- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:18:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:19:09
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:21:05
このナリで全長50mあるってネタじゃなかったんですか
こんな馬鹿でかいくせにぽこじゃか落とされまくる粗大ゴミ量産して連合は何がしたいのか教えてくれよ - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:21:36
ちなみにスパロボオリジナルの雑魚敵だと思われることが多いらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:22:44
デストロイ…神…
ユークリッド…地味… - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:25:38
おそらくガンダムに詳しくない人間には人型でない時点で大多数が理解しづらいと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:26:11
むしろ種死見てない奴には「ユークリッドってMA(デカい非人型ロボット兵器)がいるんだァ」だけで説明可能と思われるが…
種死視聴者にどこに出てたか理解させるのは至難の技だ - 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:28:31
ガンダムを見たことない人間はモビルスーツはギリギリ知っててもモビルアーマーは何それってなるよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:30:13
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:30:54
ああユークリッドか あんた動かすCGつくる必要が無いから要る
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:31:51
メチャクチャ簡潔に説明するとデカくて空飛べてバリアを貼れるビームを撃てる戦車なんだァ
この説明の時点で詳しくなくてもロボアニメで活躍できるとは思えないよねパパ - 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:32:34
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:33:20
スパロボYオリジナル勢力の砲撃担当機やん 元気しとん?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:53:52
メビウス、メビウス・ゼロ、エグザス←ふうんSEEDのMAはこんな感じの名前なのか
ザムザザー←なにっ
ゲルズゲー ←な…なんだあっ
ユークリッド←正気に戻ってんじゃねえよゲスヤロー - 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:48:11
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:57:00
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:57:19
なんというかぱっと見だと連合のSFSに見えないこともないよねパパ
じっくり眺めると連合MAの遺伝子をさりげなく感じるフォルムは麻薬ですね… - 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:58:21
でも地味を超えた染みなんだァ、しかも活躍もないから強いのか弱いのかもはっきりしないのん
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:07
背景に居たのは覚えているけど何をしていたかは覚えていないという感覚っ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:00:49
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:01:27
ふうんズゴックと同じような事が起こっていたということか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:07:39
ユークリッド、聞いたことがあります
メイン火器は中途半端な火力のビーム砲2門だし、陽電子リフレクターは上向きに張ってる描写しかないしで他のMAやデストロイと比べて強味がいまいち分からないと - 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:14:33
うーん ザムザザーは1クール目のボスみたいなポジションで登場してゲルズゲーはローエングリン砲台の防衛の要とどっちも初登場回は印象に残る場面があったから記憶に残るのは仕方ない本当に仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:17:38
人型ロボットを作る技術で空飛ぶ戦車を作ったらよくない?のアイデアを実行したような機体だよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:20:45
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:22:33
肝心の人型ロボット(連合製)がクソゴミだから結局コイツもゴミ何だけれどなブヘヘ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:31:23
ザムザザーやゲルズゲーはかわいいという特徴があったのにユークリッドはそれを捨て去ったのが敗因じゃねえかと思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:33:55
犬はリフレクター配置をもうちょいどうにかしろよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:34:37
ぶっちゃけ原作でもどこで出てどう活躍したか覚えてないのは…俺なんだ!(ニィ~)
MSを雑に生やした奴はローエングリン防衛しててカニモドキはシンのSEEDを初覚醒させるほど追い詰めたのになぁ - 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:35:23
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:35:28
実際にユークリッドはメビウス外伝 TS型番を継ぐMAなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:28
なんでGジェネにいないのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:56
MSが歩兵ならこいつは戦車ってネタじゃなかったんですか!?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:37:41
ぶっちゃけ欲しいとか言ってる奴は実際は買う気とか一切ない厄介ガノタの類くらいだから普通に爆死するよ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:38:43
シナリオ上いなくても困らないから…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:14:51
おそらくどいつもこいつも無駄にデカいから一部のマニアだけが買って棚の守護神と化すと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:25
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:33:11
マイナー機体の魔改造が罷り通る二次創作でもほとんど見かけない辺り人生の悲哀を感じますね