- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:12:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:18:39
正しい名前は忘れたけど宇宙船にリチャージャーだったかそんな名前のやつを組み込むと
太陽が出てる内は勝手に充電してくれて基本的には充電用のアイテムいらずになるからオススメなのん - 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:21:39
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:24:37
お金が足りないし…装備不全 やはり金稼ぎするしかないか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:24:58
…で、自由に船作れるようになったと聞いて復帰を考えてるのが俺!しばらくやってなくて完全に操作を忘れた尾崎健太郎よ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:26:19
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:27:08
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:27:43
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:46:00
別データみたいな感じっスね スペースアノマリー経由で始めれば探検終了後にメインデータに戻ってこれるし最悪クリアできなくても途中で切り上げてメインデータに帰れるのん
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:46:29
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:48:05
共同探検やってみたいけどどこから手をつけたらいいのかわかんねーよ
あと三週間もねーよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:49:21
とりあえず1から5までマイルストーンあるから順番にやるといいのん あと雄姿の攻略wikiがめちゃくちゃ有能だからカンニングするのも手ですよ
探検19:コルベット探検19:コルベット(Expedition 19: Corvette)は、シーズン制のゲームモード「共同探検」の第19シーズン。 作成中 9周年を迎えた本作のv6.0 Voyagersアップデートが新たな境地を拓く。新要素「コルベット級宇宙船」を満喫できる共同探検! 引き継ぎ無しで約4時間。何度かクラッシュしたので時間ロスあり。 バグ対策としてソロプレイで進行しよう 現時点ではマルチプレイに関連したバグがあるため、探検を開始したらマルチプレイをオフにしよう。 具体的にはマルチプレイ中だと、「コルベットワークショップ」の離着陸場が埋まっており、宇宙ステーションに入れないバグがあるため。特にランデブー星系は人が多く、まず入れない。 難易度設定で変更な範囲。 戦闘が苦手な場合は、ダメージレベルを「低」に、テクノロジーの損傷を「無し」、敵の強さを「弱い」、徒歩戦闘&宇宙戦闘を「最低」、生物「消極的」に変えるだけでも難易度を大きく下げることができる。 サバイバル要素 「ハザードと体力」、「すべて」 サバイバルの難易度 「低」、「標準」、「高」 自然資源 「標準」、「最小」 ダッシュ…nomanssky.fandom.com - 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:52:08
もちろんめちゃくちゃ順番通りにやる…
結構適当に進めても10時間掛からないと考えられる
ただし他人のコルベットに乗る目標…あなたはクソだ
オプション目標じゃなかったら闇猿になってましたよ…生でね - 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:13:02
ムフフ…なんかよく分からんけど30万ぐらいするスクラップ拾ったのん…
埋蔵品…神 これで配線繊維爆買いできるんや - 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:02:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:09:46
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:20:10
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:02:09
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:30:32
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:19:14
半ばエンドコンテンツと化している完璧な地球型惑星を探してみるのも面白いけどね
劣悪を超えた劣悪な環境の惑星を探してみるのも面白いの - 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:27:43
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:42:31
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:16:54
海賊船…聞いています
雑魚すぎてユニットを無料配布してくれるヤツでしかないと