URAファイナルズって6000人くらい参加してない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:30:46

    決勝が18人で(18)
    それを埋めるための準決勝が18人で(18×18)
    それを埋めるための予選が18人でしょ(18×18×18)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:32:31

    普通に描写ないだけで補選とか敗者復活戦とかありそうだから母数はもうちょい下がりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:33:15

    全校生徒強制参加だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:35:39

    短マ中長ダ種目も同時にやってるだろうから掛ける5倍の人数だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:44:48

    URAファイナルって世代戦やっけ?古バありやっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:47:20

    世代が近くて目標レースでかち合う可能性があるウマ娘は野良では出ないようになってるけど、URAファイナルはどうだっけか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:50:03

    三年に一回のペースなのか毎年やってるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:24:01

    >>7

    創設後は毎年やってそうなイメージあるなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:25:00

    これ各距離でやってるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:26:06

    URA全部1月なのに敗者復活までやると過酷すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:28:03

    18×18×18×5…?
    いやまぁそれは流石にないわな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:29:02

    シード枠があるとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:41:51

    もしかして希望さえすれば学園外のフリースタイルレースで走ってるウマ娘も出走できるとか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:53:25

    馬はひと世代に8000頭くらい生まれる訳だし6000人でも実は少ない方だったりしてね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:55:11

    >>14

    上でも言われてるけど路線で×5だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:06:42

    今週時点の長期休養中を除く現役OP登録が約6600頭だから
    18x18x18x5=29160の興行してたら理事長相当頑張ってる
    条件クラスもファイナル出走化可ならもっと数は広がるだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:04:44

    実力的には上から下までどーんと参加するタイプの大会なのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:10:09

    将棋の一般枠ありのやつかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:24:45

    数足りない場合は予選飛ばして準決勝とかやってるかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:26

    >>10

    ファイナルズ決勝しか確認してないけど距離と馬場ごとにわざわざ全部レース番号の表示を変えるとかいう1日で全路線やってそうな演出が地味に有るのよな…

    土曜に各競馬場で敗者復活戦とか、日曜に本戦とかなら有り得るんやろか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:13:35

    >>4

    >>15

    これ地味に>>20の通りダートも距離別にレース番号割り振られてるから芝4ダ3で7倍くさくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:17:49

    >>21

    ダートファイナルズが距離別だとすると全部フルゲート仮定で最大18×18×18×7の40824人か…

    中央トレセン人多スギィ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:31:26

    >>22

    ダート路線の17,496人の中に地元のシリーズで走ってる地方の学園の子も多少は混じってる可能性も無くは無いかもしれないし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:01:14

    ダートも挟みつつ7レースやってるんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:12:22

    プレイヤーが参加しないときの長距離とか
    人数が少なくて準決勝から開催とか決勝5人の少頭数とかだったりして

    そして丹頂Sとか万葉Sで見たな〜って名前のウマ娘が出てくる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:31:58

    予選は3着位まで出られるんやろ……と思っけどプレイヤーは優勝以外打ち切りだから一着だけか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:19:34

    プレイヤー以外は複数部門に参加できたりするのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:12:29

    他の子は復活ありならプレイヤーだけ厳しすぎない?
    目覚ましと引き換えか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:14:05

    >>20

    URA決勝が1Rなことあるんだ……しらんかった…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:16:16

    船橋とかからも呼んでるんでしきっと

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:17:20

    >>20

    1R 芝短距離

    2R ダート短距離

    3R 芝マイル

    4R ダートマイル

    5R 芝中距離

    6R ダート中距離

    7R  芝長距離


    いい感じにレースプログラム組める割り振りになってるなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:00

    さらに2倍のジャンプと3倍の回転も加えれば…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:02

    プレイヤーが多く走ってるレース界隈だけ盛り上がっててフルゲートになってる説

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:11

    >>31

    7連続でうまぴょいしてるのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:18

    アレ?ファイナルズに出られるのは3年間経過したウマ娘だけだっけ?
    それなら更に所属ウマ娘増えるよな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:36

    >>33

    ダート短距離だけ異様に盛り上がってる世界想像したら草生えた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています