- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:09:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:11:15
ブンブンジャー…神
個人的に割と王道で好きなんだよね
レッドの中の人は今でも追ってるし… - 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:13:13
スレ画は伏線回収しっかりあるものっスね
他に同じ脚本家の電王
アニバーサリー作品なのに初心者にも見やすいゴーカイジャー
比較的新しめで名作のルパンVSパトレンジャーが個人的にオススメだよねパパ - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:14:59
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:15:48
犬は特撮カテでやれよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:16:43
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:19:53
気になってるならそのままシンケンジャーでいいんじゃないスか
他に長い目線で話を組んでる作品だとタイムレンジャーやアバレンジャーもウマいで! - 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:24:04
伏線回収系が好きが「物語の起承転結がしっかりしてる」「行き当たりばったりで話を考えた感が薄い」ならキングオージャーがいいんじゃないスかね
戦隊モノにありがちな「いい大人がホビアニみたいなノリとテンションをやってるのを観るのがキツい」みたいなのもあまりないから割とおすすめなのん - 9125/09/23(火) 16:25:18
えっ キングオージャーってやつも伏線回収系なんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:25:46
古いので良いならカクレンジャーやメガレンジャーも面白いっスよ。
出来れば好きな傾向とかあればおすすめしやすいんじゃないスかね(動物系がいいとか) - 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:25:55
新し目のもええけどねぇ…ちょっと古いけどデカレンジャーとかも美味いでっ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:26:52
デカレンジャースレ画、そしてルパパトとブンブンジャーだ、正直ぶっちゃけどれからでもいいぞ?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:27:24
- 14125/09/23(火) 16:28:59
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:30:26
フィルム撮影の話をしてるならゴーオンが最後でシンケンからだと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:31:54
ゴジュウも割と好きなんですけど、多分他の作品見てからのほうがいいかもって思ってるのが俺なんだよね
一話のあの衝撃は今でも忘れられないのん - 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:32:03
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:34:09
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:34:38
- 20125/09/23(火) 16:35:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:35:41
最初は気になったシンケンジャーでいいと思うのん
時代劇的にも面白いのん
その次にもし気になったらその当時だいたい過去作要素が出てこの作品気になるなと言うのが見つかりそうなゴーカイジャーだよねパパ - 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:36:01
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:37:18
しゃあっゼンカイジャー‼
いやっ聞いてほしいんだ、真面目に私はゼンカイジャーが一番戦隊のノリを知れる作品だと思っていてね... - 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:39:18
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:44:57
話がな…滅茶苦茶重いんだ…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:48:00
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:50:04
このレスは削除されています
- 28125/09/23(火) 16:51:39
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:52:56
因みに1ップは仮面ライダーの方は興味ないのん?
映画や特別編とかじゃなくても戦隊と絡むことあるんスよね。 - 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:53:14
- 31125/09/23(火) 16:55:07
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:55:37
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:56:29
俺は“超王道路線”のガオレンジャーだ
そして俺は“二つの流派に分かれた獣の拳法の物語”ゲキレンジャーだ
“近年で一番の優等生作品”キラメイジャー
昭和作品を観たいなら…“敵側のドラマもメチャクチャ盛り上がる”バイオマンをオススメするよ
9割近く見てるけど個人的に特にオススメなのはこの辺じゃい!
もちろん全部面白いからぶっちゃけ気になった奴からでマイ・ペンライ! - 34125/09/23(火) 16:56:51
もしかして一気見にするならそこまで気にならないのん・・・?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:20
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:25:41
このレスは削除されています