ゴルシとディープインパクトはどっちが強い?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:34:08

    ただし騎手はどちらもリュージとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:34:27

    多分ゴルシ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:34:39

    距離にもよる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:34:44

    武豊以外にプイプイは操縦できないからワンチャンありそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:34:55

    今のリュージ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:35:13

    プイプイがかかりまくって自滅する可能性

    かかりまくっても自滅しない可能性

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:35:17

    リュージを何だと思ってるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:35:26

    >>4

    なので多分ゴルシ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:35:32

    スタートでゴルシが立ち上がり、ディープの騎手は落馬するんじゃないの

  • 1022/04/24(日) 23:35:35

    >>5

    今リュージでも若リュージでも同条件ならOK

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:35:36

    ゴルシ「あー走るのだりー」
    プイ「そうかな?走るの楽しいよ!並走しよ!」

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:35:37

    荒れそうやなって思って開いたらリュージでほっこりするワイ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:35:59

    どちらがまともに先行策取れるかで考えればゴルシ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:36:03

    ゴルシに闘魂注入させてやる気にするリュージは見てみたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:36:15

    1がナイスすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:36:35

    大丈夫?プイを牝馬だと思うシップとかにならない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:36:53

    騎手同じでどうやってレースするん?
    他の馬との比較?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:37:01

    闘魂注入一発でアホみたいな掛かり方するディープ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:37:17

    >>17

    なんでリュージが増えない前提なの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:37:27

    ゴールドシップ立ち上がって出遅れ
    ディープインパクトいつものように出遅れ
    どっちだ…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:37:31

    >>17

    スタートが上手い方が勝ちってことで

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:00

    リュージの気性難馬の成績ってどんなもんなん?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:02

    リュージをいじめるな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:08

    ムチ一発ですっ飛ぶプイはリュージとは相性☓やろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:18

    >>16

    えっ今シップ×プイの話した????????

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:29

    そもそもどっちとも相性良くないだろ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:41

    ディープは鞍上武豊なら勝てるだろうけど、リュージ(というか武豊以外)だとまともに走れる気がしない……

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:50

    リュージとikzeは分裂できるぞJK

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:38:58

    闘魂注入したらディープは空を飛びリュージは吹っ飛んで落ちる

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:39:01

    フュージョンしてゴールドシップインパクトになる

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:39:34

    >>19

    分身できるのは武豊ぐらいで、普通の騎手はできないでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:39:37

    >>14

    和田竜二

    闘魂注入

    ゴルシ立つ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:40:35

    >>32

    立つんじゃない。座るんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:41:48

    >>22

    「およそ一流馬の気性じゃない」とまで言われレース場でイレこみレース前全然水飲まずに馬体重2桁増減させまくるワンダーアキュートでJPN1二勝

    ガッシャンガッシャンでお馴染み輪乗り拒否ゲート入り拒否のシゲルピンクダイヤちゃんで桜花賞2着秋華賞3着

    手が合うかにもよるけどイメージよりも気性難で実績出してる気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:42:04

    >>33

    座ってどうするせめて歩け

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:43:22

    >>25

    うおおおおおおおサンデーの2×3!!!!!!!

    コイツら性格の相性的にどうなん...?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:43:38

    闘魂注入したらやる気を失いそうなやつと、出遅れたので前に行くよう促したら暴走するやつ
    今の和田さんならともかく若リュージだと本当に乗ってるだけの人になりそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:43:44

    ゴルシは敬語で一生懸命お願いすればやる気出してくれるのでリュージとは相性良さそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:45:09

    >>37

    本当に若い頃乗ってるだけだったことを死ぬほど後悔してる人にそんなこと言ってやるんじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:45:27

    >>38

    なんでや!

    ディープだってやる気出して走ってるやろ!

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:45:44

    ゴルシはグイグイ押されたり鞭バシバシ入れられたらやる気無くしそうなイメージある
    ただリュージはゴルシがやる気無くてもグイグイ押してバシバシ鞭入れると思うので、ゴルシが「分かったよ走ればいいんだろ走れば」ってなるか「ザケンな降りろゴラァ」ってなるかによって変わって来そう

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:46:03

    カプリコーン杯を超える運ゲーだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:46:23

    >>40

    やる気出しすぎて変なことするんだよなぁ......

    ......コイツら足して2で割るとちょうどいいんじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:46:57

    >>36

    ジェンティルドンナ「やめろですわ」

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:47:10

    >>39

    ゆうて岡部大僧正が最終的にたどり着いた答えは「馬に任せて何もしないほうがよく走る」だからな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:48:13

    >>41

    わだラジによるとズブ馬動かすには鞭乱舞だけじゃなくて体重移動とか鞭振ることでリズム取るのが大事らしいから場合によれば鞭入れずそっちメインで乗るんじゃなかろうか

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:48:53

    >>44

    🚣「俺さぁ、ディープインパクトと愛しあったなあー」

    🚣「コナをかけたらすぐに寄ってきたんだよ」

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:49:47

    ゴルシをなんとか乗るリュージ
    その横から吹っ飛んでくるリュージ(単体)

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:50:14

    >>48

    落馬ってレベルじゃねぇ!!!!!

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:52:04

    >>45

    わかります

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:52:17

    >>45

    でも貴方もオートパイロットの馬に脳破壊された人じゃないですか…

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:52:22

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:53:15

    >>52

    気がついたら騎手がいなくなってんじゃないの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:53:50

    この比較はディープの成績が豊さんありきの操縦次第だから面白いのよ
    普通に走らせられないから

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:54:15

    じゃあオルフェーヴルとディープインパクトの鞍上交代…死人が出るかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:54:29

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:55:29

    (流れが悪くなってきたな…)

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:55:45

    別のスレにもあったけどリュージがプボに乗ってるつもりでプイに鞭入れたら落馬しそうではあるが……
    距離によるんじゃないか?鞍上ユタカ以外の場合距離短い方がプイが有利で長ければゴルシ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:55:47

    特殊条件が揃わないとレースが成立しない馬同士ってネタなだけで
    別にゴルシ好きがディープと同等に見てるとかそういうことじゃないと思うぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:55:49

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:56:25

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:56:32

    ネタがネタとして通じない人が来てしまったか…

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:56:53

    >>52 >>56 >>60

    競馬板へ行こうね!

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:57:51

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:57:57

    >>58

    短い方がダメじゃね

    急かして闘魂注入したら

    ディープは騎手なしでゴールすることになりそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:58:47

    そういえばリュージって落馬経験どんなもんなの?
    ディープの皐月賞のスタートのつまづきに耐えれる?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:58:52

    短距離ディープって実質メイケイエールやろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:59:02

    >>55

    兼ちゃん追い込みは得意だし豊さんも若い時は気性難に乗ってたから案外、いい勝負になりそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:59:45

    (騎手が変わればうまくいくとは限らないしディープは癖があることで有名
     だからリュージ乗せたらどうなる?ってネタなのに通じてないな…)

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:00:04

    >>65

    コケかけたことはあるけど故意に騎手を振り落としたりすることはないよ!?

    って思ったけどユタカが早すぎてガッツポーズしづらいとかいってたな

    制御どころか乗るのも難しいのかな?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:00:48

    身体能力はおいといて
    2頭とも騎手が上手く乗らないと上手く走らないレースセンスが欠けているタイプだしね

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:00:54

    >>16

    同期にナンパされる父親を見てしまった娘の図を見たいっちゃ見たいかな

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:01:32

    どっちの方がリュージにあってるか対決だとするとどっちもあってなさそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:01:36

    ようわからんけどディープはノーステッキでもギア上げて勝つことはできるよね? リュージにとっての究極を体現しそうだけど乗るの難しいのか

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:02:20

    英雄ディープをゴルシとかいうネタ馬の踏み台にするネタが何が面白いのかさっぱりわからない

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:02:53

    リュージさんはとにかく能力のあるズッブいのが向いてる感じだ
    ディープだと普通に乗ったらぶっ飛びすぎてコントロール難しそうだし
    ゴルシは運ゲー感ありすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:04:12

    >>75

    面白くないスレに無理に居座らなくていいんだよ?

