置き配、宅配ボックス ぜーんぶダメッ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:31:10

    これで対面受け取り強制しておいて十秒そこらで不在票置いて帰るのなんなんだよ
    せめて30秒は待てよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:32:07

    俺なんてオートロック物件だったからインターホン押さずに配達断念してやるのよ

    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:32:50

    配達員のくせに届ける気皆無でこっちに取りにこさせるのはルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:34:12

    またやることになるんだからちょっと粘った方が得じゃないっすか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:36:31

    >>4

    すみません再配達は大体ほかのシフトの配達員が請け負うので件数こなすなら再配達票投函ダッシュが一番なんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:36:32

    あっ置き配だと不測の事態で再配達の恐れがあるから…お断りするでヤンス
    あっ他の予定が詰めてるから…明らかに二度手間で速攻で持ち帰るでヤンス
    あっもう届けに行く余裕ないから…指定の場所に自分で出向いて欲しいでヤンス

    宅配便の意味、どこへ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:37:59

    >>5

    なぁオトン…自分の仕事が増えてないだけで無駄まみれなのは変わらないしサービスの質落としてるだけなんとちゃうかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:38:01

    >>5

    教えてくれ

    持ち帰っているのに件数をこなしたと言えるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:39:15

    すぐ出てこない奴相手に粘るより他の配送した方が稼げるヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:40:35

    >>7

    あたぬか!

    そもそも本来代行してもらわず直接自分の足で

    品物は取りに行くものだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:40:48

    >>9

    教えてくれ、極端な例にのみ許される言い分を大っぴらに振り翳して客に不便を強いてそれで働いたと言えるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:41:00

    普通の一軒家なのにインターホンを押さずに不在票を置いて行こうとするやつ…糞
    玄関空いてたのに不在票入れようとしているのを見た時は目を疑いましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:42:52

    >>10

    代行を請け負って届ける事で金をもらう仕事でそれを言い出す発想は俺には理解不能

    そもそも店側に商品届けさせるなんて大昔からずーっとやってる事ですよね、単に不真面目な対応してるだけなのを謎理論で逆ギレするのは醜い!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:44:45

    >>11

    お言葉ですが客の利便性なんて考えてたら配送業なんてやってられませんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:45:01

    客を待とうともせずに帰るなら最初から置き配にしてくれって思ったね、態度も悪けりゃガラも悪いチンピラを出迎えるために長々待機するなんて本末転倒すぎて笑ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:46:07

    >>14

    仕事舐めてんじゃねえぞ、こら!ゴッゴッゴッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:52:22

    わ、分かりました…
    生ものを炎天下の玄関前に置き配します
         ・・
    うーんお客さんのご希望だから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:54:28

    >>17

    怒らないでくださいね

    そんな設定ミスの特殊事例なんかより明らかにユーザー側に不便な事例の方が圧倒的に多いじゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:55:04

    >>17

    はいっ!それでいいですよニコニコ

    ナマモノを都度都度持ち帰ってぐだぐだぐだぐだ手順増やされる方がよっぽど迷惑なんだァ宅配なんだから荷物は置いて行ってもらおうかァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:56:05

    >>17

    この保冷剤の一つも用意する発想がない原始人は…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:58:15

    >>5

    荷物持ち帰るの重くないんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:12

    もはや半分嫌がらせでやってるんじゃないかって速さでドン引きするのが俺なんだよね
    どうして配達が仕事なのに荷物を届けないの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:35

    今の配送料金じゃまともな配達員も配送車も余裕のある数を確保できないんだ
    クソボケ配達員と小さい車を酷使するしかないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:01:27

    >>23

    いろいろ無理が出始めてるし通販はもう最小限にした方がいいのかもしれないね

    ワシはそう思って今自家用車を選んでるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:01:59

    あ…あの自分…親切な配達員さんにしか当たったことないんスよ
    マジでそんなクソボケジャワティー配達員が存在するんスか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:03:08

    >>25

    はいっ!30秒どころか10秒も待たずに帰ろうとしたり気に食わないと帰る前に騒ぎ倒して来たが発散する野蛮人までいますよニコニコ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:33

    >>25

    全てに通ずることやが…

    お変クな物事の方が記憶に残る!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:37

    本当に配達員の事情なんてクソほどどうでもいいから注文した商品を指定した時間に届けて欲しい…それがボクです

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:07:02

    3コール以内に出ろみたいなパワハラを客側に強要するんじゃねえよクソヤロー

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:23:53

    >>21

    勿論メチャクチャ最初から持たずに不在届だけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:30:44

    無事に運んだかより何件回ったかの方が重要だから宅配ボックスが一杯だったから運べないことにするんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています