- 1ぬし25/09/23(火) 16:57:55
- 2ぬし25/09/23(火) 16:58:47
1コメに♡3ついたら開始です
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:37
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:00:26
来たね
ぬしの3作目 - 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:01:10
初めてきたんだけど何作品かやってるの?
- 6ぬし25/09/23(火) 17:03:25
これから決めていきます
とりあえず今回冒険する世界の基本設定🎲
Q.この世界は正史のポケモン世界と地続き?
dice1d3=3 (3)
1.そうだよ
2.違うよ(パラレルワールド)
3.そうだけど原作シリーズとは違う時代だよ
冒険の舞台の平均文明レベルdice1d100=71 (71) (50で現代日本レベル)
平均的な治安の良さdice1d100=53 (53)
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:04:04
普通ですなぁ〜
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:04:25
- 9ぬし25/09/23(火) 17:04:32
原作とは違う時間軸で文明レベルは高め
これは原作より未来の世界線かな? - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:25
ZAも未来だしタイムリーやね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:26
ZAくらいの近未来かね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:26
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:15:30
そうかも
オリ地方かな? - 14ぬし25/09/23(火) 17:20:40
>>12出るかもしれません、理論上は
今回は未来(?)のポケモン世界のとある一地方で冒険をしてもらいます
主人公が訪れる地方の設定安価を以下のテンプレートに沿って>>20あたりまで安価どうぞ
【地方名】
【地方の気候・風土】
【特徴的な文化】
【地方に住む人々】
【その他特徴】
(記入例)
【地方名】ルイナ地方
【地方の気候・風土】通称「帰らずの大地」。激しい嵐と荒れた海で外界と隔絶された大陸。つい最近西の海で発見された。狭い大陸にもかかわらず地域によって多種多様な気候がみられ、他の地域では見られないオーバーテクノロジーな遺物がしばしば出土する。
【特徴的な文化】大陸は大きく8つの地域に分けられ、それぞれ「王」と呼ばれるポケモン使いが統治している。各地域には王の定めた守るべき固有のルールが存在する
【地方に住む人々】住む区域によってその特徴はさまざま。唯一共通している点は、住民たちの大半が王の定めたルールによって苦しんでいる点である
【その他特徴】この大陸のどこかに何でも願いを叶えてくれる魔法の冠があるらしい
例にはオリ地方を出しましたが既存の地方の未来/過去の姿でも大丈夫です
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:25:24
【地方名】オルディン地方
【地方の気候・風土】湿気が強く、じめじめとした場所が多い反面、ある一点を境に極度に乾燥した場所と分けられる不思議な地方。
【特徴的な文化】2つの地域に分けられているが、毎年儀式をすることでその月だけは二つの地域が混ざり合い、世界で最も住みやすい地方となる
【地方に住む人々】さまざまな人間がいるが、乾燥した地域では極度に交流的、湿気の強い地域では排他的と非常に極端な人間が多い
【その他特徴】この大陸には世界を作ったポケモンと戦い、封印されたポケモンがいるらしい - 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:25:45
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:31:56
【地方名】ウーヌスラリア地方
【地方の気候・風土】西側は比較的自然豊かで温暖な気候と大地だが、東に行けばいくほど土地は荒廃、あるいは汚染され、最東端に至っては生物が棲む事は不可能なレベル
【特徴的な文化】東側から頻繁に兵器改造されたポケモンや狂暴化したポケモン、暴走したオーバーテクノロジーが襲来する為、ボーダーリーダーと呼ばれるポケモントレーナーを中心に防衛隊が設立されている
【地方に住む人々】基本温厚で良い人だが、かつて起きた戦争や過酷な防衛隊任務によって心身を病んだ者が多くいる
【その他特徴】この地方の東側を中心地とした大きな大戦が過去に起きており、そこではあまりに大きな戦乱に対して暴れ散らかしたブチ切れて一部の伝ポケの記録が多数残されている。また防衛隊の他にも東側にある遺物を求めて立ち向かう探索トレーナーが多くいる - 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:35:24
【地方名】ヴァルメ地方
【地方の気候・風土】荒れた大地と所々露出している金属や鉱石が目立つ荒涼とした地方。地上では岩タイプや鋼タイプのポケモンが多く生息し、地下や洞窟内ではエスパータイプやゴーストタイプのポケモンが彷徨っているという。
【特徴的な文化】遥か昔から続く精霊信仰により土や岩から人形を造り命を吹き込むという儀式が行われており、時折土人形からネンドールやゴルーグが生まれてくる・・・とか噂されている
あまり雨が降らず植物も育ちにくいので食べ物はとても貴重
【地方に住む人々】シャーマンや祈祷師のような独自の信仰対象を持っている人が多い
【その他特徴】古代から祀られてきた幻のポケモンが集う巨大な祭場がどこかに存在すると噂されている - 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:37:18
【地方名】ラウト地方
【地方の気候・風土】8つの大きな島からなる諸島。有人無人を問わず小さな島も数多く点在しており、島ごとに植生や地形が大きく違う。
【特徴的な文化】当然ながら海運が発達している。個人単位でも大多数が移動のために飛行ポケモンや水ポケモンを所有している。人を乗せられる大型ポケモンが人気。
【地方に住む人々】島ごとに違う。陽気で交流的だったり、極端に排他的な島もある。基本的に自分の生まれ育った島に愛着があるため何か大きなイベントが起きると島対抗で大荒れになる。
【その他特徴】8つの島に隠された8つの鍵を集めると宝物が隠された秘密の島にたどり着けるらしい。 - 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:37:27
【地方名】パルデア地方の未来の姿
【地方の気候・風土】基本原作通りだが、ポケモンが凶暴化している。場所ごとにポケモンと人間が統治している。パラドックスポケモンはいないが、大穴付近には何匹か生息しているのが見受けられた
【特徴的な文化】毎年ポケモンと人間で乱戦が起こっている。ポケモンたちの中で、特に凶暴で強く、知能の高い者が「ヌシ」と呼ばれている
【地方に住む人々】一部を除きポケモンを使役するのが難しくなっている。しかし、その分化学が進んでおり、兵器とフィジカルが発展している
【その他特徴】前リーグ委員長は過去にヌシと戦闘し引退。現在はネモがリーグ委員長をやっている。
この地方のどこかに、過去に厄災と呼ばれ封印されたポケモンたちがおり、ヌシ達は封印を解こうとしている - 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:39:03
>>20はアオハルが厄災を手に入れていない世界線か
いや手に入れてるのがおかしいんだけど
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:39:49
【地方名】アトラス地方
【地方の気候・風土】潮の満ち引きによる影響が激しく場合によっては街すら飲み込まれてしまう。また同じ理由で高波も酷く一度入れば二度と出れないとまで言われている
【特徴的な文化】船を建物がわりにしている。
【地方に住む人々】子供は外の世界に憧れを持つ子供が多い
【その他特徴】かつて波に飲まれた都市が海の中に当時の姿のまま沈んでおり深海に行くほど過去の都市が見られる。また海の伝説ポケモンの目撃例が多い。 - 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:41:47
【地方名】ティタノア地方
【地方の気候・風土】超巨大ポケモンの亡骸から生まれたと伝わる地方。
複数の島々からなり、それぞれ『頭蓋島』『背骨島』など骨にまつわる名で呼ばれている。
【特徴的な文化】島には超巨大ポケモンの血を引くとされる強大なヌシが一匹ずつ棲んでおり、人々は古くから彼らへの信仰を中心として文化を築いてきたが、近年では科学技術の発展によりそれらを軽んじる人間も現れはじめている。
【地方に住む人々】島によって様々。先進技術を取り入れようとする者もいれば、伝統を重んじるあまり技術者を排斥しようとする過激派もいる。
【その他特徴】ポケモンリーグはまだない。 - 24ぬし25/09/23(火) 17:43:13
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:44:26
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:51
でかいアローラ……?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:47:22
こりゃあ完全にでかいアローラでしょう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:47:28
冒険しがいがあるね
- 29ぬし25/09/23(火) 17:50:15
宝探し要素があるアローラ地方という感じかな?
【地方名】ラウト地方
【地方の気候・風土】8つの大きな島からなる諸島。有人無人を問わず小さな島も数多く点在しており、島ごとに植生や地形が大きく違う。
【特徴的な文化】当然ながら海運が発達している。個人単位でも大多数が移動のために飛行ポケモンや水ポケモンを所有している。人を乗せられる大型ポケモンが人気。
【地方に住む人々】島ごとに違う。陽気で交流的だったり、極端に排他的な島もある。基本的に自分の生まれ育った島に愛着があるため何か大きなイベントが起きると島対抗で大荒れになる。
【その他特徴】8つの島に隠された8つの鍵を集めると宝物が隠された秘密の島にたどり着けるらしい。 - 30ぬし25/09/23(火) 17:56:13
いちおうラウト地方の気になる点だけ🎲振っておきます
島間の交流の頻度dice1d100=77 (77)
外界からの隔絶度dice1d100=98 (98)
それではお待たせキャラメイク
今回冒険を繰り広げる主人公キャラ!
…の前に博士から作ります
冒険には博士が必要ですからね
以下のテンプレートに沿って博士キャラ安価
〆切は19:00、キャラシは一人2枚までとします
【名前】
【相棒ポケモン】
【見た目】
【性格】
【専門分野】
【ラウト地方に来た目的】
【セリフ例】
【備考】
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:57:03
外界から隔絶されすぎである
鎖国か? - 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:57:49
でかいアローラかと思ったけど日本モデルかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:02:27
専門分野ってタイプ?それともウツギ博士の進化とかククイ博士のわざみたいに研究分野の方?
- 34ぬし25/09/23(火) 18:03:50
>>33研究分野の方です
なくてもいいです
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:09:10
【名前】ロウ
【相棒ポケモン】 シャンデラ
【見た目】青い目と白い髪、セーラー服スカートメガネ
【性格】可愛らしいものと眠ることが好き。考古学も好きで、さまざまな地方へ言っている。男の娘
【専門分野】ポケモンと人間の歴史
【ラウト地方に来た目的】歴史の探求
【セリフ例】私ぃ、この地方の歴史に興味があるんですぅ 何かわかったらおしえてくださあい
など間延びした言葉遣い
【備考】ゴーストタイプが好きでゴーストタイプに好かれるため夜中に森でゴーストポケモンに生気を吸われている姿が時々見れる - 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:10:47
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:11:53
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:14:49
【名前】オトナリ
【相棒ポケモン】ストリンダー
【見た目】パンクな服装に長い黒髪
【性格】音楽大好きでバトルも大好き 優しい性格だがオタク気質な所あり
【専門分野】ポケモンと音楽の関係性について
【ラウト地方に来た目的】ラウト地方特有の童謡などの文化研究
【セリフ例】 ワタシはオトナリ!音楽とバトルをこよなく愛する ただの研究者さ!
【備考】イッシュ地方出身で子供の頃メロエッタの歌声を聴いてから音楽に魅了された。 - 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:15:21
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:17:35
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:20:25
実はR18禁止のスレで爆乳とかあんまり書かない方がいいらしい
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:21:04
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:22:03
- 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:22:33
【名前】ラナ
【相棒ポケモン】ブロロローム
【見た目】灰色のポニーテールに短パン・ジャケットを着た20代中盤くらいの女性
【性格】冒険や新しい事大好きの猪突猛進なヒト。相棒のブロロロームと広い大地を走り回るのが好き。
【専門分野】フィールドワークでの生物相調査
【ラウト地方に来た目的】生物調査とついでにお宝の噂の解明
【セリフ例】ひゅー!未知の世界が待ってるね~!
【備考】ブロロローム用のボディを幾つか自作しているので水上を走れる機体も作っていてラウト地方冒険の準備は万端。 - 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:25:46
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:27:56
【名前】セイシ
【相棒ポケモン】ヒスイゾロアーク
【見た目】白髪で先端が水色の細い中性的な見た目
【性格】昼間は陽気で優しい
夜は根暗で陰気な性格と極端
【専門分野】ポケモンの生死の概念
【ラウト地方に来た目的】ポケモンの伝承や祟など
【セリフ例】君は…ポケモンが死んだらどうなるのか…考えたことはあるかい?
【備考】ゴーストタイプのポケモンを多く連れており、なぜかヒスイ地方のポケモンが多い - 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:28:08
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:29:53
【名前】アレンダ
【相棒ポケモン】パチリス
【見た目】褐色高身長でツリ眼の黒髪お姉さん
【性格】大雑把で常に気だるげな雰囲気を醸し出しているが、非常に聡明で他者への配慮が効く
【専門分野】ポケモンと自然の関係
【ラウト地方に来た目的】自身の研究の為&元々いた職場からできるだけ遠い所に行きたかったため
【セリフ例】「めんどくさいなぁ…まぁそれはそれとして、ようこそ私の研究所へ」
【備考】元々は科学者兼軍人で、ポケモンを使った生物兵器の開発に携わっていた。その過程で元々の相棒だったピカチュウを失っており、その事が大きなトラウマとなっている - 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:30:52
【名前】オトナシ
【相棒ポケモン】ウオノラゴン
【見た目】前髪で目が隠れて猫背な男
【性格】大人しい
【専門分野】生物の逆進化について
【ラウト地方に来た目的】ラウト地方には進化して古代の姿に戻るポケモンがいると伝承で知ったため
【セリフ例】アッスイマセン…余所者でスイマセン…
【備考】逆進化の研究に伴ってゲンシカイキや化石にも詳しい。というか元は化石から復元したポケモンが現代でも問題なく生存・繁殖できることに疑問を持ったことからこの研究を始めた。近年ではパラドックスポケモンの研究にも携わっていたとか - 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:41:35
【名前】メティス博士
【相棒ポケモン】カラマネロ
【見た目】紫の瞳とボサボサの黒い髪を持ち、シンプルな黒い服を着た巨乳女性
要するに大人版オカルトマニアである
【性格】好奇心が唯一最大の原動力
好奇心を刺激させるものは何がなんでも狂気的に調べて調べて調べ尽くす
倫理観を持たない訳では無いが、知識欲が圧倒的に上回る為乱心しがち
【専門分野】近年発見された概念「種族値」
【ラウト地方に来た目的】未知の文化や知識に接触するため
【セリフ例】「全く未知の存在……調べない手はないだろう」
【備考】得意タイプはエスパータイプ、特に知性の高いポケモンを好む
本来はカロス地方出身
非常に知的でポケモンの育成は抜群に上手く、ポケモンへの愛もあるが、それ以上にポケモンへの厳しい研究が目立つため評価は比較的低い
何をするか分からない - 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:43:30
【名前】クルクマ博士
【相棒ポケモン】ベトベトン(アローラ)
【見た目】セーターの上から白衣を着、銀髪ストレートに桃色の瞳をした成人男性。
細身で顔立ちも良く、一見すると女性と見紛うほどだが、声はかなり低く渋め
【性格】柔和で人当たりは良いが、博士らしからぬ大雑把さが目立つ。片付けが大の苦手
【専門分野】ポケモンと人類社会が互いにもたらす影響について
【ラウト地方に来た目的】絶海の諸島という外界から隔てられた環境で築かれた文化を自らの目で確かめるため
……という名目のバカンス
【セリフ例】「やあやあ よく来てくれたね まあ座りなよ ……え?座れるとこ ないって?
あはは ごめんね 研究の最中でさ 普段はこんな有様じゃないんだ ホントだよ?」
【備考】手持ちはどくタイプのポケモンが中心 - 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:46:40
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:47:47
【名前】ハウルデ
【相棒ポケモン】アンノーン(?型の個体)
【見た目】薄桃色のオールバックが特徴的な長身の青年。多種多様なアイテムが入ったバッグを背負っている
【性格】物静かで謙虚だが、バイタリティーの権化かつ研究に必要ならほぼ何でもやるタイプ
【専門分野】ポケモンと人間の歴史
【ラウト地方に来た目的】島の一つにあるとされる災厄ポケモンに関する文献の確保の為
【セリフ例】「やあ。聞きたいことでもあるかい」「悪いけど、研究にいるからね。持ち帰らせてもらうよ」
【備考】死ぬほど危険な所から立ち入りが禁止されてる所まで、研究の何でも行くしなんでも持ち帰る為学会での評価は賛否両論。相棒のアンノーンにはとある遺跡で見つけた特殊な技マシンを使ってフラッシュを覚えさせてる - 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:52:09
【名前】マモン
【相棒ポケモン】メレシー
【見た目】宝石のように煌めくピンクの髪、キラキラした目、フィールド探索用のブーツや手袋に似つかわしくない宝石だらけの服
【性格】普段は冷静な研究者
だが、宝石が大好きすぎて宝石の事になるとアホになる
価値にはほとんど興味がなく、あくまでも美しさに注目している
何故かお嬢様言葉、なにか深〜い秘密があるかもしれないしなにもないかもしれない
【専門分野】進化の石やメガストーン、Zクリスタルにマックスこうせきやテラスタル結晶など、ポケモンと宝石の関連性についての研究
【ラウト地方に来た目的】未開拓の地方に行って未知なる宝石を見つけ出す&ついでにポケモンの研究もね
【セリフ例】「うっつくしいですわ〜!これ以上の芸術は存在しねぇですわ〜!」
【備考】宝石集めと購入にお金を使うせいで収入は多いのに常時金欠
ヤミラミが天敵、ガバイトも天敵、ヤミカラスも天敵 - 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:59:02
【名前】ミズナラ博士
【相棒ポケモン】アラブルタケ
【見た目】10代の少女とほぼ変わらない背丈の研究者。髪は赤茶色。
トレンチコートと帽子でお洒落しているが、丈は派手に余らせている
【性格】行動力に溢れており、陽気でフレンドリー
【専門分野】並行世界にまつわる研究
【ラウト地方に来た目的】過去に開いたとされるウルトラホールの記録を辿って訪れた
【セリフ例】「……お!もしかしてキミも異世界に興味ある?
違う違う、フィクションの話じゃなくて!れっきとした研究なんだってば~!」
【備考】ホールの"向こう側"から来た人間だが、出身地についてはあまり語ろうとしない - 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:04:29
時間だけど
だーれだ‼ - 57ぬし25/09/23(火) 19:05:59
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:07:02
メガシンカはプテラとかデンリュウとかライチュウみたいに進化前に戻るタイプもあるからね
ああいうのの研究者か - 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:05
言われてみれば化石ポケの繁殖って良い着眼点だな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:47
レホール先生みたいなタイプじゃ無いのは安心
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:10:52
博士の研究分野は大体特殊システムに直結してるけどこの場合どんなシステムかな
- 62ぬし25/09/23(火) 19:11:35
選ばれたのは逆進化研究ニキでした
ラウト地方にも逆進化に関わるようなギミックがあるのかな?
キャラデザ生成してきます
待ってる間に主人公キャラを作りましょう
以下のテンプレートに沿って主人公キャラ安価
〆切は23:00、キャラシは一人2枚までとします
【名前】
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】
【見た目】
【性格】
【バトルスタイル】
【ラウト地方に来た目的】
【セリフ例】
【備考】
今回は使える相棒ポケモンに制限をかけましたがどうしても進化後/幻ポケモンを使いたい場合は備考欄にその理由を書いてください - 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:14:57
今までの主人公はチャイナ系とクール系かぁ
どうしたものかな - 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:16:12
これゲーム的にはレジェンド系列っぽい感じかな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:18:46
まるきり違う地方だからどちらかと言うとXDみたいな外伝作品だと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:29:23
【名前】クルドウィー
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】ヒトツキ
【見た目】黒髪の少年。隻腕で、残った片腕も真っ黒に染まっている
【性格】表情が殆ど変わらないので誤解されがちだが、純朴かつかなりのお人よし。割と天然
【バトルスタイル】人や環境によって色々。正々堂々やるなら真正面から挑むし、汚い手を使うならこちらも汚い手を使う。因みに汚い手を使うときはヒトツキを直接握って使う
【ラウト地方に来た目的】分からない。とりあえず秘密の島を見てみようと思っている
【セリフ例】「助けがいるなら俺を呼んでください」
【備考】記憶喪失で気づいたら島の浜辺で気を失っていた。ヒトツキはその時からそばにいた - 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:32:27
【名前】ミルテ
【相棒ポケモン】フワンテ
【見た目】紫のおさげ髪の女の子、眠そうな水色の瞳で白っぽいワンピースを着ている
【性格】物静かで大人しいが人見知りな訳ではなく結構話すことが好き、間延びした話し方なので聞いてる方はちょっと眠くなる
【バトルスタイル】ふわふわ浮かびながらえげつないおにびやクリアスモッグをばら撒いてくる
【ラウト地方に来た目的】本で読んだラウト地方の魅力に惹かれて冒険にやってきた
【セリフ例】「あー、ミルテですー、宜しくお願いしますー。」
【備考】フワンテが抱えられるくらい軽いのでフワンテに捕まって空を浮かびながら移動する - 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:33:40
【名前】チガヤ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】フシデ
【見た目】黒髪ツインテールの目がぱっちりした女の子
【性格】ポケモンもバトルも大好き。何事にも全力で挑む
【バトルスタイル】毒や麻痺などの状態異常を好み、相手をじわじわと確実に削る
【ラウト地方に来た目的】ラウト地方の宝物について調べている研究者の姉に同行してきた
【セリフ例】「よっしゃいくぞー!」「仲良くしてくれると嬉しいな!」
【備考】少しズボラなところがあり、姉ともどもフシデや手持ちのポケモンたちに世話を焼かれている - 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:36:56
【名前】マモン
【相棒ポケモン】ディアンシー
【見た目】宝石のように煌めくピンクの髪、キラキラした目、フィールド探索用のブーツや手袋に似つかわしくない宝石だらけの服
【性格】普段は冷静な研究者だが、宝石が大好きすぎて宝石の事になるとアホになる
宝石価値にはほとんど興味がなく、あくまでも美しさに注目している
宝石集めと購入にお金を使うせいで収入は多いのに常時金欠
【バトルスタイル】綺麗に着飾ったポケモン達の綺麗で美しい技で全部吹っ飛ばす
割と脳筋
【ラウト地方に来た目的】未開拓の地方に行って未知なる宝石を見つけ出す
【セリフ例】何故かお嬢様言葉、なにか深〜い秘密があるかもしれないしなにもないかもしれない
「うっつくしいですわ〜!これ以上の芸術は存在しねぇですわ〜!」
【備考】幼い頃宝石を求めて行った辺境の洞窟で迷子になった時、弱っていたディアンシーを助けた事で懐かれ、そのまま相棒になった
相棒になる時にくれた不思議にピカピカ光る石は宝物
本人はでかくて綺麗なメレシーだと思っている
ヤミラミが天敵、ガバイトも天敵、ヤミカラスも天敵 - 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:42:19
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:44:09
【名前】篤彦 保名【あつひこ やすな】
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】バルキー
【見た目】何処か儚い感じがする、ハイライトオフ緑髪
【性格】目が座っていて余り動じない。感情の起伏が少ない、行動は感情の赴くまま。
【バトルスタイル】ゆっくりと確実に攻める
【ラウト地方に来た目的】行ってみたいて思ったから。
【セリフ例】「なんでってやりたかったから?」「僕は天然じゃないよ」「皆んな幸せになれるほど世界は甘くない」
【備考】保名は親を知らない。 - 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:44:35
【名前】バター
【相棒ポケモン】ヒラヒナ
【見た目】強めのクセっ毛金髪ショートヘアとエキゾチックな顔つきが特徴的な、小麦色の純朴そうな少年。眉は太め、目の色はピンク。体格は結構小さめで、それを誤魔化すためか外が暑くてもいつも厚着をしている
【性格】素直で優しいが、それゆえに騙されやすかったり、押しに弱かったりするのが欠点。しかし、ポケモンのためなら、怖くても勇気を出してどんな相手にも立ち向かっていける。普段は冷静で勘もいいが、結構感情に流されるタイプ。非常に聞き上手。
【バトルスタイル】できるだけポケモンが傷つかないよう、慎重に戦うタイプだが、ここぞという時や怒った時などに驚くほどのアグレッシブさ(恐れ知らずのダイナミックな指示、時には自分が直接戦ったりなども…)を見せる。でも基本普通に慎重に戦った方が強い。
【ラウト地方に来た目的】父親の命により、留学という名の放浪旅をしてくることになった。
【セリフ例】「でっ、でもボク、お宝とかには…えっ、いやあの…あっ、はい、がんばります…?」「ひっ、卑怯ですよそんなこと! えっ、ええいヒラヒナ! たいあたり!」
【備考】某大企業社長の息子の1人。彼はあまり言いふらしたくないようだが、島にいる間もかなりの仕送りを貰っている。 - 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:51:45
【名前】ヒュール
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】ジグザグマ(ガラル)
【見た目】若干オーバーサイズなロングコートを着た茶髪メカクレの少年。常にボストンバックを携えている
【性格】冷静沈着で慎重派。合理的な行動を取るが根は心優しく情に甘いため度々そうでない行動を取りがち
【バトルスタイル】極力戦わない。ただしやるなら見栄を気にせず何でもやる
【ラウト地方に来た目的】職場の元に来た謎のマスターボールを秘密の島とやらにいる依頼主に届ける為
【セリフ例】「あんまり合理的じゃないけど…しょうがない、いこっか相棒」
【備考】グレーな代物も引き受けるガラル地方のとある運び屋事務所に所属している。相棒のジグザグマはモンスターボールに入るのが苦手でいつもボストンバックの中に入っている - 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:52:18
【名前】ハイネ・オジョー
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】ラルトス
【見た目】ボリューミーな金髪をお団子で纏めてキャスケット帽で隠した、勝ち気だがどこか気品を感じる少女。
服装は活発で動きやすいショートパンツスタイル。生足は恥ずかしいのでレギンスで隠してる。
【性格】ノブレス・オブリージュを尊ぶ豪快なお嬢様。内面は少し繊細で、ポケモンのことをとても大切に想っている。
【バトルスタイル】ねんりきで岩など、その辺のものをぶつける豪快なもの。
意外と絡め手も用いる。
【ラウト地方に来た目的】代々ポケモンに深く携わる名門一族の末裔であり、父親の命を受けて武者修行の旅にやってきた。
【セリフ例】「おーっほっほっほ! このワタクシ…未来のポケモンマスターがお相手してさしあげますわ〜!」「へっ!? い、いえ、そういうオトナの階段はまだ少しワタクシには早いと言いますか…あわわ…」
【備考】「おーっほっほっほ」の際にはラルトスも一緒に口元に手を当てるポーズをする。
ラルトスは小さい頃からの大親友。 - 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:53:34
【名前】ノラナ
【相棒ポケモン】バスラオ(しろすじ・♀)
【見た目】空色のポニーテールに明るい紫色の目をした少女。何故かシンオウ地方の伝統衣装を身に纏っている。
【性格】礼儀正しく穏やかな大和撫子だが、他人との間に壁を作りがち。
【バトルスタイル】アクアジェットなどの低威力のわざで相手を牽制し、隙を晒した瞬間を狙って捨て身の大技を見舞う。
【ラウト地方に来た目的】不明。本人は「コトブキから来た」とだけ主張している。
【セリフ例】「お初にお目にかかります ノラナです 本日はよろしくお願いいたしますね」
「ごめんなさいね この子 見た目のわりにとっても臆病な気質なの 優しく接してあげてくださいな」
【備考】初期の手持ちポケモンはバスラオ一匹のみ - 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:56:24
【名前】ユウカ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】イーブイ
【見た目】茶髪の女の子でいつもスカート。
【性格】ゆうかん
【バトルスタイル】ゆうかんに臆せず攻めるスタイル
【ラウト地方に来た目的】故郷です
【セリフ例】いっくよー!イーブイ!
【備考】イーブイが進化するとそれに伴って髪が伸び髪色も変化します - 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:02:46
【名前】チヅレ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】
ヒスイゾロア
【見た目】和服の女の子。いつもお面を被っているが、とると子供らしい顔が顕になる
【性格】お面をかぶっていると陽気でやんちゃだが、お面が取れると人見知りで恥ずかしがり屋な臆病な性格に早替わり。
【バトルスタイル】ガンガン行こうぜなタイプだが、お面が取れると一気に慎重になる
【ラウト地方に来た目的】恥ずかしがり屋な性格を直すため
【セリフ例】アタシチヅレ!よろしく!
【備考】こんなに変化が激しいのは、昔気弱な性格のせいでいじめに遭っており、人を警戒しているため
お面はそれを隠すためでもある - 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:03:26
【名前】ケイコ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】
ミカルゲ
【見た目】斑点模様のある紫っぽい服を着た女の子。グルグルとしたメガネをしている
【性格】イタズラ好きのメスガキ。超絶負けず嫌い
【バトルスタイル】変化技やトリックルームなどを使うトリッキーなタイプ
【ラウト地方に来た目的】強くなりたいから
【セリフ例】おっやぁ?もしかしてこんなことも考えつかないほどヨワヨワな頭してたんですかぁ?ほらほらぁ次の攻撃で私が勝っちゃいまちゅよ~♡
【備考】こんな性格になったのは自分への自尊心が化け物なせいである。恐れ知らずだが、よく返り討ちにあっている。 - 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:06:27
【名前】プンシ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】ヌメラ
【見た目】黒いローブに銀色のストールといった、聖職者然とした服装をした少年。常にジト目
【性格】拳は出ないが中指はすぐ出る程度に言動自体は荒いが、裏表の無い正直者で非常に心優しい
【バトルスタイル】ポケモン勝負“は”いついかなる時もまっすぐ
【ラウト地方に来た目的】祀っているアルセウスフォンがラウト地方の秘密の島に行けと言ったため
【セリフ例】「んな事するなら、ぶっ飛ばされても文句言えないぞ!」
【備考】シンオウ地方出身でアルセウスを祀る神社に所属している。なお服装が現実で言うキリスト教チックなのは他の地方から影響を受けていたため - 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:07:08
【名前】 リオ
【相棒ポケモン】 ヒバニー
【見た目】 明るいオレンジのキャップにショートパンツ、元気な笑顔が特徴。スポーティな印象。
【性格】 元気で前向き、人懐っこい。落ち込んだ仲間を励ますのが得意。
【バトルスタイル】 スピードと連続技重視。素早さで翻弄しながら相手の隙を突く戦法。
【ラウト地方に来た目的】 幼い頃に見た大会の映像に憧れて、ラウト地方でジムバッジを集めるため。
【セリフ例】 「よし、ヒバニー!今日も全力で行くぞ!」
【備考】 ジムリーダーとの初対面でも物怖じせず、フレンドリーに接するタイプ。 - 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:08:35
【名前】 ソウ
【相棒ポケモン】 ヒトモシ
【見た目】 黒髪で少し影のある少年、フード付きのマントを羽織っている。
【性格】 神秘的で落ち着いているが、好奇心も強い。夜の冒険が好き。
【バトルスタイル】相手の意表をつくトリッキーな戦い方。
【ラウト地方に来た目的】 ゴーストタイプのポケモン研究と、珍しいポケモンの生態調査。
【セリフ例】 「ヒトモシ、暗闇の中でも光を見せてくれ。」
【備考】 夜行性ポケモンとの連携に優れる。見た目以上に優しい心の持ち主。 - 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:10:03
【名前】 タクミ
【相棒ポケモン】 カラミンゴ
【見た目】 赤髪で派手な服装、冒険家っぽいアクセサリー多数。
【性格】 自信家で自由奔放、行動派。感情を素直に表現する。
【バトルスタイル】 高速移動+強攻撃で圧倒するアグレッシブタイプ。空中戦も得意。
【ラウト地方に来た目的】 自然豊かな土地でポケモンと共に冒険し、強さを磨くため。
【セリフ例】 「俺たちに勝負仕掛けるってこたぁ、覚悟はできてんだろぉ!」
【備考】 自由を愛する性格のため、縛られるのを嫌うが、仲間思いで頼れる一面も。 - 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:10:38
【名前】ヨウキ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】イーブイ
【見た目】赤髪の子供で男女どっちでも通用する容姿と服装
【性格】ようき
【バトルスタイル】真っ向から立ち向かう
【ラウト地方に来た目的】生まれ故郷
【セリフ例】よーし!今日も頑張るぞイーブイ!
【備考】性別はあるのでそこはダイス振っていただけると - 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:11:18
【名前】ランカ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】クチート
【見た目】ボサボサの黒髪を赤いリボンで雑にポニテにしたギザ歯ぐるぐる目の少女。
臍だしの丈の短いノースリーブ巫女白衣、緋袴を模したミニスカート、編み上げブーツを着用。
【性格】ぶっきらぼうでガサツだが、根はとてもお人好し。曲がったことをしている奴らが許せない。
【バトルスタイル】噛み付いたら絶対に離さない。相手を翻弄し、すてみの野獣のように攻め立てる。
【ラウト地方に来た目的】実家の巫女家業が嫌で嫌で堪らなくなり飛び出してきた。
【セリフ例】「んじゃ、ひとバトルやりますか」「ウチとやろうっての? いいよ、けど泣いても知らねえよ?」
【備考】ポケモンバトル以外にも腕っぷしも相当に強く、合気道めいた武術を習得しており大人の男性顔負け。 - 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:21:44
【名前】ムクロジ
【相棒ポケモン】ミミッキュ
【見た目】ボサボサの紅い髪を持つ、糸目で長身だがかわいらしい童顔の青年。見た目は全くもって普通だが、どこか不吉な予感を常に漂わせている。
【性格】真っ直ぐで正直で、とても勘が良いうえ、一度のところにじっとしていられない…そして何より、手段を選ばない。ただ自らの好奇心や目標のために、平気で一線を越えられるタイプ。
【バトルスタイル】ポケモンを粗末にも使わないが、かといって大事に戦わせもしない、とにかくベストの成果を出させようとするタイプ。『ミミッキュの化けの皮部分を持って強く振ることで、中身を相手に投げつける』得意技(?)を持つ。
【ラウト地方に来た目的】やむにやまれぬ事情での1人旅を続ける中で、故郷に似たこの土地を気に入り、居つくことにした。
【セリフ例】「やっ! ボクはムクロジ、よろしくね!」「ミミッキュ〜…機嫌悪いの?悪かったってば〜」
【備考】手先がとても器用で、裁縫や縄結びが得意 - 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:37:48
【名前】ハザクラ/ミザクラ
【相棒ポケモン】キリンリキ
【見た目】10代前半の少年。橙色に黒のメッシュが入ったショートヘアで、寒がりなのかたいていは厚着
【性格】二重人格。温厚な表のハザクラと、粗暴な裏のミザクラの二人が存在している
【バトルスタイル】ハザクラは特殊技、ミザクラは物理技の扱いがそれぞれ得意
【ラウト地方に来た目的】宝探しという数少ない共通の目的のため
【セリフ例】「あぁ!?いつからてめぇと俺がそんなに親しくなったってんだ!?」
「……ご、ごめんなさい!僕ら、全部の記憶を共有できてる訳じゃなくって……!!」
【備考】肉体の主導権は基本的にハザクラ側が握っている - 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:43:46
【名前】リンカ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】メッソン
【見た目】褐色茶髪でキリッとした印象を与える少女。常時ウェットスーツを身に付けてる
【性格】一見ドライで自己主張が薄いクールビューティーだが、その実ちょっとコミュ障なだけな素朴で優しい普通の少女
【バトルスタイル】やろうと思えば何でみやるが、基本正々堂々とやりたいタイプ
【ラウト地方に来た目的】当ての無い旅の果てに偶々
【セリフ例】ふーっ…大丈夫、ちゃんとやれるわ
【備考】元傭兵。紛争の激しい地域で当時の相棒だったインテレオンと共に戦地を駆け回っていた。 - 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:19
【名前】
ブレイ
【相棒ポケモン】
セビエ(色違い)
【見た目】
・赤と黒のツートンカラーのパーカーを着ている
・黒髪のマンバンヘアでポケモンボールのバリアートが入ってる
・地黒で低身長の少年
【性格】
滅茶苦茶グレてるが、心に熱い正義感を秘めている
【バトルスタイル】
とにかく攻める。ステロとか知らん。
【ラウト地方に来た目的】
世界中を楽しみ尽くすという夢の一環
【セリフ例】
「誰だか知らねえけどムカつくから一発殴らせろ!」「
【備考】
名のある政治家の家系に生まれて帝王学を叩き込まれていたが、その結果極端にグレてしまった。
ある日付き人と散歩していたら迷子になってしまい、途方に暮れながら歩いていたら、
旅人がキャンプをしているところに出くわし、そこで様々な場所の話を聞かせてもらった。
それをきっかけに外の世界に興味を持つようになり、家で飼っていたセビエと共に家を抜け出し、
世界を知り、楽しみ尽くすために様々な地域を冒険している。 - 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:48:03
セリフ例追加「人の大事な物盗むなんて俺でもやんねえぞ!」
- 90ぬし25/09/23(火) 21:41:01
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:43:30
【名前】ハルキ
【相棒ポケモン】サッチムシ
【見た目】黒髪のマッシュヘア。LETS GO!と書いてあるTシャツを着ている。
【性格】善性の塊。明るすぎるほどに明るい性格。善性すぎるがあまり人の気持ちがわからないフシがある。
【バトルスタイル】戦いに卑怯もなにもないと思っているため、回避率上昇や毒を多用する。
【ラウト地方に来た目的】ラウト出身
【セリフ例】「やあみんな!今日もいい天気だね!」「泣くなよ〜!ほら笑顔笑顔!」
【備考】座右の銘は「一日一笑」 - 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:44:43
- 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:46:38
フル装備なのいいね
- 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:49:44
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:13
【名前】フユ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】プテラ
【見た目】白髪の少年。普段は服で隠しているが両腕に古代の呪文のような入れ墨がある
【性格】アグレッシブで憧れは止められないを地で行くタイプ
【バトルスタイル】環境を生かしたゲリラ戦
【ラウト地方に来た目的】オトナシ博士に付いてきた
【セリフ例】博士博士!次はどこ行きます?何研究します?
【備考】オトナシ博士の内弟子。遺跡で気を失っている所を拾われた。記憶喪失で何も覚えてない - 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:02
【名前】メウラ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】ヒンバス
【見た目】ツインテールのピンク髪にちょっぴり派手な服にスカート、色々でかい女性
身長195㎝
【性格】ギャルっぽいキャピキャピの性格
になろうとはしているが、その実トレーナーデビューに合わせてギャルになろうとした根暗陰キャ
【バトルスタイル】素早い命令のセンスはあんまりないので、ジワジワ耐久してダメージを蓄積させるつまらない戦法で戦うのが好き
【ラウト地方に来た目的】キャピキャピなスタイルを知るために旅行して価値観を広げてみることにした
【セリフ例】ギャル語は調べて得たものなので微妙に古い
怯えると陰キャに戻る
「え〜?マジやばたにえん〜ww」「ヒェッ……あ……エット……すんません……」
【備考】トレーナーになった時に可愛くてキラキラしたポケモン達を何匹か手に入れてみたけど、小さい頃から相棒のヒンバスだけはキラキラしていなくても外せない - 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:22
【名前】エネロ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】
色違いのダンバル
【見た目】白目が黒くなっており、銀髪で口や体を覆い隠したローブのようなものを着ている不気味な姿。ナイフや短剣などを常に仕込んでいる
【性格】クールで冷静。しかし仲間思いな一面があり、リーダーシップがある。自分のフィジカルに絶対的自信を持っている
【バトルスタイル】ヒットアンドアウェイな戦法が得意で慎重で冷静に相手の弱点を突いていく。最悪の場合自分も一緒に戦う
【ラウト地方に来た目的】強くなるため
【セリフ例】お前は、俺に一発も当てられないだろう
お前如き、ポケモンを使うまでもない
【備考】フィジカルがお化けで、元々暗殺やポケモンを暗器を使って討伐するなどして生活していた。その際にダンバルに出会い、今では立派な相棒 - 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:42
【名前】ルッコラ
【相棒ポケモン】ニドラン♀
【見た目】♂。クリーム色の髪に青い瞳をした美青年で、いつも黒いコートを着ている。
【性格】クールに見せかけて臆病。澄ました顔をしていても内心ではビビりがち。
【バトルスタイル】多彩なタイプの技を駆使し、相手に手の内を読ませない戦い方が得意
【ラウト地方に来た目的】元ロケット団のしたっぱであり、遠くカントーから夜逃げの果てに辿り着いた。
【セリフ例】「こうなっては 仕方ない さあ やってやれ ニドラン
……あれ? ニドラン どこ行った!?」
【備考】ニドラン♀はトレーナー本人と違い気まぐれでプライドが高い。 - 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:46:31
【名前】ボルク
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】
ドガース
【見た目】爆弾をモンスターボールの代わりに常に持っているヤバい奴。道化師のようなマジシャンのような見た目で、仮面をかぶっている
【性格】芸術は爆発を体現した人間。ポケモンの技ほぼ全てが自爆やアシッドボム、たね爆弾など爆発系の技で統一されている
【バトルスタイル】爆発爆発爆発
とにかく爆発
【ラウト地方に来た目的】美しい爆発をするため
【セリフ例】3、2、1点火!
もう我慢できない!自爆を抑えろ?いいや限界だ!押すね!今だ!
【備考】ポケモンたちも自爆が大好き。最近手当たり次第に爆発するのではなく、一発一発丁寧に爆発させ、最高のタイミングで打つのが最も美しいことに気がついた。ちなみに善悪はあるので変なところで爆発したりはしない - 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:49
【名前】アオサ
【相棒ポケモン】ベベノム、まだ産まれたて
【見た目】灰色の肌に糸目でメカクレの女の子、慣れない服を着ているのでセンスが壊滅的
【性格】とっても明るくて元気、天真爛漫系
夢はポケモンマスター
【バトルスタイル】ウルトラメガロポリス式ゴリ押し
【ラウト地方に来た目的】貰いたてのベベノムと一緒にウルトラホールで放り出された
【セリフ例】「ここのポケモン達は変わった見立て目だなぁ」「@$↑🚥!……あれ、ここでの挨拶って違うんでしたっけ?」
【備考】たまに謎の言語が混ざる
ベベノムとは初めましての割に仲がいい - 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:56:41
【名前】ロッキー
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】
エレズン
【見た目】ギターを常に持っているアメリカンな服装。サングラスをかけている
【性格】ロックやバンドをこよなく愛する音楽家。いつもは陽気でハイだが、サングラスを取ると一気にゆるふわ穏やかな女の子に変化する。きのこやむしが大の苦手。虫ポケモンはセーフ
【バトルスタイル】ギターを弾きながら指示を出し、リズムに乗った攻撃
【ラウト地方に来た目的】音楽のインスピレーションを受けるため
【セリフ例】テメーのその戦い方、ロックじゃあねぇ!魂を感じねえ
ロックじゃなくても、魂を感じる痺れる勝負だったぜぇ!
【備考】元々放送禁止用語を使うことが多いが、ゆるふわモードだとふわふわとした空気感でかなりの毒舌を発するとんでもキャラに変化する。エレズンが進化したら多分ハイな姿 - 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:56:50
【名前】キュレ
【相棒ポケモン】クマシュン
【見た目】毛先が薄水色になっている金髪の少年。普段はキャップを目深に被っていて見づらいが、瞳に雪の結晶の様な印がある
【性格】人見知りで臆病。ただし根は非常に芯が強く心優しい
【バトルスタイル】予め周囲に有利な環境を作って置くタイプ。それができないなら極力やらない
【セリフ例】「お、俺にも…譲れない事があるんです」
【備考】自分でも理由は分からないが目を見る/見られる事が極端に苦手。何故か氷タイプのポケモンに異様にモテる - 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:02:06
時間になったけどこれどんくらい出たんだ?
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:02:49
地味にイーブイ2匹以外誰も相棒被ってないの凄い
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:11:21
まぁ選ばれるのは1人だから候補が多くても問題ないでしょ
- 106ぬし25/09/23(火) 23:33:55
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:35:55
一応出会いは書いたけどダメだったか……
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:39:27
色々残念なイケメンが来た!
- 109ぬし25/09/23(火) 23:44:36
- 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:46:10
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:48:26
- 112ぬし25/09/23(火) 23:49:12
- 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:49:24
- 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:13
おっライバルかな?
- 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:20
- 116ぬし25/09/23(火) 23:53:29
もう一人いるっぽいです
幼馴染枠かライバル枠かな?
主人公陣営のラスト一人もキャラメイク安価して今日は終わりにしましょう
以下のテンプレートに沿って仲間キャラ安価
〆切は明日の10:00、キャラシは一人2枚までとします
【名前】
【相棒ポケモン(伝説準伝禁止)】
【見た目】
【性格】
【オトナシとの関係】
【ルッコラとの関係】
【バトルスタイル】
【ラウト地方に来た目的】
【セリフ例】
【備考】 - 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:03:16
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:20:33
【名前】リンコ
【相棒ポケモン】ストライク
【見た目】腰に差した2本の刀を除けば、いたって平凡な印象を与える眼鏡を掛けたロングヘアーの女性
【性格】普段は多少いたずら好き義理堅く人に優しい「普通のいい人」だが、凶暴なバトルジャンキーの一面を持つ
【オトナシとの関係】そこまで親しくない。雑誌で見たことあるな~程度
【ルッコラとの関係】直近の雇用主。ロケット団時代よりそうだったが反応が面白いので偶にからかってる。なおバトルジャンキーな一面にはドン引きされてる模様
【バトルスタイル】基本正々堂々だが、相手が汚い手を使ったらこっちも使う。そしてやっていいなら自分も刀抜いて参戦する
【ラウト地方に来た目的】ルッコラの逃走に際しての用心棒として&未知の強者を求めて
【セリフ例】「構いませんよ。人もポケモンも助け合いですし」「血を…もっとォ!見せろぉ‼」
【備考】修行の一環で一時期いろんな組織で用心棒として雇われながら様々な地方を旅していた。その過程で歴代主人公にも何人か会ったことがある - 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:39:19
【名前】マイハギ
【相棒ポケモン】オドリドリ
【見た目】黒髪三つ編みのスラッとした体型の美しい着物を着た女性
【性格】基本的におっとりとしているが、勝負や舞の披露といった場では一転して、真剣そのものとなる
【オトナシとの関係】ガラルで舞を披露した時に観客として見ていた、その事をきっかけに色々と話すようになった
【ルッコラとの関係】カントーで舞を披露した時にロケット団が乱入し、その時自分を襲った奴の顔と一緒なため、警戒している
【バトルスタイル】フォルムチェンジを活かした変幻自在の攻撃スタイル
【ラウト地方に来た目的】8つの島全てで舞を披露するため
【セリフ例】「うふふ…私、マイハギと申しますわ…どうぞよろしく…」,「いくわよオドリドリ…私達の全力、魅せてあげましょう!」
【備考】色々な地方を巡り、舞を披露しているため顔と知名度は広い。 - 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:58:04
【名前】クレオ
【相棒ポケモン】ブビィ
【見た目】オールバックウルフヘア、赤髪、革ジャン、ダメージジーンズ
【性格】勝ち気で短気な性格。全ポケモンを愛し、そして嫌われる激キモポケモン愛好家。
【オトナシとの関係】ポケモン愛好家として仲良くしたいと思っているが、オトナシの性格上いまいち噛み合わない。
【ルッコラとの関係】ポケモンを解放するためロケット団の拠点の一つに乗り込んだ時に見かけたので、
ポケモンを悪用する奴らの一人だと思っている。そのためラウトで再会して即敵対した。
【バトルスタイル】性格とは裏腹に搦め手を多く使う技巧派。ほのお統一パーティを使う。
【ラウト地方に来た目的】ラウト地方の悪い噂を聞きつけたため。
【セリフ例】「バトルだバトルだー!ヒャッハー!てめえら全員ぶっ倒してやるぜ!」「ブビィ…どうして君はそんなに愛おしいんだ…そのちぎりパンのようなコブ…食べちゃいたいぐらいだ…というか食べよう…カプッ ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろp」
【備考】一人称は俺。ポケモンを悪用する奴らを見かけては倒して回っている。 - 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:12:52
【名前】ベゴニア
【相棒ポケモン】ランクルス
【見た目】銀髪を編み込みにしている背が高い女性、アウトドアに適した格好
【性格】冷静沈着で諦めが悪く、どんなピンチでも余裕を崩さない。手持ちに深い愛情を注いでいる
【オトナシとの関係】ラウト地方を巡る際、ポケモンについての情報収集を依頼されている
【ルッコラとの関係】ラウト地方で初めて出会った
【バトルスタイル】ポケモンに詳しく、相手に合わせて戦い方を変える変幻自在なスタイル
【ラウト地方に来た目的】鍵を集めてラウト地方出身の祖母に伝説の宝物を見せたくて
【セリフ例】「面白い戦い方ね」「こんにちは、素敵なニドランのお嬢さん」
【備考】ベゴニアのランクルスは祖母の手持ちの色違いランクルスが産んだ卵から生まれた子供。ポケモンに話しかけるのが好きで、よく会話している - 122二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:34:32
【名前】ハカラメ
【相棒ポケモン】ドータクン(ドーミラー)
【見た目】チョコレート色の肌を持つ土着シャーマン少女。シャーマンだけあってめちゃくちゃ民族衣装風の衣装や髪型だが、ちゃんと節々に現代的な衣服や装備も着こなしてる現代適応型。普段は糸目気味のニコニコ顔だけどバトル中は目ががん開きになってちょっと怖い
【性格】彼女にしか見えないという「カミサマ」を信じていて、その導きに従って行動しているらしい。そう聞くと不思議ちゃんだが根はしっかりしており、困っている人を放っておけないお人よしでもある。
【オトナシとの関係】シャーマンとして「神秘は神秘のままであるべき」と考えており、古代の神秘を解き明かそうとする博士には基本的には敵対的。二言目には「さっさと出ていけヨソモノ!」と追い掛け回すが、バトルの腕はまだまだ
【ルッコラとの関係】「よくわからないやつ」と興味津々。「悪いことしたらボコボコにしてやるからな」と言いつつ、ひょこひょこついてくることや手を貸してくれることもあるが、そうかと思えば一方的に「お前やったな!!」とバトルを吹っ掛けてくることもある
【バトルスタイル】あまり考えてないフルアタ型 明らかに相棒ポケモンとは合ってないが、本人は気にしてない。殴れば勝てる
【ラウト地方に来た目的】来たというかもともと住んでた人。元は小さな部族の出身だったらしいが、現在の住処は島のリゾートエリア…の横にあるゴミ捨て場の片隅にあるテント小屋。一応ガスも水道も通っている(違法)が当然誰にも教えておらず、知られると素直にめちゃくちゃ凹む
【セリフ例】「カミサマが言ってる…こっちに道があるって」「お前たち…敵か?」「ん~?きっと大丈夫。カミサマもそう言ってる」「悪いことしたらカミサマが怒る。いいことしたらカミサマが喜ぶ。違うか?」
【備考】時々ちょっと変な臭いがするが、指摘されると顔を真っ赤にして逃げていくぐらいにはちゃんと乙女心も持っている。そんなときの行き先はだいたい自然公園の噴水とか近くの海 - 123二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:11:40
【名前】ラフラン
【相棒ポケモン】リリーラ
【見た目】ライムグリーン&紫のカラフルな髪をした片目隠れの少女。
身長はオトナシ博士より若干低いが、あちらと比べて背筋が真っ直ぐなので高く見える。
【性格】物腰柔らかでしっかり者。
【オトナシとの関係】実の娘。気の弱い父を案じ、助手を務めている。
【ルッコラとの関係】海岸で行き倒れていたところを拾った。正体に関しては薄々感づきながらも黙っている。
【バトルスタイル】『ねをはる』でどっしりと構え、『ステルスロック』や『メガドレイン』などで堅実に相手の体力を奪っていく。
【ラウト地方に来た目的】父の同伴。
【セリフ例】「ようこそ オトナシ研究所へ! ……とは言っても お父さん 消極的だから
いつまで経っても 『仮設』のままなんですけどね」
【備考】ラ・フランス→ラフラン - 124二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:51:41
【名前】狂谷 渥美【くるだに あつみ】
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】バルキー
【見た目】何処か儚い感じがする、ハイライトオフ緑髪
【性格】目が座っていて余り動じない。感情の起伏が少ない、行動は感情の赴くまま。
【バトルスタイル】ゆっくりと美しく
【ラウト地方に来た目的】行ってみたいて思ったから。
【セリフ例】「なんでってやりたかったから?」「僕は天然じゃないよ」「皆んな幸せになれるほど世界は甘くない」
【備考】保名は親を知らない。 - 125二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:23:40
使い回しですが…
【名前】ユウカ
【相棒ポケモン(伝説準伝幻禁止、未進化or無進化ポケモンに限る)】イーブイ
【見た目】茶髪の女の子でいつもスカート。
【性格】ゆうかん
【オトナシとの関係】親がやってる漁師民宿のお客さん。外の世界をいっぱい知ってるおじさん。
【ルッコラとの関係】ライバル枠。おじさんには負けない!
【バトルスタイル】ゆうかんに臆せず攻めるスタイル
【ラウト地方に来た目的】故郷です
【セリフ例】いっくよー!イーブイ!
【備考】イーブイが進化するとそれに伴って髪が伸び髪色も変化します
父が漁師、母が漁師民宿をやっていてユウカとイーブイは看板娘。生まれ育った島から出たことがないため他の島に興味を持っている。特に外の世界に強い憧れを持っている。 - 126二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:53:03
【名前】シダ
【相棒ポケモン】プテラ
【見た目】銀髪ショートで伊達メガネをしている男性
【性格】明るく、誰とでも仲良くなれる
【オトナシとの関係】助手、オトナシが明るく話せる唯一の人
【ルッコラとの関係】ラウト地方で初めて出会った
【バトルスタイル】ガンガン攻める攻撃的なタイプ
【ラウト地方に来た目的】オトナシ博士についてきたため特になし、これから見つけていく
【セリフ例】「やぁ!ボクはシダ!オトナシ博士の助手やってんだ!よろしく!」,「これは...ボクの出番だね!行っておいで!プテラ!」
【備考】プテラは他の地方でウオノラゴンと同じようにコハクから復元した - 127二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:22:06
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:23:53
【名前】チヤ
【相棒ポケモン】イーブイ
【見た目】茶髪ロングの少女 ヘソ出しファッションで動きやすい格好をしている ギャルっぽい
【性格】やんちゃ
【オトナシとの関係】研究所の家主の娘 外の世界の話やポケモンのことを教わっている オトナシ先生〜
【ルッコラとの関係】ルッコラが借りてる部屋の家主の娘 外の世界の話やルッコラの自慢話を信じている
【バトルスタイル】ガンガン攻める攻撃的なタイプ
【ラウト地方に来た目的】生まれ故郷
【セリフ例】私もいつか旅に出たいな〜
【備考】
やんちゃな格好してるのは外の世界への憧れから
イーブイが進化したらファッションもそれに合わせる - 129二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:38:24
【名前】アオサ
【相棒ポケモン】ベベノム、まだ産まれたて
【見た目】灰色の肌に糸目でメカクレの女の子、慣れない服を着ているのでセンスが壊滅的
【性格】とっても明るくて元気、天真爛漫系
夢はポケモンマスター
【オトナシとの関係】知らない この世界の博士には興味がある
【ルッコラとの関係】夜逃げするルッコラにしれっと笑顔で付いてきてた、正体不明
【バトルスタイル】ウルトラメガロポリス式ゴリ押し
【ラウト地方に来た目的】貰いたてのベベノムと一緒にウルトラホールで放り出された
【セリフ例】「ここのポケモン達は変わった見立て目だなぁ」「@$↑🚥!……あれ、ここでの挨拶って違うんでしたっけ?」
【備考】たまに謎の言語が混ざる
ベベノムとは初めましての割に仲がいい - 130二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:39:17
【名前】ミント
【相棒ポケモン(伝説準伝禁止)】ヤドラン(進化NGだったらヤドン)
【見た目】女性
外見を気にしないため青緑色の髪は傷んでおり、ラフな格好が多い
常に気だるげ
【性格】口調は緩いが皮肉が好き、生意気系
面倒臭がりで難しいことに巻き込まれるのを嫌うが、人を見捨てるのが苦手
誰かに頼られるのは嫌いだけど誰かを見捨てるのはもっと嫌い
【オトナシとの関係】お隣さん
【ルッコラとの関係】夜逃げしてきて海岸に倒れていたルッコラを見捨てられず、匿うことにした
【バトルスタイル】陰湿でネチネチした戦法で敵のできることを無くす
【ラウト地方に来た目的】現地の民
愛着はあんまりない方
【セリフ例】「無事が何よりで一番っスよ〜」
【備考】得意なのは水タイプ
今まで流されて生きてきたタイプ
ヤドランは面倒な事も流される事も全く知らなさそうなので好き - 131二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:02:46
【名前】クロネ
【相棒ポケモン(伝説準伝禁止)】ピジョット
【見た目】褐色黒髪でツリ目の女性。かなりの長身で頭にはゴーグルを付けている
【性格】気だるげでダウナーな雰囲気と態度を取った効率主義者だが、依頼人には常に真摯かつ根は結構なお人好し
【オトナシとの関係】一回だけ研究関連の物品を配達した事がある
【ルッコラとの関係】依頼でルッコラ自身をこの地方に運んだ。運び屋ってそういう仕事じゃねーよ!と今でも思っている
【バトルスタイル】基本消耗を押さえた引き撃ちエアスラ。それで無理ならその場にいる野生ポケモンを味方として引き入れて多対一に持ち込む。
【ラウト地方に来た目的】ルッコラを運んだ&以前から頼まれてた、秘密の島にいるとされる人物にに中身不明のマスボを配達するという依頼を遂行するため
【セリフ例】「こんな依頼あなたが初めてですよ…まぁやりますけど」
【備考】元ポケモンレンジャーで現在はグレーな代物でも金さえあれば引き受ける運び屋。実はピジョットのメガストーンを保持しているが、諸事情あって使う気は無いらしい - 132二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:08:59
【名前】ハトムギ
【相棒ポケモン】イトマル
【見た目】褐色白髪の虫取り少年。明らかにでかい麦わら帽子がトレードマーク。
【性格】意地っ張りで生意気。"本物のワル"に憧れるお年頃。
【オトナシとの関係】余所者1号。年下の子供にまでおどおどして情けないったらありゃしない。
【ルッコラとの関係】余所者2号。表面上はツンツンした態度を取りつつも、黒いコート姿をカッコよく思っている。
【バトルスタイル】『どくのいと』『エレキネット』の二種の糸で相手を雁字搦めにし、必殺の『メガホーン』でとどめを刺す。
【ラウト地方に来た目的】なし(現地民のため)
【セリフ例】「あ!お前 そこで止まれ! その線から先は オレの……何だっけ……
……とりてりー?だかんな! 入ったら ええと……大満足?じゃ 帰さないからな!」
【備考】相棒のイトマルとは一心同体(性格:いじっぱり)。虫取り大会で捕まえて以来ずっと一緒。 - 133二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:34:31
【名前】ハティ
【相棒ポケモン】ムウマ
【見た目】黒いゴスロリ風の衣装に鍔広帽子を被った銀髪赤眼の少女、所謂オカルトマニア
【性格】つっけんどんだけど素直になれないだけで割と優しい
【オトナシとの関係】ムウマの古代の姿について聞いてみたい
【ルッコラとの関係】行く先々でなんか出会って関りが増えていく
【バトルスタイル】ゴーストタイプらしい嫌らしい搦手が好き
【ラウト地方に来た目的】オカルト大好きなのでお宝の噂に興味があるのと今訪れているという博士の研究内容にも興味があるため冒険にやってきた
【セリフ例】「はぁ?何でアタシがそんなこと・・・暇じゃないから手短にね」
【備考】ゴーストタイプのポケモンが好きなので夜間に出歩くことが多い - 134ぬし25/09/24(水) 09:36:29
- 135二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:51:12
【名前】ムギムギ
【相棒ポケモン】チゴラス
【見た目】褐色肌のインディアンっぽい格好をした少女
【性格】陽気で素直な性格、ポケモンバトルが大好き
【オトナシとの関係】ケンキュウとやらを時々手伝っている
【ルッコラとの関係】島で初めて会う、なんだか気になって付いて回ろうとしている
【バトルスタイル】かみつき主体のインファイト戦法
【ラウト地方に来た目的】現地人
【セリフ例】「おー!へんなひと!しょうぶさせろ!」
【備考】ラウト地方でも結構荒々しいポケモンの生息する島で揉まれて育ったのでバトルには割と自信アリ - 136ぬし25/09/24(水) 10:05:03
- 137ぬし25/09/24(水) 10:05:38
まさかの実娘
とにもかくにもキャラデザ作成してきます - 138ぬし25/09/24(水) 10:15:56
時系列はこんな感じか
オトナシ・ラフランがラウト地方に研究に来る
↓
仮設研究所設立
↓
研究所の近くにルッコラが流れ着く
↓
いまここ
ストーリーを始める前に最初に訪れるであろう島の設定を軽く決めておきます
島の苛酷度dice1d100=91 (91) (最大値70)
苛酷さの方向性dice1d100=7 (7) (低いほど自然の脅威に近い、高いほど因習や人怖の方向性)
ジムリーダー的存在の統一タイプdice1d20=1 (1)
1.ドラゴン2.ゴースト3.じめん4.ひこう5.どく6.むし7.みず8.でんき9.いわ10.くさ11.あく12.こおり13.ノーマル14.ほのお15.かくとう16.はがね17.エスパー18.フェアリー19-20.ない。別のコンセプトパーティー
島の名前>>143あたりまで安価どうぞ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:16:41
クズリュー島
- 140二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:25:45
ロン島
- 141二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:34:43
アギ島
- 142二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:44:23
ヴォルケ島
- 143二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:00:14
- 144二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:17:18
数値がまさに、ドラゴンの島って感じ
安価ならハリュウ島 - 145ぬし25/09/24(水) 11:23:35
- 146二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:26:08
ポケモンと人間に有害なヴォルケ線を撒き散らすヴォルケストーンが島中にある
- 147二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:29:04
気候変動で沈みかけていて、島民の数自体がそもそも少ない
そのせいで貴重な化石資源も全部海の底に消えそうになっている - 148二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:30:27
古代の激戦地だったらしく死の空気で淀みきっており、墓場が埋め尽くしゴーストタイプが蔓延る万年曇天の島
- 149二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:31:59
伝承では超巨大な口が山頂を一口で食ったとされる特徴的な形をした山
グラムネア火山がある - 150二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:31:59
- 151二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:35:11
島の気候 晴れ時々嵐
風土 ぬし級のドラゴンポケモン達がそれぞれ縄張りの山に住んでいる
民俗 服装は灰色の着物に龍の仮面を付けた姿 - 152ぬし25/09/24(水) 12:37:49
- 153二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:38:47
昔からこうなのかヒトカス案件なのか…
- 154二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:40:56
オトナシお前結婚してたのか…ウオノラゴンとラフランちゃんに支えてもらってる要介護研究者だったのか…
奥さんは別のところで研究してたりするのかな? - 155二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:41:55
方向性7だからほぼほぼ自然の驚異のはず…
- 156ぬし25/09/24(水) 12:42:42
🐬<もとから終わってる島の厄ネタをさらに強化して主人公たちを怖がらせましょう!
というわけで強化する厄ネタdice1d7=3 (3)
一つギミックを思いついたので放射線石は確定で強化します
1.しょっちゅう嵐が来る
2.島のどこかにクソデカ火山
3.一日一回は地震津波火山噴火がある
4.気候変動で沈みかけ
5.島の一角は古代の激戦地で年中曇り&墓場だらけ
6.ぬし級のドラゴンポケモンが山に一体ずつ居着く
7.ファンブル!特大厄ネタもひとつ追加
- 157二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:43:14
とても生物が住める環境ではないと思うが…
- 158ぬし25/09/24(水) 12:43:43
デイリー自然災害だけでもだいぶ終わってますがそこにさらなる厄ネタが眠っているようです
具体的な内容>>163あたりまでどうぞ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:51:03
災害が特に強いとき、どこかにある祠の封印が解かれるらしい(パルデアの厄災ズみたいなやつが出てくる)
- 160二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:52:23
ポケモンがストーンに汚染されると死ぬほど凶暴になるという噂
- 161二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:53:02
古代から生きている規格外に超巨大なポケモンがヴォルケ島の海底に眠っている
- 162二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:54:13
毎年ポケモンならざる「なにか」が起き上がり、暴れ狂う
その時島が必ず一個沈み、小さい島にバラバラになると言われている
ちなみに実際小さい島が毎年沈んでいる - 163二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:54:20
- 164二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:55:10
災害が起きるたびに謎の粉が降り注いで付近のポケモンの一部が暴走する
- 165二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:55:29
地獄じゃないか…
- 166二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:35:14
- 167二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:37:56
厄災ポケモンがこんにちわだと?
- 168二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:50:23
毎日海は津波で荒れてて空は噴火雲で閉ざされてる島から簡単に脱出出来ると思いますか?
- 169ぬし25/09/24(水) 14:52:41
- 170ぬし25/09/24(水) 14:54:18
- 171二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:59:38
島で生まれ島で死ぬ
それが当たり前すぎて外に出ようという発想がそもそもない
近く滅びるな… - 172ぬし25/09/24(水) 15:05:39
本日夜にストーリー開始します
- 173二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:09:04
因習島かと思ったら修羅の民だった
- 174二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:23:55
出かけてたら終わってるキナギタウンみたいになってた(困惑)
- 175二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:49:58
住みたくない町ランキングしたら金銀で消し飛ぶグレンタウンといい勝負出来そう
- 176二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:11:30
博士が消極的というか娘さんの肝が据わりすぎてる説はある
天災がログボの島にまともな研究所建てようとか正気の沙汰じゃないもん - 177二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:17:11
グレンタウン→なみのりがないと出れない、建物は普通・狭い・2年後沈む
ヴォルケ島→ しょっちゅう嵐、クソデカ火山、ログボで地震津波火山噴火、気候変動で沈みかけ、島の一角は古代の激戦地で年中曇り&墓場だらけ、ぬし級のドラゴンポケモンが山に一体ずつ居着く
うーん、これはタネボーの背比べ
- 178二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:29:07
こんなこの世の地獄のような条件でなぜ本編に背比べできるどんぐりが転がっているのか
これで主人公が異変解決して島が救われたらグレンの方が酷かったなになるのバグだろ - 179二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:45:19
一応島は島でもアローラの方向性の島だからポケセンフレンドリィ以外にも色々建物ありそうだしグレンの方が下かもしれない
- 180二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:29:27
これ、島民の服装はヤバい石から身を守る為な可能性あるな
- 181二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:14:11
これだけ環境が酷いとそれに対応するために古代の姿に先祖返りしてるポケモンもいるんじゃないか?オトナシ博士は一応そういう伝承を読んだからヴォルケ島まで来たんだよね
- 182二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:16:50
パラドックスがいっぱい…?
- 183ぬし25/09/24(水) 20:37:43
まったくなんて悪運だ。
荒れ狂う波に揉まれながら、彼は舌打ちの代わりに肺からごぼごぼと空気を吐き出し続ける。
ロケット団なんてヤクザ稼業、もとより長続きするはずがなかった。家を出て行くあてもなく転がり込むように入団したはいいが大した悪事の才もなかった彼は下っ端としていいようにこき使われてばかり。自分のいたロケット団支部が何処ぞのガキによって壊滅させられてからはそのなけなしの職すら失って、流れ流れてここに至る。
そしてその果てがこのザマだ。
カントー地方から遠く離れた地方へと、夜逃げするため乗り込んだ貨物船がまさか沈没するなんて思いもしなかった。
ああくそ。せっかく逃げ切れたと思ったのに。
心の中でそう呟いて、彼は意識を失った。 - 184ぬし25/09/24(水) 20:38:17
「…ぃ、ぢいぃ、ぢぃっ!」
「いってえ!?」
ブスッ!と効果音が聞こえそうな刺突に、額に走る鋭い痛み。
激痛に思わず彼はベッドから飛び起きた。
「いっったいな、何なんだよいきなり…あれ?」
そこで彼ははっとしたようにきょろきょろ周りを見回し、目の前に鎮座している薄紫色の毛玉を見下ろす。
「ニドラン?おまえ…」
小さな毒針を持ち薄紫の毛皮に包まれたポケモン、彼の相棒のニドランは清潔なシーツの上でこちらを呆れたように睨みつけていた。というか自分はベッドの上にいるのか?いつの間に?どこだここは?
いや、それよりも…
「俺、生きてる…?」
毒針に刺された額(おそらくニドランにやられた)を押さえ、じくじくした痛みとともに確固たる生を実感する。
俺は生き残ったのか。あの馬鹿みたいな荒波から五体満足で…
座ったまま目を白黒させる彼に、話しかけてくるだれかの声があった。
「ああ、やっと目を覚ましたんですね」 - 185二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:39
始まった!
- 186二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:46:23
ポケモンがみんな可愛すぎる
- 187二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:51:18
今更だけどラフランちゃんがリリーラヘアーでかわいい
- 188二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:59:46
ロケット団壊滅が直近の話って事は金銀辺りなのかなぁ
それとも支部だから長く残ってたのか - 189ぬし25/09/24(水) 21:00:16
声の主は十五かそこらの少女だった。緑と紫の鮮やかな髪をした彼女は外見こそ年相応に幼いが冷静で落ち着いた態度のためか見た目より大人びて見える。
「大丈夫ですか?浜に流れ着いてから三日は寝込んでましたけど」
少女がこちらを覗き込む。彼はいつものクセで反射的にちょっとだけ身を引いた。
「…あんたが俺を助けたのか?」
だとしたらとんだお人好しだと思った。行き倒れの元ロケット団員なんて自分だったら絶対関わりたくない。ところが少女は彼の言葉を聞くやほっとしたように胸を撫で下ろす。
「よかった、ふつうに話せる程度には元気みたいですね。…お父さーん!漂着者さんが目を覚ましたよー!」
少女が奥の部屋に向かって叫ぶ。ほぼ直後に「ふぁっ!?」と成人男性の声がして同時にドサドサと本の山が崩れるような音。しばらくして、どたどたと慌ただしく奥の部屋から白衣を着た猫背の男が現れた。
「いいいいつの間に意識が戻ったんですね、ヨカッタ…ヨカッタ…だ、大丈夫ですか?イ、いちおう最大限の処置は施したんですけどソノ…まだ痛むところとか…」
猫背の男は酷くどもりながら聞いてくる。あまりの挙動不審ぶりに軽く引きながら彼は作り笑いをした。
「あ、えと、大丈夫っす。おかげさまで助かったみたいで」 - 190二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:08:38
ガキに滅ぼされたらしいから赤緑〜金銀あたりなんじゃないかな
- 191ぬし25/09/24(水) 21:23:11
「それであの…あんたら、何のためにこんなこと?助けてくれたのは有難いんだけど、俺、今そんなに金持ってないっていうか…大したお礼もできないんすけど…」
彼がおずおずと口を開く。
「エッ、お礼…?いやいやそんな、我々そんなにたいそう感謝されるほどでは…」
彼の言葉を聞くとぎょっとしたように慌てて首を振る猫背の男。隣に立っている少女がその脇腹を肘でこづく。
「お父さん、多分この人なんか勘違いしてるよ」
少女はひとつ咳払いをするとファイルを抱えていた片手を腰に当てる。
「あのですね漂着者さん。私たちは別に見返りが欲しくてあなたを助けたわけじゃありません。そこまでお金に困ってもないです。だからお礼とかそういうのは気にしなくていいですから」
少女の言葉に続けて、膝の上で心配するなと言うようにニドランが「ちちっ」と鳴いた。いつの間にあいつに懐いたのかと思ったが、そういえば自分は三日間も眠っていたのだったか。その間のニドランの世話は彼女がやっていたのだろう。 - 192ぬし25/09/24(水) 21:30:05
「あ、そうだ漂着者さん…漂着者って呼びにくいな、あなた名前はなんて仰るんですか?」
少女の質問に彼は一瞬だけ考え込むようなそぶりを見せる。この素性の知れない相手に自分の本名を明かしてもよいものか。
少し考えたのち、彼はいつも名乗っている名を教えた。
「ルッコラっす。よろしく」
ルッコラがお辞儀をすると少女も頭をぺこりと下げる。
「私はラフラン、この研究所の助手です。研究所といっても仮設ですけどね。で、ここの所長をやってるのが私の父の…」
少女に続いて猫背の男がおどおどしながら話す。
「ア、わ、ワタクシ、進化学者のオトナシです…一応博士やってます…ど、どうもよろしく…」
「そんなわけでよろしくお願いしますルッコラさん。あ、あと敬語はなくて良いですよ。堅苦しいですし」
「そうか。ともかく助けてくれてありがとう…でいいのかな」 - 193二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:51
大人しいでオトナシか……
- 194ぬし25/09/24(水) 21:47:36
「ところでラフランさん、ここは地方でいうとどの辺りなんだ?」
「ラウト地方ですね」
「そっか、やっぱり難破した位置からしてイッシュ地方のどこかだとは思ってたんだg…待って今なんて???」
ルッコラがにわかに身を乗り出す。
「今ラウト地方って言ったか!?あの地震雷火事津波ポケモン災害は日常茶飯事、行った奴だれも生きて帰ってこないって噂の魔境?俺そんなとこに居んのかよ!?」
「ヒェッ怒鳴らないで…」
とたんに頭を抱えて震えだすルッコラ。彼の叫びにオトナシが思わず身をすくめ、ニドランはうるせえとばかりに鼻先の毒針でルッコラを軽くどつく。主人とは思えぬ扱いの雑さである。
「マ、マアその…住んでみれば、そ、そんなに悪い土地でもない、です、よ…アッたまに噴石は降ってくるけど…ほら、質のいい化石だっていっぱい採れますし…この島でしか見れない逆進化現象とか…研究者的にはソノ、だいぶ魅力的だと…」
「あんたら人間じゃねえ」
「そこまで言います???」 - 195ぬし25/09/24(水) 22:23:46
ラウト地方。
イッシュ地方のはるか南東、ブルンゲル海域のど真ん中に位置する、八つの島からなる閉ざされた群島地方。
この地方について一般に知られていることは非常に少ない。気候についても、風俗についても、確証のある情報はほとんど皆無だ。その理由は非常にわかりやすい。
単にラウト地方から生きて情報を持って帰れた者がほとんど存在しないからである。
「嘘だろぉ…船乗って沈没してなんとか助かったかと思ったらラウト地方行きかよぉ…死んだも同然じゃねえかよちくしょう…俺まだ死にたくないよ…誰か助けて…」
体育座りをしてべそべそ啜り泣くルッコラ。キノコの一本二本も生えそうなどんよりした空気が彼を包む。
「エ、エト、元気出して…大丈夫です、ワ、ワタクシでもこの島で生きてけるくらいですし…生きてたらきっといいことありますよ…ほ、ほら、アナタのニドランも泣かないでって……アッこの子寝てる…」
「ううぅ…お前はいつもそうだ…誰も俺を慰めやしない…」
「ワ…ワァ……」
結局、夜が更けるまでルッコラはさめざめと泣いていたとさ。 - 196二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:25:33
これもう北センチネル島だろ
- 197二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:32:13
漂流したルッコラはともかく科学者親子はどうやってここまで来たんだ…そしてどうやって出ていくんだ…
- 198ぬし25/09/24(水) 22:45:43
いくら臆病なルッコラとて、まるまる一晩も泣き続けるとさすがに頭が冷えてきた。
どれほど嘆いたとて流れ着いてしまったものは仕方ない。みっともなく泣き喚いても、おそらく帰れないであろう遠い故郷を想っても、時間を戻すすべは存在しないのである。
であるとすれば。
自分は生きていくしかないのだ。この修羅の国と名高いラウト地方で。
「……地獄かな?」
やや冷静になったルッコラが冷静に呟く。バックミュージックはふた山向こうの大火山から響く火砕流である。たまに噴石も屋根に落ちてくる。怖い。
なおラフランとオトナシ博士は火砕流なんぞ気にせずさっさと自分の部屋に戻って寝入っている。まるでこの程度、日常茶飯事と言わんばかりである。常識が違いすぎる。理解を絶する恐怖にルッコラはまた泣いた。
この神様が難易度調整をミスったとしか思えない修羅地方で生きていけるのか俺は。
無理だ。
お世辞にも自分はフィジカルが強い部類とはいえず、サバイバル技術に関しても同様。相棒のニドランはせいぜいロケット団の下っ端レベルの強さ、そのニドランにすら舐められているのかたまに言うことを聞いてくれない。
無理だ。
生きていけない。死ぬ。
一人で野に放たれた瞬間に地震か噴火か野生ポケモンに襲われて死ぬ自分の姿がありありと想像できる。この研究所から出て一人で生きていくというのは自分にはあまりに酷だ。
「いっそどうにかして研究所(ここ)に置いてもらえねえかなあ…」
あるいはめちゃくちゃ気弱そうなオトナシ博士の方に掛け合えばワンチャンあるんじゃないか?と小狡い考えをめぐらせるルッコラ。いや、でもあのラフランとかいう娘に断られたらどうしよう。あの娘はかなりしっかりして見えたし、もし「傷は治ったみたいなので後はご自由にどうぞ」なんて島に放り出された日には…
「ハァ…どうしよ…」
翌日。
「ヘアッ、る、ルッコラさん?え、『この研究所で雇ってくれないか』?い、いいですよ、ち、丁度、もうひとり助手が欲しいな…なんて、ソノ、お、思ってたところですし…」
ルッコラが心から神に感謝したのはこの島に来て二度目である。 - 199二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:04
成人男性どもが情けなさすぎて笑ってしまう
- 200二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:54:29
オトナシ博士は気弱なだけである意味たくましいから…
- 201ぬし25/09/24(水) 23:05:57
ルッコラが研究所に来て三日が経った。
研究所でオトナシの助手として働くうちに…といっても病み上がりで気を遣われているのかほとんど簡単な雑務しか任されていないが…この島のことや研究所のことも何となくわかってきた。
まず、この島のこと。
この島はラウト地方の八つある島のひとつで、ヴォルケ島というらしい。その名の通り火山活動が活発で頻繁に噴火が起こる。地震も津波も頻繁に起こる。ついでにポケモン災害もめちゃくちゃ起こる。火山関係ねえじゃん。
ともかく、そんな具合で自然災害の宝庫のような島なので島民はほとんど見たことがない。いつだったか一度だけ研究所に来た島民を見かけたことがあったが、彼は灰色の着流しに龍の仮面を身につけていた。この島の伝統衣装だろうか。強そうなドラゴンポケモンを連れていたのをよく覚えている。
続いて、このオトナシ研究所のこと。
この研究所では『逆進化』という概念について研究しているらしい。進化学に明るくないルッコラにはあまり聞き馴染みのない言葉である。
なんでも、ポケモンの中には進化をすることで古代の姿を取り戻す種がいるだとか、現代のポケモンと古代のポケモンの関係がどうだとか、化石ポケモンはなぜ現代で生きていけるのかだとか、回帰のパターン性や法則性が云々。そう言われると何となくオトナシ博士のやっている事がなんであるか分かってくるような気がする。嘘。やっぱりわからん。
とまあ何だか難しそうな学問をやっている研究所だが、助手の仕事はいたって単純である。
簡単に言うと石拾いだ。
この島に落ちている化石、噴石、あとたまに転がっている謎の光る石。それらを拾って分類するのが今のところの助手の仕事らしい。 - 202二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:17:43
ゲーム的には石を集めるのが当面の目的になってそう
- 203ぬし25/09/24(水) 23:22:05
これまでは外で石を拾って、または街から必要な資材を買ってくる仕事はラフランがすべて請け負っていた。というより元からそうだったという方が正しいが。
しかし新しい助手としてルッコラを招き入れた以上、彼女ばかりに仕事を任せるわけにもいかない。
「というわけであなたも付いてきてください、ルッコラさん。ちょっと行って帰って来るだけの簡単なお使いなので」
「えっ」
ラフランは研究所長のご息女にしてベテラン助手、対するルッコラは最近研究所に雇われたばかりの居候。
たかが居候に拒否権はないのである。 - 204ぬし25/09/24(水) 23:22:49
ルッコラが嫌々ながらお使いのための身支度を整えているときの事であった。
ふと自分の荷物がまとめられた籐籠を漁ると、籠の底に見覚えのない糸巻きが入っているのが見えた。いや、糸巻き…なのだろうか?これは。なんだか星明かりをまとったかのようにキラキラしている。
「なんだこの糸巻きは?」
「ああ、それですか?」
相棒のリリーラに朝食を与えながらラフランが答える。
「浜辺でルッコラさんを見つけた時、手に握ってあったんです。糸巻きにしては珍しい形だし貴重なものかと思って持ってきたんですが…あなたの物なんですよね?なんなんですかこれは?」
「いや、俺も知らないんだが…」
…なんなんだこれは。
ルッコラはしばらくキラキラ光る糸巻きを持って立ち尽くしていたが、やがて考え込むのをやめると糸巻きにできるだけ頑丈な紐を通して自分のベルトにくくりつけた。
明らかに貴重そうな品だ、もしかしたら値打ちものかもしれないし。
なによりあの荒波から生きて帰ったときに持っていた品だ。もしかしたらいざという時に自分を守ってくれるかもしれないと、お守り代わりにルッコラは糸巻きを身につけた。 - 205二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:24:29
ルナアーラやソルガレオっぽさを感じる糸巻きだな…
- 206ぬし25/09/24(水) 23:25:17
- 207二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:49
モンスターボール10個 初めてのお使いだからね
- 208二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:34:19
十色の石
話によればあらゆる進化の石と同等の効果をもたらすらしい - 209二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:34:31
きずぐすりとやけどなおし
人間用もポケモン用も補充 - 210二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:35:42
モンスターボール&キズグスリセット
- 211二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:35:49
- 212二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:39:02
ポケセン兼ショップ
ぱっと見ボロい駄菓子屋にしか見えない - 213二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:26
アルケタウンというこの島では唯一の繁華街(とは名ばかりの町)
- 214二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:21
近くの山
- 215二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:51
- 216二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:44:58
今日はこれでお休みかな
主の前作は途中からしか追えなかったけど今回は一部始終見届けられそうで嬉しいよ - 217二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:36:29
そういや今ルッコラ何も持ってないからポケモン捕まえられないのか?
- 218ぬし25/09/25(木) 11:32:51
- 219ぬし25/09/25(木) 11:35:54
なんか凄そうな石を買いに行きました
道中のイベント🎲
dice1d5=1 (1)
1.野生のポケモンと遭遇!捕獲チャンス
2.何かを拾った!アイテム獲得チャンス
3.島民と出会った!新規キャラクター追加
4.???(シークレット)
5.安価
- 220ぬし25/09/25(木) 11:40:33
道中で野生のポケモン(レベルdice1d5=3 (3) )に遭遇したようです
出会ったポケモン>>225あたりまで安価どうぞ
ルッコラの手持ち
・ニドラン♀ レベル5 特性どくのトゲ
技構成:なきごえ/どくばり/ひっかく
- 221二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:43:05
カジッチュ
- 222二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:44:36
コソクムシ
- 223二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:01:43
シャリタツ
- 224二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:02:19
ペラップ
- 225二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:07:08
- 226ぬし25/09/25(木) 13:04:20
- 227二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:07:18
🍣「スシスシ」
- 228二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:40:51
3種類いるけどどれになるのか
- 229二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:16:35
意外と別地方効果で新しい寿司になってるかもしれない
- 230ぬし25/09/25(木) 17:34:10
博士から頼まれた『おつかい』の内容は至ってシンプルである。
この島にある(たぶん)唯一の町へ行き、商店で博士が頼んでいた品を受け取ってくる。子供でもできるような簡単なお遣いだ。
「だからそんなに怖がることないですよ。さっさと行って帰ってきましょう」
「お、おう…」
大丈夫ですか?とラフランから差し出された手を受け取るのはさすがに遠慮しておいた。いくらなんでも歳下の女子に支えられるのはあまりに情けなさすぎるので。
腹をくくり、ルッコラは長らく出ていなかった外へ一歩を踏み出した。
ヴォルケ島唯一の町は研究所から谷ひとつ挟んで細長い道を2キロほど歩いた先にある。
整備されてない山道は火山灰に足を取られてなかなかに歩きづらく、ルッコラは途中で何度もつまずきかけるが、ラフランはもう慣れたのか細い足ですいすいと荒れた山道を歩いてゆく。
「凄いなラフランさん、いつもの買い出しのときもこの道を通ってるんだろ?こんな山道を荷物持って何キロも歩くなんて大変だよな」
「きょうは風もないし歩きやすい方ですよ。大丈夫、この島で過ごしていたらルッコラさんもじきに慣れると思います」
「そうかねえ…」
じきに慣れる、か。
ルッコラがこれから長い年月をこの島で過ごすことが当たり前のように言うラフランに、彼はいまさら他に行き場のない自分の現状を実感する。ルッコラがこの島に流れ着いてまだ三日。彼もまだ自分の置かれた状況を完全に受け止めきれたわけではなかった。
ようやく追いついてきた実感にちょっとばかり黄昏れながらルッコラたちは山を登っていく。
…と、ふとその目の前になにか鮮やかな色彩の物体が転がっているのが見えた。
町へつながる吊り橋のたもと。すこし気を抜けば見落としてしまいそうなそこに、魚の切り身に綿がくっついたような奇妙な見た目の生き物がぐったりと伸びている。
「…あれ?何かがあそこに居るみたいですね」 - 231ぬし25/09/25(木) 17:38:35
シャリタツの種類dice1d3=3 (3)
1.たれたすがた(マグロ)
2.のびたすがた(たまご)
3.そったすがた(サーモン)
とくせいdice1d10=10 (10) (1が出たら隠れ特性)
ルッコラの行動dice1d3=3 (3)
1.弱そうなポケモン!バトルを仕掛ける
2.あれはいったい何だろう?とりあえず様子を見てみる
3.安価
- 232ぬし25/09/25(木) 17:43:40
「オ…オレ…スシ……」
少しくすんだサーモンピンクをしたそのポケモンは近寄ってもなんの反応も見せない。威嚇のつもりか、白い綿のような喉袋がぷう、ぷうと多少膨らんでいるような気はするが、見るからに元気がない。
「あれは…擬態ポケモンのシャリタツですね。だいぶ弱ってるみたいですけど、どうします?」
ルッコラの行動>>236まで安価どうぞ
- 233二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:44:54
なんだかシンパシーを感じる
寿司語で話す - 234二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:45:31
スシって言ってるし寿司か……
食べる - 235二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:46:17
可哀想…
元気のかけらを渡す - 236二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:47:35
- 237ぬし25/09/25(木) 17:52:42
- 238二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:55:00
どちらも賢いからね、仕方ないね
- 239二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:55:51
どのくらいスシ語喋れるかな
- 240二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:04
>>非常に 悪賢い ポケモン。 弱ったふりで 獲物を おびき寄せ 仲間の ポケモンに 襲わせる。
これはもうだめかもわからんね
- 241二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:30
楽しかったスシねぇオマエとのお友達ごっこォ!
- 242二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:07:05
こいつやばいぞ!
- 243ぬし25/09/25(木) 18:19:55
弱っている野生のポケモン。普段のルッコラなら確実に「あっそ」でスルーしているか、捕獲チャンスとばかりにひっ捕らえているところである。
しかし今度ばかりは彼にも思うところがあったのか。あるいは傷ついてどこへも行けないあのポケモンを自分と重ねてしまったのか。
「お前、大丈夫か?」
膝をついて目線を下げ、項垂れるシャリタツに問いかける。疲れきって濁った目と目が合った。
「どこから来たんだ?だいぶ傷ついてるみたいだが、お前も何かから逃げてきたのか?」
「スシ…?」
「ああ悪い、言っても分かんないよな…」
ポケモンと人間の言語の壁は厚い。話しかけても意味はないかとルッコラが自省しどうしたものかと考えたところで、シャリタツの方から鳴き声がかかった。
「スメシ…オレサーモン…」
「サーモン?」
聞き返すと、弱々しい鳴き声で「オレモスシ…」と返事。
ルッコラはカントー出身なのでシャリタツなんて見たこともないポケモンなのである。当然奴の鳴き声がどんな意味なのかもわからない。わからないが、さっきの問答からするにこいつは語彙が寿司でできているのではなかろうか。とりあえず適当な寿司ネタを並べて会話を試みてみる。
「えと、マグロ?玉子、締めサバ…」
「…メシ?オレスシ、タマゴスシ」
「いか…鉄火巻き…はまち、赤貝…」
「スシースー」
お、何だか会話ができているっぽくないか?
シャリタツの言っている言葉の意味は相変わらずまったくもって分からないが、ルッコラはなんだか嬉しくなって話を続ける。
「寿司寿司!うに軍艦かっぱ巻き、鯛タコいくら…」
「あの…ルッコラさん」
そうやってひとり盛り上がるルッコラにラフランがやや…いや、かなり気まずそうに言ってきた。
「その…シャリタツは知能が高いポケモンなので…普通に人間の言葉で話しかけても通じます…」
「……あ、はい…」
ほのお技を受けたわけでもないのに、顔から火が出るような気分である。 - 244二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:56
草
ノリのいいシャリタツだったんだな 寿司だけに - 245二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:28:53
遊ばれていた…?
- 246二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:13
かわいい
- 247ぬし25/09/25(木) 18:41:32
「おそらく群れからはぐれた個体でしょうね」
こほんと咳払いをしてラフランが言う。
「シャリタツはふつう群れで過ごし、水棲の大型ポケモンと組んで獲物を狩るんです。それが一匹だけでこんな水場から離れた場所にいるってことはたぶん相方も持たない、群れから離れたはぐれシャリタツでしょう」
「そっか…お前弱そうだもんな…」
「スシ…」
サーモンピンクの尾がぺしょんと垂れる。それを不憫そうに見つめつつ、ルッコラはラフランに尋ねた。
「なんとか元の群れに帰してやれないのか?」
「…厳しいと思います。元の群れがどこにあるかも分かりませんし、戻れたとしてもこの大怪我では…」
「だよなぁ…」
自然界は弱き者にかくも厳しい。ルッコラもさんざ実感しているこの世界の摂理である。
「仕方ないけど、置いていくしかないな。俺らにはどうすることもできないし」
「ス、スシ!?シー…スシィ…」
「やめろよ。いくら泣かれたって、俺じゃお前を助けてはやれないんだって…」
しかしシャリタツはなおもルッコラの裾にしがみつく。ここで置いて行かれたら本当に死んでしまうと言わんばかりの必死さである。気持ちはまあ…分からんでもない。
「…しょうがねえな」
ルッコラが足を止めた。ほんの気まぐれのつもりで、ポーチに忍ばせていた残り少ないモンスターボールを出す。
「そんなに言うなら俺についてくるか?俺もお前も、どうせ他に行き場なんてないんだし」 - 248ぬし25/09/25(木) 18:47:51
というわけで初捕獲チャンスです
捕獲の仕様について説明します
野生のポケモンを捕獲するときはターン開始時に「ボールを投げる」と宣言します
ボール投げでは相手ポケモンに投げるモンスターボールの種類を選択できます
ボールを選択したら1d[選択したボールの捕獲パワー]を振って、ダイス目が相手の現在HPを上回ったら捕獲成功です
《相手ポケモンの状態》
シャリタツLv3…残りHP1
《ルッコラのポーチ》
・モンスターボール×1…捕獲パワー10
どのボールを投げますか?>>252
- 249二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:51:39
プレシャスボールにでも入れてやりたいがモンボしかないぜ!
- 250二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:53:14
ポーチに入っていたモンスターボールを使うしか…
- 251二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:53:36
しょうがないにゃあ
モンスターボールをポイっと - 252二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:55:53
おらっモンボ!
- 253ぬし25/09/25(木) 18:58:03
モンスターボールを投げた!
捕獲判定dice1d10=6 (6) (2以上で成功)
- 254ぬし25/09/25(木) 19:01:45
差し出されたボールにシャリタツは待ってましたと飛びついた。
シャリタツの頭がボタンを押すと同時に蓋がぱかりと開いて彼の体が吸い込まれる。赤と白に塗り分けられたボールが3回揺れて、かちりと鳴った。捕獲成功の合図である。
「やれやれ。これでお前とも一蓮托生か」
五つ空席のあるボール入れにふたつ目のボールを収め、ルッコラは眉を下げながら笑った。 - 255ぬし25/09/25(木) 19:03:09
シャリタツをつかまえた!
・シャリタツ♂ レベル3 特性しれいとう
技構成:みずでっぽう/はねる
経験値を手に入れた!
手持ちポケモンのレベルが上がった!
ニドラン♀のレベル5→6 - 256二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:04:25
シャリタツ ゲットだぜ!
- 257二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:06:29
初めて手に入れるドラゴンタイプとしては丁度いいのが仲間になったわね
- 258二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:12:38
いいチュートリアルだったな
シャリタツなら地面タイプに有利かつエスパー等倍
ニドランならフェアリーに有利かつドラゴン等倍
2体とも相性不利少ないし手持ち同士で補完できるようになった - 259二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:15:41
立派な炙りチーズサーモンになれよ…!
- 260ぬし25/09/25(木) 19:17:12
谷向こうの町にある商店は寂れた島らしくこぢんまりした造りだが、島の住人の生活を支えているだけあって品揃えは申し分ない。
「すいませーん、父から頼まれていた品を取りに来ましたー」
シャッターの閉められた戸にラフランが声をかけるとシャッターが開いて店主のおじさんが顔を出した。他の島民と同じように灰色の着流しを着て、顔には人のよさそうなジジーロンの仮面をかぶっている。
「ああラフランちゃん、いつもご苦労さま。隣の彼は見ない顔だがお友達かい?」
「研究所の新しい助手です」
「ルッコラっていいます、どうもよろしく」
「そうかそうか!この辺りは最近人が減ってくばっかりだからねえ、若い子が来てくれて嬉しいよ」
それで注文の品ね、と店主が店の奥から小さな紙袋を取り出してくる。
紙袋の中には十色に光る小さな石の欠片が入っていた。小さいながらもその輝きは確かで、炎色、水色、草色、月色と、角度を変えるごとに違った光が映って見える。
「それは島でもそれなりに貴重な石でねえ、なんでもあらゆる進化の石の代わりにポケモンに使って進化をもたらすことが出来るんだとさ」
「そんなことが可能なのか?」
「いけるんじゃないですか?『可能性とは外部から与えられるものではなく、それ自体にはじめから内在する』…父が言ってた気がします」
「…それ、どういう意味?」
「さあ…」 - 261ぬし25/09/25(木) 19:20:53
代金の支払いになって、ラフランが預かった財布からいくらかを店主に渡した。出かける前に彼女は買い出し用の財布を整理していたように見えたが、財布の中身はまだけっこう残っている。
「はい、残りはルッコラさんのお小遣いです」
「え、いいのか?」
「もちろん。ルッコラさんには仕事を手伝ってもらってるのにちゃんとした給金も払ってませんでしたから。父がこれで好きなもの買えって言ってましたよ」
「マジか、ありがてえ!さて、それなら何を買っていこうかな…」 - 262ぬし25/09/25(木) 19:32:32
ショップに入りました
手持ちのポケモンが全回復しました
《品揃え》
・モンスターボール¥200…捕獲パワー10
・きずぐすり¥300…HP20回復
・オボンの実¥100…HPを最大値の1/4回復
・ラムの実¥500…すべての状態異常を回復
・日替わりオシャボ¥1000
…本日のボールdice1d17=14 (14)
1.ヒールボール2.ネットボール3.ネストボール4.リピートボール5.ゴージャスボール6.ダイブボール7.クイックボール8.ダークボール9.タイマーボール10.スピードボール11.フレンドボール12.ルアーボール13.レベルボール14.ヘビーボール15.ラブラブボール16.ムーンボール17.ドリームボール
・わざレコード「ふくろだたき」¥3000
・わざレコード「りゅうのはどう」¥3000
《ルッコラのポーチ》
・所持金5000円
・石の入った紙袋
ショップで買い物をしますか?
所持金から購入するアイテムを選んで>>270あたりまで安価どうぞ(複数種類アイテム購入可)
- 263二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:36:54
上からモンスターボール・きずぐすり・オボンの実・ラムの実をそれぞれ一つずつ
- 264二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:37:27
りゅうのはどういいなぁ、シャリタツ特攻高いし、本編通り行くなら52レベルで竜波覚えるまでドラゴン技何も覚えないし
ふくろだたきは6匹まで行ける旅だと攻撃回数は多いが流石に火力が低い
あとボールはいくつか持ってないといざと言う時困るので……
わざレコード「りゅうのはどう」
モンスターボール×4
で行こう - 265二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:38:42
モンスターボール×2
きずぐすり×2
わざレコード「りゅうのはどう」 - 266二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:39:15
日替わりオシャボ×1
わざレコード「りゅうのはどう」×1
モンボ×5 - 267二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:40:39
わざレコード「りゅうのはどう」×1
日替わりオシャボ×2 - 268二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:54:24
いっぱい仲間を集めて袋叩きしようず
わざレコード「ふくろだたき」×1
モンスターボール×5
日替わりオシャボ×1 - 269二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:01:42
キズぐすり×2
ラムのみ×1
わざレコード「りゅうのはどう」×1 - 270二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:12:13
- 271二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:16:35
- 272ぬし25/09/25(木) 20:41:08
- 273ぬし25/09/25(木) 20:43:22
ヘビーボールを2個手に入れた!
わざレコード「りゅうのはどう」を手に入れた!
ルッコラの所持金¥5000→¥0
わざレコードを手持ちのポケモンに使いますか?>>275
・ニドラン♀…使えない
・シャリタツ…使える!
- 274二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:45:19
ガンテツボールが売ってたら欲しくもなる
当然シャリタツに使うぜ! - 275二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:45:24
そら使うでしょ!
- 276二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:46:15
この辺りは最近人が減っていくばかりだからって言ってるけど他地方に人が流れていくような環境ではないと思うんですけど…ま、まさか…
- 277ぬし25/09/25(木) 20:48:19
シャリタツは りゅうのはどうを おぼえた!
- 278二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:49:06
そういやこの地方にはスカル団的なYAKARAはいらっしゃるのだろうか
- 279二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:13:24
りゅうのはどうは良いとして残った全額ヘビボにつぎ込むの勇気あるな……
- 280二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:14:08
ヘビボは割と問題児だったっけ…
- 281二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:27:21
- 282ぬし25/09/25(木) 21:39:15
買い物を終えて清算を済ませたとき、ふとルッコラは店主の袖の下からのぞく異様な質感に目を向ける。
「店主さん、その腕…」
「ああ、これかい?」
目を丸くしながら店主の腕を指さすと、彼は特に気を悪くすることもなく袖をまくって腕を見せた。
彼の腕にはびっしりと灰色の鱗が生え揃っていた。よく見ると骨も若干変形しているのか、本来爪の生えていないところから鋭い鉤爪も顔を覗かせている。
「これは病にかかっているのさ。光石の病だ。この島の病は、体がこんな風に鱗まみれになっちまうのさ」
店主は何でもないことのように言ってまた袖を戻す。
「この歳になるとおいそれと治療の巡礼にも出向けないからねえ。ま、そんなに気にしなさんな。どこの島から来たか知らんがお兄さんの島でも碌でもない光石の病はあったろう。それと似たようなもんさ」 - 283ぬし25/09/25(木) 22:28:41
「…あの、ラフランさん」
帰り道、ルッコラがラフランに尋ねた。尋ねられるであろう内容はラフランも何となくわかっていた。
「『光石の病』とは何か?って話ですよね」
「ああ」
やはり思っていた通りの質問だった。いつかは話さなきゃなと思ってました、とラフランが重めの息を吐く。
「ラウト地方の八つの島には、それぞれその島でしか採れない特殊な輝石が眠っているんです」
たとえばこの島だけで見つかる鉱石は島の名を取って「ヴォルケストーン」と呼ばれています。そうラフランが言って、峠道の脇に生えている赤黒色に輝く鉱脈を指さす。
「あれがそのヴォルケストーンの鉱脈です」
「へえ、あれが?ちょくちょく見かけるなと思ったけど、よく見たら結構綺麗だな」
「あまり近寄らないでくださいね。あの石からは有害な放射線が出ているので」
「うひぇっ!?」
有害な放射線、のあたりで鉱脈に近付こうとしていたルッコラの足がびょんと後ろに飛び跳ねる。勢い余って転ぶところだった。
「島の雑貨や日用品にも使われている石ですし、少量なら問題はないんですけどね。あまりに強いストーンの光を長期間浴び続けると、身体が変質してポケモンは凶暴化してしまうんです。それが島民たちが『光石の病』と呼んでいるものです」
「…本当に一歩出歩けば危険だらけだな、この地方は」
…と、そこまで言ってルッコラがふと何かに気付いてしまったように、商店で受け取った宝石入りの紙袋を身体から遠ざける。
「待てよ、まさか実はこの石も…」
「その石は安全なものですよ。まあうちの研究所でも病を引き起こす輝石はたまに扱っていますけど」
ルッコラの顔からさっと血の気が引いていく。ラフランはその顔色の変わりように「ふふ、びびり過ぎですよ」と思わず吹き出した。
「さあ帰りましょう。きょうは夕方ごろに大きめの地震が起こるらしいですから、急がなくちゃ」
帰りを急ぐラフランにへっぴり腰でついていくルッコラ。
そんな二人に、ふと後ろから子供っぽい声が投げつけられた。
「やい、そこの下民!止まるがよい!」 - 284二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:31:47
目と目が合っちまうか
- 285二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:34:38
身体構造を変化させる石…?進化石のすごい版か…?
- 286ぬし25/09/25(木) 22:43:59
まったく聞き覚えがないうえ、やけに偉そうな声である。
声の主は誰なのかとルッコラがラフランに目配せ。ラフランもまるで心当たりがないと首を横に振る。一体なんなんだ。
億劫そうに振り返ると、そこにはモサモサの金髪に安っぽい王冠を被り、緑色のボロ切れをまとったひとりの子供が立っていた。傍らには彼の相棒らしきツタージャを連れている。
「…あんた誰だ?」
ルッコラが訝しげに問いかけると子供は自信満々に答える。
「讃えよ!余はエッダ=フォスタ・レ・サンダ・ラウト・ミストルティン!偉大なるラウト王国の王である!!」 - 287ぬし25/09/25(木) 22:44:26
こいつはやばい中二病が来たな。
心の中でそんな失礼なコメントを呟きつつ、ルッコラは隣にいるラフランにそっと耳打ちして尋ねる。
「ラウト王国って何だ?」
「たしか大昔にこの地方にあった国の名前…だったはずです、多分…」
「へえー…」
ルッコラが胡乱げに頷く。その目はだいぶ濁っているが、目の前の自称王様…名前は確かエッダといったか…は気付いていないのか「その通り!偉大な歴史を持つ王国なのである!」となぜか若干ドヤ顔でふんぞり返っている。
「…で、その王様とやらが俺になんの用事なんだ?」
「うむ!」
ルッコラが問うと、エッダはふふんと鼻を鳴らして居丈高に告げた。
「そこな黒外套の下民よ。その腰に下げた糸巻きを余に献上するがよい!」 - 288ぬし25/09/25(木) 22:54:40
「え、嫌だけど」
やたら態度がでかい子供…エッダに対して、ルッコラが返したのは至極当然な反応である。しかしエッダはルッコラの返答を聞くと心底驚いたように「なぬ!?」とずっこけた。
「余の言うことが聞けぬと!?不敬であるぞ、下民!!」
「いや王とか知らんし…いきなり人のものを寄越せって迫ってくるほうがよっぽど常識知らずだと思うぞ」
「そうですよ。どこの島の子か知りませんけど、親御さんに一体どういう躾け方されて…」
「なっ!糸巻きを渡さぬばかりか、無礼極まる言葉の数々…!そなたら王への忠誠は持っておらぬのか!?」
「いやだから王とか言われても知らねえって」
ルッコラの言葉も聞く耳持たず、エッダは腹立たしそうに地団駄を踏む。
「ぐぬぬ…かくなるうえは…」
エッダが目だけで相棒のツタージャに合図した。ツタージャは合図を受け取ると彼の前にスルリと進み出て、大きな葉でできた尾を逆立てる。
「どうしても渡せぬというならば仕方ない…!黒外套の下民よ、ボールを出せい!そなたの持つ糸巻きを賭けて…」
「ポケモン勝負だ!」 - 289二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:56
急にかわいいショタが出てきよった
- 290二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:56:41
チュートリアルだァ!
- 291ぬし25/09/25(木) 22:56:46
というわけで戦闘チュートリアルです
先頭に出すポケモンを決めてください>>295
《ルッコラの手持ち》
・ニドラン♀ レベル6 特性どくのトゲ
なきごえ/どくばり/ひっかく
・シャリタツ♂ レベル3 特性しれいとう
みずでっぽう/はねる/りゅうのはどう
- 292二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:57:38
いけーっニドラン♀!
- 293二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:58:12
ここはやっぱり相棒だろ!ニドランで!
- 294二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:58:25
ニドラン!
- 295二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:58:50
頑張れ!ニドラン
- 296ぬし25/09/25(木) 22:59:34
<ゆけっ!ニドラン♀!
エッダは ツタージャを くりだした! - 297二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:01:09
タイプ相性ってやつをワカラセてやらぁ!
- 298二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:08
何かわからんがくらえ!
- 299ぬし25/09/25(木) 23:09:17
そんなわけで戦闘チュートリアルです
ルッコラの行動を>>305まで選んでください
[現在の戦況]
味方のポケモン…ニドランLv6 HP24
相手のポケモン…ツタージャLv7 HP25
《技》
・なきごえ…ノーマル/PP40/変化/命中100/攻撃1ランク減少
・どくばり…毒/PP35/物理/威力15/命中100/10%の確率で毒付与
・ひっかく…ノーマル/PP35/物理/威力40/命中100
《アイテム》
使用可能アイテムなし
《にげる》
逃げられない!
なお計算ツールはこちらのサイトを使わせていただきます↓
- 300二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:06
毒状態になったら儲けもん
ツタージャに向かってどくばり! - 301二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:23
どくばり
- 302二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:33
相性的にはどくばりか
- 303二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:49
あっポケソルじゃん
どくばり - 304二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:14:29
どくばりっていこう
- 305二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:14:48
うんげうんげどくばり
- 306二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:15:08
ぜったい毒針だな…
- 307ぬし25/09/25(木) 23:24:41
エッダが行動を決定しました>【たいあたり】
ルッコラが行動を決定しました>【どくばり】
行動順…ツタージャ>ニドラン♀
ツタージャのたいあたり!
命中判定dice1d100=92 (92) (100以下で命中、5以下で急所)
威力3+dice1d2=2 (2) (急所でダメージ1.5倍、端数切り捨て)
【どくのトゲ】判定dice1d100=78 (78) (30以下で毒状態になる)
ニドラン♀のどくばり!
命中判定dice1d100=81 (81) (100以下で命中、5以下で急所)
威力5+dice1d3=3 (3) (急所でダメージ1.5倍、端数切り捨て)
追加効果判定dice1d100=5 (5) (10以下で毒付与)
- 308二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:25:53
毒った!!
- 309ぬし25/09/25(木) 23:26:50
ニドランのHP24→19
効果は抜群だ!
ツタージャのHP25→17
ツタージャは毒を浴びた!
ツタージャは毒を受けている
ツタージャのHP17→15 - 310ぬし25/09/25(木) 23:28:45
戦闘チュートリアル2ターン目
ルッコラの行動を>>313まで選んでください
[現在の戦況]
味方のポケモン…ニドランLv6 HP19/24
相手のポケモン…ツタージャLv7 HP15/25 毒状態
《技》
・なきごえ…ノーマル/PP40/変化/命中100/攻撃1ランク減少
・どくばり…毒/PP35/物理/威力15/命中100/10%の確率で毒付与
・ひっかく…ノーマル/PP35/物理/威力40/命中100
《ひかえ》
・シャリタツ♂ レベル3 特性しれいとう
みずでっぽう/はねる/りゅうのはどう
《アイテム》
使用可能アイテムなし
《にげる》
逃げられない!
- 311二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:30:39
毒でもダメージ与えれるからここはなきごえ使って相手から受けるダメージを減らそう
- 312二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:34:35
なきごえすれば最悪毒まで耐久出来るしそうするか
- 313二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:35:51
- 314ぬし25/09/25(木) 23:43:45
「はあ、また変なのに絡まれちまったな…こうなったら仕方ない、行けニドラン!」
ルッコラがボールを投げる。モンスターボールから元気よく飛び出たのは小さな角を持った毒鼠ポケモンのニドランだ。
小さくとも彼女の身に秘めた毒は強力。必勝の意志をもって意気揚々と戦場に躍り出たニドランは後ろ足で地面を蹴ってその戦意を露わにする…かのように思われたが。
「一発きついの喰らわせてやれ!ニドラン、『どくばり』…って、あれ?」
「ちゅい」
目の前に戦意丸出しの敵がいてもニドランは「興味ないわ」とばかりに知らんぷり。そっぽを向いて明後日の方向へ歩き出そうとする。
ルッコラは慌ててニドランを呼び止めた。
「ニドラン!言うこと聞けって!勝負!いま俺あいつと勝負してるの!」
「ちゅっちい」
知らんがなという声が聞こえるようなすげない返答。そうだ、このニドラン、力はあるがものすごく気まぐれなんだった。今更ながら思い出した相棒ポケモンの扱いにくさにルッコラが頭を抱える。
対するエッダは高笑いしながら自分の相棒ポケモンに指示を出した。
「ははは!自分のポケモンにすらそっぽを向かれるとは情けない!畳み掛けよツタージャ、ニドランに『たいあたり』だ!」
「た、じゃ」
ツタージャは短い鳴き声を返すと優雅な身体さばきでニドランに肉薄。滑るように移動する勢いを殺さず、そのまま彼女に痛烈な当て身を喰らわせる。
「ちぃっ!?」
受け身も取れずに吹っ飛ぶニドラン。
しかしその行いが、逆にニドランの逆鱗に触れた。
「ぢいぃ、ぢっ!!」
ニドランは地を蹴って荒々しい鳴き声を上げたかと思うと、ものすごい勢いでツタージャに突進。避けきれなかったツタージャの腹に深々と彼女の毒のトゲが突き刺さる。
「じゃぁ…っ!?」
「ツタージャ!!」 - 315ぬし25/09/25(木) 23:45:48
- 316二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:49:07
互いに威嚇し合うぜ
- 317ぬし25/09/25(木) 23:50:50
ニドラン♀のなきごえ!
「よ、よし!よくやった!この調子でぶちのめしてやれニドラン!」
「ぢいいっ」
本人はまったく意図していなかったことであるが、運良くも戦う気になってくれたニドランにルッコラは快哉を上げて次の戦闘指示を考える。
「さっきの攻撃でツタージャは毒状態になった、あとはあっちが倒れるまでしのぎ切れば勝ちだ!ニドラン、『なきごえ』でツタージャの攻撃を下げろ!」
ルッコラの指示を受けてやる気満々のニドランは威嚇の鳴き声を上げる。その声はびりびりと覇気に満ち、ツタージャの戦意を削ぐ。
そのはずが…
【あまのじゃく】発動
ツタージャの攻撃1ランク上昇 - 318二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:52:21
なん…だと
- 319二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:53:27
げぇ!
- 320二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:54:12
最悪だ...(進化前ということを加味しても)天邪鬼警戒し忘れてた...
- 321ぬし25/09/25(木) 23:54:39
「その程度で余のツタージャが戦意を失うとでも思ったか、愚か者が!」
ニドランの威嚇を受けてツタージャは戦意を失うどころか、むしろますます強い敵意をもってこちらを睨みつけてくる。ニドランの威嚇で怯まないどころか逆に奮い立つなんてとんだ天邪鬼である。
「げえっ、効いてない!?まずいぞニドラン!」
「ぢぃぃい…」
ツタージャは毒を受けている
ツタージャのHP15→13 - 322二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:54:53
隠れ特性持ちだとは思わないじゃん
- 323二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:55:27
これが王。のツタージャ…!
- 324ぬし25/09/25(木) 23:57:03
必ず勝てるなんて言ってない戦闘チュートリアル3ターン目
ルッコラの行動を>>327まで選んでください
[現在の戦況]
味方のポケモン…ニドランLv6 HP19/24 防御↓
相手のポケモン…ツタージャLv7 HP13/25 毒状態 攻撃↑
《技》
・なきごえ…ノーマル/PP40/変化/命中100/攻撃1ランク減少
・どくばり…毒/PP35/物理/威力15/命中100/10%の確率で毒付与
・ひっかく…ノーマル/PP35/物理/威力40/命中100
《ひかえ》
・シャリタツ♂ レベル3 特性しれいとう
みずでっぽう/はねる/りゅうのはどう
《アイテム》
使用可能アイテムなし
《にげる》
逃げる!
- 325二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:58:40
うおおお逃げる!
- 326二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:58:43
こうなったらもう一度どくばり!
- 327二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:59:07
- 328二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:59:08
このレスは削除されています
- 329二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:42:19
戦闘システムどうするんだとか思ってたらガチガチの原作準拠で草テラス
(分かりやすくて助かる) - 330二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:17:53
まぁ二人がかりなら勝てそうかもしれない
ニドランのなつき度は下がるけどね! - 331ぬし25/09/26(金) 08:12:33
- 332ぬし25/09/26(金) 08:14:43
行動順…ツタージャ>ニドラン♀
ツタージャのたいあたり!
命中判定dice1d100=26 (26) (100以下で命中、5以下で急所)
威力8+dice1d3=1 (1) (急所でダメージ1.5倍、端数切り捨て)
ニドラン♀のどくばり!
命中判定dice1d100=86 (86) (100以下で命中、5以下で急所)
威力5+dice1d3=(急所でダメージ1.5倍、端数切り捨て)
- 333ぬし25/09/26(金) 08:15:22
あら、どくばりの威力判定がうまくいかない
威力5+dice1d3=3 (3)
(急所でダメージ1.5倍、端数切り捨て)
- 334ぬし25/09/26(金) 08:16:47
ニドランのHP19→10
効果は抜群だ!
ツタージャのHP13→5
ツタージャは毒を受けている
ツタージャのHP5→3 - 335ぬし25/09/26(金) 08:17:58
戦闘チュートリアル4ターン目
ルッコラの行動を>>339まで選んでください
[現在の戦況]
味方のポケモン…ニドランLv6 HP10/24 防御↓
相手のポケモン…ツタージャLv7 HP3/25 毒状態 攻撃↑
《技》
・なきごえ…ノーマル/PP40/変化/命中100/攻撃1ランク減少
・どくばり…毒/PP35/物理/威力15/命中100/10%の確率で毒付与
・ひっかく…ノーマル/PP35/物理/威力40/命中100
《ひかえ》
・シャリタツ♂ レベル3 特性しれいとう
みずでっぽう/はねる/りゅうのはどう
《アイテム》
使用可能アイテムなし
《にげる》
逃げる!
- 336二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:18:42
どくばり
- 337二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:19:44
乱数で落ちるがここは強気にひっかく
- 338二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:19:50
ここまできたならどくばり
- 339二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:23:06
- 340ぬし25/09/26(金) 08:36:51
- 341二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:38:16
ヒエーッ首の皮一枚!!
- 342ぬし25/09/26(金) 08:38:33
乱数耐えた!えらい!
ニドラン♀のHP10→1
ニドラン♀のひっかく!
命中判定dice1d100=96 (96) (100以下で命中、5以下で急所)
威力3+dice1d2=(急所でダメージ1.5倍、端数切り捨て)
- 343二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:39:52
おつかれニドラン!
- 344ぬし25/09/26(金) 08:40:26
またダメージ出てないけど倒せたからいいや
ツタージャのHP3→0
ツタージャは たおれた!
経験値を手に入れた!
ニドラン♀のレベル6→7
シャリタツのレベル3→5 - 345二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:11:52
初手からヒリつくバトルじゃった
- 346ぬし25/09/26(金) 14:02:34
「このまま押し切るぞ!ツタージャ、『たいあたり』!」
「ニドラン、避けて『どくばり』だ!」
鋭く追撃の指示を飛ばすエッダに慌てて対応するルッコラ。ツタージャの気合いを込めた一撃はかろうじて直撃は免れたものの、ニドランの体をしたたかに打ち付ける。しかしニドランもやられてばかりではなく相手の体当たりの勢いを生かしてもう一度体のトゲをツタージャの身に突き刺した。
一進一退の攻防。どちらが先に倒れてもおかしくない状況だ。
「ちっ…」
膠着した戦況にエッダが短く舌打ち。
先ほどの毒針攻撃で彼のツタージャはすでに毒を食らっている。今はなんとか動けてはいるが、じわじわとツタージャの体力が削られているのを彼も感じ取っていた。
このまま戦闘が長引けば倒れるのは自分たちだ。だからエッダは焦った。
「ツタージャ、この一撃で仕留めよ!『たいあたり』!」
「受け流せニドラン!」
「ちゅぃっ!」
ツタージャの体当たりはニドランに命中した。しかし焦って乱れた彼の攻撃は衝撃を殺す形でうまく受けられ、ニドランの意識を刈り飛ばすには少しだけ及ばず。
「…ぢ、ちぃっ!!」
攻撃を受けられた直後、逃げられない至近距離から繰り出されたニドランの爪撃によってツタージャはあっけなく吹っ飛ばされる。
「ツタージャ!?」
「じゃ…あ…」
エッダが声をかけるがツタージャにもはや起き上がる力はない。戦闘不能だ。
「勝負ありだな」
荒い息をなんとか整えながらルッコラが言う。彼のニドランもまたエッダとの戦いで浅くない傷を負ったが、彼女はまだ立っている。
対するエッダにはもはやツタージャ以外に戦えるポケモンはいないようだった。
「ぐぬぬ…!!」
エッダが拳を強く握りしめてルッコラを睨みつける。
「…仕方あるまい、今回は見逃してやろう。だが!次に会うときには!必ずや、その糸巻きを貰い受けてみせようぞ!!」
彼はそのまま動けないツタージャを抱え上げると、峠道から離れた森の中へ一目散に駆け出して行った。
「覚えておれ〜〜!!!」
エッダとの勝負に勝った!
賞金3000円を手に入れた! - 347二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:04:56
あ、ちゃんとバトルの賞金が手に入るシステムなんだ
- 348ぬし25/09/26(金) 14:14:11
この島に来てから初めてのポケモンバトルを終えたルッコラにラフランが話しかける。
「お疲れ様です、とんだ災難でしたねルッコラさん」
「ああ。バトルでだいぶニドランも傷ついちまったし、早く研究所に帰って治療してもらおう」
あいにく二人とも傷薬のたぐいは持ってきていない。早く休めるところに移動しようとルッコラたちは吊り橋へ向かおうとするが…
「……っ!?」
突然、ごうごうと地鳴りを立てて地面が波打ちはじめた。
「なんだ、地震か!?」
「…あ!時計!もう夕方になってます!」
「そういや夕方に地震が来るって言ってたな…くそ、変に足止め食らったから!」
喧嘩を売ってきた先ほどの子供の顔を思い浮かべて悪態を吐きつつ、ルッコラは地面に伏せて揺れが収まるまでやり過ごす。
十分ほど続く長い揺れがようやく落ち着いたあと。二人はやっと帰れると火山灰まみれの服を払いながら吊り橋までの道を歩いてゆくが。
「…マジかよ…」
「橋が、落ちてる…」
そこにあったのは無惨にもちぎれて落ちた吊り橋の残骸であった。 - 349ぬし25/09/26(金) 14:29:03
「はぁ…もともと頑丈でもない橋だとは知ってたけど、このタイミングで落ちるなんて本当についてない…」
修復など望みようもないほどに壊れた橋の残骸を見ながらラフランが大きく溜息を吐く。
「すみませんねルッコラさん。あいにくこの谷にかかっている橋はこの一本だけなんです。研究所に帰るなら、少し時間はかかりますが迂回路を通らなくちゃいけません」
大丈夫ですよ、橋を通る道よりも危ないといえば危ないですが、ポケモンなしでも生きて通れなくはない道なので。あんまり慰めになっていない慰めの言葉をかけるラフランにルッコラは情けない声を上げるしかなかった。
「マジかよぉ〜……」
情けないわね、と言っているのか、ニドランがルッコラの尻を蹴飛ばして呆れたように「ちゅぃ」と鳴いた。
ルッコラは泣いた。
というわけで迂回路のルート取りdice1d3=3 (3)
1.ゴーストまみれの竜の墓場
2.登山道(ヌシポケモンの縄張り内)
3.ヴォルケストーンの鉱脈沿い
- 350二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:44:39
これは…どうなんだ
どこ行っても難易度高そうなんだが - 351ぬし25/09/26(金) 15:21:41
「たすけて…たすけて…」
身に纏った黒コートで顔を覆い、生まれたてのシキジカばりに足腰をガタガタいわせながら、赤黒い鉱脈が彩る登山道をルッコラはラフランの後について歩いていく。
ここは研究所に帰る迂回路の中ほど。ヴォルケストーンの大鉱脈である。
「もう、だから大丈夫ですってばルッコラさん。たしかにここに長居すると危険ですけど、ちょっと通るくらいの時間なら光石の病にはかかりませんから。さっさと歩きましょ」
「ちゅっちいっ」
「はい……」
ニドランに足をどつかれてルッコラがまた歩調を速める。
このやり取りも何度繰り返したことやら。何べんもルッコラを励ますうちにラフランの口調もだんだん雑さが増していっているような気がする。申し訳ない。
「あの岩の隣を抜けたらもうすぐ元の峠道ですから、そこまで頑張りましょう」
(主にルッコラが)ひいこら言いながら山道を歩き続けると、ようやく道の先に見えていたヴォルケストーンの大岩に辿り着く。どうやらあそこが終点の目印らしい。
「や、やっと終点…」
顔を覆い隠していた黒コートからちょっぴり目を出してルッコラがほっと息をつく。
「よかった、これで帰れる…」
ルッコラは黒コートをのそのそと着直し、常に腰のボールホルダーにかけていた手をようやく離す。と、そこでふと彼の目に、大岩の向こうにちらりと見える影が映る。
「…あれ?よく見たらあのヴォルケストーンの大岩、向こうにももう一つでかいのが見えるな」
赤黒い大岩のうしろ、手前の岩よりもひと回り大きな、高さ十メートルはゆうに超そうかという巨大な岩がもうひとつ見えた。赤黒い地の色に白い石綿が纏わりついて、雲海を帯びた山のように見える雄大な大岩だ。
「大岩って二つあったんだな。こりゃ目印として分かりやすくていいや、なあラフランさん…」
だが、
「……え?」
ラフランの双眸はあきらかな動揺に彩られていた。 - 352二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:35:07
このレスは削除されています
- 353ぬし25/09/26(金) 16:18:21
- 354ぬし25/09/26(金) 16:20:37
というわけでクソデカドラゴン戦です
ルッコラの行動を>>358まで選んでください
[現在の戦況]
味方のポケモン…ニドランLv7 HP1/24
相手のポケモン…??? レベル不明 HP不明
《技》
・なきごえ…ノーマル/PP40/変化/命中100/攻撃1ランク減少
・どくばり…毒/PP35/物理/威力15/命中100/10%の確率で毒付与
・ひっかく…ノーマル/PP35/物理/威力40/命中100
《ひかえ》
・シャリタツ♂ レベル3 特性しれいとう
みずでっぽう/はねる/りゅうのはどう
《アイテム》
ヘビーボール×2…「ボールを投げる隙がない…!」
《にげる》
逃げる!
- 355二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:22:54
重そうなのにチクショー!
逃げるんだよォ〜! - 356二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:24:30
おそらくガチゴラスだと思われる
でもこちらにはとっておきの策があるぜ!
《にげる》んだよォ! - 357二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:35:33
逃げよう!今は勝ち目がない!
- 358二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:35:50
レベルが違いすぎる!!
逃げるしかないわ!! - 359ぬし25/09/26(金) 16:57:04
知 っ て た
ル「いや無理〜〜〜〜〜!!!!」
ルッコラは 逃げ出した! - 360二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:09:51
逃げるんだよ〜!スモーキー!
- 361二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:10:45
ガチゴラス:
分厚い 鉄板を 紙のように かみちぎる おおあごで 古代の 世界では 無敵を 誇った。
どうしてここにいるんですか?📞🐱 - 362二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:33:12
- 363二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:46:27
ポケスナ世界、魔境すぎる
- 364二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:56:30
偶然ニドランのHPが1しかないせいで余計に絶望感あって笑う
- 365ぬし25/09/26(金) 18:16:11
「いや無理〜〜〜〜〜!!!!」
現れた巨竜を前にしてルッコラはどでかい悲鳴を上げつつダッシュで後退する。こと逃げることにおいて彼の判断は恐ろしいほど迅速であった。
岩の巨竜と戦うなんて判断は一ミリも脳裏によぎらなかった。
え?自分にあのバケモンの相手をしろと?瀕死のニドラン一匹と弱ったはぐれシャリタツしか連れていない自分に何ができるとおっしゃる?
まったくその通りである。
隣で固まっているラフランの腕を掴み全速力でたったか走る。もとは腐ってもロケット団下っ端、逃げ足の速さには自信がある。
「逃げろ〜〜〜!!」
火山灰と赤黒い鉱脈にときどき足を取られつつ元きた道を失踪するルッコラとラフラン。そんな彼らに巨竜はひとつ唸り声を上げてどすどすと足踏みを始める。竜の足踏みひとつだけで大地は割れ、噴石は降り注ぎ、裂けた地面から赤黒く鋭い結晶が突き出した。
「ぐるるるる……」
「ギャア追いかけてくる!こっちくんな!あっち行けあっち!!」
悲鳴を上げつつルッコラがしっしっと手を払う動作をするが勿論そんなことで巨竜が止まってくれるはずもなく。竜は地を震わせる雄叫びを響かせながらどしんどしんと巨肢を揺らして追ってくる。
そんな逃走劇の最中のことだった。
「ぢっ……!」
どん、と鈍い音がしてニドランの小さい身体が突き上げられた。
「ニドラン!?」
地面から突然現れた赤黒い結晶に打ち上げられて薄紫色の毛玉が儚く空を舞う。そのまま小さな毒鼠はふわりと舞って、落ちて、突っ込んでくる巨竜の重厚な爪に押しつぶされそうになって… - 366ぬし25/09/26(金) 18:27:38
考える間もなく体が動いた。
振り返らずに駆けていたルッコラの体が弾かれたように後ろ向きに反り返って、ニドランのもとへ走り出す。
「ルッコラさん!!」
ラフランの絶叫がひどく遠く聞こえる。
ただルッコラは脇目も振らずにニドランのところへ駆け寄って、その小さな身体を抱え上げて、
「(…あれ?何してんだ、俺)」
気付けば動けないニドランを庇うようにルッコラはその場にうずくまっていた。
自分でも何をやっているのか分からなかった。
結晶に吹っ飛ばされた時点でニドランがもう助からないであろうことはルッコラにも瞬時にわかった。助けようとしても、間に合わないだろうと。あいつはここであの巨竜に踏み潰されるしかないのだろうと。
割り切れたはずなのに。
どこでも捕まえられるようなポケモン一匹ぽっち、命を捨ててまでを庇うなんて愚かなこと、普段の自分なら絶対しなかったろうに。
「何やってるんですかっ!早く立ち上がって!逃げて!!」
ラフランの怒声を浴びせられてもルッコラの身体は微動だにしない。
鼻息荒く追いかけてきた巨竜は彼の前で立ち止まった。
誰が止める間もなかった。
赤黒色の結晶光沢を帯びた爪が振り上げられて、まっすぐルッコラの背中へ突き立てられる。
肉を裂かれ、骨を砕かれる嫌な音が登山道の曇天に響いた。 - 367二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:43
死亡RTAか〜?
- 368ぬし25/09/26(金) 18:33:24
視界が急速にブラックアウトしていく。
腕に抱えたままの小さなぬくもりを仄かに感じながら、前のめりに崩れ落ちる。
不思議と死の恐怖は感じなかった。ただ激痛を訴える身体に反して心ばかりが凪いで、自分が自分でないようだった。
「(……あ、)」
遠くで誰かの声が聞こえる。
自分を襲った巨竜とは違う、もっと鋭く澄んだ竜ポケモンの雄叫びが聞こえて、自分の後ろで取っ組み合うような凄まじい物音が鳴る。やかましく鼓膜を叩く音の数々に、「大丈夫か」と叫ぶ誰かの声が聞こえた気がした。
「(…助け、来たのかな…だれが…)」
そこでルッコラの意識は途切れた。 - 369ぬし25/09/26(金) 18:38:24
ルッコラ君の安否が気になるところですがここでヴォルケ島のジムリーダー枠のキャラメイクをしていきます
以下のテンプレートに沿ってジムリーダー(仮)キャラ安価
〆切は今日の22:00、キャラシは一人2枚までとします
【名前】
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】
【職業】
【見た目】
【性格】
【バトルスタイル】
【セリフ例】
【備考】
追記:名前の由来を植物名にする場合はその植物の花言葉も備考欄に添えてくださると嬉しいです - 370二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:45:31
このレスは削除されています
- 371二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:46:54
【名前】グロリオ
【相棒ポケモン】クリムガン
【職業】レスキュー隊リーダー
【見た目】赤いドレッドヘアで、スポーティな格好をしている
【性格】明るく誰とでも打ち解けられる熱血漢
【バトルスタイル】正々堂々の真っ向勝負
【セリフ例】「やぁ!僕はグロリオ!ヴォルケ島のジムリーダーだ!よろしく!」
「ポケモンバトルも救助活動も、最後まで諦めないのが肝心!」
【備考】名前の由来はグロリオサから、花言葉は「栄光」,「勇敢」,「燃える情熱」 - 372二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:00:52
このレスは削除されています
- 373二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:01:10
【名前】アセビ
【相棒ポケモン】オンバーン
【職業】島主
【見た目】オンバットの仮面を被った濃紺色のショートヘアの女性。着物は襷掛けにしている
【性格】とても優しいが怒らせると怖い
【バトルスタイル】攻撃的で速攻を好む
【セリフ例】「この島によくいらっしゃいました」「こら!そこで何してるの!」
【備考】二児の母。
馬酔木の花言葉は「犠牲」「献身」「清純な心」「あなたと二人で旅をしましょう」 - 374二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:04:20
このレスは削除されています
- 375二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:05:23
【名前】コスモ
【相棒ポケモン】アクジキング
島の人達には伝承で伝わる「かびごん」だと思われている
【職業】(自称)ウルトラ調査隊
【見た目】焦げ茶髪の肌と優しい目、赤いコートとジーンズに黒色の帽子がデフォルト
島のことをよく知らないので着物とかはよく分かってない
不思議なくらいに貧弱で線が細い、男性だが女と言っても疑われない
【性格】自分のことを宇宙人だと言い張る電波系女子
勝手に変な単語を作ったり奇行をしたり割とヤバい人
性格自体は優しく悪人ではない
【バトルスタイル】(自称)ウルトラスペース式ゴリ押し
【セリフ例】「ココがあのウルトラビルディングの過去ですカ〜」「ワタシ、コノ星を調査に来た宇宙人なんでス 内緒ですヨ?」
【備考】名前の元の植物はコスモス、赤いコスモスの花言葉は秩序
食事が好き - 376二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:10:27
【名前】ムクゲ
【相棒ポケモン】ドラパルト
【職業】島民防衛隊隊長
【見た目】目に濃い隈があるくたびれた風体の中年男性。
【性格】一見気さくなおじさんだが、その実冷酷な効率主義者。任務達成の為に必要なら味方であろうと容赦なく撃つ。ただし逆を言えば必要の無い犠牲は死に物狂いで出させない
【バトルスタイル】自身も銃を使ってポケモンと一緒に戦う。基本本格的な戦闘が始まる前に奇襲して終わらせる
【セリフ例】「ハッハッハ…悪いな、確実に守る為だ。まぁ好きに恨んでいてくれ」
【備考】元軍人。極度の不眠症で、相棒と愛銃が手の届く範囲にいないとまどろむ事すら不可能。名前の由来であるムクゲ(木槿)の花言葉は「信念」 - 377二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:23:06
【名前】ロード
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】ドラパルト
【職業】表向きは研究者 実際はポケモン専門の暗殺者
【見た目】ボサボサの髪によれた黒い服、大きい目の隈
【性格】無気力だが優しい面も。しかし、敵にはもちろん容赦しない冷酷な一面もある
【バトルスタイル】自分も戦い、暗殺者のように素早く、かつ無駄のない動きで敵を瞬時に倒す。使う武器はナイフ
【セリフ例】あーすまん お前には死んでもらうことにした。…恨むなよ?
【備考】昔から暗殺者として活動していた。今はバトルの才を買われ、ジムリーダーとして、害を出したポケモンの駆除をしている - 378二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:24:43
【名前】メリザナ
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】色違いジャラランガ
【職業】大工
【見た目】日焼けした作業服の赤毛のお姉さん
【性格】真面目で陽気、仕事熱心
【バトルスタイル】相手の攻撃を受けてからのカウンターが得意
【セリフ例】「アタシにどーんと任せといて!」「ちゃちゃっと直しちゃうからちょっと待っててね」
【備考】
メリザナはギリシャ語でナス
花言葉は「希望」「つつましい幸福」
橋を修理しに来たらルッコラたちに遭遇した - 379二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:29:40
【名前】ハカ
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】カイリュー
【職業】運送業
【見た目】陽気でいつも笑顔なおじちゃん。ムキムキ筋肉にちょっと時代遅れな服
【性格】陽気でいつもどんなときも笑顔。そして優しいが、運送を邪魔するやつは笑顔で容赦なくぶちのめす
【バトルスタイル】ガンガンいこうぜの脳筋タイプ
【セリフ例】HAHAHA!!イイね!君、さすが俺の積荷を盗もうとした男!ちょっとやそっとじゃ諦めない!
【備考】ずっと笑っていて、寝ている時もにっこにこ。人が死んだりしたとき以外は笑顔な初めてみるとヤバい人に見える - 380二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:31
【名前】リンドウ
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】ドラミドロ
【職業】占い師
【見た目】紫髪のロングヘアーで、左目がメカクレになっている女性
【性格】どこか悲観的で、常に根暗な言動が見られる
【バトルスタイル】相手の動きを予測しながら的確な選択をする
【セリフ例】「どうも...リンドウです...占い師やってます...一度来てみてください...でもどうせ思い通りの結果は出ないと思いますが...」、「この結果は読めませんでした...でも...まだ...諦めたくない..!」
【備考】リンドウの花言葉は「誠実」、「高貴」、「正義」 - 381二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:39:00
【名前】カレー
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】シャリタツ
【職業】料理人
【見た目】明らかにコックという服装をした優しそうな西洋顔の人
【性格】基本的には優しく温厚ないい人。しかし、料理をバカにしたり、勝手に厨房に入ってきた人にはボーマンダの如く怒り狂う。
【バトルスタイル】堅実に、それでいて大胆に。料理をするように。平然とえげつない戦法を使ったりもする
【セリフ例】デハ、アナタのポケモン達をミンチにシテ差し上げマス!
【備考】じつは海外から来た人。結婚しており、ラブラブ。
カレープラントの花言葉は、 不滅の愛 刺激、独創的 黄金の輝き - 382二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:43:53
【名前】シチュリップ
【相棒ポケモン】ジジーロン
【職業】ファッション誌のモデル。島ではレスキュー隊のリーダー
【見た目】紺色の中折れ帽子を被った美青年
【性格】キザかつ高慢で自身の容姿に絶対的な自信を持つ。ただし常に「かっこいい自分」であり続ける事に拘り自己研鑽を惜しまないため、端から見ればただ見た目も行動もかっこいいイケメン
【バトルスタイル】正々堂々、勝つときも負ける時もかっこよく!ただし自分が一方的に自分が勝つ状況になると自らハンデを設ける&ヒール役を演じて敢えて接戦に持ち込むエンターテイナー
【セリフ例】「宇宙一かっこいいのは誰かって?目を見開けば答えになるさ」
【備考】島の外から来た。手持ちポケ全員分の帽子を自作して被せている。名前の由来は紫のチューリップで、花言葉は「気高さ」「不滅の愛」 - 383二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:44:23
【名前】テイル
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】デンリュウ(メガ)
【職業】探検家
【見た目】ピオニーみたいな探検家のような服と厳つい顔のおじさん
【性格】厳しい性格で無口。しかし、しっかりと優しさは持ち合わせており、かわいいものが好き
【バトルスタイル】堅実に着実に、絶対に相手を逃さず囲むような戦い方
【セリフ例】「…かかってくると良い…」
【備考】モフモフのドラゴンタイプをたくさん手持ちに入れている。探検してたらたまたま遭遇した - 384二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:50:20
【名前】チュニ
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】サザンドラ
【職業】魔王(学生)
【見た目】眼帯包帯、マントとゴリッゴリの厨二病スタイル
【性格】厨二病で自分は魔王であると思っている。しかし実際は真面目で、時々その素が出る可愛い子
【バトルスタイル】特殊技主体で高火力バンバン…かと思いきや変化技も絡めても普通に使ってくる厄介な戦い方
【セリフ例】「フハハハッ!我は自機にこの世界を統べる王なり!跪くが良い!」
【備考】男の格好をしているがじつは女子。優しい性格なため舐められていたので、こんな見た目でこんな厨二病をしている
名前の由来は厨二病から - 385二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:02
このレスは削除されています
- 386二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:42
【名前】チュベロ
【相棒ポケモン】カミツオロチ
【職業】パティシエ
【見た目】ボンキュッボンな体に妖艶で美しい顔
【性格】ドS。隠しているが隠しきれていない。自分の容姿に自信を持っている。気に入った子にはお姉ちゃんが出ることも
【バトルスタイル】混乱やメロメロ、毒、麻痺、命中率低下などめちゃくちゃ搦手を使う
【セリフ例】「あらあら…そんなに逃げちゃってぇ♡そんなことされたらもっと虐めたくなっちゃうじゃないのよ…♡」
【備考】チューベローズの花言葉は「危険な快楽」「危険な戯れ」「危険な楽しみ」など - 387二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:12:48
【名前】
イヌホ
【相棒ポケモン】
サザンドラ
【職業】
メンタリスト
【見た目】
可憐な大学生のように見える女性。白いワンピースを着ている。長髪。
【性格】
嘘つきかつ冷笑主義。本当の性格は全く表に出さず、清純な女子大生を演じている。
【バトルスタイル】
弱いふりをしつつ場を整えて一気に攻勢に出るバトルスタイル。
【セリフ例】
「あなたが挑戦者?私はイヌホっていうの。実はジムリーダーになったばかりで弱いかもしれないけど…よろしくね?(また挑戦者かよ…このキャラも疲れんだから冷やかしで来んじゃねえよクソボケ)」
【備考】
名前の元ネタ:イヌホオズキ花言葉:嘘つき
本当は20代。実際に女子大生だった頃に憧れていた先輩を自分の性格のせいで傷つけてしまったことを恥じて
憧れの先輩の性格、身体、顔を全て模倣しているのだとか… - 388二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:17:45
訂正
【備考】
名前の元ネタ:イヌホオズキ 花言葉:嘘つき
本当は20代。実際に女子大生だった頃に憧れていた先輩を自分の性格のせいで傷つけてしまったことを恥じて、
自分に理想という呪いをかけるかのように憧れの先輩の性格、身体を全て模倣しているのだとか…
- 389二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:40
【名前】ゲツリュウ
【相棒ポケモン】ガブリアス(リージョンフォルム)
【職業】次の島主候補
【見た目】島民と同じ着物の上に、背中にドラゴンタイプのマークが大きくある羽織を着ている
顔は、ガブリアスの仮面で隠している
【性格】自分の仲間と決めた相手には優しいが、それ以外には容赦しない
【バトルスタイル】強そうなポケモンを出して脳筋だと思わせて、しっかりバフとかを積んでくるタイプ
【セリフ例】「あっそ、んじゃこの島から出てけば?」
「大丈夫か?まずは、ポケモンを治療しないとな」
【備考】彼とは別に、もう1人候補者がいる
ゲツリュウ=月龍、ならもう1人の名前は… - 390二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:33:07
このレスは削除されています
- 391二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:34:32
【名前】アイビ
【相棒ポケモン】ヒスイヌメルゴン
【職業】無し ジムリーダー的なやつだけ
【見た目】学生服に紫の目、黒く長い髪、美人だけどなんだかとってもアブなそうな雰囲気がある
【性格】基本的には冷静で他人に無関心な子 しかし、好きな人に対しては重度のヤンデレ少女に…
【バトルスタイル】冷静に、それでいて絶対に、攻撃する
【セリフ例】「…やっぱりあなたは違う…」
【備考】アイビーの花言葉は「永遠の愛」「結婚」「死んでも離さない」
主人公に対して重度のヤンデレ - 392二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:39:02
【名前】 カイリ
【相棒ポケモン】 ジジーロン
【職業】 図書館の司書兼ジムリーダー
【見た目】 白いローブに眼鏡、落ち着いた雰囲気。髪は長く、背には本を詰めたバッグを背負っている。
【性格】 温厚で知的、しかしドラゴンのこととなると熱く語るオタク気質。
【バトルスタイル】 トリッキー型。耐久を駆使し、カウンター戦術を得意とする。
【セリフ例】 「知識こそが力。ドラゴンはその象徴だと思っている。その力、君に見せてあげよう!」
【備考】ジジーロンは子供の頃からの相棒でいつも一緒。ちなみに違いに生まれた時からなので結構若め。 - 393二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:50:19
【名前】 カイゼル
【相棒ポケモン】 ボーマンダ
【職業】 パイロット
【見た目】 赤いパイロットジャケットにゴーグルをかけた壮年の男性。背筋が伸びた堂々とした姿勢。
【性格】 豪快で頼もしい。空を自由に舞うことを愛し、挑戦者にも「自由に戦え」と語る。
【バトルスタイル】 空中戦主体。素早さと火力を押し付けるアグレッシブな戦い方。
【セリフ例】 「翼は自由の証だ!ボーマンダ、空を駆けろ!」
【備考】 ジム?は実は巨大な格納庫となっており、空を模したところで勝負をする。
馬鹿みたいに広く、端から端が見えないほど
凄腕であり、この地方から別の地方へ行くときは彼の手が必須であり、こんなふざけた土地が他地方と少しでも交流があるのは彼ができるおかげである - 394二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:51:05
【名前】 レイ
【相棒ポケモン】 ドラパルト
【職業】学生
【見た目】 学生服をきっちり着こなし、冷静な眼差し。肩に小さなドラメシヤを乗せている。
【性格】 頭脳明晰で冷静沈着。年齢に似合わず大人びている。
【バトルスタイル】 超スピード戦。先制攻撃を徹底し、相手に反撃の隙を与えない。戦略も緻密。
【セリフ例】
「ドラパルト、先手必勝だ。あいつに反撃の隙を与えるなよ」
【備考】 他地方でも「天才少年」と呼ばれている。バトルも勉強もトップクラス。しかし、ちょっとみんなから怖がられているのをなぜかと常に疑問に思っている - 395二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:54:48
【名前】メンカ
【相棒ポケモン】チルタリス(メガ)
【職業】墓守
【見た目】墓守の証たる黒い着物を纏い、相棒を模した仮面を着けた女性。髪は薄い紫色のストレートロング。
【性格】口数は少ないが、中身はコテコテのツンデレ。
【バトルスタイル】島に多いドラゴンポケモンに対処するため、特性フェアリースキンや『りゅうのまい』で強化された『じゃれつく』をメインウェポンに据えて戦う。
【セリフ例】「勘違いしないで あなたが死んだら それだけ私の仕事が増えるの
……だから これは 業務の一環 いいわね」
【備考】過去に滅びたある王族の末裔らしい。
名前はそのまま綿花から。花言葉は「優秀」「偉大」「崇高」「繊細」など。 - 396二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:00:00
【名前】 ルリ
【相棒ポケモン】 ボーマンダリージョン
【職業】 女子高生だが現在島主
【見た目】角の飾りをつけ、ドラゴンっぽい目をした青い髪の女の子
【性】ゆるゆるした雰囲気が好きなコミュ障。でも割と友達はできる。争い事嫌い
【バトルスタイル】その場その場で決まった戦法なく応用が効く
【セリフ例】
「えー…私争い事苦手なのにー 誰だよー読んできたやつ〜」
【備考】 島主なのは圧倒的実力。争いは苦手なのであんまり好いていない。 - 397二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:05:04
【名前】タンジ
【相棒ポケモン】ガチゴラス
【職業】拳法家
【見た目】真っ赤な鉢巻を巻いたハゲ男。筋肉隆々。
【性格】自分を絶対に曲げないスーパー頑固人。筋肉バカの能無しのくせして自分の意見を押し通すから余計に厄介。
【バトルスタイル】攻守一体の物理特化型
【セリフ例】「私の意見を通さぬか…失礼。殴ってもよろしいかな?」
「何を言っているのか全く持って理解できない。ジムはおしゃべりをしに来る場所ではないのだぞ?」
【備考】名前の由来の花:タンジー 花言葉:あなたとの戦いを宣言する - 398二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:13:15
【名前】ショウゾウ
【相棒ポケモン】バクガメス
【職業】島主兼バトルコーチ
【見た目】腰が曲がったおじいちゃん。でも戦う時は異様に若くなる
【性格】優しいが堅物。他の地方の人を多く呼び寄せるべきだと考えている
【バトルスタイル】防御を固めてカウンターを仕掛ける
【セリフ例】「若いもんに負けてちゃあ、穴掘りもバトルも何も無くなるわい」
【備考】昔はチャンピオンだったらしい。しかし、とある事件でポケモンに傷を負わされ引退。その後はジムリーダーをしている。 - 399二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:22:15
【名前】クルイ
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】パッチラゴン
【職業】化石掘り
【見た目】目がやばい人。ぱっと見普通だがよく見ると服が破れていたりとところどころおかしい。常にニタニタ笑っている
【性格】情緒不安定で自分の思い通りにならないとすぐキレる。なぜか化石を大切に肌身離さず持っており、少しでも触ったら手がつけられない
【バトルスタイル】予想外の動きから繰り出される予想外の攻撃で相手を翻弄
【セリフ例】「え?エ?もしかしてェ…弱点つかれたンデスかぁぁぁ!??!イヤァァ面白い!絶対に許さない!潰してやるゥ!」
【備考】ストーリー中で不審な言動をよく見かける上にヤバい奴扱いされて煙たがられている。噂で薬をしてるとか前科持ちだとか散々な言われよう - 400二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:29:39
結構キャラの名前に花が使われてること多いのね(思いついた名前大体本家既出)
- 401二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:30:41
【名前】ロベリア
【相棒ポケモン(ドラゴンタイプ必須)】ボーマンダ
メガシンカも可能だが、教祖としての活動には不要な為使っていない
【職業】教祖
【見た目】島特有の着飾らない灰色の着物とギラティナを模した龍のお面を身につけ、十字架のネックレスを付けた女性、身長2m
黒長髪で穏やかだが、目はどこか虚ろ
【性格】慈悲深く母性的だが、敵対的な人間を寄せつけない排他的な一面も持つ
【バトルスタイル】自発的な戦闘はあまり行わないが、戦いになれば運要素を含まない堅実な戦いで敵を追い詰める
【セリフ例】「さぁ、恐れないで。ギラティナ様こそが、私達を解放へと導いてくれます」
【備考】かつて邪神に挑んだ英雄とされる神『ギラティナ』を崇拝する宗教の教祖、教団員の母的存在
宗教は閉鎖的な島の中に急速に普及していっているが、良くない噂も度々流れる
名前の語源は「ロベリア」、花言葉は「いつも愛らしい」「悪意」 - 402二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:31:27
- 403二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:45:30
【名前】カイエン
【相棒ポケモン】バクガメス
【職業】料理人
【見た目】黒髪ショートでキリッとした目つきのお兄さん
【性格】どこかロマンチストな所があるが、料理とポケモンバトルへの情熱は本物で、バトルや料理中はクールになる
【バトルスタイル】堅実に攻めるカウンタースタイル
【セリフ例】「いらっしゃいませ...おっと、ここは店じゃなかったな...僕はカイエン、ここのジムリーダーさ...」
【備考】名前の由来はカイエンペッパーから、花言葉は唐辛子共通で「生命力」、「旧友」 - 404二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:09
相変わらず数が多い…
- 405ぬし25/09/26(金) 22:05:51
- 406二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:06:19
くそぅ間に合わなかった!
- 407二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:07:10
このレスは削除されています
- 408ぬし25/09/26(金) 22:07:58
選ばれたのはヤンデレでした
キャラデザ錬成してきます - 409二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:10:50
このレスは削除されています
- 410二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:56:35
- 411二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:57:46
メインキャラからはともかくジムリからだったら別の島のジムリへの流用ってOKですかね…
基本的にはやらないようにしますが一応確認として - 412二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:18:17
ダメンズ好きのヤンデレとか新しいなおい
- 413二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:50:49
- 414二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:02:09
どんな見た目になるのかな
- 415二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:25:18
なるほど…宇宙人の方はジョジョのミキタカみたいな感じで行けるかと思ったけど、流石にヤバ教祖は不味かったか…
- 416二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:29:49
も大概だろうけどな…一応情緒おかしいただのやばい奴だったからセーフ?
- 417二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:16:37
これ都合上潰すになってるだけで絶対ぶっ56す!って言ってるよな…
- 418ぬし25/09/27(土) 08:21:00
- 419二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:24:40
あらかわいい
自分は勝手にどこぞのモニタリングみたいな学生的な感じだと思ってたけどこれもかわいい - 420二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:28:02
初のキャラデザあり現地民だけどラウト地方は明治時代みたいな文化なのかなポケセンも駄菓子屋だし
- 421二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:28:04
しれっとヒスイのポケモン連れていやがるぜ
- 422二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:29:53
灰色の着物が民族衣装だからな…ほぼ鎖国してるし
- 423ぬし25/09/27(土) 08:44:15
目覚めるとまたベッドの上だった。
「…う、ん……?」
ルッコラが呻きながら目を覚ます。喉の奥から声を出すと、背中がずきりと鈍く痛んだ。
「ちぃい…」
枕元にいたニドランがガーゼの貼られた頬をちろちろ舐める。ルッコラが目覚めるまでずっと隣で起きていたのだろうか。薄紫の小さな毛玉は眠そうにうつらうつらと船を漕ぎながらルッコラに身をすり寄せた。
「るるるルッコラさん、ア、その、大丈夫ですか…?ワタクシたちのこと、分かりますか?」
「…オトナシ博士?」
聞き覚えのあるおどおどした声にルッコラが振り向く。彼はオトナシの顔を見ようと後ろ手に肘をついて上体を起こしかけて、背中に走った激痛に呻いた。オトナシが慌てて手をぶんぶんと振る。
「アッまだ…!まだ、ね、寝ててください、傷が塞がってませんからッ…」 - 424ぬし25/09/27(土) 09:04:02
「ルッコラさん…!起きられたんですね、よかった…!」
目の前で倒れられたときにはホント生きた心地がしませんでしたよ、と湿布を取りに行っていたラフランが部屋で目を覚ましたルッコラの姿を見て安堵する。
「なんとか救助が間に合ってよかったわ。もう少し助けが遅れていれば、手遅れになっていたでしょうから」
…よく見ると、ラフランの隣にもうひとり知らない少女がいる。長い黒髪を二つにまとめ、灰色の着物に紫紺の袴を着た女学生風のいでたちの少女だ。
誰だ、この人は?ルッコラが口を開く前にオトナシが言った。
「アッアッこの人は、ドラゴン使いのアイビーさんですハイ…る、ルッコラさんを助けてくれた人で…当代のヴォルケ島の長をやってる方でもあります」
「初めまして、島長のアイビーよ。気軽にアイビーちゃんと呼んで頂戴」
私とあなたの仲じゃない、と紫色の瞳を細めてアイビーはやけに湿度のこもった口調で言ってくる。記憶違いでなければ自分と彼女は初対面のはずだが、なんで?
「あ、ああ、どうも、アイビーちゃん…さん?その、俺たちのこと、助けてくださったみたいで」
「ふふ、可愛い。そんなに畏まらなくてもいいのよ」
アイビーはくすりと笑って、傍らにまとめられたルッコラの荷物の方にちらりと目をやる。彼女はなにか考えるように一瞬だけ目を細め、そして。
「……。」
「……っ!?」
突然、アイビーがルッコラに覆い被さって顔を覗き込んできた。長い黒髪がさらりとルッコラの頬にかかる。いきなりの事に目を白黒させる彼の両目を彼女は何十秒もじっと覗き込んで「…やっぱり、見間違いじゃなかった」と呟く。
「いきなり御免なさいね。どうしても確かめておきたかったの。不躾なまねをした私を、どうか嫌いにならないでね」
「え?あ、ああ…」 - 425二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:06:01
絶対アイビーさんストーカーしてる
他の島でも何故か、たまたま、奇遇なことに、偶然出会いそう - 426ぬし25/09/27(土) 09:08:10
「えーっと…つまり俺は助かったのか?」
いまいち状況が飲み込めないが、とりあえず自分の命がまだ長らえていることは分かった。と、ラフランに確認するように声をかけると、彼女はなぜか沈痛な面持ちでルッコラから目を逸らした。
「まあ、はい…そうなんですが…」
ラフランが気まずそうに黙り込む。なにがそんなに後ろめたいというのだろう。ルッコラが首を傾げながら聞いていると、彼女はやがて腹をくくったように据わった目をして話し始めた。
「…あのですねルッコラさん。落ち着いて聞いてほしいんですが」
「わ、ワタクシから言います…!」
そう言ってオトナシが説明役を代わる。他人と会話する時にひどく詰まってしまうのはいつものことだが、それにしても今の彼はいつにもまして緊張が顔に表れていた。
「る、るるるるルッコラ君」
「っす」
「き、きみは…エト、その…このままだと…近いうちに病に侵されて死にます…ハイ」
「…はああああああああ!?!?!?」 - 427二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:34:36
石のせいか
- 428二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:02:35
また死の危機に陥ってる
- 429二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:04:51
楽しみ
- 430二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:59
卑屈だけど優しい青年でした…
- 431二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:08:25
早め保守
- 432二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:32:14
死因(未遂)
溺死・クソデカドラゴンに襲われ死・病死←New! - 433ぬし25/09/28(日) 12:39:30
「待って、死ぬ!?俺死ぬんすか!?」
「エッアッハイ…その、死ぬ、というか、厳密には今のアナタの自我が永遠に失われる…といいますか…」
「あそっか、死にはしないんだ。そこは良かったですね」
「よくねえよ!?」
何もよくない。なんなら身体だけ生きてるぶん死ぬより酷いかもしれない。
「どういうことだよ!?今の今まで健康体だったのにいきなり病で死ぬかもって…何でそんなことに!?」
「……。」
オトナシが顔を伏せて押し黙る。代わりにラフランが説明を引き継いだ。
「この島にあるヴォルケストーンは重い病を引き起こします。あなたを襲ったあの巨大な山のヌシはヴォルケストーンに強く汚染されたポケモンでした。だから、その爪を直接受けてしまったルッコラさんも…」
その先を言わず、ラフランはルッコラに黙ってそっと手鏡を渡す。包帯、ここで替えてしまいますね。彼女はそう告げてベッドごと彼の上体を起こすと彼の腹に巻かれた包帯がするりと解かれた。
そこで初めて自分の体を見たルッコラは絶句した。
背中から腹部にかけて貫通するように、胴体にどこかで見た灰色の鱗がぽつぽつと生えている。
「…これ、」
「身体が少しずつ竜のように変化し、やがて理性を失った獣となる。ヴォルケ島の『光石の病』です」 - 434二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:41:31
- 435二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:48:05
この死病を解決するために八つの島を巡ることになる感じ?
- 436二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:49:07
克服してなろうぜ…サイキョーのポケモンに
- 437二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:52:05
昔は人もポケモンも同じだったんだよ…
- 438二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:55:27
やっぱやべぇよポケモン世界の宝石
- 439二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:57:07
アイビーちゃんが初対面でルッコラに惚れた理由ってま、まさか…
- 440ぬし25/09/28(日) 13:04:42
「光石の、病…」
あの病だ。買い出しに行った時に見た、灰色の鱗が体を覆い尽くす病。
同じ病にかかっていた店主は、あれを「碌でもない病」としか言っていなかったけれど…。
「…なあオトナシ博士。俺、これからどうなっちまうんだ?」
オトナシは答えず、俯くばかりだった。それが答えのようなものだった。
「ほ、本当にどうにもならないのか!?なんか無いのか?治療法とか…!博士なら何か知ってるんじゃないのか!?」
「…て、手はつつ尽くしました。で、でも、この奇病は本当にわからない事しかなくて、ワタクシの知識ではどうにも…」
「じゃあ…」
ルッコラが息を呑む。
助からないのか、自分は。
ロケット団支部が壊滅してはるばる遠いラウト地方に流れつき、やっとこさ生き残って新しい生活を始めた矢先にこれだ。やっと、やっと落ち着ける場所を見つけたかと思ったら。
今までの何より大きい絶望感にルッコラの視界が真っ暗に染まりかけて、
「いいえ。病を治す方法がひとつだけあるわ」
この八つの島を巡り、巡礼を行うの。
凛とした声でアイビーが言った。 - 441二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:06:28
カプ的なあれに助けを求めるのか
- 442ぬし25/09/28(日) 13:09:22
「アイビーさん、それは…!」
「黙りなさい小娘」
ラフランはアイビーが言う『巡礼』がどんなものであるか何となく知っているようだった。彼女はアイビーに何か言いたげに声をかけたが、鋭い一瞥により黙らされる。
「この地方にはそれぞれの島を治める8人の長がいて、長のひとりひとりが『光石の病』を克服する力を秘めた印章(バッジ)を持っているの」
もちろん、このアイビーもヴォルケ島の印章を持っているわ。そう言って彼女が懐に手をやるそぶりをする。
「八つの島のどれかを巡礼して、島長から与えられる試練を突破したら。巡礼によって課される試練を乗り越えたとき、その者には長の印章を使う権利が与えられるのよ」
ルッコラがはっと目を見開く。絶望の中に少しばかりの希望が灯ったその目を見てアイビーは形よい唇を三日月形に歪めた。
ラフランがハアと大きく息を吐き出す。半ば諦めかけ、といった表情だった。
「…つまり巡礼をクリアして島長の印章を手に入れれば、ルッコラさんの病を治せるってことですね」
「そういうことよ」 - 443二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:12:35
光石病(尿路結石のすがた)とかヤバそう
- 444ぬし25/09/28(日) 13:14:21
「島によって試練の内容は違うけれど、試練自体はどの島でも受けられるわよ。もちろん私のところに来てもいいわ。他の有象無象どもを相手するのは面倒だけど、あなたなら大歓迎ね」
「ち、ちなみにソノ、試練の内容は?」
「簡単よ。まずはこの島にいる山のヌシを全員倒して…」
「ややややっぱ別の試練にしましょう!?…ってアッゴメンナサイ睨まないで…」
余計なこと言いやがって、殺気のこもった紫色の目でじろりと睨め付けられてオトナシが竦み上がる。自分も同じことを思ったのに、一歩先に言ってしまったせいでアイビーに睨まれて可哀想にとオトナシのことを不憫に思いつつルッコラはひらひらと手を振ってフォローに入る。
「博士の言うとおり、それは俺の実力が足りな過ぎると思うんだ。現にさっきも山のヌシとやらにボコボコにされて死にかけたばっかだし。他の島にもっと危険が少なそうな試練はないのか?」
「む……」
アイビーが少し考え込む。その眉根は相変わらず不満げにひそめられてはいるが、どうやら真面目に考えてくれてはいるようだ。
「…そうね。私が知っている中で、もっとも試練の突破者が多い島は…」 - 445ぬし25/09/28(日) 13:17:32
というわけで最初に試練を受ける島の島名安価>>452までどうぞ
島の苛酷度dice1d100=56 (56)
苛酷さの方向性dice1d100=82 (82) (低いほど自然の脅威に近い、高いほど因習や人怖の方向性)
ジムリーダー的存在の統一タイプdice1d16=12 (12)
1.ゴースト2.じめん3.ひこう4.どく5.むし6.でんき7.いわ8.くさ9.あく10.こおり11.ノーマル12.ほのお13.かくとう14.はがね15.エスパー16.フェアリー
- 446二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:18:51
ザイカ島
- 447二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:19:36
人怖系かぁ…
シジュ島(漢字で書いたら死呪島) - 448二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:21:04
ゾアル島
- 449二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:21:06
18タイプからドラゴン引いて17だから一つハブられてない?
ルリエ島 - 450二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:21:17
オニビ島
- 451二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:21:57
カカイ島
- 452二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:22:10
- 453ぬし25/09/28(日) 13:23:40
- 454二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:24:03
本当だ
水タイプが候補に無い - 455二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:24:41
あとタイプ以外統一の選択肢も消えたけどこれはあえてなのかな
- 456二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:37:36
カカイ島?
アイビーも来る説ない…か流石にヤンデレとはいえ島代表だもんな - 457二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:39:09
- 458二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:40:15
ほんとだ押し間違えた
- 459ぬし25/09/28(日) 13:42:43
「じゃあ行くしかないか。そのフェーゴ島の巡礼とやらに」
ルッコラが億劫そうにぼりぼりと頭を掻く。
「仕方ないよな。一人でラウト地方を旅するのは怖いけど、だからって死にたくはないし。どうせ待ってても何も解決しないんだ」
自分自身に言い聞かせるように呟いて、ルッコラは隣で寝ているニドランの背をそっと撫でた。トゲで刺された。痛くはない。
「短い間だったけどありがとうなラフランさん、オトナシ博士も。俺、傷が治ったらすぐにでもフェーゴ島に出発するよ」
え、とラフランが首をかしげる。
「待ってください、一人で旅に出るつもりですか?さすがに無茶ではないですか?」
「そうは言っても仕方ないだろ。一緒に旅に出てくれる知り合いもいないし、あんたらはこの島で仕事があるし」
「私がヴォルケ島の島長でさえなかったら喜んであなたに付いてゆけたのだけれど…残念だわ」
溜め息を吐くアイビーを横目に、ほらな?とルッコラ。「そうはいっても…」とラフランは心配そうに眉尻を下げる。
にっちもさっちもいかない雰囲気がたちこめる中、口を開いたのは意外にもオトナシだった。
「いいい、行きましょう。巡礼!ワタクシたちも!」
オトナシに一気に三人ぶんの視線が集まる。急に場の注目を浴びて彼はヒェッと小さく飛び上がった。
「お父さん?もしかして…」
「アッ、そ、その…」
ラフランに続きを促され、オトナシはいつものように酷くどもりながら話し出す。
「も、元々、引っ越しの計画は立てていたんです。この島だけでは…わ、ワタクシたちの研究も手詰まりだと感じていたので…ソノ、ち、近いうちに別の島も調べてみようとは思っていたんです…ハイ、エット」
オトナシの言葉は段々と尻すぼみになってゆくが、聞き取れた範囲から考えると、要するに。
「…一緒に巡礼の旅について来てくれるってことか?」
「まあ、そういうことです。ですよね?お父さん」
「は、はい…」
「…チッ…」
なんかアイビーの方からでかめの舌打ちが聞こえた気がしたが、ルッコラは聞こえなかったことにした。 - 460二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:48:09
ジムリほのおタイプだからシャリタツ活躍しそう
- 461ぬし25/09/28(日) 13:51:16
- 462二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:53:25
料理の島
自然は島の中では安定しているが排他的。しかし一度仲良くなってしまえばぐいぐいくるタイプ
また食材がよく取れる - 463二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:56:48
年中死ぬほど暑く雨は滅多に降らない
- 464二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:57:43
温かい南国の島
果実などの農作物がよく実り草タイプと炎タイプのポケモンが多い
住民は表面上は非常に陽気 - 465二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:58:01
神の島
島全体が神社で至る所に鳥居がある
潮の満ち引きの影響がひどくて潮が満ちると鳥居は全て海に沈む位置に存在している。これは訪れた神を決して逃さないという島民の目的のためである。ちなみにラウト地方の外から来た人間を現人神扱いして島に監禁した前科アリ - 466二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:02:26
熱狂の島
年がら年中かみさまのために祭りを行なっている
ずっと日本晴れでしかも地質が熱を反射する性質のせいでクッソ熱い - 467二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:03:18
炎の神を信仰しており身体に火をつけて限界まで踊りを捧げる祭りが今も残っている
- 468二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:04:16
天然の温泉が大量にある
- 469二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:04:48
そこらへんが燃えている
おそらく島全体に発火性のガスと火種になる鉱石が散りばめられていると思われる - 470二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:06:08
- 471二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:09:29
なんか因習人怖島の割に自然の脅威じゃね?
- 472二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:10:43
厄ネタは別途だからね
- 473二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:10:55
厄ネタ(因習村)はこの後やるから…
- 474二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:14:31
ああなるほど
しかしだいぶ炎だな……この島も火山で消し飛ぶんじゃないか - 475二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:20:55
これくらいの自然は脅威に入らないラウトクオリティ
- 476二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:22:17
ヴォルカと比べて直接死に至る環境ではなさそうだからね
- 477二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:23:38
このレスは削除されています
- 478ぬし25/09/28(日) 14:26:26
- 479二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:28:28
仲良くなったら監禁されるじゃねーか
- 480ぬし25/09/28(日) 14:29:13
トロピカル因習村じゃねえか!!
フェーゴ島基本情報まとめ
・温かい南国の島
・果実などの農作物がよく実り草タイプと炎タイプのポケモンが多い
・島民は慣れればわりと気さく
・料理文化が栄えている
・島の至るところに鳥居がある(満潮になると沈む)
・監禁癖持ち - 481二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:31:21
もうすでに厄いよ!!
- 482ぬし25/09/28(日) 14:31:40
- 483二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:33:16
元は流刑島であり悪人とヤベーブツが至る所に見え隠れする
- 484二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:34:02
かつて神とされて囚われたポケモンが社の奥深くで虎視眈々と解放の時を待っている
- 485二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:34:03
汚物は消毒だ〜系炎使いで溢れかえるスラム街がそこら中にある
- 486二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:34:10
監禁がもう厄ネタでは?
巡礼に挑む時点で神じゃね?と疑いをかけられて成功してしまうともう神様認定なので島民による監禁が始まる - 487二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:36:31
- 488二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:36:56
生まれてきた子供にポケモンを渡し、成人したらそのポケモンを燃やして食べる
- 489ぬし25/09/28(日) 14:39:43
- 490二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:43:36
ラストダンジョンかな???
- 491二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:44:25
馬鹿げてるZE☆
- 492二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:44:31
ニンゲン…ユルサン…
- 493二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:44:57
性格の悪い厄災ズだ
- 494二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:45:49
試練はこいつを倒すで決まりやね
- 495二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:45:56
無理やり監禁されたら性格も悪くなるでしょ?!
- 496ぬし25/09/28(日) 14:47:03
ヴォルケ島とは別方向に終わってる島である
それではフェーゴ島の島長のキャラメイクをしていきます
以下のテンプレートに沿って島長キャラ安価
〆切は今日の22:00、キャラシは一人2枚までとします
【名前】
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】
【職業】
【見た目】
【性格】
【バトルスタイル】
【セリフ例】
【備考】 - 497二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:48:01
2枚までね了解
- 498二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:53:56
【名前】ビリア
【相棒ポケモン】ヘルガー(メガ)
地獄の声とも呼ばれるその鳴き声は問題を起こした輩に丁度いい
【職業】ギャング
【見た目】真っ赤な髪に真っ赤な瞳、黒い服に身を包む女、ギザ歯
195cmの超高身長、その辺の男よりも余裕で強いが女性らしいラインもある
【性格】男勝り口調
常に冷静で敵には一切の情けをかけないが、人やポケモンに優しい一面もあり治安維持や仕事の紹介なども行う
【バトルスタイル】殆どの日が晴れている島の天候を活かした戦法
【セリフ例】「なんだ?俺に何か用か?」「ハジキなんて玩具使うより、ポケモン使った方が強え」
【備考】名前の由来はブーゲンビリア、花言葉は「情熱」
ヤバい風習と悪い環境のフェーゴ島をより良い島とするべく奮闘するギャング - 499二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:59:59
【名前】メギ
【相棒ポケモン】グレンアルマ
【職業】囚人
【見た目】全身にゴツい枷のかかった細マッチョの青年。
口元を隠す拘束具風のマスク、血走った赤目、炎のタトゥー
鉄球の代わりにヘビーボールが枷と鎖で繋がっている
【性格】紙一重で穏やかに取り繕っている激情家
【バトルスタイル】晴れパ、反動技も構わず連打
【セリフ例】「あーこちらメギ、ボール使用許可を求めますどうぞー」
「もっと近付けよ、悪い罪人じゃないからさァ!」
【備考】メギ、花言葉は『激しい気性』『あなたの助けになる』
過去に何らかの大罪を犯したらしい。
島長の仕事を全うすることを条件に監視付きでの行動が許されている - 500二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:13:07
【名前】サウザン
【相棒ポケモン】ソウブレイズ
【職業】剣術道場の師範
【見た目】灰色天パのなんか気だるげそうな男性
【性格】ジョークや軽い嘘を平気で言う軽い性格、だけどポケモンや剣術に対する心は人一倍強い
【バトルスタイル】正々堂々の真っ向勝負
【セリフ例】「うーす...あ、俺はサウザン...見た所、君...試練受けにきたのかなぁ?」
【備考】人間性に難ありだが、師範をやっていけてるのはただ単に実力があるから - 501二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:23:33
【名前】バン
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】コータス
【職業】島長・社の管理者
【見た目】金属製の被り物を頭から被った年齢不詳の男。この島の民族衣装を着ている
【性格】寡黙で考え事が多い。滅多に口を開かないが話すときは非常に回りくどく古めかしい口調で喋る
【バトルスタイル】序盤はひたすら守りを固め、追い詰められると爆発的に攻めだすタイプ
【セリフ例】「島とは竈であり、竈とはすなわち人ならん」「誰も…裡に炎を閉じ込めて居るがゆえ」
【備考】名前の由来はバンクシア、花言葉は「心に鎧を着る」「心地よい孤独」
島民がラウト地方の外から来た人間を現人神扱いして島に監禁した事件の当事者 - 502二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:28:08
【名前】シンジュ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ウルガモス(名前はウルル)
【職業】巫女
【見た目】髪先に行くにつれ赤くなる長髪の少女。巫女服を大胆に着崩しており上着は完全に脱ぎ去った腰に巻き付けている。
【性格】ずぶとい
【バトルスタイル】ウルガモスで耐久しつつジリジリと攻める
【セリフ例】あー…バトルっすか?ウルルがいいって言うなら…まぁ闘ってもいいっすよ
【備考】最近父の跡を継いで島長になった若き島長。母は外の世界からやってきた「現人神」でシンジュは神の子である。ウルガモスを従えていることこそその証明である。ちなみにウルルはシンジュが産まれた日にとある社の奥から現れたらしい(当時はメラルバだった)
ちなみに名前を漢字で書くと神呪。 - 503二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:34:15
【名前】ウォール
【相棒ポケモン】バクーダ(メガ)
【職業】果樹園経営者
【見た目】褐色肌で、サングラスをしているマッチョ
【性格】朗らかで陽気、話すとすぐ友人認定してくる
【バトルスタイル】静かに耐え忍び、一気に攻めるカウンタースタイル
【セリフ例】「いらっしゃい!俺はウォール!仲良くしようぜ!」、「農業は時に待つもの...そして!収穫時にゃ一気に動く!こっからが反撃の時間だ!」
【備考】島一番の果樹園を経営しており、果実は島の特産品にもなるほど美味 - 504二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:36:51
【名前】ナンテン
【相棒ポケモン】ギャロップ
【職業】神主
【見た目】白髪まじりの髪を後ろに撫でつけた優しそうな糸目のおじいちゃん
【性格】見た目通り優しい。孫娘たちを猫可愛がりする爺バカ
【バトルスタイル】緩急をつけて相手を振り回す
【セリフ例】「ではでは、少々手厳しくいきましょうか」「いやーはっはっは。どうです、うちの孫娘たちは愛らしいでしょう?」
【備考】手持ちにリーシャンがいる。巫女の双子の孫娘(息子の子)を先に倒さないと戦ってくれない。
南天の花言葉は「良い家庭」「福をなす」 - 505二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:40:38
【名前】ヤマブキ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】色違いのウルガモス
【職業】表向きはただの商人 裏側はまっくろくろすけの他地方にまで手を伸ばすイカれたマフィア
【見た目】金髪で女性のように美しい見た目。しかし実際はちゃんと男である。体の至る所に丸い穴が開いている服を着ている
【性格】やられたら、やり返すをモットーにしている。犯罪は別に悪いことだとは思っていない。冷静な口調を崩さない。無駄なことを嫌う
【バトルスタイル】弱い相手には圧倒的暴力で、強い相手には時間をかけてじっくりと
【セリフ例】「ハァ…何度も言わせないでくださいよ…無駄なことは嫌いだと前にも言ったはずですよ?」
【備考】ヤマブキの花言葉は「金運」「気品」「崇高」 - 506二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:58
このレスは削除されています
- 507二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:11:32
- 508二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:21:39
- 509二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:26:38
ダメそうなら弾いてもらうということで…
【名前】アマト
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】テツノドクガ
【職業】神主
【見た目】荘厳な神主衣装に身を包むお淑やかな赤髪の少女。だがバトルとなると一変して上着を脱ぎ捨てバトルモードになる。普段は目を閉じているがバトルモードになるとカッと見開き赤い目が見える。
【性格】やんちゃ
【バトルスタイル】手持ちはテツノドクガのみ。テツノドクガだけで一から十まで戦い抜く
【セリフ例】『外の世界』からようこそお越しくださいました…辺鄙な場所ではありますがどうぞゆっくり、ゆっくりとお寛ぎくださいませ
【備考】代々島長兼神主の家系でフェーゴ島自体の神主を務めている。テツノドクガは『遥か昔、この地ができる前に空を裂く大穴から現れた』言い伝えられていて神の使いとされている。
ちなみに本来ならめっちゃヤンチャな性格だがそれを隠して神主をやっている職務に忠実な人柄 - 510二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:29:41
このレスは削除されています
- 511ぬし25/09/28(日) 16:40:24
- 512二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:49:14
このレスは削除されています
- 513二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:51:47
【名前】ジョナサン
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ヒートロトム
【職業】料理人兼格闘家
【見た目】かわいいエプロンにコック帽をつけており、似合わないほどのムッキムキの体。西洋の顔立ちをしている
【性格】紳士的で優しい。そして真面目。妻がおりラブラブ
【バトルスタイル】ガンガンガンガン行こうぜで力に任せた攻撃…と思いきや頭も割と使う才能スタイル
【セリフ例】「君はルッコラさんであってるかな?僕はジョナサン!よろしく!」
【備考】元ネタは料理店のジョナサンと奇妙な冒険のジョナサン - 514二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:02:15
【名前】アゲラ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】色違いリザードン(メガストーンy所持)
【職業】フェーゴ組組長
【見た目】顔の上半分を包帯で覆い、炎の入れ墨を見せつけるように黒シャツをはだけさせた青年。杖をついている
【性格】義理と信頼を何よりも重んじ、それに反するような事をした者に容赦しない。ただし逆にちゃんと守る人間にはかなり温厚
【バトルスタイル】普通にバトルする分には正々堂々だが、逆鱗に触れた相手に対しては部下+メガ進化させた相棒による奇襲&物量戦でなぶり殺しする
【セリフ例】「兄ちゃん、信頼ってのは裏切ったらあかんものなんやで?」
【備考】名前の由来はアゲラタムという花。花言葉は「信頼」。なお目は若頭時代に当時の組長に騙された潰された。 - 515二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:23:11
【名前】ブゲビリ
【相棒ポケモン】 バシャーモ(メガ持ち)
【職業】学生(大体高校1年)
【見た目】バンカラスタイルの少年。いつも拳に巻いているバンテージには血が滲みまくっている
【性格】基本的には謙虚で温厚だが、その実強者や弱者を問わずより多くの者との戦いを好む生粋のバトルジャンキー。戦っている時は人が変わったように凶暴になる
【バトルスタイル】基本真っ向勝負で自分も戦闘に参加する。相手が完全に動かなくなるまで殴るのやめない為、相手によっては普通に殺しちゃう事がある
【セリフ例】「自分にトップの資格があるかはわかりませんが、精一杯努めます!」「もっと!もっと‼血ぃ見せろぉ‼‼」
【備考】家は人とポケモンどちらも受け付ける個人病院。名前の由来はブーゲンビリア。花言葉は「情熱」「あなたしか見えない」 - 516二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:26:59
【名前】ムクゲ
【相棒ポケモン】オドリドリ(めらめらスタイル)
【職業】占い師
【見た目】宝石や貴金属でじゃらじゃらと着飾った老婦人
【性格】気が強くおせっかい
【バトルスタイル】対戦者の思考や手持ちを読み臨機応変に戦う
【セリフ例】「厄介な縁にまとわりつかれてるね」「神様になりたくないならあんまり深入りするもんじゃないよ」
【備考】ムクゲの花言葉は「デリケートな愛」「繊細な美」「説得」「信念」「尊敬」 - 517二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:44:06
【名前】ミント
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】バオッキー
【職業】商人、売れ行きはそこまでなのでたまにポケモン勝負で金を巻き上げている
【見た目】女性
外見を気にしないため青緑色の髪は傷んでおり、肌を出しまくったラフな格好が多い
常に気だるげでジト目
【性格】口調は緩いが皮肉が好き
面倒臭がりで難しいことに巻き込まれるのを嫌い、気ままに生きることを目的とする
島の文化のせいでナチュラルヤンデレ、好きな人を監禁するのは当たり前だと思っている
【バトルスタイル】ほのおタイプの攻撃で単純明快に焼き尽くしつつ、常に晴れた気候を活かしてソーラービームも活用する
【セリフ例】「無事が何よりで一番っスよ〜」「私、あなたの事見てると心臓が暴れて止まんないっス〜……これは監禁しかないっスね〜」
【備考】ミントの花言葉は「美徳」
今まで流されて生きてきたと自称しているが、実際は選択肢から逃げてきたタイプ
気ままなバオッキーに憧れている
主人公に一目惚れする、した(過去形) - 518二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:13:48
【名前】シンデ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】シャンデラ
【職業】お嬢様、学生
【見た目】シンデレラのような美しい見た目。しかし、実は地味なメガネの女の子
【性格】The お嬢様な性格。しかし、素は重度のコミュ症で何故か言葉が半角になる
【バトルスタイル】お嬢様モードはゴリゴリアタッカー。コミュ症モードは小さくなるなどのごりごりの害悪戦法
【セリフ例】「オーホッホッホ!図が高いですのよ!跪きなさい!」「ヒェ…ヒト…コワイ」
【備考】裏表がありすぎる姿をシャンデラは心配している - 519二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:35:37
【名前】ハカワ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ラウドボーン(ボンちゃん)
【職業】歯科医
【見た目】白衣にふわふわの可愛い見た目。
【性格】かわいいものだぁいすき。可愛く好きになった人の歯を引っこ抜くことを愛情表現とする異常者。
【バトルスタイル】自分も闘う。馬鹿でかいペンチや拷問器具を使ってポケモンと共に戦う。
【セリフ例】「カワイイですねェ!付き合ってください!いや結婚してください!歯!ください!」
【備考】基本誰でも好きになる変人。今までに何人もポケモン含め歯を全て引っこ抜いて殺すというとんでも事件をしているが、全て原因不明で片付けられている。 - 520二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:25:27
- 521二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:26:39
追記:赤いオダマキの花言葉は「心配」
- 522二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:28:21
【名前】ヒバ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ヒスイバクフーン
【職業】島主
【見た目】5,6歳くらいの見た目。幼く見えるとかのレベルじゃないくらい子供な見た目の女の子。可愛い子。表情筋がほぼ動かない
【性格】臆病で怖がり。でも恋する乙女。言葉を話せない。全然離さない。話したとしても声が小さい。警戒が解ければとても陽気で優しい子
【バトルスタイル】以心伝心で応用の利く瞬時に判断する戦法を取る
【セリフ例】「……………」(よろしくお願いします)
【備考】元々外から来た。その時、余りにも可愛すぎたせいで変態どもに監禁されてしまった。その時のことがトラウマとなっており、しゃべれなくなってしまった上、男性に対する警戒心が強くなった - 523二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:28:50
- 524二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:32:37
- 525二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:33:22
- 526二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:53:50
【名前】オコロギ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】バシャーモ
【職業】飛脚
【見た目】江戸の飛脚の見た目をしたハゲたおじさん
【性格】豪快なアホ。恐ろしいアホ。
【バトルスタイル】速攻馬鹿力アタック
【セリフ例】「おお!早く戦いてぇぞ!」
【備考】こんな文明が発展してるのに飛脚をしてる理由は、シンプル異常気象で空飛ぶタクシーなどが使い物にならない日の方が多いからである - 527二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:22:09
【名前】ソク
【相棒ポケモン】バクフーン
【職業】無し
【見た目】黒色の爆発したような刺々しい髪型に鋭い目つき。パンクな格好
【性格】自分が一番になりたいという欲求が強く自尊心が高すぎる男。口が悪く、チームプレイが苦手。しかし、実は努力家な一面も
【バトルスタイル】冷静に判断してかつ豪快に戦う。
【セリフ例】アァ?舐めてんのかァ!?このオレを!ふざけやがって!
【備考】ポケモンだけでなく天体観測も好き。
キレるとどんなポケモンも止めに入るレベルで危険。バクフーンも怒るのをやめて止めるほど - 528二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:22:46
【名前】ヨウキ
【相棒ポケモン】マフォクシー
【職業】高校生
【見た目】美しい、高校生とは思えないほどの妖艶な見た目とそれを惜しげもなく見せつけるような際どい服
【性格】表向きは優しい清楚な真面目キャラ。裏の顔は傲慢、強欲、自信過剰の塊。
【バトルスタイル】自分の見た目を利用して注意を散漫にさせ、マフォクシーが攻撃する
【セリフ例】「よろしくお願いしますね。〜さん。」
【備考】自分の見た目に引っかかったやつをいじめるのが趣味なやばいやつ - 529二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:33:05
【名前】シシトウ
【相棒ポケモン】カエンジシ(♀)
【職業】整体師/神官
【見た目】厳かなローブを着た坊主頭の男性。後天的な盲目であり、白杖をついている。
【性格】慈悲深く気遣いのできる人間。良くも悪くも郷土愛が人一倍強い。
【バトルスタイル】『あくび』に耐えかねて眠りに落ちた相手に『はかいこうせん』で止めを刺す。
【セリフ例】「アナタのポケモン……とても よい気を まとっています さぞや 愛されて 育ったのでしょうね」
【備考】名前は獅子唐辛子から。トウガラシの花言葉は「生命力」「旧友」「雅味」など。 - 530二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:34:49
やっべ気付かなかった
【名前】イカリ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】バクガメス
【職業】尼僧
【見た目】どこか影があり幸薄い雰囲気を放つ赤目の美人
【性格】心優しいお人好しだが、かなり過保護な所があり、一度心配になると監禁しようとする
【バトルスタイル】基本相手の攻撃を受け止めて道具なり何なりで回復しながらの持久戦。ただしやろうと思えばからをやぶっての高速アタッカーもやれる模様
【セリフ例】「あぁ心配だわ。あの人の用になってほしくないわ。…やっぱり私の部屋にずっといてもらうべきかしら」
【備考】実はバツイチ。相棒のバクガメスは亡き旦那が残した忘れ形見。名前の由来であるイカリソウの花言葉は「君を離さない」
- 531>>53025/09/28(日) 20:39:51
何か削除できない
すいませんお手数ですが>>520は無視でお願いします
- 532二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:59:50
【名前】ブラト
【相棒ポケモン】ファイアロー
【職業】自称学生吸血鬼
【見た目】白く長い髪に真っ白な肌、細身の体で少し背が小さい。赤い目鋭い八重歯。の吸血鬼スタイルな女の子
【性格】白いワンピースに黒い日傘明るいしアホの子だけど成績は優秀。男勝りな性格でバトル大好きなベジタリアン。
【バトルスタイル】素早い動きで敵を圧倒。本人も戦うよ。使う武器は短剣
【セリフ例】「フハハハハハ!大口叩いて負けるとは情けないやつめ!もっと強くなってから出直してくるが良いぞ?」
【備考】可愛いと言われると顔を真っ赤にする。また動きが男子のそれだからか男だったのではないかという噂が流れている。 - 533二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:04:10
【名前】ゼロ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】パルデアケンタロス
【職業】無職
【見た目】カウボーイ服に赤い少し跳ねた髪の毛
【性格】特に何も考えず能天気にふわふわしながら過ごす
【バトルスタイル】その時の気分で戦法を変えまくる
【セリフ例】「今日はいい天気だな〜 そうだ 仕事をサボろう」
【備考】能天気に暮らしたいのに仕事が多いせいで不満タラタラ。あんまりにも多いので一回辞退しようとした - 534二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:20:25
【名前】エンカ
【相棒ポケモン】ブーバーン
【職業】ミュージシャン
【見た目】あまりにも正統派なイケメン。炎のように頭頂部から順に黄、橙、赤と色が変わっていくロングヘア。
【性格】裏表のない快活な性格。しかし、たまにいつもの反動としてとんでもなくネガティブになる時がある。
【バトルスタイル】ロマン技を合間に入れて魅せプしつつ、抜け目なく攻撃を与え続けるスタイル。
【セリフ例】「やあ、ファンのみんな!今日も僕のバトルを見に来てくれてありがとう!」
「どうせ僕なんて顔ファンだけで成り立ってる能無しなんだ…」
【備考】因習まみれの島に住んでいるが、様々な地方でツアーをやって外界を知っているので、因習には反対している。 - 535二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:46:32
【名前】カエンシャ
【相棒ポケモン】エルレイド(ほのおタイプが追加されたリージョンフォルム)
【職業】神主
【見た目】子供用の服の上から背中にほのおタイプのマークが大きくある羽織を着ている子供
頭には、赤紫のハチマキをしている
【性格】熱血で短気
【バトルスタイル】複合タイプを使って、多彩な技で攻めてくる
【セリフ例】「子供だからなんだ!ポケモン勝負で実力を見せてやるよ!」
【備考】本人は知らないが、元の両親は外から来た夫婦
実は成人したら両親と同じように監禁されることの話し合いが、裏で彼抜きで行われている - 536二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:53
【名前】ユーカリ
【相棒ポケモン】ラウドボーン
【職業】巫女
【見た目】頭にキュワワーの花冠を着けた、病的なほどに色白の少女。
【性格】常日頃から眠り続けており、時折夢遊病のように動くだけ。
住民によれば昔は天真爛漫な女の子だったらしいが、安らかな寝顔から真意を窺い知ることはできない。
【バトルスタイル】『うたう』『フレアソング』+ねむねごの運否天賦戦法。
【セリフ例】「…… ……スヤ……」
【備考】自分の意識と引き換えに"神"を封印しており、彼女の目覚めは囚われた"神"の解放を意味する。
名前はそのままユーカリ属から。花言葉は「思い出」「再生」「永遠の幸せ」。 - 537ぬし25/09/28(日) 22:25:52
- 538ぬし25/09/28(日) 22:31:06
不思議お兄さん(?)が当たりました
キャラデザ生成してきます
現地民バンさんだけじゃ絶対回らないからフェーゴ島編やるにあたって島長の関係者をもう一人二人くらい生やしておこう
以下のテンプレートに沿って現地民キャラ安価
〆切は明日の10:00、キャラシは一人2枚までとします
【名前】
【相棒ポケモン】
【職業】
【見た目】(少年少女が望ましい)
【性格】
【バトルスタイル】
【セリフ例】
【島長との関係】
【主人公との出会い方(指定あれば)】
【備考】 - 539二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:36:32
ちょっと内容変えてキャラシ使い回ししてもいいですか?
- 540二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:39:35
救いか……睡眠跨ぐから使い回しありだと嬉しい
- 541ぬし25/09/28(日) 22:42:21
- 542二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:45:50
このレスは削除されています
- 543二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:46:59
【名前】ブゲビリ
【相棒ポケモン】 バシャーモ(メガ持ち)
【職業】学生(大体高校1年)
【見た目】バンカラスタイルの少年。いつも拳に巻いているバンテージには血が滲みまくっている
【性格】基本的には謙虚で温厚だが、その実強者や弱者を問わずより多くの者との戦いを好む生粋のバトルジャンキー。戦っている時は人が変わったように凶暴になる
【バトルスタイル】基本真っ向勝負で自分も戦闘に参加する。相手が完全に動かなくなるまで殴るのやめない為、相手によっては普通に殺しちゃう事がある
【セリフ例】「ただの学生ですが、力になれるのなら頑張ります!」「もっと!もっと‼血ぃ見せろぉ‼‼」
【島長との関係】何を言ってるのか良く分かんない。定期的にバトルしてる
【主人公との出会い方(指定あれば)】島民とのバトルでヒートアップしてボコボコにしまくっていた所を止められる形で
【備考】家は人とポケモンどちらも受け付ける個人病院。名前の由来はブーゲンビリア。花言葉は「情熱」「あなたしか見えない」 - 544二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:56:33
【名前】ミント
【相棒ポケモン】バオッキー
【職業】商人
【見た目】少女
外見を気にしないため青緑色の髪は傷んでおり、肌を出しまくったラフな格好が多い
常に気だるげでジト目
【性格】口調は緩いが皮肉が好き
面倒臭がりで難しいことに巻き込まれるのを嫌い、気ままに生きることを目的とする
島の文化と育ちのせいでナチュラルヤンデレ、好きな人を監禁するのは当たり前だと思っている
【バトルスタイル】ほのおタイプの攻撃で単純明快に焼き尽くしつつ、常に晴れた気候を活かしてソーラービームも活用する
【セリフ例】「無事が何よりで一番っスよ〜」「私、あなたの事見てると、心臓が暴れて止まんないっス〜……これはもう監禁しかないっスね〜」
【島長との関係】養子
親が『何故か』社の近くで死亡し孤児になった所をバンに拾ってもらった
感謝と尊敬の念は抱いているがイマイチ馬が合わない
【主人公との出会い方(指定あれば)】島長を探す主人公を見つけ、一目惚れし島長まで案内する
【備考】ミントの花言葉は「美徳」
今まで流されて生きてきたと自称しているが、実際は選択肢から逃げてきたタイプ
気ままなバオッキーに憧れている - 545二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:00
(バンさん俗世離れキャラだから関係性持たせるの難しいな……)
- 546二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:17
このレスは削除されています
- 547二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:07:05
ダメ元で念の為確認だけします
スターモービル相棒にしていい?(暴論) - 548ぬし25/09/28(日) 23:14:11
(作画で死ぬので)だめです
- 549二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:18:47
【名前】ユッカ
【相棒ポケモン】ロコン
【職業】子供
【見た目】褐色ベリショに鼻絆創膏のボーイッシュ少女。パッと見では男の子と区別がつかない。
【性格】男勝りで太陽のような元気っ子。
【バトルスタイル】脳筋。まだ変化技の強さに気付く前。
【セリフ例】「……あんた さては よそからのシカクだな!?
あたしが 叩きのめして サンカクにしてやる!!」
【島長との関係】かつて彼らに監禁された被害者の娘。
物心つく前から島の子として育ったため、親の顔を知らない。
【主人公との出会い方】黒服のルッコラを悪の組織だと勘違い(半分は本当)して喧嘩を売ってくる。
【備考】名前は同名の観葉植物から。花言葉は「勇壮」「偉大」「颯爽」。 - 550二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:21:08
- 551二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:58
【名前】マイハギ
【相棒ポケモン】オドリドリ
【職業】巫女
【見た目】黒髪三つ編みのスラッとした体型の美しい着物を着た少女
【性格】基本的におっとりとしているが、勝負や舞の披露といった場では一転して、真剣そのものとなる
【バトルスタイル】フォルムチェンジを活かした変幻自在の攻撃スタイル
【セリフ例】「うふふ…私、マイハギと申しますわ…どうぞよろしく…」,「いくわよオドリドリ…私達の全力、魅せてあげましょう!」
【島長との関係】島長の元で暮らしており島長の良き理解者、毎週数時間も社の前で舞を踊っている
【主人公との出会い方】舞の練習をしている時に出くわす
【備考】マイハギの花言葉は「思案」「柔軟な精神」「思い出」 - 552二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:15
【名前】ムクロジ
【相棒ポケモン】ヤクデ
【職業】社管理の補佐
【見た目】赤毛ツインテ、目つきの悪い少女
【性格】常識的で善人。斜に構えているところがある
【バトルスタイル】攻撃重視、相手が何かする前に終わらせる
【セリフ例】「よーこそお客サマ、我がフェーゴ島へ」
【島長との関係】娘
【主人公との出会い方(指定あれば)】手持ちのトロピウスに乗って登場
【備考】父親のことは頭がおかしいと思っている。監禁されても全く気にしていない母親(研究者)のことも頭がおかしいと思っている。
花言葉は「健康」「浄化」「信仰」 - 553二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:34:06
【名前】アゲラ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】色違いドンメル
【職業】フェーゴ組組長
【見た目】顔の上半分を包帯で覆い、炎の入れ墨を見せつけるように黒シャツをはだけさせた青年。メガストーンが嵌められた杖をついている
【性格】義理と信頼を何よりも重んじ、それに反するような事をした者に容赦しない。ただし逆にちゃんと守る人間にはかなり優しい
【バトルスタイル】普通にバトルする分には正々堂々だが、逆鱗に触れた相手に対しては部下達をあわせての奇襲&物量戦でなぶり殺しする
【セリフ例】「兄ちゃん、信頼ってのは裏切ったらあかんものなんやで?」
【島長との関係】死にかけていた所を助け出してくれた恩人。今でも彼には頭が上がらない
【主人公との出会い方(指定あれば)】島民をしめてる(ぶっちゃけ10:0で相手が悪い)所をルッコラが割って入った事で
【備考】名前の由来はアゲラタムという花。花言葉は「信頼」。なお目は若頭時代に当時の組長に騙されて焼き潰されており、当時の相棒だったバクーダも失っている。 - 554二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:09
【名前】
ウルア
【相棒ポケモン】
ソウブレイズ
【職業】
中学3年生
【見た目】
黒髪マッシュの少年。眼にハイライトがない。
【性格】
掴み所がないまるでAIのような性格。たまに心から底しれぬ闇が顔を出す。
【バトルスタイル】
定型的な淡々としたバトルスタイル。定型的といえば弱そうに見えるが、基本を完璧にこなすためかなりの強さを持つ。
【セリフ例】
「あ、そこのお兄さん。ちょっと質問していいかな?率直に言ってこの島の習慣をどう思う?」
「君に僕の心なんか分かるわけ無いよ。僕だって僕のことがたまにわからなくなるんだから。」
【島長との関係】
外人監禁事件の被害者である人物の息子。親を奪ったバンに対して異常な恨みを抱いている。
バンを殺すことを企てていて、バンを殺せる見込みのある人物を計画に勧誘している。
【主人公との出会い方(指定あれば)】
道中で主人公がポケモンバトルをしているところを見かけ、勧誘してくる。
【備考】
いつのまにか心のすべてが復讐に支配されていて、
復讐を遂げてしまうとそのままどこかに行って死んでしまうような危うさを持っている。
ウルア自身もその危うさを薄々自覚しているが、自分が壊れることに対する怯えを復讐心がすぐに塗り潰してしまう。 - 555二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:24:40
このレスは削除されています
- 556二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:41
【名前】シンジュ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ウルガモス(名前はウルル)
【職業】巫女 姫
【見た目】髪先に行くにつれ赤くなる長髪の少女。巫女服を大胆に着崩しており上着は完全に脱ぎ去って腰に巻き付けている。
【性格】ずぶとい
【バトルスタイル】ウルガモスで耐久しつつジリジリと攻める
【セリフ例】「外の世界」の方っすか?あー…ワタシとウルルで良ければ案内するっすよ
【島長との関係】バンが育ての親で教育係
【主人公との出会い方(指定あれば)】特になし
【備考】母が外の世界からやってきた「現人神」でシンジュはその娘で神の子である。フェーゴ島では姫様と呼ばれ崇められているがその実、権力は一切ない象徴としての存在。神事の際以外は島内でも自由は許されず境内に居る事を強制されている…がじっとできる性格ではないのでよく脱走して島内を散策している。
シンジュと行動を共にしていればとりあえず島民に害されることはない…はず
ちなみに名前を漢字で書くと神呪。 - 557二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:38:00
【名前】ソレナ
【相棒ポケモン】ラウドボーン
【職業】実家の飯屋の看板娘
【見た目】赤白ツートンヘアーの褐色肌
ミニスカ制服(自作)にルーズソックス
ネイルついでにモンボもデコっている
【性格】根明のポジティブガール
【バトルスタイル】相手の技を受けた上で打ち勝つ!正々堂々スタイル
【セリフ例】「うぇーいルッちんコンバンヨロポヨ〜♪…これ合ってるし?」
「火力もバイブスも爆★アゲてくよーッ!!」
【島長との関係】バンのむつかしい言い回しの通訳担当をしている。親戚のちょい変なおぢ的な?
【主人公との出会い方】島の案内役としてウキウキで待ち構えていた
【備考】島の外に憧れており流れ着いた雑誌を読んでギャルっぽいスタイルになった。若干流行遅れ。
外から来たルッコラに興味津々 - 558二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:18:45
【名前】メノウ
【相棒ポケモン】マグカルゴ
【職業】小学六年生、民俗学者
【見た目】ボサボサ髪、ぐるぐるメガネ
【性格】歴史オタク。特にポケモンへの信仰に関する歴史を調べている。子供ならではの好奇心を持っている。ズボラ。
【バトルスタイル】相手にやけどを負わせたあとに遅延しまくってジリジリ倒すゴミ戦法。
【セリフ例】「あなた、島長様とお知り合いで!?ど、どんなお話をされたのですか?」
「ほお、この島の歴史について興味がお有りで?ならいくらでも語って差し上げましょう!24時間フルコースで!」
【島長との関係】島の因習について度々取材しているが、毎回肝心な情報は何も教えてもらえていない。
【主人公との出会い方(指定あれば)】
【備考】閉鎖的な島の中で研究しているから注目されていないが、
小学六年生にして本来なら世紀の大発見の事実をいくつも発見している - 559二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:32:22
【名前】ウォール
【相棒ポケモン】ラランテス
【職業】果樹園経営者
【見た目】褐色肌で、サングラスをしているマッチョ
【性格】朗らかで陽気、話すとすぐ友人認定してくる
【バトルスタイル】静かに耐え忍び、一気に攻めるカウンタースタイル
【セリフ例】「いらっしゃい!俺はウォール!仲良くしようぜ!」、「農業は時に待つもの...そして!収穫時にゃ一気に動く!こっからが反撃の時間だ!」
【島長との関係】古くからの友人、気軽に軽口を叩ける仲
【主人公との出会い方】
【備考】島一番の果樹園を経営しており、果実は島の特産品にもなるほど美味 - 560二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:33:19
【名前】メギ
【相棒ポケモン】グレンアルマ
【職業】罪人
【見た目】全身にゴツい枷のかかった少年。
口元を隠す拘束具風のマスク、炎の刺青
鉄球の代わりにヘビーボールが枷と鎖で繋がっている
【性格】激情家
【バトルスタイル】晴れパ、反動技も構わず連打
【セリフ例】「滅びろ因習島ァ!」
「もっと寄れよ、悪い罪人じゃないからさ」
【島長との関係】親子らしいが家族仲は終わってる
【主人公との出会い方】バチバチに村八分されて餓死しかけてるところに遭遇
【備考】メギ、花言葉は『激しい気性』『あなたの助けになる』
現人神及び社のポケモン解放未遂で罪人となった。
島民への無償奉仕を条件に監視付きでの行動が許されている - 561二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:28:08
【名前】ヨウキ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】エンニュート
【職業】巫女
【見た目】巫女衣装に身を包むお淑やかな赤髪の少女。だがバトルとなると一変して上着を脱ぎ捨てバトルモードになる。普段は目を閉じているがバトルモードになるとカッと見開き赤い目が見える。
【性格】やんちゃ
【バトルスタイル】手持ちのヤトウモリで相手を消耗させてエンニュートは切り札として抱えている
【セリフ例】『外の世界』からようこそお越しくださいました…辺鄙な場所ではありますがどうぞゆっくり、ゆっくりとお寛ぎくださいませ
【島長との関係】バンの側近
【主人公との出会い方(指定あれば)】現人神かもしれないルッコラ達に案内人としてそばに付く
【備考】ほんとはやんちゃだがそれをひた隠しにして職務に徹している
罪人の子孫で相棒のエンニュートもかつての罪人が外から持ち込んだポケモンの子孫。自分もエンニュートも罪人じゃないのにこの島から出れないので不満を感じている。現人神様の力なら外の世界に連れて行ってもらえると信じている。 - 562二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:44:50
【名前】ヒバ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ヒスイバクフーン
【職業】島主補佐
【見た目】5,6歳くらいの見た目。幼く見えるとかのレベルじゃないくらい子供な見た目の女の子。可愛い子。表情筋がほぼ動かない
【性格】臆病で怖がり。でも恋する乙女。言葉を話せない。全然離さない。話したとしても声が小さい。警戒が解ければとても陽気で優しい子。精神年齢は高校生くらい
【バトルスタイル】以心伝心で応用の利く瞬時に判断する戦法を取る
【セリフ例】「……………」(よろしくお願いします)「………」(ありがとうございました)
【島長との関係】通訳兼親
監禁されてた時に助けてくれた。そして育て親にもなってくれた
【備考】元々外から来た。その時、余りにも可愛すぎたせいで変態どもに監禁されてしまった。その時のことがトラウマとなっており、しゃべれなくなってしまった上、男性に対する警戒心が強くなった。また、そのせいなのか知らないが、成長が止まっている。 - 563二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:49:48
【名前】ブラト
【相棒ポケモン】ファイアロー
【職業】自称学生吸血鬼
【見た目】白く長い髪に真っ白な肌、細身の体で少し背が小さい。赤い目鋭い八重歯。の吸血鬼スタイルな女の子
【性格】白いワンピースに黒い日傘明るいしアホの子だけど成績は優秀。男勝りな性格でバトル大好きなベジタリアン。
【バトルスタイル】素早い動きで敵を圧倒。本人も戦うよ。使う武器は短剣
【セリフ例】「フハハハハハ!大口叩いて負けるとは情けないやつめ!もっと強くなってから出直してくるが良いぞ?」
【島長との関係】親。話す時大体意味がわかるので思ってることを伝える通訳になっている
【主人公との出会い方(指定あれば)】ポケモンとの連携を練習している時に攻撃しそうになる
【備考】可愛いと言われると顔を真っ赤にする。また動きが男子のそれだからか男だったのではないかという噂が流れている。 - 564二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:57:15
【名前】ムクゲ
【相棒ポケモン】オドリドリ(めらめらスタイル)
【職業】占い師
【見た目】宝石や貴金属でじゃらじゃらと着飾った金髪の女の子
【性格】気が強くおせっかい
【バトルスタイル】対戦者の思考や手持ちを読み臨機応変に戦う
【セリフ例】「人もポケモンも自由であるべきだわ」「神様になりたくないならこの島に深入りしちゃダメ!」
【島長との関係】姪。言いたいことがあるならちゃんと喋りなさいよ!とバンの尻を蹴飛ばす仲
【主人公との出会い方】迷子になったルッコラを案内してくれる
【備考】ムクゲの花言葉は「デリケートな愛」「繊細な美」「説得」「信念」「尊敬」 - 565二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:04:26
このレスは削除されています
- 566二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:05:50
【名前】ジョナサン
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ヒートロトム
【職業】料理人兼格闘家
【見た目】かわいいエプロンにコック帽をつけており、似合わないほどのムッキムキの体。西洋の顔立ちをしている
【性格】紳士的で優しい。そして真面目。妻がおりラブラブ
【バトルスタイル】ガンガンガンガン行こうぜで力に任せた攻撃…と思いきや頭も割と使う才能スタイル
【セリフ例】「君はルッコラさんであってるかな?僕はジョナサン!よろしく!」
【島長との関係】育て親 作法とか色々教えてくれた
【主人公との出会い方(指定あれば)】アイビーにルッコラが行くから案内しろと連絡が来たので珍しいと思いつつ案内しに
【備考】元ネタは料理店のジョナサンと奇妙な冒険のジョナサン - 567二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:09:27
【名前】ハカワ
【相棒ポケモン(ほのおタイプ必須)】ラウドボーン(ボンちゃん)
【職業】歯科医
【見た目】白衣にふわふわの可愛い見た目。
【性格】かわいいものだぁいすき。可愛く好きになった人の歯を引っこ抜くことを愛情表現とする異常者。
【バトルスタイル】自分も闘う。馬鹿でかいペンチや拷問器具を使ってポケモンと共に戦う。
【セリフ例】「カワイイですねェ!付き合ってください!いや結婚してください!歯!ください!」
【島長との関係】ハカワ スキ!歯欲しい!全部抜きたい!
バン 怖ぁ…でも仕事はできるしいいや
【主人公との出会い方(指定あれば)】たまたま見て一目惚れ
【備考】基本誰でも好きになる変人。今までに何人もポケモン含め歯を全て引っこ抜いて殺すというとんでも事件をしているが、全て原因不明で片付けられている。 - 568二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:40:00
【名前】ルナ
【相棒ポケモン】スコヴィラン
悪戯の裏方をさせられがち
【職業】たんぱんこぞう(学生)
【見た目】金髪碧眼、紫のフードに身を包んだショタ
常に嘲笑う笑顔でギザ歯、ニヤニヤして棒付きキャンディをよく舐めてる
【性格】人をからかったり怖がらせたりするのが大好き、恐怖に歪んだ人間の顔を何より好む
人を舐めてる
【バトルスタイル】じわじわと追い詰め、敵に恐怖を与えながら倒す
【セリフ例】同じ言葉を2回繰り返すのが癖
「ね、ビックリした?ビックリした?怖いでしょ、怖いでしょ!」「っ、あ……うん……」
【島長との関係】しょっちゅう付き纏って悪戯を仕掛けるけど基本無視される
【主人公との出会い方(指定あれば)】出会い頭に悪戯を仕掛けるけど、想像以上に優しい対応をされて落ちる
【備考】名前の由来は『ワルナスビ』、花言葉は悪戯
優しくされるとチョロい - 569二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:41:41
このレスは削除されています
- 570二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:43:05
【名前】トルキキ
【相棒ポケモン】キュウコン
【職業】飲み屋"とき"店主
【見た目】青メッシュの入った赤髪の長身女性。顔だけみたら割りと童顔。常にひょうたん入りの酒を持ち歩いている
【性格】フレンドリーで誰にたいしてもおおらか。それでいていざという時は頼れる姉御肌な一面を見せる
【バトルスタイル】かなしばりやさいみんじゅつと言った搦め手と攻撃技を混ぜたトリッキーな戦いをする
【セリフ例】「いらっしゃい。注文は何かな?自慢じゃないが旨いと思うぜ、あたしの料理は」
【島長との関係】奥さん。互いにラブラブで、言わずとも互いに言いたいことはほぼ分かる。ただし監禁事件の事は今でもやり過ぎだと思っている
【主人公との出会い方(指定あれば)】島民に言い店を紹介されてよる形で
【備考】ぶっちゃけこの人の年齢もよく分からない。名前の由来はトルコキキョウ。花言葉は「清々しい美しさ・よき語らい・永遠の愛」。実はかなりの酒豪でほろ酔い以上に酔っている姿を誰も見たこと無い - 571二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:29:23
【名前】スワップ
【相棒ポケモン】マフォクシー
【職業】マジシャン
【見た目】シルクハットにフェイスマスクをつけ、杖を持った細身の人。服装が中性的なので性別がわからないが、声で男性だとわかる
【性格】基本は紳士的な対応。言葉遣いはのらりくらりとして掴みづらい。欺くことと逃げ足が取り柄と自称している。
【バトルスタイル】相手の思考を欺き逃げながら攻撃する
【セリフ例】「おっとぉ!ネタバラシしないでくれよ マジシャンは欺くこととが取り柄なのにさ そこ潰されたらたまったもんじゃないの!」
【島長との関係】補佐 何言ってるかわかんないみたいな雰囲気を出しているが基本大体わかっている
【主人公との出会い方(指定あれば)】マジックのショーを見た時たまたま目があった
【備考】マジックはポケモンを一切使わない。しかし、ポケモンを使ったマジックなども上手い。昔コンテストで優勝したことがあるとかなんとか。 - 572二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:30:28
【名前】メイ
【相棒ポケモン】ラウドボーン
【職業】シンガー
【見た目】赤を基調としたショート丈トップスに赤いミニスカート、茶髪のショートヘア
【性格】陽気で明るい性格 音楽バトルお酒大好き
【バトルスタイル】豪快にボンボン高火力打って攻撃。
【セリフ例】「HAHAHAHAHA!ああ楽しい!このひりつく空気!最高ゥゥ!」
【島長との関係】酒飲み仲間
【主人公との出会い方(指定あれば)】路上ライブ中にたまたま
【備考】世界進出を目指している。歌はかなり上手いが、酒のせいで全然活躍できない7 - 573二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:33:55
【名前】ヤブラン
【相棒ポケモン】アローラガラガラ
【職業】巫女兼島を監視する忍び
【見た目】相棒と同じ様な形をした骨の面をつけた褐色少女。巫女をやっている時は民族衣装と巫女服をミックスさせた様な服を、忍びをしている時は黒色の忍び装束を着ている
【性格】人前ではキャピキャピギャルだが、そうでない時はダウナー系。秩序を絶対視し島の掟に盲目的な所がある
【バトルスタイル】巫女時は正々堂々踊りながら、忍び時は搦め手使いまくる
【セリフ例】「やっほ~。ヤブランって言うよ!よろしくね」「はぁ…島の秩序を乱すなんて、何でこんな事するんだか」
【島長との関係】上司。尊敬の念を抱き忠誠を誓っている
【主人公との出会い方(指定あれば)】人気の無い所で踊りの練習をしていた所にバッタリ
【備考】自覚していないが島の外への憧れが非常に強い。ヤブランの花言葉は隠された心 - 574ぬし25/09/29(月) 10:22:04
- 575二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:23:04
このレスは削除されています
- 576二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:24:07
なかなかクセ強な
- 577ぬし25/09/29(月) 11:33:53
- 578二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:40:55
仙人っぽくてそうでない感じが良いな
- 579二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:42:00
なんか、ポケモンとは関係ないけど薬理凶室のレイユール先生思い出す
コータスの上に座ってるのいいな - 580二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:03:21
でもこいつ悪いやつだしな……
- 581二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:56
和服も相まって虚無僧みたいだな
なんとなく原作にいたらお姉さま方に人気出そうな雰囲気がある - 582二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:09:53
えらくボスキャラっぽいビジュアルだ…もしかしてここからラウト地方の闇深部分のチュートリアルが始まるのか?
- 583二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:15:35
ヴォルケ島はハード自然災害でラウト地方の厳しさを教えてくれるチュートリアル枠
フェーゴ島はヒトコワでラウト地方のヤバさを教えてくれるチュートリアル枠
いい感じの流れだな!! - 584ぬし25/09/29(月) 23:24:06
- 585二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:33:22
可愛すぎか?出生は可愛くないけど
- 586二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:52:35
かわよ
- 587二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:53:08
この島その辺にほのおのいし転がってそう
- 588二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:53:50
もう今夜はない感じかな?
- 589二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:00:52
ここの厄ポケはなんだろう
- 590二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:04:42
- 591二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:11:49
嫌なラインナップだなぁ!
- 592二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:41:48
間を取ってグラードン
- 593ぬし25/09/30(火) 14:11:48
ルッコラとオトナシ親子、それに目一杯の食料と資材を乗せて丸い小船は動き出す。
「しっかし驚いたな。この研究所、まさかそのまま船として使えるだなんて」
「というよりも、私たちが島に乗ってきた船をそのまま仮の研究所として使ってた、の方が正しいんですけどね」
早いとこ島にちゃんとした研究所を建てたいとは思ってたんですが、結局旅に出るんならこちらの方がかえって都合が良かったかもしれません。そう苦笑してラフランが段々と遠ざかり始めた岸のほうを見やる。
「ラフランちゃん、元気でな〜!」
「巡礼頑張っておいで〜!」
岸では見送りにきた島民たちが4、5人ほど、こちらに手を振っている。中には先日出会ったあの商店の店主と、島長のアイビーもやって来ていた。ルッコラは若干照れくさそうに、ラフランは元気よく手を振り返す。
「あ、ああ。なんとかやって来るよ」
「すぐ戻ってきますからね!」
思えばこんな風に人々から素直に歓迎されたり、別れを惜しまれたりするのは何年ぶりだろう。長年ロケット団で違法すれすれの悪事をやってきた身にこの別れの光景は少しばかり眩しくて思わず目を細める。
船はゆっくりと大洋に漕ぎ出していた。
突如、浜辺で小さく手を振っていたアイビーが地面を蹴って舞い上がった。彼女の細い身体は海色の境界線を一息に飛び越え、ふわりと船の手すりに着地する。
陸地からここまで10メートルはあったはずだが。目を白黒させるルッコラの頬にアイビーは白い手を添えて、にっこりと笑んで囁いた。
「アイビーはいつまでも待っているわ。いつかまたこの島に戻って、わたしを迎えに来てね」
「…?えっと、ああ、うん」
どうやらルッコラの返答は彼女を満足させるに十分だったらしい。アイビーは「ありがと」とルッコラの手を握ると、またふわりと跳んで浜辺へと戻ってゆく。
「アノ、そ、そろそろ外海に入りますよ…波がだいぶ荒れるので、し、室内に入ってください…」
操舵室から弱々しいオトナシの声が聞こえる。ルッコラたちは顔を見合わせ、もう一度だけ岸の方に手を振るとそそくさと船の中へと隠れていった。 - 594二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:15:33
外界から隔たれてる諸島にどうやって来たのかと思ったらそういう移動方法だったのか…
- 595二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:20:49
もしや最後のジムだったりするのかね
- 596二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:21:29
ハハハそんなまさか どこぞの元上司じゃああるまいし
- 597二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:11:13
なんでアイビーさんはこんな惚れてるんだ…それに迎えに来てねとは…?島から出ていくつもりか
- 598二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:33:17
- 599二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:55:15
- 600二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:03:49
基本真夜中でたまに早朝と正午なイメージ
- 601二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:05:54
告知はしてくれるはず
- 602二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:09:20
このレスは削除されています
- 603ぬし25/09/30(火) 23:18:20
「そういや博士さあ」
「アッな、なんですか」
夜。
荒れに荒れる海の上を進む船の中、船酔いで眠れないルッコラが実験室の流し台にへばりつきながらオトナシに話しかける。オトナシはこんな激しい揺れの中でも、実験室でなにやら文献をまとめているようだった。よく酔わないなと他人事のように思う。
「オトナシ博士は何があってラウト地方に来たんだ?逆進化学の研究のために来たってのは前に聞いたけどさ、それなら別の地方じゃ駄目だったのか」
ラウト地方なんて危ない地域なんかじゃなく、とルッコラが言外に付け加える。オトナシは少し考えてから質問に答えた。
「じ、実は、この地域にはとても珍しい進化をするポケモンが存在するらしいんです」
「珍しい進化?」
「は、はい…。なんでも、この地方に棲む一部のポケモンは、進化することで太古の姿を取り戻すことがあると」
本来進化とは一方向的なものが多いのです。ある生き物が時を経て新たな姿を獲得するとして、進化前の姿から進化後の姿になることはあっても逆の現象は起こらない。オトナシはやや饒舌気味に言う。
「ですがラウト地方のポケモンは違う」
先日あなたを襲ったあのドラゴンポケモンを覚えていますかとオトナシが問う。
「あれはガチゴラスというポケモンのさらに原種、種が分化した最初の形態ということが後の解剖でわかりました。彼らは進化することでむしろ、進化のいちばん初めの…原初の姿を取り戻します。ワタクシはその秘密を暴くためにここにやって来たのです。…き、危険は承知の上です」
「ふーん…」
ルッコラがあまり興味なさそうに相槌を打つ。
かつて所属していたロケット団にも、この類いの狂科学者は何人かいた。自分の好奇心のためなら危険も顧みない、関わってはいけない類いの人種だ。目の前にいるこのいかにも気の弱そうな男が奴らと同じタイプとは一見すると思えないが。 - 604ぬし25/09/30(火) 23:19:10
「でもなんか意外だな」
「エ、な、何がですか?」
オトナシが肩をびくりと震わせる。自分が言えたことでもないが、人の言動に一々びびり過ぎではなかろうかこの男は。
「意外だって思ったんだ。危ないってわかってる研究のために、ラウト地方に娘さんも連れて来てるのは。一週間過ごしたけどあんたはそういうことを軽率にする人には思えなかったから」
オトナシの呼吸が一瞬止まったように見えた。彼は少しだけ言葉に詰まって、そして窓の外に広がる遠い地平線を眺めると、いかにも憂鬱そうな息を吐き出した。
「…そうですね。ですが…ただ、ワタクシに残されたものだけでも、大事にしたいと思ったのです」
今のルッコラにはオトナシの言葉の真意はよく分からなかった。 - 605二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:20:35
しれっとナレ死するガチゴラスに涙が止まらない
- 606二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:24:41
これ奥さん亡くなってるな…?
- 607ぬし25/09/30(火) 23:26:27
何度目かの朝日が目を焼いてくる。
だが、その朝はいつもと何かが違った。
うるさいくらいにカンカン照りの太陽が照らす窓、そのずっと遠くに赤色の鳥居が小さく見える。
「!あれって…!」
ルッコラが少しいそいそしながら甲板に上がると、上ではすでにラフランが興奮気味に望遠鏡を覗き込んでいた。隣では彼女の相棒のリリーラと、オトナシの相棒のウオノラゴンが並んで船の手すりに張り付いている。
「ルッコラさん!見てください、陸が見えてきましたよ!」
「ぎゃう」
「りりぃりぃ」
荒れ狂う海を航海すること約3日。
ルッコラたち一行は次なる目的地、神宿す島フェーゴ島に辿り着いた。 - 608ぬし25/09/30(火) 23:27:29
フェーゴ島に辿り着いたら最初に何をするかだけ安価取って寝ます>>613
おやすみなさい
- 609二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:30:43
取り合えず島を散策して住民にあいさつ
- 610二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:31:09
そりゃあまずは人里を探しますよ
- 611二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:32:29
あえて降り立ってすぐの自然を観光してみよう
- 612二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:32:33
第一村人捜索
- 613二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:42:00
取り合えずアイテムショップの場所を知りに行く
- 614二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:45:49
ガチゴラス死んでて笑う
ガチゴラス(げんしのすがた)が病気のせいで暴走してた? - 615二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:48:06
ヌシ以外に別個体がいた可能性も十分アリアドス