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:04:32

    ディープの操縦術だとこの話好き

    ステッキ1発で綺麗に手前変えてくれるらしい

    1分35秒くらい

    武豊 ステッキワーク


  • 79二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:04:57

    ディープをどの時期にするかで決まらない?
    まだ競馬を覚えてなくてエンジンだけで勝ってた3歳ディープなのか競馬を覚えた4歳有馬ディープなのか

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:05:11

    ディープはどう乗るの難しいの?なんで落ちるの?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:05:13

    >>74

    いきなりトップスピード出すバイクに乗ってるようなもんなんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:06:26

    >>75

    これが遠征基地ですね

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:06:34

    リュージも現役27年目のジョッキーなのでこっちが思ってる以上に色んな馬に乗り色んな経験を持っているから、思考実験としてもなかなか難しいしやや失礼だと思う
    リュージのガチ勢で今までの騎乗を全部知ってる人がいたらすごいけど

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:07:22

    立ち上がったとか超斜行のうえ体勢崩したとかならともかく、普通に乗ってるだけでベテランジョッキーが落馬はしないと思うな

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:08:23

    めっちゃ扱い難しい超マシンVS乗りこなせればぶっ飛ぶ高性能マシン
    なお前者は扱い難しすぎてまともに走らせられるライダーは限られるって感じの話でしょ
    んでどっちも今まで乗ったことがない人が乗ったらどうなる?て話

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:09:03

    >>84

    まあ皐月賞のスタートを見るといい

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:09:36

    >>86

    それは躓いたからじゃん?ディープが躓く前提なの?

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:09:46

    >>86

    ノーリーズン寸前だったアレか

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:10:00

    >>85

    ジョッキーである以上乗ったことない人って言ってもレベル高すぎるからわからないってのが現実では

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:10:49

    >>81

    なるほどなら初見縛りなら落ちはしないゴルシに乗ったリュージの勝ちやろ

    追い切りとかで何度も乗って馬を理解した状態なら分からんけどやる気になったゴルシとの愛称の良さを信じたい

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:11:13

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:11:54

    捕まってるだけなら菊花賞になるだろ

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:11:57

    ゴルシが勝つということにするためにディープの気性難を大げさに叩くスレ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:12:25

    >>89

    それを色々想像して遊んでみようってスレでしょ?

    乗る人が変わればスズカみたいに逃げてバテちゃうディープとか

    鞍上いう事聞かず全く動く気配すらないゴルシとか色々

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:12:28

    こういう比較だとゴルシのがリュージのスタイルにはまだ合ってるな、ゴルシもズブいだけじゃないからまたプボ君とも違うところだが、走りたがりで気合いつけたらかっ飛ぶディープよりかは乗りやすそう

    いっくんなら逆にディープですかね

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:12:41

    リュージに馬の事前知識はあるのか、距離はどこか、コースは、とかないと難しい

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:13:10

    乗り替わりが無かった馬とあった馬だから仮にリュージがディープにテン乗りした場合どうなるかは全くわからん
    ウチパクノリ岩田父他乗せてる分ゴルシは情報あるけどディープにはないもん
    ユタカは「段々乗りやすくなった」って言ってたけどそれが馬が成長してレース勘がついたからか、ユタカが乗り方を身に着けたのか、あるいはその両方なのかだってユタカ以外に確認取れないし…

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:13:25

    始めからゴルシ好きがディープを踏み台にするスレだと勝手に思い込んでやがる
    ワイもディープ好きだけどここまで被害妄想こじらせてはいないな

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:13:30

    プイプイの怖いところはスタートの上手さに定評のある競馬のおじさんが乗ってもあれという点でしてね……

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:13:33

    >>95

    福永は後ろに行きたがるだけで

    別にあの手の問題児の操縦が上手いわけじゃないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:14:19

    >>98

    ディープ好きを名乗る対立煽りまたはアンチなので無視や無視

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:14:52

    ジョッキーって当日直前に全く知らない馬に乗ってレース出ろってことも稀によくあるし
    その際でも調教師なり調教助手なりから指示を聞いたりはするけど
    何も知らんのにいきなり乗れってのかどうなのかによる

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:04

    >>99

    言うてスタートがぬるっとしてるだけで弱点ってほどではないかな…ゴルシもスタートは同様に遅いし

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:05

    だいたい騎手を和田にするってだけの条件しかないのにまじめに考えられる訳ないんだから。元々ネタスレなのに顔真っ赤にしてどうするんですかね。

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:54

    >>100

    ~スタート~


    ジャスタ「抜群のスタート!」

    福永「待て待て焦んなって」

    ジャスタ「え?何かペース遅いっすよ?」

    福永「いやいや2周するんやって」

    ジャスタ「いやいやいや知ってますよ?」

    福永「お前スタミナないからまぁ待て」

    ジャスタ「…」

    福永「お前中山も苦手だろ」

    ジャスタ「はぁ…」


    ~三コーナー~


    ジャスタ「福永さん!ゴルシ兄さん仕掛けてますよ!」

    福永「焦んなって」

    ジャスタ「めちゃ脚溜まってます!いかせて下さい!」

    福永「まだ無理」


    ~直線~


    福永「今だ!そろそろ行け!」

    ジャスタ「届くかボケ!」

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:55

    騎手が増えてる時点でツッコミどころしかないスレだからねw

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:16:22

    >>91

    が、凱旋門…

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:08

    武豊専用機のプイが好き

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:19

    >>107

    お主は観光旅行気分だったであろう

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:32

    乗り替わりあってかつ乗りこなしただろ!って人がいないゴルシと、トップジョッキーたちをしてユタカしか無理と言わしめるディープに、色んな意味でどっちとも相性悪いリュージとかまともに考える意味ないからな

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:36

    >>98

    まあちょっと誇大表現があるのはご愛嬌よ

    ディープがすげー強いなんてみんな知ってるし

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:18:20

    >>105

    あれはジャスタの足首の持病?もとからある怪我?のせいで

    中山では積極的に追いかけじゃいけないやつだったから…

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:18:47

    >>110

    比較すると他が乗っても勝負の体裁は取れてるゴルシの方がまだ走らせやすいしね

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:19:12

    うおおおおおお
    鞭打っても反応があんまりよくないゴルシと鞭一発で吹っ飛ぶ扱いづれぇディープにリュージを乗せようぜ!!!!!
    先行の方がいいってはっきりわかんだね

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:19:14

    題目上どっちが強い?になってるけど与えられた条件的にはどっちがまともな競馬になる?に近いなこれ…そのくらい相性が悪い…

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:19:50

    なんかリュージの腕が悪いとかそういうのじゃなく単純に相性の問題で
    2頭ともわりと悲惨な戦績になりそうだなって気はする
    ディープかゴルシではなくそれ以外が勝つんやろな

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:20:08

    >>110

    そう思うとゴルシにベストマッチした騎手がいたらG18勝ぐらいできたんじゃないかと思わせてくれる

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:20:08

    まあプイって併走癖発動しても鞭打てば吹っ飛ぶんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:21:52

    ゴールドシップは一応いろんな騎手が勝たせてるからなんとかなると思う
    ディープは戦犯になりうる行動多いし他の騎手もあれな反応だからね

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:21:56

    >>118

    ディープの能力を見くびってるよね

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:21:56

    >>118

    あ、有馬記念…

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:22:43

    >>119

    なので放牧中に乗ってみる必要があったんですね

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:22:59

    >>107

    >>121

    まじコイツ扱いづらいな

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:23:26

    >>121

    中山の直線は短いゾ❤️

    なんてことだ(前方にハーツクライがいて)もう届かないゾ❤️

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:23:46

    だから4角捲りを身につける必要があったんですね

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:24:19

    >>123

    なのでリュージを乗せてまともな競馬ができたら御の字なのです

    助けてウマ娘のおじさん!!!!!!

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:24:32

    >>125

    凱旋門も後方待機して捲ればよかったのでは…?

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:24:42

    ぶっちゃけ05有馬は06有馬で論破できるからそんなに
    「ユタカ以外に乗りこなせない」もあるけど「誰が乗っても勝てる馬」とも言われてるんだよなあ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:24:42

    ディープはやばいんじゃないかって方向のレスが多いけどじゃあゴルシリュージはどうなん?

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:24:55

    ぶっ飛びしたせいで
    序盤からフルスロットルで飛ばしたディープはどうなっちゃうんやろな
    マイルなら保ちそうだけど2400も行ける?

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:25:16

    >>127

    外国馬のスタートが下手くそすぎて位置が前になりすぎちゃって…その…

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:25:25

    >>128

    「誰が乗っても勝てる」けど「ユタカ以外は無敗三冠は無理」みたいな文脈だっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:26:07

    >>129

    まず鞭打っても反応してくれるか分からない

    大人しく先行してくれるか分からない

    手綱に反応してくれるか分からない

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:26:13

    >>127

    欧州馬とはディープが相対的にゲートがうまく見えるほどゲート下手なんだ

    結果暴走撃沈

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:26:56

    >>133

    ダメみたいですね......

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:27:01

    >>131 >>134

    でも…ディープなら先行でも勝てるって…

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:27:31

    >>127

    欧州馬ってゲートクソ下手

    で、暴走した結果、プライドとディープ以外凱旋門賞で色んな意味で終了

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:27:41

    >>136

    この話はここらへんでやめるもん

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:00

    リュージディープと岩田ゴルシならゴルシ勝つなって感じするけど
    リュージだとまーじで想像つかん

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:12

    >>136

    勝てることもある

    暴走しなければ

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:24

    >>136

    上がり5ハロン56秒代の前がディープ以外撃沈したレースなので……

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:28

    >>129

    良くはないってぐらい

    立ち上がらなければまだマシ

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:38

    走る気があるときのゴルシならがしがしする和田さんとは相性良さそう
    ないとき?横ポツン成功させるくらいしか手段ないから誰が乗っても一緒でしょう

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:43

    ゴールドシップ君は凱旋門16位という結果をもっと真剣に受け止めるべきだね

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:54

    >>136

    やっぱまともな先行の成功例があるからゴルシの方がマシなんじゃないかコレ

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:29:18

    >>140

    それが難しいんですよ

    だから追い込んで捲るんですよ

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:29:28

    総論としては運ゲーVS運ゲーじゃないですかね実際

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:29:31

    ディープもゴルシも乗りづれえ!!
    スペシャルウィーク乗るわ!!

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:30:11

    >>148

    そこはテイエムオペラオー乗れよ

    どっちにしろ乗りにくいじゃねえか

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:30:21

    >>144

    絶対適性あると思ったのに欧州スタイルの競馬叩き込まれて撃沈したからな

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:30:23

    >>148

    岡部さん「乗り辛い…」

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:30:32

    ディープインパクトのあらゆる弱点を解消できるのが追い込みだから
    先行させてもロクな事にならない
    あいつは本当に先行したって良くならない典型

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:31:35

    先行しても大敗はしないだろうけど、その分生き残ってる出走馬がどれだけいるんだろうレベルなのがプイ
    マジでろくなことにならない

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:32:05

    乗りこなせるかの運ゲー対決
    まともにレースが成立したほうが勝つゲーム

    リュージの場合どっちが成立する確率が高いか?という話で
    馬の能力の比較の話ではない

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:32:47

    そもそもリュージだって追い込みがベストなら追い込みするだろうし先行ディープにせんでしょ
    テン乗りでそんなのわからんって言ってもゴルシは先行した方が強い説だってそうだし

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:22

    それぞれ史実と同じローテーションで鞍上を和田竜二に替えたらどうなるかな...
    まぁでもどっちも現実ほど活躍できなさそうだとは思う

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:24

    ディープ
    終了

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:35:50

    まさかとは思うけどあにまん人気がプイ≧ゴルシになってきたから嫉妬してるんだろうか
    まさかね

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:36:51

    >>158

    🤔

    誰かこの文章解読してくれ

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:36:53

    アルミホイラー多いな

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:37:28

    プイもゴルシも欠陥抱えてるからな
    ただ先行できるゴルシの方が良いのかぁ?
    それとも普通に追込を選んだプイの方が良いのかぁ?

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:37:48

    どっちも池添さんだと後方からの差し切りが上手いからディープが勝つなって思うけど
    ガシガシ走らせるリュージさんのスタイルだとゴルシが勝ちそう

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:03

    あにまん内限定ならゴルシの人気をディープが上回ったことないだろ

    >>158

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:51

    ごめんね…ディープ好きがみんなこんなアルミホイル巻いてると思わないでお願いします…

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:59

    >>161

    3000mである程度暴走しても巻き返せるスタミナがプイにはあるので、ゴルシがそれをしのぎきれるかがポイントな気がする

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:39:29

    >>161

    普通に並走してゴール前でペチペチすればディープなんだけど、リュージだとどんな挙動をとるか分からない不安がある

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:39:45

    ゴルシとは相性悪くなさそうだと思うわ
    ディープを乗りこなせるかどうか

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:39:49

    >>164

    どう考えても対立煽りだし気にすんな

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:39:50

    リュージが連絡通路でゴルシとの長吠え勝負に勝てばゴルシが勝つぞ

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:40:09

    >>158 >>163

    喧嘩はNG

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:40:18

    この場に限って言えばぶっちゃけネタとはいえ強さ議論してる時点でって話だからなあ
    管理しろよって感じだわ

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:40:24

    >>163

    て言うかおもしろエピソードでの人気度だったらゴルシに勝てる馬なんてそうそういないのでは

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:40:44

    このスレで分かったことは鞍上の選択大切ってことかな

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:41:22

    スレ主寝た?

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:41:30

    鞍上変えて劇的に変わった馬で有名なのいる?

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:41:48

    張り合うんじゃあない!
    どちらも名馬で素晴らしい馬だ!

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:42:20

    >>173

    やっぱリュージはズブいけどしばけばトップスピード出せる先行馬に乗せるのが一番輝く

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:42:27

    >>175

    サイレンススズカ

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:42:35

    >>177

    ゴルシ…

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:42:42

    >>175

    スズカ

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:43:11

    >>175

    エピファネイア…

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:43:16

    >>176

    それはみんな分かってるでしょ。ネタとはいえ仮にも強さ議論なんて始めたらこうなることは分かりきってるのに管理放棄したのが悪い。

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:43:56

    >>175

    メイケイエール?

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:44:01

    シチュエーションネタスレなのに強さ議論って受け取っちゃう人がいるのか…

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:44:56

    >>184

    リュージ使えば全部ネタになると思ってるのか…

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:45:04

    >>184

    そらまあ、このスレタイなんではい

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:45:25

    提示されたネタ以上に踏み台だとか強さ議論だとか
    勝手に自分の中で前提作っちゃう人が多くてなんか難しいね

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:46:56

    スレタイ:リュージは
    1:ゴルシとディープならどっちのほうがうまく乗れる?
    とかなら和田さんスレだった
    このスレタイだとムリムリのムリ

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:47:04

    競馬板とは議論スレの方向性が違うのは理解しないとね

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:47:17

    踏み台はアルミホイル案件でもスレタイでどっちが強い?なんて聞いたら
    そら強さ議論スレになるに決まってるじゃん むしろどうなると思ってたんだ?

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:47:35

    >>187

    そもそも和田さん使って辛うじてネタに留まってるだけのスレで荒れないわけないだろ

    スレタイ読めよ

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:47:35

    ディープ基地って言われるのもわかるわ
    対立煽りってことにしとくけどね

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:11

    ディープ基地どころかゴルシ基地も湧いててしっちゃかめっちゃかだな

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:27

    クソスレ

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:39

    管理不足

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:56

    ※とかで注意書きするのも良さそう

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:57

    最後の方のやつ全部対立煽りだろこれ

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:02

    最初からゴルシがディープを踏み台にするスレって思いこんでる人いるからどうしようもない
    幻覚も見えてるみたいだし

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:03

    まるでだめなスレ

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:15

    >>191

    そもそもここで人気ある話題をとりあえず組み合わせていっちょ噛みしてやろうって程度の浅さなんじゃないのかねこのスレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています