないね
- 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:45:10
- 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:49:25
- 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:49:49
成功したときの出し方を変えるのも手やで工藤!
図書館ならタイトルに注目させて「なんやこの見たこと無いタイトルは(ギュンギュン」にする
目星なら表紙に注目させて「なんやこの変な表紙の本は(ギュンギュン」と同じ情報でも印象が違うんや
- 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:51:04
そこでだ
探索要素のないシナリオをさせることにした
犬は風呂の温度を1d100で決めろよ - 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:52:53
そこでだ特に時間制限は無かったが失敗時は追加で調査に時間がかかったと言って成功時と同じ情報を与えることにした
- 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:53:12
- 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:54:12
- 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:03:44
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:06:02
ありとあらゆる判定を「こぶし」でやろうとするPL
ステを全て1d100で決めるPL
隙あらば核を持ち込もうとするPL
そしてクリティカル出せば無茶苦茶なロールを通すGMだ
ぶっちゃけクトゥルフでやる意味ないぞ
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:06:23
CoCなんて基本単発シナリオでキャラロスト前提やん
なにPC死亡くらいでムキになっとんねん
…って時代じゃないって言ったんですよ本山先生
みたいな事をサークルの後輩に言われたワシに悲しき過去… - 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:11:17
ワシがPLで参加したときワシ含めて目星60,70,70の3体だったのに2失敗の1ファンブルだったんだよね猿くない?
KPが頭抱えながらアイデアを振れと言った時は正直申し訳なかったですねマジでね - 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:11:57
うーんロスト上等とは思ってたワシも今はロストさせるにしてもシナリオ終盤にするべきだと思ってるから仕方ない本当に仕方ない
- 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:18:38
毎回毎回探索者屈辱 神話生物に失神KO!なんてやってたらただでさえ少ないプレイヤー人口が絶滅すルと申します
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:21:12
”クリファン効果後で考えるからとりあえず探索実行してくれ”かあ…
実際にクリファン効果が後で適用されるのは至難の問題だ - 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:24:24
新クトゥルフ神話TRPGになったらそこそこあった近接スキルが統合されたのって意外と真面目にマーシャルアーツスキルが問題児だったタイプ?
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:31:47
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:29:47
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:38:21
俺なんて何もしなくても最低限の情報は得られるけど目星成功ならもっと深いところまで知れるようにする芸を見せてやるよ
- 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:40:43
そこでだNPCを登場させて目星を振ってもらうことにした
- 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:41:07
あっ一発で失敗したッ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:43:34
失敗しても多少のペナルティ+情報とか、成功すれば追加報酬が丸いと思うんだよね
シナリオがグダグダになって雰囲気も悪くなるとかつまんないでしょ - 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:45:38
目星に失敗したからなにも見えないし
聞き耳に失敗したから何も聞こえないし
アイデアに失敗したから思考も永遠にまとまらないのん - 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:46:37
同行NPCがいる場合は失敗時は同行NPCに見つけさせて成功時は「同行NPCからの評価が上がった(実質意味なし)」させるのもウマいでぇ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:48:52
安易に時間経過で同じ技能2度打ちを許すなよ PLからダイスロールの緊張感が薄れるからな(公式シナリオ書き文字)
しゃあけど他に適切な技能が見つからんのです - 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:50:31
PC1「いやーついに倒したのォ黒幕っぽいやつ」
PC2「ですねぇ」
PC3「黒幕の目的も出自も本当に黒幕なのかもわからんけどまあええやろ」
GM「あっ あいつは黒幕に対抗する第三勢力だったんで黒幕が儀式完了して街崩壊エンドでヤンス」
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:50:59
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:53:04
説得の場面で交渉系技能もRPも荼毘に付したときに
最終的に「論理が飛躍している」という理由で跳躍を振らせたことがある それが僕です - 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:53:42
もうそこまで失敗しつづけたらダイス神が死.ね(ニィって言ってるようなもんだよね、パパ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:56:03
ぶっちゃけGMとしても情報が出てる状態で意味わかんない方向に突っ走ってたとかならともかく、情報が出てない状態で進んでってイマイチよく分からない状態でクリアしたとかだと見ててつまんないから〇〇をするという宣言or目星みたいな感じで基本RPで情報が出るようにするのが丸いんじゃないかと思い始めてきた…それが初心者GMの僕です
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:57:24
「大っぴらに戦闘技能ばっか取るなよ このシナリオでは探索メインで戦闘はほぼイベント進行とされているからな」
ここまで前フリして尚脳筋キャラ作ってくるってネタじゃなかったんですか - 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:00:28
- 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:03:40
自PCに愛着持ってるマネモブの作ったシナリオのほうがキャラロストも考慮されてて遊びやすいのは禁止ッスよね
なんで入門兼ねる公式シナリオの方がポコポコ死ぬんだよえーっ - 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:14:24
- 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:26:25
“難易度が鬼畜ッ“というより”殺し方が雑ッ”という感覚
1回判定失敗しただけでポンポン死んでいくし戦闘が多すぎて基本的に洋マンチプレイが最善だからRPもクソもない”公式シナリオ”の斬撃 - 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:32:41
山間の寒村が舞台と言うておろうが推奨技能に運転技能と書いてあるのになぜ誰も取らないの本当に何故?
よしそれじゃシナリオを若干変更して同行者NPCの運転役を生やそう あっ こいつら一発でNPCをおとりにしようとした
- 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:39:22
ウム…全てがダイス次第のシナリオにもそれはそれで問題があるけどそもそもTRPGなんだから判定に失敗し続けるなら相応のデメリットを背負うのは当たり前なんだなァ
- 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:28
- 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:51:59
ちなみにワシの卓では判定に5回成功するとクリチケ1枚と引き換えになるシステムを採用しているらしいよ
- 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:34:42
…で かなり煮詰まった時にはGMに「ぶっちゃけこれってどうなん?」と思い切って聞くのが俺…!
割とどうでもいいところで引っかかってたりすることがあるのを知っているCoCPL、尾崎健太郎よ - 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:22
自キャラへの愛着も無しにロスト前提のごっこ遊びとか何が楽しいのん?(フレンド書き文字)
しかし…しゃあけど…まぁ……………ウム - 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:33:01
ウム、非戦闘員でもせめて回避は取っておいた方がいいんだあっ
- 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:03:44
- 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:09:26
極振りするかは好みの範疇としても回避だけは必ず取るべき技能だと思っている それがボクです
ある程度長引くシナリオだと戦闘しない方が珍しいし戦闘外でも振る機会があるから生存率に大きく影響するんだよね 怖くない? - 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:16:05
あ、自分は大体全員が踏むトラップの落石で最大値を引いたので……今からキャラシを作り直すでヤンス
1D3のダメージの石が1D4つで全部最大値を引いたんだよね - 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:19:28
ムフフGMにいい感じの裁定にして貰ってダイス目を覆そうね
- 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:19:59
もうキャラ紙作り直せって思ったね…
- 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:03
- 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:30:29
隠れるとか忍び歩き失敗しても隠れきれるけど相手に見つかりそうだったからSAN値減ったって裁定してくれて上手いなと思ったのは俺なんだよね
- 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:49
猿調整を対価に猿展開を許可する「ロンギヌス」のGMとだけ言っておこう
- 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:47:55
なんだかんだで戦闘もできるって選択肢持っておくことは大事だと考えられる
その発想で軽く戦闘技能乗せるせいで器用貧乏なキャラを量産するのがこのオレ!悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ - 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:57:19
実際KPやってて一番困るのがシンプルな失敗を重ね続けられる時なんだよね
そんな毎回毎回上手い事情報の渡し方考えるのできねーよだし運がないのはしょうがないのでこの世から退場ッとかやるのはせっかく準備した自分にとっても辛いんだ - 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:05:11
戦闘技能で困ったときはこれ!こぶし(6版)じゃい!
初期値で50もあってなんだかんだ応用効く方だから回避と合わせて取っておけばなんとかなるんだ。
あっこのシナリオ7版だから…こぶしは使えないでやんス
- 134二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:19:08
技能判定に失敗すると進まないなんてシナリオばかり大ぴっらにやるなよ
それやるとPL全員図書館聞き耳目星をマックスまで上げますなんてキャラばかりになるからな - 135二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:43:48
- 136二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:17:21
技能しくじると話進まないのはともかくとして全部失敗してるのにクリアさせろはまた話が変わると考えられる
戦闘システムでボス倒せないけどクリアさせてくれって言ってるようなもんなんだよね - 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:33:01
行き詰まった時のアイデア…神
探索技能の代わりにできるんや - 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:43:43
しゃあっけど…
選択をミスったり明らかに変な行動したら死のペナルティね!くらいはやるとしても
ちゃんとした行動取ってるのに運と言うPLではどうしようもないもので外しまくったから死のペナルティは…KPとしても恩情を掛けたくなるのが人の情なのです
- 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:48:08
ネタキャラ作ってやねえ・・・そいつに重要情報取り行かせてやねえ・・・成功したけど意思疎通がRP出来なくてやねえ・・・とかになると悲劇なんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:40:37
クリアに必要っていうか最低限「結局これどんなお話だったのん?」ってならない程度の情報は判定必要なく手に入るようにすべきだと考えられる
- 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:41:53
頭ぶつけてダメージ+情報とかでいいよねパパ