- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:46:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:50:17
これ見た感じだと2章も区切らないのか
今まで通りだと1章のpart1,2〜って形式になってそうだけどなんで今回は毎回章を消費してるんだろ - 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:54:59
謎
言われてたのは2章からは読む条件に最終編後クリアが追加されるからだろうってことなんだがそういうわけでもないしこの短期間の更新ならば前後半で分けて良かった気がする
2章も11話で終わりみたいだから1章23話構成で良かったかと - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:55:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:55:47
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:56:11
アビ3は説明回想パートが尋常じゃないくらい多かったな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:56:36
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:57:29
強いて言えばだけど1章に20話30話入れ込むと後発組が読む時にダレるとかかな
区切りがあったほうが読みやすいって人はいるんじゃね
かなり無理のあるこじ付けだけどまったく意図が読み取れないんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:57:58
そもそも各更新で追加された話を章で分けてるだけだし難しく考えなくていいのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:59:07
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:59:38
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:01:12
一章だけでもエデン直後に先っちょだけ読めるようにしてるんじゃないかと思ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:01:31
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:01:50
しょーもない問題とか言ってるのは流石にどうかと思うんだけど
トリニティとアリウスの後始末としてしっかり描いていく必要のある問題でしょ - 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:02:04
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:02:21
3章はあるかもしれないし4章もあるかもしれない
ないかもしれないしあるかもしれない - 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:02:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:03:35
メンタルケアとラッパの問題しか残ってないから2章で終わると思う
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:04:50
問題提起が一章だから問題が爆発するのが二章だと思う
だから解決編の三章が出ても不思議じゃないだろうしコンパクトに今章で収まるのもありえなくもないかな - 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:05:00
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:05:10
でも11話だけだぜ
敵の素性も動機も何も分かってないのに終わるもんかね - 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:06:40
1回分の更新というか1章の中だけで起承転結をまとめてしまうと読み物としては物足りなく感じるから1章ごとに起承転結で分ける算段かもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:06:40
2章時点でもスバルが実装されないからまだ解決しない説あるぞ
だとすると解決するまでを一つの章としてまとめろよってなる声も出そうだが - 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:06:43
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:08:16
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:08:49
真面目な話序破急の三部構成と予想する
推定敵のラッパ吹き(仮名)について何も分かってないし現状はスバル達アリウス残留組と先生達の間にある壁が示された感じだから
ここから対立の激化やら謎の解明に移っていくと思う - 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:10:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:10:16
それで解決するなら歴史上の問題は半分以上綺麗に無くなるんだわ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:16:06
単純に章の数が少ないと他ストーリーに比べて見栄えが悪いだけじゃないかな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:17:46
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:19:15
あえて分けてるみたいだからなんか考えあってのことなんだろうけどよくわからん
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:20:08
エデンコースならアリウス自治区の問題は解決する(モブ達はトリニティに来る)けどスバルとマイアは蟠りを解消出来るまでキヴォトス放浪してみるからまだ実装されないみたいな展開でいけるんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:20:27
今までも章立てって結構その場のノリじゃなかった?
話が一段落したら区切るのかと思いきやそこまで区切りよくないのに章進んだり - 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:22:51
エデン後アリウスノータッチは気になるから1章は最終編前でも読めるようにしたけど、2章からは最終編後の要素が出てくるから分割したのかと思ってる
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:11:54
アリウスとトリニティの後処理としてやってるんだろうがゲヘナの扱いどうすんやろってなる
一応は被害者だけどマコトは内通してたし
一応ゲヘナでも指名手配とかされてそうだからトリニティが許したから解決!とはならなくないか
まあ風紀とかがどう思おうが内通バレたらまずいマコトが隠蔽のためにアリウス許しますよって流れになるんかな - 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:32:11
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:33:48
それに内通している情報は裏切られた後もトリニティはつかんでなかったから別に明かす必要もない
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:56:18
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:07:46
アリウスっていう一旦決着させて長らくフェードアウトしてたモノをサルベージして改めて解決しようとしてるのが今回のシナリオなんだからなあなあにしてた他の要素も改めて解決すべきかと
- 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:10:00
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:25:52
多分これもあるんだろうけど、1章2章の間でそれなり以上の時間経過があったんじゃねえかなと思うんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:53:11
アリウス7章までやって、章ごとにラッパが増えて、そのまま最終篇2章はじめたいのかもしれない
そのため多少雑でも区切ってカウント進めるんじゃないか