それはそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:27:54

    最初からステラマリーの性格だったらとっくに負けてるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:45:47

    型月全体で見ても上から10には入ってるだろうしなフルスペックオルガマリー

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:23:34

    ただの事実言ってるだけなのに可愛い見栄張ってるように見えるの不思議
    まだ開示されてない能力幾らもあるしその気になったら比喩でもなんでもなく一瞬で終わるのは頭じゃわかってんだけどな
    ある種の人徳かなんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:23:45

    なんならミクトランの時点で…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:44:53

    レフマジでグッジョブ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:05:33

    地球で作れる最強の霊基だからな

    やっぱおかしいわマリスビリー

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:25:56

    >>3

    やっぱ見た目かなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:47:10

    タキオンジェイルでプラズマ球の作成時間ショートカットとかやってきそうだしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:49:15

    正直登場当初は絶望感がやばかったんよ。あの見た目とはいえその強さはマジでやばいから
    ミクトランでめっちゃ親近感沸いて強くても仲良くできんじゃね?って感が出てきたから絶望感が薄れただけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:25:12

    そもそも片手間でブラックホール作れるやつに勝つなんて無理なんだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:30:26

    本当に地球上だと無敵なの乾いた笑い出るよね
    ありがとうレフ、地獄で見守っててくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:32:00

    南米で力の2割も出してないんだぞ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:57:49

    南米で力の二割、ピースくれた遺分體はそこから更に四分割かメモリア加えて五分割でいいんか
    それであれかあ気が遠くなるなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:59:10

    もう死んだっていうかfgo以外だと出てこないんだよな?
    あまりにも無法過ぎて…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:40:46

    あれだけ強いのにORT吸収してさらに強くなろうとしてた大統領の向上心怖すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:49:38

    タキオンで加速からブラックホール投下で彷徨海から脱出できず終わりだからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:51:25

    >>14

    fgo以外だとマリスビリーの野望が頓挫してるから大体育児放棄の果てに腐る

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:54:14

    エクストラの冠位選定ができるようになったのも大統領のおかげだしマジ無法すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:15

    >>15

    カルデアはいくら弱くてもビーストを何体も撃破してきたという実績があるし

    強くなればなるほど自分より上が怖くなるのはありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:21:42

    強くなればなるほど視野が広がって「格上」や「格下だけどジャイアントキリングできるやつ」が目に入るからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:04:17

    タキオンジェイルと同格の権能が後六つもあるという恐怖

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:00:09

    >>14

    ・マリスビリーがカルデアスを完成させる

    ・レフが自殺せずレフボムする

    ・レフがオルガマリーをカルデアに突っ込む

    の3つを満たさないと発生しないがまず上二つが大半の世界で達成されないのでほぼFGO世界でしか存在しないと言っていいだろう

    死んでるかどうかだとどうだろう七つの権能の残り六つとか召喚したオルガマリーの宝具とかまだ謎が多いし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:34:54

    >>15

    ただその動機の一つにキリ様が見せた人間の底力なのが良い

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:22:51

    冗談抜きでグランド七騎返り討ちにできる程度の力はあるよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:10:07

    >>12

    普通にククルカンに反撃する気満々だったよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:13:39

    七つの超権能の存在が分かったのがあのタイミングだし復活は予定調和
    それがいつかというだけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:16:06

    エレメンツって超権能使えないっぽい?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:25:41

    >>27

    他のエレメンツはともかくステラマリーが使ってこないってことは多分使えないっぽいよな

    何かしらの理由があって使わないだけってこともあるかもしれないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:28:00

    そんでもってカルデア側の実力に落胆しつつも特訓相手を用意してくれる神的に良い人だから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:28:14

    その気になれば遠隔地からカルデア全員を夏に出来る力もあるけど本人がそれは卑怯だろという事でやらずにいてくれた優しさ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:33:23

    マシュとロリンチちゃんが直接何で?聞いてたグランマリーもそうだしエレメンツたちカルデアに甘いよね
    大人しくて話が分かるからよかったけど向こうは帰れ言ってるのに襲い掛かってるし機嫌損ねてたらボーダー真っ二つにされてたと思うと大分リスキー

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:36:20

    公式で亜種ORTなら確定で吸収可能と言われてる奴だからそらもうとんでもない強さなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:36:29

    >>30

    メタンヌと同じ事やってるんだよなコレ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:16:40

    キリ様の裏切りもホームズの寝返りも想定内っぽいしなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:52:01

    皆引きこもってるとはいえ彷徨海ブラックホールで消し去ってるからな大統領
    キリシュタリアの反撃もびっくりした程度だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:57:49

    デイビットの言ってた勝ちの目がなかったってのもやっぱりそういう意味なんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:23:01

    >>33

    これやったのがエレメンツ自身じゃなく力の一部盗んで使ってるこえんぷーなのがもう無法

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:27

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:16:24

    >>34

    相手の感情彩でわかるし思念も記憶も読めるし空想樹通して色々見てるし本来隠し事は難しいんだろう

    南米でばれなかったのは認めたくなかったからだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています